鬼滅作者「次の話は善逸や伊之助は出ないんです」テレビ「追加エピ作って無理やり出せませんかね?」

1: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:46:38.31 ID:jt7m7SuF0
『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航する「理由」
「“吉原遊廓編”の次は“刀鍛冶の里編”という炭治郎が所属する“鬼殺隊”の武器を作る土地を舞台にした物語。ストーリー的には問題ないのですが、この話には人気キャラクターの我妻善逸や嘴平伊之助が、まったく登場しないんです」
「フジテレビを含め制作側はストーリーの変更や、彼らの追加エピソードが作れないかを原作者側といろいろ調整しているそうです。映画が公開して半年もたっているのに続編の情報が出せないのは、こういった事情があるからなんです」(前出・映画配給会社関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/255e4012d4899c1c280168b47a7d0923f2c47b9e
「“吉原遊廓編”の次は“刀鍛冶の里編”という炭治郎が所属する“鬼殺隊”の武器を作る土地を舞台にした物語。ストーリー的には問題ないのですが、この話には人気キャラクターの我妻善逸や嘴平伊之助が、まったく登場しないんです」
「フジテレビを含め制作側はストーリーの変更や、彼らの追加エピソードが作れないかを原作者側といろいろ調整しているそうです。映画が公開して半年もたっているのに続編の情報が出せないのは、こういった事情があるからなんです」(前出・映画配給会社関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/255e4012d4899c1c280168b47a7d0923f2c47b9e
3: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:47:36.10 ID:XPvMo0PF0
んほぉ~善逸たまんねぇ~
4: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:48:08.44 ID:x0k0v+VK0
絆の型定期
5: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:42.50 ID:v6Fvyo5vd
無一郎出るから大丈夫だろ
6: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:44.97 ID:VOuXigCg0
四と五だけじゃなくて上弦の零出せばええやん
69: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:00:59.97 ID:FjKtus1gd
>>6
シャムさんでも出すんか?
シャムさんでも出すんか?
481: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:28:24.91 ID:bWC5tWRxa
>>6
上弦の零「ウイィィィィィィィィッス」!!
上弦の零「ウイィィィィィィィィッス」!!
754: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:42:43.05 ID:Su6h9P+Z0
>>6
かつて無惨と袂を分けた上弦の零
今夏最強の鬼襲来!ってレス見たことあるな
かつて無惨と袂を分けた上弦の零
今夏最強の鬼襲来!ってレス見たことあるな
7: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:54.99 ID:EdZDzJ7u0
その辺好きなやつには無一郎とげんや与えておけば満足するやろ
刀鍛冶の里の問題は敵がゴミなことやぞ
刀鍛冶の里の問題は敵がゴミなことやぞ
8: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:50:05.18 ID:T7AjP8jF0
いうてそいつら出したとこで誰と戦わせるんだ
今更上弦でも下弦でもないオリ柱出してもしゃーないやろ
今更上弦でも下弦でもないオリ柱出してもしゃーないやろ
260: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:16:27.81 ID:sfpq4vU8a
>>8
修行パートだ
修行パートだ
603: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:34:22.30 ID:8Md9MEwA0
>>8
それを考えるのが原作だろ!ってたぶん本気で思ってる
それを考えるのが原作だろ!ってたぶん本気で思ってる
811: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:45:10.92 ID:2erP9VLm0
>>8
中弦とか出すんじゃない?(適当)
中弦とか出すんじゃない?(適当)
9: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:50:37.09 ID:HusqPT3e0
鬼として復活した煉獄さん出せよ
639: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:36:29.40 ID:NuxeOOyva
>>9
これやな
これやな
644: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:36:52.83 ID:cvHzK1Aw0
>>9
イタチかよ
イタチかよ
657: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:37:27.32 ID:uFA939VTM
>>9
艦これかな?
艦これかな?
694: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:39:29.96 ID:h0jUEzT7a
>>9
ハンターハンターにありそう
ハンターハンターにありそう
10: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:50:46.63 ID:NiOfoDXw0
恋柱さんの裸でしのげ
11: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:51:03.79 ID:XDO+tGlg0
刀鍛冶で炭治郎が禰豆子のこと諦めようとする場面でまた感動的な曲流すんやろな
12: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:51:12.50 ID:n3yCpuGB0
他で任務やってる事になってるからオリジナルザコ鬼出して戦わせとけばええやん
13: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:51:54.41 ID:09OLsp39M
フジ、お前もう船降りろ
14: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:51:54.76 ID:ZLVincBO0
いもすけは別にいらんよな?
15: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:52:01.76 ID:xW1BMLVZM
フジになったのはハズレやったなぁ
16: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:52:09.47 ID:z+2gYah8a
変な改変は誰も望んでないだろ
17: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:52:29.78 ID:zkefwwm60
太陽を克服するあたりでいっくらでも話を盛れるやろ
18: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:52:43.94 ID:XgsC3SrHr
改変はともかく1話くらい間に挟んでもええんちゃうか?
22: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:54:06.27 ID:m62sNlzm0
はがねづかさんが刀研ぐシーンでまるまる1話使いそう
24: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:54:25.87 ID:utyV6FbQd
エンディングみんなで歌ったら盛り上がるんちゃうか
45: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:58:09.22 ID:7yDnyiCHa
ワンピースとドラゴンボールの悲劇を思い出せ
原作そのまま薄めずにテンポ良くだ
原作そのまま薄めずにテンポ良くだ
262: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:16:34.19 ID:Xvv5isQaa
>>45
なお機能回復訓練
なお機能回復訓練
51: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:59:03.91 ID:HusqPT3e0
善逸と伊之助ってそんなに人気あるの?
漫画だとそこまで存在感ないよな
漫画だとそこまで存在感ないよな
132: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:07:21.05 ID:oslNb0VjM
>>51
善逸は人気1位やからな
善逸は人気1位やからな
135: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:07:42.56 ID:PLdDRKLCd
>>132
キッズに人気だから
キッズに人気だから
65: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:00:35.09 ID:rHmLKIuaM
炭治郎と善逸と股之助で運転免許取りに行く話を作るぞ🤗
コメント一覧