『鬼滅の刃』『呪術廻戦』… なぜ「ジャンプ」だけが“圧倒的一人勝ち”しているのか?

『鬼滅の刃』『呪術廻戦』… なぜ「ジャンプ」だけが“圧倒的一人勝ち”しているのか?
1: 2021/04/06(火) 21:07:47.75 ID:SFika02Q0 BE:306759112-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
「週刊少年ジャンプ」は日本でもっとも売れているマンガ雑誌であり、
「少年ジャンプ+」はウェブ発でもっとも人気マンガを輩出していると言っていいウェブマンガ誌(マンガアプリ)である。

「ジャンプ」「ジャンプ+」が数あるマンガ媒体のなかでも特異なのは「新人の連載作品から大ヒットが連綿と生まれ続けている」ことにある。
たとえば近年では、吾峠呼世晴『鬼滅の刃』や芥見下々『呪術廻戦』などがそうだ。

しかし常識的に考えれば、新人よりも経験のある作家と組んだ方が編集者も作品づくりはラクだろうし、売れる作品を作りやすいように思える。

にもかかわらず、「ジャンプ」はなぜ他誌と比べても圧倒的に新人に力を入れているのか?
 有望な新人を発掘し、育成するために「ジャンプ」はどんなことをしているのか? 

「ジャンプ」を最強たらしめる新人育成システムの全体像について、「ジャンプ」副編集長の齊藤優氏と、「ジャンプ+」副編集長の籾山悠太氏に訊いた。


――ほかのマンガ編集部では多くて新人賞は3つか4つですが、ジャンプは定期開催の「月例賞」「赤塚賞・手塚賞」などに加えて
不定期のものが常時何かしら募集があり、文字通り桁違いの新人賞があります。
公表された情報を元に計算してみましたが、賞金と新人への原稿料だけで年間で億を超えると思います。どういう考え方が背景にあってこうなったのでしょうか。

齊藤 既存の賞だと送る気が起きなかった才能に振り向いてもらうために、いろいろな切り口の新人賞を試しては変えることを繰り返しています。
たとえば1年に1度ほどの頻度で開催している「スタートダッシュ漫画賞」は「編集部ではいつも『マンガは出だしが重要』と言っているんだから、
最初の4~7ページがおもしろいかだけで勝負する賞をやってみたらどうか?」という発想から生まれました。
編集部の若手が「こういう漫画賞をやりたい」と言ったものはだいたい通ります。「予算的に厳しい」とか言わないのがうちのいいところです。





『鬼滅の刃』『呪術廻戦』…「ジャンプ」だけが“圧倒的一人勝ち”している「納得の理由」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81464

2: 2021/04/06(火) 21:08:08.49 ID:SFika02Q0
――「ジャンプ」編集部では定期・不定期の新人賞に加えて、作品をウェブで投稿・公開できるサービス「ジャンプルーキー!」を運営し、
持ち込みもリアル、オンライン両方が可能で、すでにデビューした作家を対象にした賞もあります。
それから新人の読み切り掲載も「ジャンプ+」では年間200本、それに加えて新人増刊の「ジャンプGIGA」もあり、本誌にも読み切りの枠があります。
ここまで新人に作品発表の場を提供している編集部はほかにはないですよね。

齊藤 「ジャンプGIGA」の最新号(4月30日発売)はとにかくたくさんの新人読切を載せたくて印刷の限界に挑戦する1250ページでして(笑)、
この号の原稿料だけでもゆうに1千万円以上かかっています。その「GIGA」は年4回出ます。当然ながら基本的には赤字です。

さらに「場の提供」ではないですが、新人をサポートする「研究生制度」もあって、今は半年ごとにひとり30万円を数十人に支給しています。
これは奨学金みたいなもので、生活費の心配なく作品に集中してもらうためのものです。

籾山 「ジャンプ」には「専属作家契約」もありますね。今は専属作家契約を結ぶのは、
作品と次の作品の合間にも作家さんに収入が途絶えないように支えるという目的が大きいですね。

そして、「ジャンプ+」では「ジャンプルーキー!」の運営に年間数千万円、読切の原稿料にも数千万円、それらを足すだけでも優に年間1億円を超える金額を投資しています。

――なぜそこまでたくさん新人への投資ができるのでしょうか?

齊藤 理由はひとつ、その中から一人でも将来大ヒット作家が生まれればいいと考えているからですね。

また、編集者にとって働きやすい環境にするべく日夜試行錯誤しています。編集者の仕事は多岐にわたりますが、
僕が新入社員のときと比べても今のジャンプ編集部員は新人発掘・育成に注力できるように、
たとえば宣伝まわりの仕事などは他の部署にアウトソースするといったことに組織的に取り組んでいます。

4: 2021/04/06(火) 21:11:37.01 ID:SFika02Q0
「立ち上げ」の大ヒットで編集者は評価される

――ここからは少し切り口を変えて、編集部・編集者のほうから「なぜ新人に力を入れるのか?」について迫ってみたいと思います。
「ジャンプ」に配属された編集者がまず叩き込まれる考え方は?

籾山 かつては「新連載のヒット作を数年以内に立ち上げないと異動になる」ということが最初に言われました。
今はそこまでストレートには言われないかもしれませんが、そういった雰囲気が編集部にはあり、フェアで激しい競争が編集部の中で行われます。
ヒット作を引き継いで担当しても、それは編集者の評価の対象にはならないことが多いです。

――編集者に対する“評価指標”がまず示されると。

齊藤 当然ながら、若手編集者ほどすでに担当している作家が少ないこともあって、
「立ち上げ」のために新人作家の持ち込みを積極的に受け、そして持ち込みで面白いと思ったマンガを漫画賞に出します。
その漫画賞を選考する編集会議の場で、その都度作品を読んだ先輩編集者から「この作家はこういうところがいい」といったフィードバックを受ける。
新人賞選考、増刊号への作品掲載会議、ジャンプ本誌の読み切り掲載会議、連載作品会議はすべて同じシステムで運営していますが、
その場で若手は先輩たちからマンガの見方を学んでいきます。

――ジャンプといえばアンケート主義、読者の声を大事にすることで知られていますが、とはいえ作品掲載を決める会議は社内編集者がするわけですよね?
 「作品が載って世に出るまで」のあいだで、編集者の評価軸と読者の好みにズレが起きないような工夫はありますか。

齊藤 「編集長が気に入らなかったら載らない」みたいな構造には「ジャンプ」はなっていないんです。
会議でたとえ担当以外全員の反応がそれほどでなかったとしても「とりあえず載せてみよう。最終的には読者がジャッジしてくれるから」というのが基本的なスタンスです。
「迷ったら載せる」。そうやって試すことが作家と編集の成功につながり、出てきたアンケートを見ることが成長につながるという考えです。

8: 2021/04/06(火) 21:15:31.29 ID:2j1FNxpH0
今更だなw

9: 2021/04/06(火) 21:15:38.51 ID:1QhLxOHq0
でも進撃は見逃したよね

13: 2021/04/06(火) 21:24:39.55 ID:pAxpshKo0
>>9
その反省が鬼滅の刃なんだろ

18: 2021/04/06(火) 21:28:03.90 ID:cgXIdcn60
>>13
内容の濃さが全然違うんだが

29: 2021/04/06(火) 21:36:03.29 ID:m+l7kM+h0
>>18
感じ方は人それぞれだけど作者違うんだし当たり前だろ
以前のジャンプは画力を重視していた傾向があるが
進撃の巨人を落とした失敗から画力低めでも採用するようになった

11: 2021/04/06(火) 21:22:09.79 ID:AwUAZTlH0
1番売れてる週刊少年ジャンプがグラビアやってないのに
なぜ他の雑誌はやめないのかな
表紙がマンガになってる方が描く方も読む方もその気になっていいと思うけど

12: 2021/04/06(火) 21:24:21.09 ID:GNjq1FEP0
10週打ち切りになるような漫画を「……アリだな」とか連載会議で通しちゃう編集部にも問題はあるよな

15: 2021/04/06(火) 21:25:11.94 ID:ndqG0kac0
同じ作者で2作目はダメダメなのが多い

43: 2021/04/06(火) 21:44:47.71 ID:gOIO1aew0
>>15
連発ヒット出せる人はほんのひと握りなんだぞ

152: 2021/04/06(火) 23:43:19.50 ID:dxcvFUtG0
>>15
鳥山明 アラレちゃん、ドラゴンボール
冨樫義博 幽遊白書、ハンターハンター
松井優征 ネウロ、暗殺教室、逃げ若(連載中)

16: 2021/04/06(火) 21:27:50.42 ID:ylSmL5yZ0
アニメに力入れてるからな
5等分とかクソアニメすぎるだろ

40: 2021/04/06(火) 21:42:27.61 ID:YojBPQ6w0
>>16
せっかく五等分当たったのに
作者の次の連載がつまらなすぎる
マガジンよくあんなの許したなあ

99: 2021/04/06(火) 22:24:20.54 ID:pBPuZNPW0
>>40
初めて読んだとき江川達也が冗談で描いてるのかと思った

17: 2021/04/06(火) 21:28:01.49 ID:HLuEbu/I0
まだ見てない

19: 2021/04/06(火) 21:30:14.62 ID:p3XHv6UK0
チャンピオン一人勝ちの時代もあったんやで♪
マカロニ、ガキでか、ドカベンの時代や!

20: 2021/04/06(火) 21:30:30.88 ID:kYkuJ5XF0
中身はさておきジャンプっていうブランド名だけで商売できるからじゃね

23: 2021/04/06(火) 21:33:27.18 ID:X/HrrU/f0
言うほど呪廻売れてるか

52: 2021/04/06(火) 21:48:43.05 ID:KJJ8cdj90
>>23
呪術はすごい売れてる、残り35周で歴代6位につけてる

2021年 オリコン調べシリーズ売上 残り35週 
*1位 24,196,999 鬼滅の刃
*2位 18,611,666 呪術廻戦
*3位 *3,573,901 進撃の巨人

コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位   82,345,447   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   24,196,999   2021年   鬼滅の刃 ※残り35週
*5位   23,464,866   2012年   ワンピース
*6位   18,611,666   2021年   呪術廻戦 ※残り35週
*7位   18,151,599   2013年   ワンピース
*8位   15,933,801   2013年   進撃の巨人

25: 2021/04/06(火) 21:34:30.13 ID:h8njLRrH0
少女ジャンプじゃないから

26: 2021/04/06(火) 21:35:49.15 ID:iLQYS/mD0
小説家になろう原作
コアファン向けマイナー誌原作
エロゲ原作
ラノベ原作

こいつらのレベルが低すぎるから、相対的に良く見えちゃうだけ

27: 2021/04/06(火) 21:35:52.04 ID:LU2sM7Q10
あまり言われてないことだけど藤子不二雄みたいにして複数人で描いてるからだよ

ディズニー映画の脚本家が一作につき7、8人いるのと同じこと

28: 2021/04/06(火) 21:35:52.09 ID:cLL20X9p0
漫画は二の次でアニメステマやってるからだろ

31: 2021/04/06(火) 21:36:31.30 ID:KXwzL+Uf0
鬼滅はアニメの大ヒットが無ければ、ただの売れた漫画で終わってたんでないかな

32: 2021/04/06(火) 21:37:10.59 ID:hTZJrLJs0
なんで鬼滅という化け物を人気絶頂中に終わらせたんだろうか
無理矢理終わらせた感じだったぞ

166: 2021/04/07(水) 00:25:09.57 ID:J/2szehm0
>>32
作者が女だからに尽きる。
男相手の根性論も通じず、
義理人情でも動かない。
本人がやめます言ったから止められなかった。

171: 2021/04/07(水) 00:33:57.48 ID:QItr5sBl0
>>166
ワンピの反省からか無理な引き伸ばしやらなくなった印象もするけどね

33: 2021/04/06(火) 21:37:42.62 ID:ijocHF6N0
呪術は漫画だとクソださいけどアニメになったらオシャレな作品みたいになってるなw

35: 2021/04/06(火) 21:38:35.15 ID:4CvuOvdg0
進撃終わったら他の雑誌社から描いてくれ言われるのかな?
集英社だけは嫌って言ってほしいなw

36: 2021/04/06(火) 21:39:15.81 ID:KV2DhABC0
サンデーはウェブの漫画が下が隠れて見えないのをいつまでも放置してるからな
小学館やる気なさすぎ

37: 2021/04/06(火) 21:39:42.82 ID:Ur/HAlY10
集英社のステマ部隊は伊達じゃない、経費は湯水の如く使えるからな

38: 2021/04/06(火) 21:41:35.25 ID:GdVYQxVV0
進撃の巨人を断わってくれてありがとう集英社
他社で最高の漫画、アニメになったわ

41: 2021/04/06(火) 21:43:35.34 ID:ywdfSDvHO
いまはジャンプ+のほうで新人発掘や育成やってるな

60: 2021/04/06(火) 21:53:56.70 ID:yFHTmv+d0
>>41
チャンピオンの打ち切り作家が拾われてて笑う
編集上がりの漫画家の仕業と思うが

129: 2021/04/06(火) 23:15:57.82 ID:xKWhn6/n0
>>60
誰?
編集あがりは地獄楽のひとか

42: 2021/04/06(火) 21:43:42.86 ID:qI4lgMy80
鬼滅と呪術はアニメがきっかけで売れたからアニメーターの功績だと思う

98: 2021/04/06(火) 22:19:10.48 ID:kgneHd+V0
>>42
アニメの質が二つとも本気だよね。
op曲やed曲もすごい。
ハンタやワンピースが原作面白いのにアニメが面白くないので懲りたのかな?

46: 2021/04/06(火) 21:47:20.24 ID:JJ1wZW8p0
ラノベでネタだけパクってカネ出さないとある所とはやはり違うね

48: 2021/04/06(火) 21:47:54.35 ID:yFHTmv+d0
ジャンプの超絶人気作品ヒロアカの裏でアニメやって今や看板にまでなったチャンピオンの入間くんは何になるんでしょうか

49: 2021/04/06(火) 21:47:58.46 ID:ijocHF6N0
ラノベもそうだけどアニメで製作スタジオに恵まれると原作が爆発的に売れるからな
転スラとかとんでもなく売れたし
鬼滅も1億部超え

テレビで名前と顔売ってどさ回りで稼ぐ演歌歌手の手法に近い

51: 2021/04/06(火) 21:48:29.76 ID:lM751Vun0
金、宣伝

56: 2021/04/06(火) 21:52:44.93 ID:wrTPK2It0
今はネットで評価される時代だからな
編集という細いフィルターで弾かれた作品も多いだろうし
そう考えるといい時代になったな

57: 2021/04/06(火) 21:52:53.57 ID:HrX/QhIC0
サンデーって息してんのか?

61: 2021/04/06(火) 21:54:17.10 ID:lvtWxRA20
DBなんてストーリー9割編集が考えてるようなもんやろ他も然り

63: 2021/04/06(火) 21:55:46.16 ID:lvtWxRA20
バキ頼りだけのチャンピオンサンデーとダントツ最下位争い

74: 2021/04/06(火) 22:01:17.64 ID:pxrgH+Vc0
>>63
チャンピオンがダントツトップだった時代もあったのにな

64: 2021/04/06(火) 21:56:38.04 ID:2doBGxVY0
ジャンプ編集部は全盛期の電通営業に似ている
大ヒットしそうな素材の匂いをかぎわける社員が揃っているんだろうな

69: 2021/04/06(火) 21:59:38.82 ID:hCE/YAcU0
昔からジャプンは強いじゃん
黄金期なんかほぼ掲載されてたのアニメ化されてたりしたろ

73: 2021/04/06(火) 22:01:14.98 ID:6aAy/UsI0
編集の意識の違いだな
逆に編集に作家が潰されることも多いんだろうけど

76: 2021/04/06(火) 22:01:34.12 ID:Vp4yRY920
ずっと漫画>>>アニメだと思ってたけど
最近アニメの質が上がってきててビビる
鬼滅と呪術は圧倒的にアニメ>>>>漫画だわ

82: 2021/04/06(火) 22:04:42.54 ID:4UtG+2+V0
キングダムは何故3Dでアニメを作ろうなどと思ってしまったのか……

55: 2021/04/06(火) 21:52:31.26 ID:lGEO6vOc0
まあ昔からジャンプが一番だったろう

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617710867/