「クレイモア」とか言う戦闘員が女だけで構成された組織が触手とかを伸ばしてくる敵と戦う漫画www

1: 2021/10/14(木) 21:30:41.68 ID:sQYGQbrvr
めちゃくちゃ面白い
2: 2021/10/14(木) 21:31:15.26 ID:sQYGQbrvr
熱い展開多いよな
5: 2021/10/14(木) 21:31:41.10 ID:WFOIbYbE0
クレアかわよ
6: 2021/10/14(木) 21:31:53.08 ID:4juTiPsj0
わりとクレア活躍しないな
8: 2021/10/14(木) 21:32:12.44 ID:f6DT9PJJ0
テレサすこ
9: 2021/10/14(木) 21:32:14.48 ID:+qJ2wTdid
剣使うの最初だけなの草
ダフが一番好き
ダフが一番好き
11: 2021/10/14(木) 21:32:51.29 ID:kISibA5Oa
プリシラ強杉内
12: 2021/10/14(木) 21:32:55.39 ID:vXYY9I6s0
思ったより長いよな
13: 2021/10/14(木) 21:32:56.08 ID:QEMhUDR5r
まあ言ってることは間違っていない
16: 2021/10/14(木) 21:33:22.79 ID:MygZZ6GAa
主人公の強さがすっげー微妙なイメージ
17: 2021/10/14(木) 21:33:25.10 ID:LN1Gkai10
全裸もあるからなぁ
18: 2021/10/14(木) 21:33:29.21 ID:6GdSB0nX0
後半に出てくるチビ娘すこ
19: 2021/10/14(木) 21:34:12.05 ID:h4ly5y2a0
序盤はムカつくくらいつまらなかったのに中盤からクソおもろいわ
27: 2021/10/14(木) 21:35:23.70 ID:f6DT9PJJ0
>>19
テレサ出るまではホンマにつまらん
それ以降は面白さが爆発するな
テレサ出るまではホンマにつまらん
それ以降は面白さが爆発するな
20: 2021/10/14(木) 21:34:13.06 ID:gqI1WpWU0
ずっと主人公サイドが弱くて絶望感しかない漫画
21: 2021/10/14(木) 21:34:25.92 ID:FCKNNdsMM
描き分けできてる定期
22: 2021/10/14(木) 21:34:35.63 ID:qqB+H1TR0
ワンパターンよな
24: 2021/10/14(木) 21:34:49.32 ID:uDygnJwhp
ラスボスの小娘が生意気でムカつく
25: 2021/10/14(木) 21:34:51.52 ID:QEMhUDR5r
シンシアとディートリヒ可愛い
26: 2021/10/14(木) 21:34:57.95 ID:OVDwvJxqa
サンデーでやってる蒼穹のアリアドネの話題にならなさが凄い
フリーレンと雰囲気同じなのに
フリーレンと雰囲気同じなのに
168: 2021/10/14(木) 21:49:40.42 ID:cmH9KiP+r
>>26
ダークファンタジー感があればなぁ
ダークファンタジー感があればなぁ
28: 2021/10/14(木) 21:35:26.56 ID:8EnmWdBja
シンシア一択だよね
29: 2021/10/14(木) 21:35:40.53 ID:gIw2Zdl/d
高速剣のおばさんがヒロインの漫画
30: 2021/10/14(木) 21:35:53.97 ID:VhA9uAIIa
風斬りのフローラが大好きだったのに見開きで獅子王リガルドに一刀両断されたのマジでしんどいわ
31: 2021/10/14(木) 21:36:14.51 ID:klWWap5GM
すごい白かった記憶
32: 2021/10/14(木) 21:36:49.67 ID:YsqLnd5w0
クレアが最弱のクレイモアやったのええよな
序盤からのインフレに違和感がない
序盤からのインフレに違和感がない
33: 2021/10/14(木) 21:36:49.92 ID:JIXzbiNi0
顔の区別がつかなさすぎて読みづらかった
34: 2021/10/14(木) 21:37:01.65 ID:/yTkhgz4r
新世代可愛い子多すぎ問題
36: 2021/10/14(木) 21:37:11.09 ID:x4TZcn0z0
二期作ってくれよー(無理だけど)
37: 2021/10/14(木) 21:37:48.10 ID:zlnG4J5y0
テレサとイレーネ強杉内
38: 2021/10/14(木) 21:37:48.40 ID:gIw2Zdl/d
途中から萌えキャラみたいなのが追加されたよな
39: 2021/10/14(木) 21:37:57.41 ID:EY2+xfmx0
終わりよければすべてよしな漫画
40: 2021/10/14(木) 21:38:04.62 ID:f6DT9PJJ0
結局大陸に行かなかったのは英断だったな
41: 2021/10/14(木) 21:38:05.35 ID:1PG8w8WD0
全巻持っとるわ
42: 2021/10/14(木) 21:38:09.65 ID:6GdSB0nX0
アニメのOPもすげー好きやったわ
43: 2021/10/14(木) 21:38:15.74 ID:ZnpItuJb0
妖力解放は性的快感に近いものがある
↑イク寸前で戦ってるのエッッッッッッッッ
↑イク寸前で戦ってるのエッッッッッッッッ
50: 2021/10/14(木) 21:38:42.84 ID:6GdSB0nX0
>>43
そら男の戦士は我慢できませんわ
そら男の戦士は我慢できませんわ
173: 2021/10/14(木) 21:50:18.59 ID:9j1THAqar
>>43
男皆イッてて草
男皆イッてて草
44: 2021/10/14(木) 21:38:28.92 ID:dqxIm+PKa
初期のおねショタ路線のが絶対良かったよね
45: 2021/10/14(木) 21:38:31.90 ID:ZDaz60/od
アメトークで取り上げられたという事実
46: 2021/10/14(木) 21:38:32.41 ID:9TAXT4Lr0
高速剣と音速剣みたいなのあったのは覚えてる
47: 2021/10/14(木) 21:38:33.38 ID:4PMtxlk50
最初から最後までテレサ無双なの草
52: 2021/10/14(木) 21:39:03.00 ID:6GdSB0nX0
>>47
これはちよっとな…
これはちよっとな…
56: 2021/10/14(木) 21:39:17.23 ID:f6DT9PJJ0
>>47
それがいい
最強はテレサだけでええ
それがいい
最強はテレサだけでええ
51: 2021/10/14(木) 21:38:50.82 ID:Oedp/EaXr
新世代の子にツインテールみたいな髪型のクッソ可愛い子いたよな
57: 2021/10/14(木) 21:39:24.46 ID:6GdSB0nX0
>>51
ディートリヒみたいな名前だった気がする
ディートリヒみたいな名前だった気がする
58: 2021/10/14(木) 21:39:25.64 ID:zlnG4J5y0
カサンドラもぐもぐ
69: 2021/10/14(木) 21:40:17.16 ID:/x/aGqkQ0
>>58
糞みたいな味だ(もぐもぐ)
糞みたいな味だ(もぐもぐ)
184: 2021/10/14(木) 21:50:59.02 ID:bjJNzz/5r
>>58
食った後の迫真の煽りほんとすき
食った後の迫真の煽りほんとすき
89: 2021/10/14(木) 21:42:16.23 ID:zlnG4J5y0
北の仲間で1人だけ死んじゃったの悲しい
90: 2021/10/14(木) 21:42:19.17 ID:f6DT9PJJ0
こちらを活用ください
102: 2021/10/14(木) 21:43:09.66 ID:dqxIm+PKa
>>90
似たような髪型のやつはガチで分からんな
似たような髪型のやつはガチで分からんな
119: 2021/10/14(木) 21:45:07.63 ID:6GdSB0nX0
>>90
レイチェルだけどう見ても男で草生えるは
レイチェルだけどう見ても男で草生えるは
132: 2021/10/14(木) 21:45:50.99 ID:f6DT9PJJ0
>>119
139: 2021/10/14(木) 21:46:43.21 ID:6GdSB0nX0
>>132
もうガッツやんけこれw
もうガッツやんけこれw
122: 2021/10/14(木) 21:45:18.74 ID:KJgM8DMM0
>>90
皆同じ顔なんやがクローンなんか?
皆同じ顔なんやがクローンなんか?
133: 2021/10/14(木) 21:45:51.48 ID:/x/aGqkQ0
>>90
うーんこの新世代
うーんこの新世代
154: 2021/10/14(木) 21:48:22.48 ID:IH7rdzW5r
>>90
やっぱシンシアがずば抜けて可愛いわ
やっぱシンシアがずば抜けて可愛いわ
183: 2021/10/14(木) 21:50:48.90 ID:wi50v7UK0
>>90
ジーン好きだったわ
ジーン好きだったわ
187: 2021/10/14(木) 21:51:22.96 ID:6GdSB0nX0
>>183
一番カッコええよな
一番カッコええよな
206: 2021/10/14(木) 21:52:20.54 ID:NogtHJT30
>>90
やっぱりディートリヒがナンバーワン
やっぱりディートリヒがナンバーワン
230: 2021/10/14(木) 21:54:15.43 ID:uVQtPfnfr
>>90
顔だけだとマジで誰が誰だかわからんな
顔だけだとマジで誰が誰だかわからんな
186: 2021/10/14(木) 21:51:07.63 ID:IOdPKndx0
強さがインフレしないのが良かったよな
修行してたミリアと7年後の1桁ナンバー上位の差がそんなに無いし
修行してたミリアと7年後の1桁ナンバー上位の差がそんなに無いし
191: 2021/10/14(木) 21:51:37.89 ID:VhA9uAIIa
オフィーリアとかなんJに隠れファンが多そう
192: 2021/10/14(木) 21:51:38.46 ID:f6DT9PJJ0
覚醒体のデザインええよな
210: 2021/10/14(木) 21:52:44.37 ID:Ai+1ahjfa
>>192
イースレイかっこe
イースレイかっこe
213: 2021/10/14(木) 21:52:51.09 ID:NeZM5VZ5r
>>192
1枚目ってチェンソーマンのクァンシの元ネタか カッコイイわ
1枚目ってチェンソーマンのクァンシの元ネタか カッコイイわ
226: 2021/10/14(木) 21:53:55.83 ID:vxpWif1D0
>>192
イースレイ好き
No.2のライオンも好き
イースレイ好き
No.2のライオンも好き
234: 2021/10/14(木) 21:54:25.57 ID:LSn9mbKM0
>>192
馬タイプ以外もみんなかっこいい
馬タイプ以外もみんなかっこいい
258: 2021/10/14(木) 21:55:34.85 ID:ze1jDK4t0
>>192
彼岸島に輸出できねえかな
彼岸島に輸出できねえかな
270: 2021/10/14(木) 21:56:30.88 ID:f6DT9PJJ0
>>258
おるぞ
おるぞ
291: 2021/10/14(木) 21:57:36.13 ID:dqxIm+PKa
>>270
なんやこれ...
これも雅の息子か?
なんやこれ...
これも雅の息子か?
318: 2021/10/14(木) 21:59:30.04 ID:kikvKofN0
>>270
アマルガムって島にいた頃の奴はかっこいいのばっかなのに本州来てからゴミみたいなのばっかやな
アマルガムって島にいた頃の奴はかっこいいのばっかなのに本州来てからゴミみたいなのばっかやな
214: 2021/10/14(木) 21:52:55.01 ID:3r6116Cm0
なぞ
223: 2021/10/14(木) 21:53:44.38 ID:mkoPoNb50
>>214
フルプライスで買った二週間後にセールでだいぶ安くなってて草生えた
フルプライスで買った二週間後にセールでだいぶ安くなってて草生えた
248: 2021/10/14(木) 21:55:00.18 ID:dGgQyTo60
>>223
おもしろかったか? クレイモアゲーム化されてたの知らんかったわ
おもしろかったか? クレイモアゲーム化されてたの知らんかったわ
284: 2021/10/14(木) 21:57:07.20 ID:Zw3YTvOjM
>>248
ファミ通で酷評されとった気がする
実際DSバブル期やしクソゲー感はある
ファミ通で酷評されとった気がする
実際DSバブル期やしクソゲー感はある
219: 2021/10/14(木) 21:53:10.43 ID:MFIGwOy30
エンジェル伝説読破してからクレイモア1話読むと笑える
251: 2021/10/14(木) 21:55:12.77 ID:Ai+1ahjfa
こいつらすこ
265: 2021/10/14(木) 21:56:17.05 ID:wi50v7UK0
>>251
リカルドは一番絶望感じたなあ
リカルドは一番絶望感じたなあ
274: 2021/10/14(木) 21:56:40.46 ID:yM16bIEl0
>>251
明らかに怪物から逆輸入されてるダフ君草
明らかに怪物から逆輸入されてるダフ君草
285: 2021/10/14(木) 21:57:08.31 ID:vxpWif1D0
>>251
わかる
好き
わかる
好き
306: 2021/10/14(木) 21:58:38.01 ID:uQmpLKiC0
>>251
ダフって元No.3なのかよ
ダフって元No.3なのかよ
336: 2021/10/14(木) 22:01:02.16 ID:Ru9bvxOHr
>>251
イケメンイケメンブサイクなの草
イケメンイケメンブサイクなの草
260: 2021/10/14(木) 21:55:48.86 ID:yy89uXwzM
二部やろうと思えばやれるよな
275: 2021/10/14(木) 21:56:42.40 ID:iyC7wm5q0
>>260
スピンオフでも続編でもつくりやすそうな設定はしとるな
需要あるかはともかく
スピンオフでも続編でもつくりやすそうな設定はしとるな
需要あるかはともかく
345: 2021/10/14(木) 22:01:41.07 ID:Ru9bvxOHr
>>260
ほんまやって欲しいな
アリアドネには出てきてないんやろか
ほんまやって欲しいな
アリアドネには出てきてないんやろか
228: 2021/10/14(木) 21:54:04.88 ID:6GqbeQ6ta
パワーバランスの設定がすごく絶妙だわ まさに神漫画
コメント一覧