キン肉マンで未だにウォーズマンが戦っている事実

1: 2022/03/28(月) 16:48:48.85 ID:CGxrGWe0a
これあかんやろ
2: 2022/03/28(月) 16:49:34.35 ID:UshHas890
しかもまた負けそうやし戦いも盛り上がらない
4: 2022/03/28(月) 16:50:22.05 ID:MWVvCM+K0
ロシア関係なく普通にいらねぇだろ
いつまで過去の人気キャラでもたせてんだよ
いつまで過去の人気キャラでもたせてんだよ
138: 2022/03/28(月) 17:37:58.59 ID:YXfCzuCi0
>>4
インフレ無いから使い捨ても無いんはむしろ好感持てる
インフレ無いから使い捨ても無いんはむしろ好感持てる
6: 2022/03/28(月) 16:50:28.58 ID:zN6e9/Q80
今のキン肉マンってキン肉マン見て育った担当編集が話考えてるってマジ?
8: 2022/03/28(月) 16:50:56.13 ID:ybcMRAv20
>>6
もう変わったやろ
もう変わったやろ
9: 2022/03/28(月) 16:51:09.38 ID:UshHas890
>>6
その編集が考えたのが始祖編で
終わったらタフに異動した
その編集が考えたのが始祖編で
終わったらタフに異動した
13: 2022/03/28(月) 16:51:50.73 ID:CGxrGWe0a
>>9
タフに行ったら途端に無能になってて草なんだ
タフに行ったら途端に無能になってて草なんだ
20: 2022/03/28(月) 16:53:50.60 ID:UshHas890
>>13
猿先生は小指折る覚悟があるから人の言う事聞かんで
猿先生は小指折る覚悟があるから人の言う事聞かんで
46: 2022/03/28(月) 17:03:32.80 ID:UwjRJt9y0
>>20
フェラーリ乗れるぐらい売れてるんか
フェラーリ乗れるぐらい売れてるんか
60: 2022/03/28(月) 17:06:48.82 ID:mCvtZP6A0
>>46
猿先生の仕事場(モンキー・ファクトリー)は大豪邸なんだ
猿先生の仕事場(モンキー・ファクトリー)は大豪邸なんだ
63: 2022/03/28(月) 17:07:58.34 ID:j6h4AcRwM
>>46
ビュルビュルの人でも豪邸やで
ビュルビュルの人でも豪邸やで
47: 2022/03/28(月) 17:04:10.11 ID:mCvtZP6A0
>>20
猿先生て何だかんだで慕われとるな
猿先生て何だかんだで慕われとるな
7: 2022/03/28(月) 16:50:39.24 ID:UshHas890
どうせ二刀流→いつもの2倍ジャンプ→いつもの3倍の回転数
ってやるだけやし
ってやるだけやし
10: 2022/03/28(月) 16:51:19.01 ID:QJF5B4V1a
>>7
パ、パロスペシャル
パ、パロスペシャル
16: 2022/03/28(月) 16:52:38.04 ID:UshHas890
>>10
もうやった
もうやった
11: 2022/03/28(月) 16:51:39.32 ID:zhNsCKty0
始祖編以来盛り上がらんな
12: 2022/03/28(月) 16:51:39.53 ID:jWgPb2Jed
ワイは楽しんどるで
でも神超人が弱すぎる
でも神超人が弱すぎる
14: 2022/03/28(月) 16:52:13.72 ID:SkpjtTVYr
ウォーズマンはロシアじゃなくてソ連だぞ
18: 2022/03/28(月) 16:53:30.77 ID:FbVrBj7P0
【悲報】神連合さん、サムソンティーチャーとプリズマンにしか勝ってない
59: 2022/03/28(月) 17:06:24.68 ID:GwVcu0jda
>>18
プリズマンにも負けてなかったか?
プリズマンにも負けてなかったか?
64: 2022/03/28(月) 17:08:01.12 ID:n6gngTW90
>>59
プリズマンは相打ちじゃな
プリズマンは相打ちじゃな
19: 2022/03/28(月) 16:53:46.72 ID:BhaZDN4s0
相手側になんの魅力も無いのがちょっと
21: 2022/03/28(月) 16:54:27.82 ID:UhjH6XLz0
ウォーズマン弱いよな
気合入れて勝負に挑んでおいてボコボコじゃねえか
気合入れて勝負に挑んでおいてボコボコじゃねえか
28: 2022/03/28(月) 16:56:29.95 ID:5LpvzeZ/0
>>21
スペックもガラケー以下やろな
スペックもガラケー以下やろな
139: 2022/03/28(月) 17:38:35.63 ID:YXfCzuCi0
>>21
一応Aランク
一応Aランク
22: 2022/03/28(月) 16:54:33.59 ID:jJCkJbM20
もうウォーズマンのコンピューターとか時代遅れだろ
23: 2022/03/28(月) 16:54:58.87 ID:MWUMQKBT0
>>22
まだ時代設定が80年代やから
まだ時代設定が80年代やから
24: 2022/03/28(月) 16:55:18.71 ID:jWgPb2Jed
アレコレ考えんでええのがええんや
25: 2022/03/28(月) 16:56:08.55 ID:UhjH6XLz0
最後のウォーズマンの構図だけはカッコいいわ
26: 2022/03/28(月) 16:56:21.89 ID:CL94PuBW0
ウォーズマンの息子やろ
29: 2022/03/28(月) 16:56:50.76 ID:UshHas890
>>26
親父やとおもってたけど、違うみたいや
親父やとおもってたけど、違うみたいや
35: 2022/03/28(月) 16:59:44.37 ID:/fPvV1ZTM
みんなザ・マンや悪魔将軍ぐらい強いと思ってたけど神様もピンキリやな
36: 2022/03/28(月) 17:00:35.00 ID:UshHas890
>>35
オリジンのほうが強いまである
オリジンのほうが強いまである
44: 2022/03/28(月) 17:03:19.48 ID:/fPvV1ZTM
>>36
全員まとめてペインマンに痛みを与える事できなさそう😭テハハハー
全員まとめてペインマンに痛みを与える事できなさそう😭テハハハー
37: 2022/03/28(月) 17:01:25.15 ID:8l1300cM0
一億パワースクリュードライバーくるぞ
39: 2022/03/28(月) 17:02:05.78 ID:UshHas890
>>37
大昔風ICチップだけ残りそう
大昔風ICチップだけ残りそう
45: 2022/03/28(月) 17:03:26.32 ID:jWgPb2Jed
なぜ全勝必須にしてしまったのか
49: 2022/03/28(月) 17:04:27.17 ID:5M6+BWZF0
ウォーズマン見た目のかっこ良さ以外なんも良いとこねーな
57: 2022/03/28(月) 17:06:06.68 ID:MWUMQKBT0
>>49
アニメの声もカッコいいぞ
アニメの声もカッコいいぞ
50: 2022/03/28(月) 17:04:54.45 ID:j6h4AcRwM
ウォーズマン一番好きなんやけど超神編自体がしょっぱすぎてなぁ
始祖編でもう一試合やってりゃな…
始祖編でもう一試合やってりゃな…
56: 2022/03/28(月) 17:06:03.88 ID:UshHas890
>>50
ウォーズマンの試合はいつもしょっぱいだろ!いい加減にしろ!!
ファンもぶちぎれたから
ゆで「ウォーズマンが人気なんて知らなかった」って言い訳するしかなかったんやぞ!
ウォーズマンの試合はいつもしょっぱいだろ!いい加減にしろ!!
ファンもぶちぎれたから
ゆで「ウォーズマンが人気なんて知らなかった」って言い訳するしかなかったんやぞ!
62: 2022/03/28(月) 17:07:17.71 ID:j6h4AcRwM
>>56
いつもではないやろ…
いつもではないやろ…
51: 2022/03/28(月) 17:04:59.01 ID:GN54+XeoH
今の所全員ジャスティスマンに殺されそうな神しかおらん
66: 2022/03/28(月) 17:08:35.82 ID:Ns1qYvpUH
ウォーズマン最後の輝きを見よ
70: 2022/03/28(月) 17:10:11.41 ID:2rrlUlA8d
カナディアンのほうが盛り上がってた
88: 2022/03/28(月) 17:15:24.65 ID:MWUMQKBT0
>>70
これは流石に勝ったやろて思ったやつ多かったな
これは流石に勝ったやろて思ったやつ多かったな
76: 2022/03/28(月) 17:11:14.18 ID:BhaZDN4s0
ウォーズマンは動くとすぐに部品が取れるイメージ
77: 2022/03/28(月) 17:11:48.30 ID:UshHas890
>>76
昔はねじとか外れてたな
昔はねじとか外れてたな
82: 2022/03/28(月) 17:13:33.34 ID:GfI1FS/k0
今のキン肉マンって何と何が戦っとるんや?
84: 2022/03/28(月) 17:14:11.27 ID:UshHas890
>>82
超神
あやつと同じで天界から降りてきた神
超神
あやつと同じで天界から降りてきた神
95: 2022/03/28(月) 17:16:42.32 ID:GfI1FS/k0
>>84>>85
サンガツ超神ってのがおるんか
あやつとか悪魔将軍と同じ系統ってことね
サンガツ超神ってのがおるんか
あやつとか悪魔将軍と同じ系統ってことね
97: 2022/03/28(月) 17:17:23.15 ID:j02Rsy2Td
>>95
まぁ将軍はもともと超人やから出自が別やけど、あやつとは同じジャンルやな
まぁ将軍はもともと超人やから出自が別やけど、あやつとは同じジャンルやな
94: 2022/03/28(月) 17:16:39.80 ID:/0EaxRFl0
ウォーズマンは一応前回も勝ち試合だったのにもう誰も憶えてないんか
いい試合だったのに
いい試合だったのに
100: 2022/03/28(月) 17:18:16.63 ID:MWUMQKBT0
>>94
仮面外されても怯まなくなったウォーズマンカッコいい
仮面外されても怯まなくなったウォーズマンカッコいい
98: 2022/03/28(月) 17:17:31.22 ID:X5EbxJVma
結局アイドル超人にヒールターンできる奴が少ないから
新キャラを次々出して敵にするしかないのが問題の根幹
新キャラを次々出して敵にするしかないのが問題の根幹
102: 2022/03/28(月) 17:18:54.19 ID:j02Rsy2Td
>>98
ネプでもマンモスでもクソ不評やったからなぁ
牛が限度
ネプでもマンモスでもクソ不評やったからなぁ
牛が限度
110: 2022/03/28(月) 17:22:52.39 ID:aJXOL8vC0
悪魔超人が戦ってた時がピーク
121: 2022/03/28(月) 17:25:01.12 ID:jzd8yafZd
そろそろキン肉マンのゲーム出してくれ
123: 2022/03/28(月) 17:27:13.99 ID:PWv5mTAA0
ウォーズマンってロクに連戦できないし二軍感ハンパないわ
ブロッケンより弱いやろこいつ
ブロッケンより弱いやろこいつ
126: 2022/03/28(月) 17:28:47.92 ID:MWUMQKBT0
>>123
ヘルミッショネルズ戦で目が見えなくなって醜態さらしたり地獄から帰って来た時記憶なくしてボケ老人みたいなムーブしたり無様
ヘルミッショネルズ戦で目が見えなくなって醜態さらしたり地獄から帰って来た時記憶なくしてボケ老人みたいなムーブしたり無様
129: 2022/03/28(月) 17:29:55.75 ID:OHHGPq0vd
神「実は神の席が残っとるやでー」→超人軍団仲間割れ
この流れクソすぎん?
この流れクソすぎん?
134: 2022/03/28(月) 17:35:10.13 ID:6f5Za5UIr
>>129
アシュラは知らんがロビンは緊張感もたらすためにわざと別れたって言ってたやん
アシュラは知らんがロビンは緊張感もたらすためにわざと別れたって言ってたやん
108: 2022/03/28(月) 17:21:44.91 ID:0/zYfh0A0
始祖編アニメ化しないんか?
コメント一覧