【稲実戦】ダイヤのA、いつのまにか決勝が終わる

4: 2022/09/21(水) 07:53:54.81 ID:ddO6aMs2d
延長戦行くけどマメ潰れた影響で成宮打たれる その裏で白河相手に三振取ってリベンジする展開かと思ったわ
6: 2022/09/21(水) 07:55:34.14 ID:XkhUn17D0
一昨年 決勝点は稲実の4番のスクイズだった…やつらは勝つための執念が凄まじいんだ…
今年 やつは稲実史上初のサインを出さない4番なんだ!→4タコ
今年 やつは稲実史上初のサインを出さない4番なんだ!→4タコ
7: 2022/09/21(水) 07:56:44.11 ID:ddO6aMs2d
3年編すっ飛ばしてドラフト指名されたとこでひとまず連載終了でええやろ
8: 2022/09/21(水) 07:59:00.91 ID:TkNhd2Vz0
負けると予想してたわ
御幸倉持が抜けたらつまらなくなるから
2年の夏で終わりでいいよ
御幸倉持が抜けたらつまらなくなるから
2年の夏で終わりでいいよ
11: 2022/09/21(水) 08:00:14.01 ID:eVzz4f7N0
ふるやのばっくほーむでおわり?
12: 2022/09/21(水) 08:01:27.39 ID:MybgJ8/a0
>>11
それがアウトでそのあとモブから三振取って終わり
それがアウトでそのあとモブから三振取って終わり
14: 2022/09/21(水) 08:03:12.32 ID:696jzckC0
終わったんか
バックホームでホームアウトその間に一塁ランナータッチアップしてそいつが帰って同点なると思ってたわ
バックホームでホームアウトその間に一塁ランナータッチアップしてそいつが帰って同点なると思ってたわ
19: 2022/09/21(水) 08:08:48.42 ID:8weTLSJw0
>>14
次の打者のモブキャラが「稲実がこんなところで終わるわけがない・・・」とか言いながら打席に立っとるんやもの
この時点でゲームセットですわ
次の打者のモブキャラが「稲実がこんなところで終わるわけがない・・・」とか言いながら打席に立っとるんやもの
この時点でゲームセットですわ
15: 2022/09/21(水) 08:06:02.51 ID:ML8YLTZH0
負けてメジャー編やれや
16: 2022/09/21(水) 08:06:36.45 ID:YMSAPn/Br
いくら155キロ投げる投手のバックホームとはいえ成宮あの距離でタッチアップ間に合わないとかクソ鈍足やん
20: 2022/09/21(水) 08:09:07.29 ID:MybgJ8/a0
>>16
手にマメができてたからしゃーない
手にマメができてたからしゃーない
18: 2022/09/21(水) 08:08:46.90 ID:hoJZg9rt0
ひたすらテンポが悪いな
モブの打席とか割愛でいいんだよ
モブの打席とか割愛でいいんだよ
21: 2022/09/21(水) 08:10:19.02 ID:iJzMEkyHd
成宮とかいうクソ鈍足マン
22: 2022/09/21(水) 08:11:20.18 ID:8QWgD9qa0
御幸ってプロいくようだけどドラフトだと何位くらいやろか
あんま打てんし1位クラスじゃないよな
あんま打てんし1位クラスじゃないよな
27: 2022/09/21(水) 08:19:02.80 ID:KP74Ze/u0
>>22
仮に肩守備NO.1クラスだとしたら3位くらいじゃない
仮に肩守備NO.1クラスだとしたら3位くらいじゃない
24: 2022/09/21(水) 08:13:05.79 ID:aAKc3noj0
あの握力がなくなったみたいなあれなんやったんや?
25: 2022/09/21(水) 08:14:26.42 ID:h+kmFYlH0
フォーシームならアウト3つ取るのにこんな時間かからないのに
26: 2022/09/21(水) 08:16:05.81 ID:yJ5sh+290
甲子園でvs北海道は30巻くらい使うらしいぞ
28: 2022/09/21(水) 08:20:35.50 ID:s5PrIZ+ga
好きな漫画やけど最終回の締め方は微妙やったな
稲実の主力メンツたちとの最後これでええんか
稲実の主力メンツたちとの最後これでええんか
30: 2022/09/21(水) 08:24:39.35 ID:8weTLSJw0
>>28
試合後集まって御幸とエモい雰囲気の会話させるからええんやろ
試合後集まって御幸とエモい雰囲気の会話させるからええんやろ
29: 2022/09/21(水) 08:21:41.81 ID:YHTWiEj00
流石にこの代で終わりやろ
1年達はあくまで匂わせ要因で
1年達はあくまで匂わせ要因で
31: 2022/09/21(水) 08:25:21.23 ID:nybcA5HCa
最新話見てないけど降谷が刺したんか
まあ誰も悪くない描き方するならそれしかないよな
まあ誰も悪くない描き方するならそれしかないよな
32: 2022/09/21(水) 08:26:20.76 ID:8LZY+5Bpa
御幸のホームランで勝たせればええだけなのに
何でこんな簡単な事ができないのか
何でこんな簡単な事ができないのか
36: 2022/09/21(水) 08:27:44.62 ID:MztDbu2M0
>>32
へんなところでリアルを追及するんだよなあこの作者
全体的にファンタジー仕上げなのに
ストーリー上勢いで盛り上がるタイミングで「いや、それ非現実的っしょw」みたいになってる
へんなところでリアルを追及するんだよなあこの作者
全体的にファンタジー仕上げなのに
ストーリー上勢いで盛り上がるタイミングで「いや、それ非現実的っしょw」みたいになってる
49: 2022/09/21(水) 08:36:59.79 ID:KR9eTfKQM
>>36
もう大谷が漫画超えたんやし普通に王道でいいやろうにな
もう大谷が漫画超えたんやし普通に王道でいいやろうにな
33: 2022/09/21(水) 08:26:41.97 ID:e4TCTVsRp
秋から轟無双が始まるぞ
34: 2022/09/21(水) 08:27:01.85 ID:h+kmFYlH0
抑えの切り札川上を出さなくても勝てるな弱くなったな稲実
38: 2022/09/21(水) 08:28:25.33 ID:9E06EwE40
>>34
敗退行為やめろ
敗退行為やめろ
37: 2022/09/21(水) 08:27:54.31 ID:FcSNL72e0
これで甲子園の初戦川上先発させて初回で大炎上展開したら見直してやる
39: 2022/09/21(水) 08:29:08.99 ID:5aNqad+Sa
稲実高校野球板で死ぬほど煽られてそう
40: 2022/09/21(水) 08:29:50.32 ID:cA4og1Amp
延長戦やらなかっただけ偉い
41: 2022/09/21(水) 08:30:27.69 ID:MAnscCn30
最後あっさり三振で締めたのは良かった
散々回想とか挟んだ分爽快感があったわ
散々回想とか挟んだ分爽快感があったわ
47: 2022/09/21(水) 08:34:30.89 ID:h+kmFYlH0
>>41
こういうの出来るなら最初からそうしろと
こういうの出来るなら最初からそうしろと
44: 2022/09/21(水) 08:33:11.55 ID:hf/8x92oM
ACT3になるんか?
45: 2022/09/21(水) 08:34:03.87 ID:MztDbu2M0
>>44
どこのDEAR BOYSだよ
どこのDEAR BOYSだよ
50: 2022/09/21(水) 08:37:14.52 ID:QhWOIVJ20
もう今の時点でなんとか捻り出してる感じだからあと1年とか絶対描けないよな
51: 2022/09/21(水) 08:37:48.10 ID:KR9eTfKQM
市大三高戦のが決勝ぽかったな
52: 2022/09/21(水) 08:38:30.90 ID:EcinDikCa
稲実か市大三校が東東京に行けって言われるやろな
53: 2022/09/21(水) 08:38:36.38 ID:M6XQpqlya
手にマメができた→延長やろうな
タッチアップ失敗→まぁササッと終わって良かったか‥
タッチアップ失敗→まぁササッと終わって良かったか‥
54: 2022/09/21(水) 08:39:24.49 ID:QlPyU+jc0
もう十分描いただろ
アクト2までやって
アクト2までやって
56: 2022/09/21(水) 08:40:08.74 ID:W1hBf34f0
御幸が成宮から打つっていうのもポテンなのはそれでええんか?ってなる
稲実戦なのに燃える場面なかったな
稲実戦なのに燃える場面なかったな
57: 2022/09/21(水) 08:40:24.32 ID:MztDbu2M0
DEAR BOYS化したよな
盛り上がりもなくダラダラやって見向きもされない漫画になった
盛り上がりもなくダラダラやって見向きもされない漫画になった
58: 2022/09/21(水) 08:44:45.22 ID:hf/8x92oM
天久の存在消して
あの投手戦を決勝で沢村と成宮にやらせるべきやった
あの投手戦を決勝で沢村と成宮にやらせるべきやった
コメント一覧