【悲報】今週のかぐや様、キっっっっっっツい

1: 2022/09/22(木) 17:57:50.24 ID:1QkdMB190
なんやこれ…
2: 2022/09/22(木) 17:59:03.21 ID:Xsnuy0jba
前々からキツイやろ
3: 2022/09/22(木) 17:59:47.04 ID:2fI1QGaZ0
もう終わらなかったっけ
4: 2022/09/22(木) 17:59:58.44 ID:TMcku6hxd
これをプロローグとか最終巻の巻末のおまけじゃなく平気で間にぶっこんできちゃうセンスやばいよな
そんな適当でいいのかよ
そんな適当でいいのかよ
10: 2022/09/22(木) 18:04:48.73 ID:lvDgF2a9a
会長いきなり起業したのか...
11: 2022/09/22(木) 18:04:55.51 ID:QlCEGqzB0
つばめ先輩とかいう大戦犯
12: 2022/09/22(木) 18:05:07.00 ID:cEKkAeD40
終盤唐突に生えたカメラ趣味からカメラマンになるの草
15: 2022/09/22(木) 18:06:29.99 ID:oc6GGpyD0
作者もやる気なくなってるだろ
20: 2022/09/22(木) 18:09:06.04 ID:lvDgF2a9a
この世界だと最強は炎上系YouTuberなんだよね
25: 2022/09/22(木) 18:10:30.27 ID:JsGeQ8iHH
ウルロマの時はアニメもやってたしあんなに盛り上がってたのに悲しいな
普段叩かれ気味のジャンプの連載がどれだけすごいかようわかる
普段叩かれ気味のジャンプの連載がどれだけすごいかようわかる
28: 2022/09/22(木) 18:11:57.00 ID:BK63LuZ3p
俺としてはやぶさかではないと炎上系YouTuberが割とトドメ感ある
29: 2022/09/22(木) 18:12:45.07 ID:+iFjt6Nja
学祭で終わったら傑作扱いやったろうにな
31: 2022/09/22(木) 18:14:28.94 ID:75q95/i0a
全職業と進路がフワフワしてんのほんと草
人生経験なさすぎやろ 証券だのカメラマンだの
人生経験なさすぎやろ 証券だのカメラマンだの
32: 2022/09/22(木) 18:15:23.30 ID:FT7rtJeP0
風船のシーンで完結してるから
それ以降全部蛇足
それ以降全部蛇足
33: 2022/09/22(木) 18:16:33.87 ID:ejlCTy7Op
石上んほぉからずっとキツいぞ
35: 2022/09/22(木) 18:17:19.65 ID:PC3U7iqP0
となジャンで課金して単行本も買ってたのになあ
好きだからこそアンチになるって初めて分かったわ
好きだからこそアンチになるって初めて分かったわ
38: 2022/09/22(木) 18:18:44.79 ID:pMaUN7xrM
>>35
ワイもこれ😞
ワイもこれ😞
39: 2022/09/22(木) 18:18:52.89 ID:A17AugOUd
もう終わりやと思うと悲しくなるやろ
こんな話単行本のおまけページにちょろっと書いとけなんて言うのは無粋
こんな話単行本のおまけページにちょろっと書いとけなんて言うのは無粋
40: 2022/09/22(木) 18:20:43.99 ID:PC3U7iqP0
会長が渡米する前に邪魔だなぁ
とか言ってた辺りは結構面白かった
とか言ってた辺りは結構面白かった
42: 2022/09/22(木) 18:21:26.60 ID:90/0z2Ai0
かぐやのカメラ趣味くらいならええけど四宮の仕事はしろや
価値ないやんけ
価値ないやんけ
44: 2022/09/22(木) 18:22:14.47 ID:gYt/Gj1w0
スパッとやめさせてくれないヤンジャンが悪いよ
46: 2022/09/22(木) 18:23:50.72 ID:9I2FxPlm0
藤原書記の恋愛編やって終われよ
47: 2022/09/22(木) 18:24:35.26 ID:nXZZ7Jqmd
ワイだけの愛ちゃん😡
49: 2022/09/22(木) 18:24:48.66 ID:H5+TU35L0
文化祭で告ったところで当初の構想は終わったんやろ
その後は思いつくままにダラダラと延命行為してるだけや
その後は思いつくままにダラダラと延命行為してるだけや
50: 2022/09/22(木) 18:25:05.85 ID:MB/y9CoY0
早坂がかわいかったから今週はよかった
51: 2022/09/22(木) 18:25:21.26 ID:Srg9KlSP0
初期は四宮家を継ぐ予定の大物扱いやったのに
いつの間にか妾の子で家で発言権無いクソ雑魚設定になったのアホすぎ
いつの間にか妾の子で家で発言権無いクソ雑魚設定になったのアホすぎ
56: 2022/09/22(木) 18:26:29.48 ID:JsGeQ8iHH
天才二人が繰り広げる恋愛頭脳戦(ギャグ)というファンタジー設定が面白かったのに段々妙にリアルな要素がメインになってったのが致命的やったな
つばめ先輩の自分勝手さとかベッドインネタとかキツかった
つばめ先輩の自分勝手さとかベッドインネタとかキツかった
57: 2022/09/22(木) 18:27:10.74 ID:5Td3xHKmM
え?おもろかったやろ
64: 2022/09/22(木) 18:31:00.43 ID:zAFHLKkC0
こいつ好きなやつ0人説
67: 2022/09/22(木) 18:31:21.76 ID:pZsdAEsEa
夢オチやぞ
78: 2022/09/22(木) 18:36:49.41 ID:aGU/Auee0
まあエピローグやから、実質的にサービスでつけるおまけ漫画やね
石上と井伊野を始末して終わりやろな
くっつくかどうかは別にして
石上と井伊野を始末して終わりやろな
くっつくかどうかは別にして
79: 2022/09/22(木) 18:36:52.85 ID:zqmPwGX7p
文化祭で読むのやめたけど正解やったようやな
82: 2022/09/22(木) 18:38:05.90 ID:90/0z2Ai0
>>79
そのあとの氷かぐやまでは単行本ならまぁ面白かったで
そのあとの氷かぐやまでは単行本ならまぁ面白かったで
88: 2022/09/22(木) 18:40:05.96 ID:yzNfiuYy0
>>82
氷かぐやも出てきたとき叩かれてなかったか?
あれはマシって評価に持ち直したんか
氷かぐやも出てきたとき叩かれてなかったか?
あれはマシって評価に持ち直したんか
97: 2022/09/22(木) 18:41:57.62 ID:90/0z2Ai0
>>88
連載だとキツかったけど単行本で一気読みならまぁって感じや
ウルトラロマンティック直後に週間であれは落差がキツイ
たしか休載もあったしな
連載だとキツかったけど単行本で一気読みならまぁって感じや
ウルトラロマンティック直後に週間であれは落差がキツイ
たしか休載もあったしな
103: 2022/09/22(木) 18:43:37.95 ID:yzNfiuYy0
>>97
なるほどそういうことか
なるほどそういうことか
81: 2022/09/22(木) 18:37:28.31 ID:Vo3zAJPA0
夢オチは論外として
物語の大筋終わったのにだらだら後日談やるのは野暮やろ
読者の想像にお任せしますスタイルでええんや
物語の大筋終わったのにだらだら後日談やるのは野暮やろ
読者の想像にお任せしますスタイルでええんや
98: 2022/09/22(木) 18:42:19.19 ID:Ds0bdlq30
ウルトラロマンティックのあとつばめ先輩に振られて伊井野と仲良くなって付き合って代替わり、でよかったのでは
お家騒動がどうとか厨二病丸出しの復讐とか読者は求めてないねん
お家騒動がどうとか厨二病丸出しの復讐とか読者は求めてないねん
105: 2022/09/22(木) 18:44:05.39 ID:MhN5Wvms0
ヤンマガにもかぐや様枠欲しいわ・・・
106: 2022/09/22(木) 18:44:20.07 ID:FMTiJ/D70
生徒会室で人生ゲームしてた頃がピーク
120: 2022/09/22(木) 18:48:31.69 ID:MhN5Wvms0
ヤンマガは半分が汚いのか老害だから困る
123: 2022/09/22(木) 18:49:40.61 ID:lILFHDafd
>>120
9割汚かった頃より大分浄化されたな!
9割汚かった頃より大分浄化されたな!
コメント一覧