美味しんぼにありがちな三大理論「無農薬が一番いい」「化学調味料はクソ」

美味しんぼにありがちな三大理論「無農薬が一番いい」「化学調味料はクソ」
1: 2022/09/28(水) 02:01:44.42 ID:x8q+aPpF0
あとひとつは?

2: 2022/09/28(水) 02:02:22.68 ID:Z0+IivmE0
有り難がって買う消費者が悪い

3: 2022/09/28(水) 02:02:49.35 ID:2dnSci8M0
海原雄山が出ない回は面白くない

27: 2022/09/28(水) 02:14:03.07 ID:LpLsyQSr0
>>3
過剰な海原雄山上げが目立ってクソ回の方が多いんだよなぁ…

4: 2022/09/28(水) 02:03:15.05 ID:2dnSci8M0
日本が悪い、中国韓国を見習え

6: 2022/09/28(水) 02:05:37.55 ID:FXoHpHaM0
福島産を食べたら鼻血が出る

7: 2022/09/28(水) 02:05:48.17 ID:Hx72ek9M0
三大ツイッター料理研究家理論
無農薬はクソ
化学調味料は神
満菜味噌汁でいいんだよ

11: 2022/09/28(水) 02:08:10.13 ID:bmy7IJ8a0
本物の○○

12: 2022/09/28(水) 02:08:10.38 ID:+szYwbYR0
東大法学部卒の官僚はクソ

13: 2022/09/28(水) 02:08:25.16 ID:BxHoLH+50
グルメブームはクソ

14: 2022/09/28(水) 02:08:35.02 ID:rc+06oMR0
高学歴はクソ

15: 2022/09/28(水) 02:08:43.68 ID:XT5jSQ9Q0
割りと正論多くて草

22: 2022/09/28(水) 02:10:55.57 ID:gADy7zCl0
>>15
社会で上手くいってなさそう

16: 2022/09/28(水) 02:09:13.89 ID:sARa6Mhv0
電子レンジはokになった?

21: 2022/09/28(水) 02:10:52.82 ID:Hx72ek9M0
>>16
今はもう料亭ですら使ってんのとちゃう?電子レンジ

31: 2022/09/28(水) 02:19:09.81 ID:n70XYzUy0
>>16
電子レンジダメとかあったっけ?

奥さんが作り置きを電子レンジで温め直す話は
料理教室で習ったお洒落な料理ばっかりでお袋の味に飢えてるって話やったろ

なんならIHもうまく使えばガスコンロより上って話まであるで

18: 2022/09/28(水) 02:09:28.12 ID:oU5PTEfg0
windowsはクソ

19: 2022/09/28(水) 02:10:10.07 ID:4zQsrtqB0
料理は人の心

24: 2022/09/28(水) 02:12:07.77 ID:0cZPbJbY0
うまみ調味料はいかんのか?

26: 2022/09/28(水) 02:12:47.99 ID:RG5FOJ3H0
鼻血が出たから放射能やばい

30: 2022/09/28(水) 02:18:14.52 ID:I9/PqOOQa
かん水は糞

35: 2022/09/28(水) 02:23:09.14 ID:yrwU8jDu0
これはアメリカはクソ
ハンバーガーやシカゴピザは出してるのにアメリカ料理という括りは最後まで取り上げなかったよな

36: 2022/09/28(水) 02:24:08.66 ID:Hx72ek9M0
>>35
バーベキューも奥深いのにな

108: 2022/09/28(水) 03:43:14.17 ID:Wg2JaMVw0
>>36
アメリカの食ドキュメント面白いわ
価値観が違いすぎる

45: 2022/09/28(水) 02:34:45.80 ID:sRr7F27Z0
>>35
実際移民の国だから料理の多様性は世界一なのにな
ただ運送業が発展する過程でトラック運転手向けに「全米どこでも同じ味が食べられる」ってことでウケたのがマクドナルドなのに

49: 2022/09/28(水) 02:37:48.00 ID:yoMPu/bo0
>>45
それはもともとの国の料理がたくさんあるだけであってアメリカ料理ではないん違うか

51: 2022/09/28(水) 02:38:49.91 ID:sRr7F27Z0
>>49
州が違えば国が違うぞ

37: 2022/09/28(水) 02:25:32.93 ID:lKqkPROsd
実際当時の化調はひどかったんちゃう

42: 2022/09/28(水) 02:30:56.05 ID:n70XYzUy0
>>37
今も昔も大して変わらんで

化学調味料ってのはNHKで商品名の味の素を言えないから代わりに作った名称で
その時は科学万能の時代でプラスの意味に捉えられてたんやけど
そのあと公害とかで化学という単語の印象が悪くなったんや

変わったのは化学に対する日本人のイメージ

82: 2022/09/28(水) 03:06:41.79 ID:6/Szv7V80
>>42
化学じゃなくて科学ってつけてれば、イメージまた違ってた気がする

39: 2022/09/28(水) 02:27:28.77 ID:BjvgX6K30
化学調味料ドバドバがやばかった時期やししゃーない
でもうま味調味料みたいな名前に変えたメーカー側もクソや

40: 2022/09/28(水) 02:29:32.32 ID:TMeAXekh0
>>39
材料昆布やサトウキビやぞ

46: 2022/09/28(水) 02:34:47.60 ID:MEBIRkks0
>>40
昔は違った

47: 2022/09/28(水) 02:35:36.66 ID:XT5jSQ9Q0
>>46
石油由来だった時代あったんやっけ

90: 2022/09/28(水) 03:26:32.39 ID:bmQ6jmSqr
>>46
そんなん美味しんぼよりさらに昔の話やろ

60: 2022/09/28(水) 02:44:21.83 ID:RWKjvCEo0
女の寿司屋はクソ以下

62: 2022/09/28(水) 02:45:17.30 ID:yoMPu/bo0
>>60
これは反例より実例が散見されるのがあかん

66: 2022/09/28(水) 02:48:56.25 ID:QL+IhhmmF
>>62
具体的な例ってなに?
まさかなでしこ寿司とかやないよな
あれメイド喫茶みたいなもんやろ

70: 2022/09/28(水) 02:51:32.15 ID:yoMPu/bo0
>>66
ここで襟足をひとつまみ…w

69: 2022/09/28(水) 02:50:58.86 ID:rjMr2VjC0
>>60
あれって女の寿司屋を認めない業界がゴミって方向や無かったか

71: 2022/09/28(水) 02:52:30.19 ID:rjMr2VjC0
グルメ漫画って実はなろうと同じよな
様々な属性を付与できるフレキシブルさにテンプレートの存在

74: 2022/09/28(水) 02:54:21.37 ID:InQBCuSI0
新聞社の記者はまともに働いてない社会不適合者の集まり

77: 2022/09/28(水) 02:58:47.04 ID:yoMPu/bo0
>>74
政治部の松川さんは真面目に働いて白人嫁をゲットしたんだよなあ

79: 2022/09/28(水) 03:00:16.09 ID:W0jEJefFa
>>77
あれもケンタッキーはゴミだから中華風のから揚げみたいなやつ食えみたいな話やったな

107: 2022/09/28(水) 03:42:05.20 ID:JLRIwmDX0
味の素はイメージだけやろ
卵かけご飯とかチャーハンとかに絶対要るやん

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664298104/