【悲報】今週のタフ、悪魔王子が新キャラにボコられる

1: 2022/11/07(月) 03:53:56.46 ID:tjuMvG2z0
悪魔王子がかませ化した模様
2: 2022/11/07(月) 03:56:32.57 ID:fQ+Uz8Qe0
所詮戸田以下の弱き者なんだ悔しいけど仕方ないんだ
3: 2022/11/07(月) 03:57:05.78 ID:zmYjAUGj0
相手は誰や
11: 2022/11/07(月) 04:04:25.47 ID:tjuMvG2z0
>>3
拳獣リカルドや
灘の技を会得して能力解放ができる作中最強のキャラ
拳獣リカルドや
灘の技を会得して能力解放ができる作中最強のキャラ
31: 2022/11/07(月) 04:25:49.56 ID:QExQ7RxVM
>>11
マジで誰だよ
マジで誰だよ
48: 2022/11/07(月) 05:13:22.96 ID:yGun8ATB0
>>11
短足すぎるだろ
短足すぎるだろ
4: 2022/11/07(月) 03:57:06.54 ID:A2dw+kGG0
ロボット相手には勝てへんねんな
6: 2022/11/07(月) 03:59:41.18 ID:KfRLGVC10
10: 2022/11/07(月) 04:04:22.35 ID:RkV66ZGv0
機械対格闘家!どうなるのか!?
→普通に機械が勝ちます
動物対格闘家!どうなるのか!?
→普通に動物が勝ちます
◆この漫画の目的は?──
→普通に機械が勝ちます
動物対格闘家!どうなるのか!?
→普通に動物が勝ちます
◆この漫画の目的は?──
13: 2022/11/07(月) 04:07:28.92 ID:Io2ucmY9x
そもそも鬼龍が弱きものになってるのにそいつの息子を量産するとかクソ展開じゃないんですかね
15: 2022/11/07(月) 04:09:18.96 ID:4tgtNad8d
幻突と空眼の目付けができるキー坊が最強だよね
17: 2022/11/07(月) 04:10:08.78 ID:tjuMvG2z0
>>15
幻突は猿空間に入ったからリカルドのが強いぞ
幻突は猿空間に入ったからリカルドのが強いぞ
28: 2022/11/07(月) 04:16:22.01 ID:iatd3VIMp
>>15
空眼の目付けに対処してたの尊鷹だけなんだよな…
覚吾は若干苦戦してたし
空眼の目付けに対処してたの尊鷹だけなんだよな…
覚吾は若干苦戦してたし
16: 2022/11/07(月) 04:09:27.32 ID:Xrr9++EG0
はじめの一歩読んだんやろ
23: 2022/11/07(月) 04:12:18.33 ID:fqybPU7K0
>>16
鷹村が世界チャンピオンになるまでは文句なしの神漫画だからそこまでのストーリー見習って欲しいスね
鷹村が世界チャンピオンになるまでは文句なしの神漫画だからそこまでのストーリー見習って欲しいスね
18: 2022/11/07(月) 04:10:15.80 ID:Xrr9++EG0
悪魔王子はドラゴンボールでいう16号だったんだよ
19: 2022/11/07(月) 04:11:10.51 ID:98o/Qktnp
あまりに猿展開が過ぎる
20: 2022/11/07(月) 04:11:16.21 ID:GRkKJ5uM0
オトンが愚弄されなければええわ
22: 2022/11/07(月) 04:12:16.75 ID:tjuMvG2z0
はうっじゃねぇよマジ
26: 2022/11/07(月) 04:14:53.04 ID:3m0wSWeR0
弱き者の息子…
30: 2022/11/07(月) 04:25:26.16 ID:BUBZEuZW0
灘神影流コピーされすぎて北斗神拳みたいなってるやんケ
36: 2022/11/07(月) 04:31:18.44 ID:Io2ucmY9x
>>30
おとん トキ
鬼龍 ラオウ
だったはずなのにどうしてこうなった
おとん トキ
鬼龍 ラオウ
だったはずなのにどうしてこうなった
32: 2022/11/07(月) 04:27:11.57 ID:tjuMvG2z0
リカルドを知らないにわか多すぎやろ
35: 2022/11/07(月) 04:30:39.06 ID:rNHSF4DDr
クソすぎてゴリラあたりを境についに話題にも上がらなくなったよな龍継ぐ
40: 2022/11/07(月) 04:37:17.21 ID:XDaa1Q620
>>35
寧ろゴリラでちょっとバズったんだよね
寧ろゴリラでちょっとバズったんだよね
37: 2022/11/07(月) 04:32:37.62 ID:nLL7NZnl0
龍を継ぐものって結局なんなんや?🤔
44: 2022/11/07(月) 04:41:55.24 ID:BUBZEuZW0
どうせ鬼龍が根回ししてるパターンやろ
鬼龍は育成能力はあるからな
鬼龍は育成能力はあるからな
47: 2022/11/07(月) 05:12:58.11 ID:nLwIQeAm0
いつもクソ展開って言われてんな
49: 2022/11/07(月) 05:21:18.05 ID:6MiTHidU0
悪魔王子の魅力ってゴリラ前がピークよな
その後はよくいるアイデンティティが鬼龍になってるファザコンのガルシアシリーズやし幻魔しかねぇし
その後はよくいるアイデンティティが鬼龍になってるファザコンのガルシアシリーズやし幻魔しかねぇし
50: 2022/11/07(月) 05:35:41.14 ID:WoU75H8Md
てかこの時代銃使えばいいんじゃね
51: 2022/11/07(月) 05:37:15.72 ID:aRYuPIDx0
もうクロちゃんとかガルシアジェットの類似品が出てきては使い潰されるだけなんだよね
34: 2022/11/07(月) 04:27:28.25 ID:KBZxpLu70
ぽっと出の使い捨て最強多すぎだろ
コメント一覧