NARUTOの「サスケ奪還編」とかいう全てが面白い長編

1: 2022/11/10(木) 01:14:38.17 ID:BWDf4EGNM
キバすらかっこいい
8: 2022/11/10(木) 01:15:58.45 ID:GB5wAQFHM
サスケェが厨二病極まってた頃やな
9: 2022/11/10(木) 01:16:03.19 ID:qVNpt1zB0
下忍4人で行かせる無能😡
49: 2022/11/10(木) 01:28:03.95 ID:wlCH9qpaa
>>9
息子世代ならこのくらい瞬殺だぞ
当時は人手が足りてなかった
息子世代ならこのくらい瞬殺だぞ
当時は人手が足りてなかった
50: 2022/11/10(木) 01:29:37.54 ID:IpEFCXjxM
>>49
確かにボルト、サラダ、ミツキ、カワキ、デーモンの5人おれば正直余裕やな
確かにボルト、サラダ、ミツキ、カワキ、デーモンの5人おれば正直余裕やな
14: 2022/11/10(木) 01:17:29.52 ID:rsYDcfrS0
サスケ奪還マジでおもろかったわ
15: 2022/11/10(木) 01:17:36.37 ID:YHDR+6IG0
ネジがカッコ良すぎるんよ
20: 2022/11/10(木) 01:18:24.50 ID:rsYDcfrS0
>>15
ネジとチョウジのやつマジでおもろい
ネジとチョウジのやつマジでおもろい
23: 2022/11/10(木) 01:19:28.74 ID:DQdYcAwn0
>>15
確かにかっこええんやけど、ネジは敵から瀕死のダメージ受けてるのに、相手に一発攻撃入れただけで勝てるんかーいとは子供心に思ったな
確かにかっこええんやけど、ネジは敵から瀕死のダメージ受けてるのに、相手に一発攻撃入れただけで勝てるんかーいとは子供心に思ったな
27: 2022/11/10(木) 01:20:17.00 ID:0BTZSDXP0
>>23
ゾロみたいやな
ゾロみたいやな
30: 2022/11/10(木) 01:21:36.80 ID:LJvEpLAX0
>>23
それが柔拳やからな
それが柔拳やからな
17: 2022/11/10(木) 01:18:08.17 ID:DQdYcAwn0
よく上忍連れてけや言うやつおるけど里が戦後復興で忙しい時期だから無理人員割けないって綱手が言うてたやんけ
というかサスケを心理的に説得しなきゃどうせまた里抜けするやろ
というかサスケを心理的に説得しなきゃどうせまた里抜けするやろ
26: 2022/11/10(木) 01:20:13.02 ID:Unr8bt9fM
>>17
にしてもサスケ奪われるのはやばいから上忍連れてけってことやろ
説得は連れ戻してからでもいいし
にしてもサスケ奪われるのはやばいから上忍連れてけってことやろ
説得は連れ戻してからでもいいし
33: 2022/11/10(木) 01:22:26.26 ID:6AksSj3Ia
>>26
里に残った唯一のうちは家系やしな
暗部的にも他所に写輪眼持ち出されるより里内で管理しときたいんやないかとは思った
里に残った唯一のうちは家系やしな
暗部的にも他所に写輪眼持ち出されるより里内で管理しときたいんやないかとは思った
19: 2022/11/10(木) 01:18:12.55 ID:A5QMKn4a0
呪印の状態2デザインくらいやな不満点は
25: 2022/11/10(木) 01:19:53.18 ID:whwK0uWj0
キバがチョウジに文句言っていたけどあいつも戦力的には大して変わらないやろ
29: 2022/11/10(木) 01:21:00.76 ID:0BTZSDXP0
>>25
チョウジより弱ない?少なくともあいつはドーピングあるし
チョウジより弱ない?少なくともあいつはドーピングあるし
45: 2022/11/10(木) 01:27:17.03 ID:hPvPvrQ3d
>>29
あのドーピング入れるとあの場の誰も敵わなさそうやけどな
あのドーピング入れるとあの場の誰も敵わなさそうやけどな
32: 2022/11/10(木) 01:22:17.80 ID:BGKA1ADP0
痛みを忘れたら戦争が始まるの説得力あるな
34: 2022/11/10(木) 01:22:29.63 ID:fQDzdwe30
サスケ里で最後のうちは写輪眼なのに管理甘くね?
43: 2022/11/10(木) 01:26:29.13 ID:DQdYcAwn0
>>34
困ったらダンちゃんにお裾分けしてもらえばええし…
困ったらダンちゃんにお裾分けしてもらえばええし…
38: 2022/11/10(木) 01:24:03.19 ID:W2CeJGHW0
ルキア奪還編
サスケ奪還編
ウォールマリア奪還編
奪還編は面白いの法則あるな
サスケ奪還編
ウォールマリア奪還編
奪還編は面白いの法則あるな
54: 2022/11/10(木) 01:30:18.31 ID:pgBH6w3Z0
>>38
エース……
エース……
39: 2022/11/10(木) 01:24:40.19 ID:Lm1PgDsI0
サスケがクソすぎてイライラするからあかんわ
63: 2022/11/10(木) 01:33:42.11 ID:DEKoAqZ20
綱手って失策しかしてないか?
64: 2022/11/10(木) 01:33:54.93 ID:OKxHtenw0
月光ハヤテって死ぬ必要あったんか?
68: 2022/11/10(木) 01:36:00.62 ID:IpEFCXjxM
>>64
砂隠れは強いって見せるための描写やからしゃーない
あそこでハヤテすら退場させられなかったら我愛羅以外はぐう雑魚なのが読者にすぐバレちゃうやん
砂隠れは強いって見せるための描写やからしゃーない
あそこでハヤテすら退場させられなかったら我愛羅以外はぐう雑魚なのが読者にすぐバレちゃうやん
104: 2022/11/10(木) 01:48:17.82 ID:Uhddggbi0
>>68
そもそもハヤテの強さがよくわからんし・・
そもそもハヤテの強さがよくわからんし・・
65: 2022/11/10(木) 01:34:38.57 ID:X9YA555C0
この辺の岸本はほんま画力おばけやわ
69: 2022/11/10(木) 01:36:08.97 ID:fQDzdwe30
ナルトの螺旋丸で水タンクに穴開くのは好き
70: 2022/11/10(木) 01:37:08.43 ID:1UfuzFrv0
>>69
サスケ「へっ😏」
サスケ「へっ😏」
77: 2022/11/10(木) 01:39:12.57 ID:fQDzdwe30
>>70
草
まじで懐かしいわ
草
まじで懐かしいわ
80: 2022/11/10(木) 01:40:28.23 ID:FwAGZ4BC0
>>69
勝ったわっていきってからの…サスケがたまらん
勝ったわっていきってからの…サスケがたまらん
121: 2022/11/10(木) 02:01:15.58 ID:Lm1PgDsI0
>>69
あれ好き
あれ好き
71: 2022/11/10(木) 01:37:36.81 ID:BGKA1ADP0
千鳥は3発撃てないって設定を呪印で超えるのが熱い
73: 2022/11/10(木) 01:38:17.49 ID:uDDpKKk70
シカマルの「次こそは完璧にこなしてみせます」で終わるのがええんよな、奪還編
第二の主人公はシカマルであることが明確になった
第二の主人公はシカマルであることが明確になった
91: 2022/11/10(木) 01:43:37.57 ID:s/M7dxcA0
97: 2022/11/10(木) 01:44:54.74 ID:ySOiU2Dg0
>>91
こいつ韓国で大人気なの草
こいつ韓国で大人気なの草
98: 2022/11/10(木) 01:45:35.13 ID:LwxNVaNW0
>>97
なんで人気なん?
なんで人気なん?
99: 2022/11/10(木) 01:46:32.56 ID:ySOiU2Dg0
>>98
韓国で大人気のゲームが5vs5やから次郎坊に共感されるんや
韓国で大人気のゲームが5vs5やから次郎坊に共感されるんや
101: 2022/11/10(木) 01:46:47.01 ID:T4Txk/Sz0
>>99
草
草
103: 2022/11/10(木) 01:48:07.04 ID:LwxNVaNW0
>>99
めちゃくちゃ浅くて草
めちゃくちゃ浅くて草
107: 2022/11/10(木) 01:50:17.62 ID:XsbpPH8b0
>>99
草
草
124: 2022/11/10(木) 02:04:42.43 ID:vvK3WcVV0
ナルトの一番かっこいい戦闘やなネジ対鬼童丸
コメント一覧