【アニメ】ワイ、ジョジョ6部のEDに感動する

1: 2022/12/05(月) 04:45:00.86 ID:4KTO1f690
最終話ええよな😭
2: 2022/12/05(月) 04:45:29.54 ID:UP2BNyd9d
でも語れないんだよね
4: 2022/12/05(月) 04:45:55.56 ID:/yq9lIe30
よかったよ
8: 2022/12/05(月) 04:47:47.04 ID:4KTO1f690
7部まで後何年待てばええんや?
12: 2022/12/05(月) 04:49:22.38 ID:NmE+wYF40
>>8
二年後とかなんかなぁ
ネトフリマネーで作るやろけど微妙になりそう
二年後とかなんかなぁ
ネトフリマネーで作るやろけど微妙になりそう
15: 2022/12/05(月) 04:50:45.47 ID:4x8BUEN/0
>>12
今の感じならええの出来そうやろ
一挙で叩かれそうやが
今の感じならええの出来そうやろ
一挙で叩かれそうやが
18: 2022/12/05(月) 04:53:28.34 ID:NmE+wYF40
>>15
いい感じなのか、ならちょっと安心やね
今のSNSウケ全盛時代に一挙配信は悪手やと思うわ
全員同じタイミングで見るわけやないから全然話題にならん
いい感じなのか、ならちょっと安心やね
今のSNSウケ全盛時代に一挙配信は悪手やと思うわ
全員同じタイミングで見るわけやないから全然話題にならん
9: 2022/12/05(月) 04:48:37.05 ID:NmE+wYF40
そういやまだラストシーズン見てないわ
良かった?🥺
良かった?🥺
16: 2022/12/05(月) 04:52:03.09 ID:4x8BUEN/0
>>9
普通に良かったで
普通に良かったで
19: 2022/12/05(月) 04:53:53.35 ID:NmE+wYF40
>>16
はえ~あとで見てみるわ
はえ~あとで見てみるわ
11: 2022/12/05(月) 04:48:40.87 ID:/yq9lIe30
特殊opも良かった 本編では徐倫対プッチじゃないけど
14: 2022/12/05(月) 04:50:42.62 ID:4KTO1f690
今回見た感じネトフリでええと思う
一気に観れるからより面白いねん
一気に観れるからより面白いねん
20: 2022/12/05(月) 04:54:43.46 ID:HEG0NADB0
ネトフリのせいで全くバズらなかったな
22: 2022/12/05(月) 04:55:28.56 ID:V+67R73Ca
もう作画のクオリティも他の作品に追いつけないし7部はやらん方がええやろ
23: 2022/12/05(月) 04:56:00.13 ID:4KTO1f690
個人的には一気観好きなんやけどやっぱ話題性に欠けるんやな
7部はどうなるのか
7部はどうなるのか
26: 2022/12/05(月) 04:57:03.72 ID:bB6de6qud
distant dreamer良すぎるわ
最後のとこで泣いちゃった
最後のとこで泣いちゃった
29: 2022/12/05(月) 04:58:58.65 ID:4KTO1f690
>>26
せやねせやね😀
せやねせやね😀
27: 2022/12/05(月) 04:57:45.98 ID:CCfFh8/tp
7部とか最後の大統領戦がシリーズ屈指だったから許された感あるけどそれまで割と微妙だったしやらんでええわ
30: 2022/12/05(月) 04:59:07.51 ID:fPwQ3rRYa
KKKとかボヘミアンとかちゃんとやった?
32: 2022/12/05(月) 05:00:19.83 ID:MOOCZpHp0
>>30
バリバリやったで
バリバリやったで
34: 2022/12/05(月) 05:01:03.81 ID:V+67R73Ca
>>30
kkkの覆面は流石になかったけど黒人だからリンチはされてたで
kkkの覆面は流石になかったけど黒人だからリンチはされてたで
33: 2022/12/05(月) 05:00:39.89 ID:zs7Y8sw60
2クール目は微妙な所多かったけど最終クールは最高やったわ
35: 2022/12/05(月) 05:01:16.82 ID:SykT6wpA0
初めは地上波で見てたけどいつの間にか見なくなってたわ
KKKやボヘラプは気になるんやけどな…
KKKやボヘラプは気になるんやけどな…
39: 2022/12/05(月) 05:03:15.72 ID:OtbW9Dodd
>>35
そりゃそうよ
地上波で毎週同じ時間にテレビの前で待機して視聴なんて昭和じゃないんだからどんどん視聴者が脱落していくだけ
ネトフリみたいに配信日に一挙配信のがええのよね
そりゃそうよ
地上波で毎週同じ時間にテレビの前で待機して視聴なんて昭和じゃないんだからどんどん視聴者が脱落していくだけ
ネトフリみたいに配信日に一挙配信のがええのよね
61: 2022/12/05(月) 05:17:52.82 ID:SykT6wpA0
>>39
それと単純に面白さがね
毎週時間通りに待つ気にならへんわ
それと単純に面白さがね
毎週時間通りに待つ気にならへんわ
41: 2022/12/05(月) 05:03:44.40 ID:+pAi+cBB0
承太郎とエルメェスやられるとことか絶望感やばくなかったか?
43: 2022/12/05(月) 05:06:05.42 ID:zs7Y8sw60
>>41
承太郎に関しては最後に徐倫の名前呼べただけ原作よりマシや
承太郎に関しては最後に徐倫の名前呼べただけ原作よりマシや
42: 2022/12/05(月) 05:03:56.46 ID:/2EXhB7J0
SBRアニメ化したとしても梶と三木眞一郎じゃないという事実
46: 2022/12/05(月) 05:07:47.95 ID:NmE+wYF40
>>42
コレホンマ悲しい
別にASB声優のままでええやろと
コレホンマ悲しい
別にASB声優のままでええやろと
44: 2022/12/05(月) 05:06:11.54 ID:mHXjaxPNd
カタツムリとか冷静に考えるとよくわかんなかった
45: 2022/12/05(月) 05:06:52.20 ID:BmmU1SkC0
アニメで改めて見て思ったけどこれ徐輪が戦犯ちゃうんか
53: 2022/12/05(月) 05:10:51.69 ID:zs7Y8sw60
>>45
戦犯言うたらディオとか言うゴミカス野郎を受け入れたジョースター卿のせいやろ
戦犯言うたらディオとか言うゴミカス野郎を受け入れたジョースター卿のせいやろ
47: 2022/12/05(月) 05:08:47.95 ID:moXH2vbx0
もう最後まで配信はじまってたんか
52: 2022/12/05(月) 05:10:37.80 ID:4KTO1f690
ワイよくわからんかったんやが最終話時点では正確には『天国』ではなかったんか?
58: 2022/12/05(月) 05:13:50.34 ID:NmE+wYF40
>>52
神父の目指す全員ループして覚悟できる天国からは外れた新たな世界やね
神父の目指す全員ループして覚悟できる天国からは外れた新たな世界やね
54: 2022/12/05(月) 05:11:10.91 ID:KYAOWynW0
一巡後の承太郎の顔が冴えないオッサンになってたのなんでや?
59: 2022/12/05(月) 05:17:14.52 ID:zs7Y8sw60
>>54
神父が最終回で全部説明してるから見直した方がええ
神父が最終回で全部説明してるから見直した方がええ
60: 2022/12/05(月) 05:17:23.62 ID:+pAi+cBB0
クソガキ「本で...読んだことがある!!🤗」
ワロタ
ワロタ
63: 2022/12/05(月) 05:19:18.35 ID:mHXjaxPNd
>>60
後半こればっかで草 有能すぎるわ
後半こればっかで草 有能すぎるわ
65: 2022/12/05(月) 05:20:18.79 ID:zs7Y8sw60
>>60
本の知識が最強だってハッキリわかんだね
本の知識が最強だってハッキリわかんだね
62: 2022/12/05(月) 05:18:16.43 ID:pXTHqAzt0
最終話EDは良かったけどやっぱかたつむりの下りは長いしおもんないわ
原作からしてそうやからアニメのせいではないけど
原作からしてそうやからアニメのせいではないけど
64: 2022/12/05(月) 05:20:04.78 ID:4KTO1f690
やっぱカタツムリは引っかかるんか
ワイは原作未読でジョジョはノリと勢いで進める作品だと思ってたから不快には思わなかったんやがね
ワイは原作未読でジョジョはノリと勢いで進める作品だと思ってたから不快には思わなかったんやがね
77: 2022/12/05(月) 05:26:19.92 ID:zs7Y8sw60
>>64
サブリミナルで実際にカタツムリになるのはおかしいとかな
オゾン層に影響与えてる時点で何でもアリやろ😅
サブリミナルで実際にカタツムリになるのはおかしいとかな
オゾン層に影響与えてる時点で何でもアリやろ😅
67: 2022/12/05(月) 05:21:30.26 ID:mHXjaxPNd
ジョジョが最後まで頑張って欲しかったけど血統だけじゃないよ!って感じなのは好きやな
71: 2022/12/05(月) 05:23:08.48 ID:NmE+wYF40
>>67
黄金の意志をジョースターの血統以外が受け継いで倒すって感じですこや
黄金の意志をジョースターの血統以外が受け継いで倒すって感じですこや
68: 2022/12/05(月) 05:21:49.60 ID:pXTHqAzt0
何が良いってようやく次がSBRてとこよ
69: 2022/12/05(月) 05:21:50.06 ID:BmmU1SkC0
ジョルノと神父で覚悟論が違うのすこ
70: 2022/12/05(月) 05:22:26.67 ID:1vjI7gdg0
最後の僕はエンポリオです😭のところでアイマドリィマ~被せるのは無いやろ
74: 2022/12/05(月) 05:25:21.50 ID:pXTHqAzt0
>>70
あれ素直にwhat a wonderful worldにせんかったのなんでやろ
あれ素直にwhat a wonderful worldにせんかったのなんでやろ
72: 2022/12/05(月) 05:23:25.42 ID:KYAOWynW0
個人的に面白さは
4部>3部>5部>2部>1部>6部
やったわ
4部>3部>5部>2部>1部>6部
やったわ
75: 2022/12/05(月) 05:25:39.02 ID:KYAOWynW0
一巡後の杜王町とかどうなっとるんやろ
76: 2022/12/05(月) 05:26:14.25 ID:E9V/xjg/0
>>75
ジョジョリオンがそれやろ
ジョジョリオンがそれやろ
91: 2022/12/05(月) 05:42:02.17 ID:/yq9lIe30
DIOの息子に一人だけブサイクおるよな 母親似なんかダリオ似なんか
96: 2022/12/05(月) 05:49:50.26 ID:/gKjdIR40
>>91
おちんちんジョナサンやぞ
ジョナサンに決まってるやろ
おちんちんジョナサンやぞ
ジョナサンに決まってるやろ
92: 2022/12/05(月) 05:43:50.31 ID:KYAOWynW0
3部のゴリラ承太郎ならプッチ倒せてたよな
101: 2022/12/05(月) 05:57:34.25 ID:hwthqP3y0
>>92
余裕やろな
そもそも徐倫がおらんかったら余裕で買ってたやろ
こいつ一人で承太郎の勝ちもウェザーの勝ちも消しとるわ
余裕やろな
そもそも徐倫がおらんかったら余裕で買ってたやろ
こいつ一人で承太郎の勝ちもウェザーの勝ちも消しとるわ
102: 2022/12/05(月) 05:59:17.00 ID:ApTFHl6Cd
>>92
主人公補正消えてなかったらプッチ窓枠にぶち込んだ時にラッシュで再起不能にしとるん
主人公補正消えてなかったらプッチ窓枠にぶち込んだ時にラッシュで再起不能にしとるん
93: 2022/12/05(月) 05:44:31.63 ID:pXTHqAzt0
「1969年7月アポロ11号のアームストロングが人類初めて月面に立った歴史的事件・・・オレは今までそれのどこが偉いのかさっぱりわからなかった。なぜならロケットってのは科学者とか技術者が飛ばすものだろう?サルだって行けるわけだからな。だがオレはあそこにいる『ロッズ』たちを初めて見れたとき・・・その意味がわかったんだ・・・。月面に立ったのは人間の『精神』なんだってなッ!人間はあの時地球を超えて成長したんだッ!価値のあるものは『精神の成長』なんだッ!」
ここ凄いジョジョっぽくて好き
ここ凄いジョジョっぽくて好き
94: 2022/12/05(月) 05:46:41.12 ID:NmE+wYF40
>>93
わりと名言多いよな
わりと名言多いよな
95: 2022/12/05(月) 05:49:49.38 ID:pEuJMDgdM
7部は北米人気がヤバいからさすがに本気出すやろ
そうやろ?😢
そうやろ?😢
100: 2022/12/05(月) 05:56:50.07 ID:pXTHqAzt0
SBRは個人的には馬の作画はどうでもええけどここ適当にするとどうしても安っぽくなるし次SBR作るとこは大変やろなあ
コメント一覧