【総括】アニメ「チェンソーマン」は何がダメだったのか

1: 2023/01/19(木) 14:12:11.88 ID:zuQ6nEas0
作画、音楽、声優、マーケティング
どれも申し分なかったやろ
どれも申し分なかったやろ
2: 2023/01/19(木) 14:12:24.04 ID:zuQ6nEas0
なんでこんな叩かれてるんや..
4: 2023/01/19(木) 14:12:47.57 ID:zuQ6nEas0
ワイは普通に楽しめたぞ..
5: 2023/01/19(木) 14:12:50.38 ID:YqXw+SgSM
🀄🏔🐲
75: 2023/01/19(木) 14:22:48.54 ID:JIJTizkO0
>>5
草
草
6: 2023/01/19(木) 14:12:52.23 ID:zQhxsHdlp
2部も最高だしな
8: 2023/01/19(木) 14:13:07.34 ID:O2NalVabd
厄介な信者が悪かったよ
9: 2023/01/19(木) 14:13:23.86 ID:T597gnyH0
監督
11: 2023/01/19(木) 14:13:31.74 ID:8HyHi83Jd
原作ファンという名のただのクレーマー
12: 2023/01/19(木) 14:13:32.89 ID:N4fcCv/8a
いやあれで正解やが?
13: 2023/01/19(木) 14:13:46.14 ID:x5dJ07ppM
演出の退屈さはもう言うまでもないが日常シーンヌルヌルのくせにアクションシーンはCGやったり逆張りが過ぎんねん
絶妙に原作信者をイラツカせる作りしてるわ
絶妙に原作信者をイラツカせる作りしてるわ
15: 2023/01/19(木) 14:14:15.27 ID:0fGB/aqad
バズりだけを狙ったセコいアニメって感じ
鬼滅はそんなんじゃなかったんだが
鬼滅はそんなんじゃなかったんだが
16: 2023/01/19(木) 14:14:19.45 ID:RR8ewLb5M
チェンソーマンがCGのせいで今後のアクション何も期待できないの救いがなさすぎて草
チェー牛が何したっていうねん
チェー牛が何したっていうねん
17: 2023/01/19(木) 14:14:28.10 ID:QI3nl1tM0
原作デンジ→義務教育すら受けてないガキ
アニメデンジ→高校中退して人生諦観してるガキ
アニメデンジ→高校中退して人生諦観してるガキ
38: 2023/01/19(木) 14:16:59.58 ID:iIBXXZUj0
>>17
なんか二部のデンジがまともそうだからか
最近は原作からB級映画みたいじゃなかったんじゃないか?
中山ので良かったんじゃないか?みたいに言われ始めてるの草
なんか二部のデンジがまともそうだからか
最近は原作からB級映画みたいじゃなかったんじゃないか?
中山ので良かったんじゃないか?みたいに言われ始めてるの草
71: 2023/01/19(木) 14:22:15.06 ID:4ddITGii0
>>38
どんな擁護やねん
どんな擁護やねん
20: 2023/01/19(木) 14:14:54.07 ID:zuQ6nEas0
ワイはぼっちざろっくもチェンソーマンもスパイも楽しめたで.. なんで戦ってるんやお前ら、、
21: 2023/01/19(木) 14:15:01.32 ID:q3IWc8YpM
信者の中の期待値が高すぎただけですよ
22: 2023/01/19(木) 14:15:02.28 ID:KWFtNQfRd
結局思ったより流行らなかったってだけアニメは悪くない
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位 82,345,447 2020年 鬼滅の刃
*2位 37,996,373 2011年 ワンピース
*3位 32,343,809 2010年 ワンピース
*4位 30,917,746 2021年 呪術廻戦
*5位 29,511,021 2021年 鬼滅の刃
*6位 24,981,486 2021年 東京卍リベンジャーズ
*7位 23,464,866 2012年 ワンピース
*8位 18,151,599 2013年 ワンピース
*9位 15,933,801 2013年 進撃の巨人
10位 14,721,241 2009年 ワンピース
11位 14,102,521 2015年 ワンピース
12位 12,314,326 2016年 ワンピース
13位 12,282,260 2022年 呪術廻戦
14位 12,057,628 2019年 鬼滅の刃
15位 11,885,957 2014年 ワンピース
16位 11,728,368 2014年 進撃の巨人
17位 11,495,532 2017年 ワンピース
18位 11,048,067 2022年 東京卍リベンジャーズ
19位 10,600,571 2022年 スパイファミリー
20位 10,364,102 2022年 ワンピース
(参考)
10,304,112 2015年 七つの大罪
*8,761,081 2013年 黒子のバスケ
*8,605,861 2015年 暗殺教室
*8,570,446 2020年 キングダム
*8,283,709 2014年 ハイキュー!!
*4,518,014 2021年 チェンソーマン(チェンソーマン史上1番売れた年)
*2,898,721 2022年 チェンソーマン(アニメが放送された年)
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位 82,345,447 2020年 鬼滅の刃
*2位 37,996,373 2011年 ワンピース
*3位 32,343,809 2010年 ワンピース
*4位 30,917,746 2021年 呪術廻戦
*5位 29,511,021 2021年 鬼滅の刃
*6位 24,981,486 2021年 東京卍リベンジャーズ
*7位 23,464,866 2012年 ワンピース
*8位 18,151,599 2013年 ワンピース
*9位 15,933,801 2013年 進撃の巨人
10位 14,721,241 2009年 ワンピース
11位 14,102,521 2015年 ワンピース
12位 12,314,326 2016年 ワンピース
13位 12,282,260 2022年 呪術廻戦
14位 12,057,628 2019年 鬼滅の刃
15位 11,885,957 2014年 ワンピース
16位 11,728,368 2014年 進撃の巨人
17位 11,495,532 2017年 ワンピース
18位 11,048,067 2022年 東京卍リベンジャーズ
19位 10,600,571 2022年 スパイファミリー
20位 10,364,102 2022年 ワンピース
(参考)
10,304,112 2015年 七つの大罪
*8,761,081 2013年 黒子のバスケ
*8,605,861 2015年 暗殺教室
*8,570,446 2020年 キングダム
*8,283,709 2014年 ハイキュー!!
*4,518,014 2021年 チェンソーマン(チェンソーマン史上1番売れた年)
*2,898,721 2022年 チェンソーマン(アニメが放送された年)
27: 2023/01/19(木) 14:15:28.42 ID:12Y+qxA9d
>>22
東リべだけ実力との差がおかしいだろ
東リべだけ実力との差がおかしいだろ
30: 2023/01/19(木) 14:16:09.10 ID:YHBLKm6jd
>>22
スパイと七つの大罪ってブーツ時の売上変わらんのか
七つの大罪すごくね?
スパイと七つの大罪ってブーツ時の売上変わらんのか
七つの大罪すごくね?
34: 2023/01/19(木) 14:16:22.34 ID:lRczsbxj0
>>22
スパイに完敗やん
スパイに完敗やん
40: 2023/01/19(木) 14:17:20.82 ID:fLyITDTHa
>>34
原作売上もスパイのが上やし当たり前やん
原作売上もスパイのが上やし当たり前やん
23: 2023/01/19(木) 14:15:16.71 ID:0fGB/aqad
チェンソーマン信者って4話bパートみたいなモーニングルーティンが見たかったん?
81: 2023/01/19(木) 14:23:52.45 ID:JIJTizkO0
>>23
なんかちょっと違うよな
なんで監督がやりたいものを勝手に入れるんやろ?
なんかちょっと違うよな
なんで監督がやりたいものを勝手に入れるんやろ?
24: 2023/01/19(木) 14:15:20.42 ID:dLOnmSwMM
ファンが悪かった
25: 2023/01/19(木) 14:15:23.40 ID:OEXnza5Ed
アニメのデンジは二部のデンジなんよな
守るべき人もいて大人になったデンジ
守るべき人もいて大人になったデンジ
31: 2023/01/19(木) 14:16:12.47 ID:fftKTYro0
どこをターゲットにしたのかが分からんな
一般向けにするには変なエロシーンだけ気合い入れてるし
一般向けにするには変なエロシーンだけ気合い入れてるし
32: 2023/01/19(木) 14:16:14.20 ID:HtqUtH3G0
アキ君のモーニングルーティンはまぁええよ
眼帯先輩のモーニングルーティンはいらねーだろw
眼帯先輩のモーニングルーティンはいらねーだろw
36: 2023/01/19(木) 14:16:33.02 ID:fLyITDTHa
ぼっちは原作変えまくってもバズったから原作の力やな
39: 2023/01/19(木) 14:17:12.10 ID:0fGB/aqad
サムライソードとデンジのバトルが全然かっこよくなかったのが悪い
47: 2023/01/19(木) 14:17:53.37 ID:PcnQ/wa9p
ぼざろ「エロ削ったら売れました」
チェソマン「エロ増やしたら爆死しました」
お前らエロ嫌いなんか?
チェソマン「エロ増やしたら爆死しました」
お前らエロ嫌いなんか?
56: 2023/01/19(木) 14:19:04.33 ID:fftKTYro0
>>47
エロは好きだけど全ての作品にエロを求めているわけではない
エロは好きだけど全ての作品にエロを求めているわけではない
49: 2023/01/19(木) 14:18:12.86 ID:0fGB/aqad
ちなみにブルロは各地の書店で売り切れ続出してるらしい
50: 2023/01/19(木) 14:18:32.97 ID:fLyITDTHa
>>49
なんgの逆神力よ
なんgの逆神力よ
52: 2023/01/19(木) 14:18:37.42 ID:QOjfVHxed
>>49
えっご
えっご
55: 2023/01/19(木) 14:19:04.16 ID:E7ofw7l3H
>>49
鬼滅呪術でもこうなったよな
チェンソーはどうなの?
鬼滅呪術でもこうなったよな
チェンソーはどうなの?
60: 2023/01/19(木) 14:19:38.75 ID:ifdgsbcjd
>>49
本八幡の書店でもこんな感じだったわ
チェンソーマンは積まれてるのに
本八幡の書店でもこんな感じだったわ
チェンソーマンは積まれてるのに
72: 2023/01/19(木) 14:22:17.26 ID:M6tIeJBV0
>>49
ヤバすぎんだろ!
ヤバすぎんだろ!
64: 2023/01/19(木) 14:20:34.42 ID:fftKTYro0
原作がダメだったとしてもアニメが面白くない言い訳にはならないんやが
それを面白くするのが腕の見せどころやろがい
それを面白くするのが腕の見せどころやろがい
67: 2023/01/19(木) 14:21:05.11 ID:fLyITDTHa
>>64
アニメはぼっちに勝ってるからセーフ
アニメはぼっちに勝ってるからセーフ
78: 2023/01/19(木) 14:23:37.28 ID:M6tIeJBV0
毎週ED違うのすごいけどお金のかけ方尋常じゃ無さそうだな
色んなアーティストがしれて良かった
色んなアーティストがしれて良かった
88: 2023/01/19(木) 14:25:15.40 ID:s05E1DL60
原作は流し読みしたくらいやからこの叩き具合はよく分からんけど全体的にテンション低めで頭のネジしっかり嵌ってる感じは分からんでもない
未来の悪魔はハジケリストみたいなテンションやと思ってた
未来の悪魔はハジケリストみたいなテンションやと思ってた
90: 2023/01/19(木) 14:25:28.89 ID:N4fcCv/8a
早く2期発表しねえかな
4月のイベントまで何もなしとかファンが離れるぞ
4月のイベントまで何もなしとかファンが離れるぞ
コメント一覧