佐藤拓也さん「ジョジョ」シーザーへの追悼メッセージを10年の節目で終了「ずっと忘れません」

1: 2023/02/28(火) 23:13:20.54 ID:CZjZx/lY9
声優 2023年02月28日 11:58
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」Part2「戦闘潮流」は2013年に放送され、今年で放送10周年を迎えました。
本作で、シーザー・アントニオ・ツェペリ役を担当する声優・佐藤拓也さんは、彼の命日である2月27日に追悼メッセージを毎年Twitterにて投稿していましたが、10年の節目を迎え終了することを発表。
10年もの間、キャラクターに寄り添い、温かい言葉を投稿していた佐藤さんに対しファンから感謝の声が相次いでいます。
「ジョジョの奇妙な冒険」シーザー役・佐藤拓也さんが10年の節目に追悼を終了
佐藤さんは「約10年。彼の眠りについた日に言葉を寄せてきましたが、今日でそれを終えたいと思います」と、シーザーの追悼メッセージを今年(2023年)で終了することを発表しました。
シーザーは、1939年2月27日にワムウとの戦いで絶命。
赤いシャボンに“解毒剤入りのピアス”を入れて、ジョセフに希望を託した場面は原作屈指の名シーンですよね。
佐藤さんは「彼の人生に触れた者として尊敬の気持ちを込めてきたつもりです」「私の自己満足に過ぎませんが、お付き合いいただき、ありがとうございました」と感謝の言葉を綴りました。
「ジョジョの奇妙な冒険」佐藤拓也さんによるシーザーへのメッセージ
https://nijimen.net/topics/376126
10年にわたるシーザーへの追悼に対しファンからは、「その熱いツェペリ魂、確かに受け取りました」「ずっとずっと忘れません」「毎年この日に彼を想い、言葉を紡いでくださり、本当にありがとうございました」といった感謝の声が寄せられました。
我々は佐藤さんの素敵な行いを、永遠に記憶の片隅に留めておくであろう。
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」Part2「戦闘潮流」は2013年に放送され、今年で放送10周年を迎えました。
本作で、シーザー・アントニオ・ツェペリ役を担当する声優・佐藤拓也さんは、彼の命日である2月27日に追悼メッセージを毎年Twitterにて投稿していましたが、10年の節目を迎え終了することを発表。
10年もの間、キャラクターに寄り添い、温かい言葉を投稿していた佐藤さんに対しファンから感謝の声が相次いでいます。
「ジョジョの奇妙な冒険」シーザー役・佐藤拓也さんが10年の節目に追悼を終了
佐藤さんは「約10年。彼の眠りについた日に言葉を寄せてきましたが、今日でそれを終えたいと思います」と、シーザーの追悼メッセージを今年(2023年)で終了することを発表しました。
シーザーは、1939年2月27日にワムウとの戦いで絶命。
赤いシャボンに“解毒剤入りのピアス”を入れて、ジョセフに希望を託した場面は原作屈指の名シーンですよね。
佐藤さんは「彼の人生に触れた者として尊敬の気持ちを込めてきたつもりです」「私の自己満足に過ぎませんが、お付き合いいただき、ありがとうございました」と感謝の言葉を綴りました。
「ジョジョの奇妙な冒険」佐藤拓也さんによるシーザーへのメッセージ
https://nijimen.net/topics/376126
10年にわたるシーザーへの追悼に対しファンからは、「その熱いツェペリ魂、確かに受け取りました」「ずっとずっと忘れません」「毎年この日に彼を想い、言葉を紡いでくださり、本当にありがとうございました」といった感謝の声が寄せられました。
我々は佐藤さんの素敵な行いを、永遠に記憶の片隅に留めておくであろう。
4: 2023/02/28(火) 23:16:04.27 ID:m/TI5x5p0
JOJOが10年前のアニメ…嘘だろ
105: 2023/03/01(水) 05:59:19.51 ID:UPHX+cWS0
>>4
それが一番驚くわ
それが一番驚くわ
5: 2023/02/28(火) 23:16:05.06 ID:XFir30bA0
あーん!スト様
7: 2023/02/28(火) 23:16:24.11 ID:gzNFzURa0
もう放送から10年たったんか
8: 2023/02/28(火) 23:17:49.99 ID:nLJNT7+K0
2部が一番好きだった
スタンドが出て以降は別の漫画になった
スタンドが出て以降は別の漫画になった
63: 2023/03/01(水) 00:09:05.40 ID:5XsHNOyx0
>>8
わかる
ジョジョは2部まで
わかる
ジョジョは2部まで
9: 2023/02/28(火) 23:18:11.92 ID:fu7aisJw0
リサリサ先生 タバコ逆さだぜ
10: 2023/02/28(火) 23:18:16.10 ID:HC/qi9YG0
シーザーツェペリは本当にいいキャラだった
13: 2023/02/28(火) 23:20:04.28 ID:ZLU+n8Pn0
2部って主だった敵の9割をジョセフ
1割をリサリサが倒してんだよな
誰一人倒してないのがシーザーとロギンズアンドメッシーナ
最期は震えるんだけどね
1割をリサリサが倒してんだよな
誰一人倒してないのがシーザーとロギンズアンドメッシーナ
最期は震えるんだけどね
20: 2023/02/28(火) 23:25:50.43 ID:tcM8KMu20
>>13
あの残酷さがまたジョジョに惹かれた小学校時代
・本当に死んでしまう
・知略やハッタリで最強に立ち向かう
・選ばれた者にしか倒せず、平等の見せ場とかそんなのない熾烈さ
しれっと生き返る他のバトル漫画とは違うんだなと痺れた
あの残酷さがまたジョジョに惹かれた小学校時代
・本当に死んでしまう
・知略やハッタリで最強に立ち向かう
・選ばれた者にしか倒せず、平等の見せ場とかそんなのない熾烈さ
しれっと生き返る他のバトル漫画とは違うんだなと痺れた
15: 2023/02/28(火) 23:20:57.74 ID:syzYkq0U0
ワムウがあのシャボン玉を壊さないのがまたいいんだよな
16: 2023/02/28(火) 23:21:45.29 ID:3oHD0oGn0
遠くからシャボンカッターやってれば勝てたのに何で近づいて攻撃した?
19: 2023/02/28(火) 23:24:58.25 ID:+GKxIh3E0
あの最後の演技良かったと思うわ
21: 2023/02/28(火) 23:29:15.23 ID:1R0lf4gy0
シーザーの心は最近だと煉獄さんに受け継がれてる
42: 2023/02/28(火) 23:41:33.73 ID:tcM8KMu20
>>21
なるほど確かに
なるほど確かに
23: 2023/02/28(火) 23:30:04.10 ID:MHMqCmBp0
シーザーはまり役やったな
26: 2023/02/28(火) 23:31:45.31 ID:TilkV1mZ0
絵で観ない判断した漫画
34: 2023/02/28(火) 23:35:19.88 ID:lhe1DmUt0
>>26
兄貴がそうだったわ
俺がどれだけジョジョの魅力を語っても
「絵が好きじゃない」と一瞬たりとも読もうとしなかったw
兄貴がそうだったわ
俺がどれだけジョジョの魅力を語っても
「絵が好きじゃない」と一瞬たりとも読もうとしなかったw
45: 2023/02/28(火) 23:46:25.62 ID:5Tkqd0Mu0
>>26
ジョジョは受け入れられたけど
(ここが俺の境界線)
ゴッドサイダーはダメだった
ジョジョは受け入れられたけど
(ここが俺の境界線)
ゴッドサイダーはダメだった
48: 2023/02/28(火) 23:54:17.91 ID:tcM8KMu20
>>45
わかる
なんでだろね
まあジョジョも一部時代はニガテだった
ジョセフのとっぽさが入ってきて
ゾンビのグロさが柱の男になって受け入れられた
わかる
なんでだろね
まあジョジョも一部時代はニガテだった
ジョセフのとっぽさが入ってきて
ゾンビのグロさが柱の男になって受け入れられた
27: 2023/02/28(火) 23:32:48.59 ID:oaOwb+Ii0
主人公のキャラ的には2部だな。
29: 2023/02/28(火) 23:33:44.13 ID:/LsjPQC10
アニメは2部が一番おもしろい
3部は典型的な移動→新しい敵→移動みたいなパターンの繰り返しで退屈だった
3部は典型的な移動→新しい敵→移動みたいなパターンの繰り返しで退屈だった
62: 2023/03/01(水) 00:06:24.10 ID:s0fxDlIC0
>>29
4部が一番好き
4部が一番好き
31: 2023/02/28(火) 23:34:25.88 ID:xTllcK4f0
破門か
36: 2023/02/28(火) 23:37:12.78 ID:Sv3+68ch0
刃牙も絵で避ける人いるしな
39: 2023/02/28(火) 23:38:12.23 ID:umQzgYgs0
最近みたけど2めっちゃ面白かったわ
2と4いいわ
2と4いいわ
47: 2023/02/28(火) 23:53:15.88 ID:5OaD9Ixh0
>>39
俺も2と4が好き
俺も2と4が好き
58: 2023/03/01(水) 00:00:33.55 ID:IhLnm5lb0
>>39
気が合うな
気が合うな
40: 2023/02/28(火) 23:39:27.42 ID:+qVWdXZm0
カーズをゲス野郎にしたのは設定ミス
49: 2023/02/28(火) 23:54:48.37 ID:KrIbPyuw0
>>40
名も無い花を踏みつけられない男なのに!!
名も無い花を踏みつけられない男なのに!!
41: 2023/02/28(火) 23:39:43.11 ID:hAIChUnK0
40代になって初めて読んだ
今4部の途中
仗助がバイクでスタンドからにげてる
この先もっと面白くなるの?
今4部の途中
仗助がバイクでスタンドからにげてる
この先もっと面白くなるの?
43: 2023/02/28(火) 23:42:22.74 ID:tcM8KMu20
>>41
なる
面白くなるぞ楽しみに読みなよ
なる
面白くなるぞ楽しみに読みなよ
66: 2023/03/01(水) 00:23:35.07 ID:RdDc/PJZ0
>>41
4部はラスボス戦が一番面白いぞ
4部はラスボス戦が一番面白いぞ
44: 2023/02/28(火) 23:46:09.26 ID:0R33+yih0
一部のツェペリの方が好きだわ
50: 2023/02/28(火) 23:55:07.72 ID:J5Q+OOf/0
2部だけは見てないなぁ
55: 2023/02/28(火) 23:57:42.16 ID:3OnAwtEW0
いつの間にかリサリサの歳を越えてしまった
56: 2023/02/28(火) 23:58:38.21 ID:ejvM/9/e0
めちゃ良いキャラだった
88: 2023/03/01(水) 01:10:38.78 ID:KSZTql2G0
ジョセフが一番好きだった
18: 2023/02/28(火) 23:24:16.53 ID:1AugUPv90
そろそろカーズ帰ってこいよ
コメント一覧