ラーメンハゲの漫画にハマってラーメン屋行きまくってるけど

1: 2023/02/16(木) 22:49:31.68 ID:RQaq+2N40
割とどこも1000円の壁突破してるじゃん
2: 2023/02/16(木) 22:50:45.46 ID:RQaq+2N40
やっぱ繊細なラーメンより魚粉つけ麺が一番美味いな
3: 2023/02/16(木) 22:51:39.38 ID:k+E1+wVF0
魚粉つけ麺でうまい店どこ?
6: 2023/02/16(木) 22:52:12.15 ID:RQaq+2N40
>>3
ワイの住んでる場所バレるから嫌やけど
めっちゃ美味い店近所にあるんや
ワイの住んでる場所バレるから嫌やけど
めっちゃ美味い店近所にあるんや
7: 2023/02/16(木) 22:52:44.94 ID:k+E1+wVF0
>>6
そんなうまいんか
そんなうまいんか
4: 2023/02/16(木) 22:51:56.53 ID:xTrC2a0UM
再遊記も読め
5: 2023/02/16(木) 22:52:01.87 ID:k+E1+wVF0
とみ田はドロドロ過ぎてきつかったは
69: 2023/02/16(木) 23:09:38.87 ID:Sk5kEfBt0
>>5
秋葉原で喰ったけど微妙や
秋葉原で喰ったけど微妙や
9: 2023/02/16(木) 22:53:24.89 ID:ccFEWduU0
ワイもラーメンハゲの影響でラーメン屋に行きまくった結果、油そばとか台湾まぜそばのほうが好きという結論に達した
10: 2023/02/16(木) 22:53:48.47 ID:k+E1+wVF0
>>9
台湾まぜそばは美味しすぎるね
もっと店増えたらいいのに
台湾まぜそばは美味しすぎるね
もっと店増えたらいいのに
14: 2023/02/16(木) 22:54:42.93 ID:ccFEWduU0
>>10
ファミマのはなびの冷凍美味いで
ファミマのはなびの冷凍美味いで
19: 2023/02/16(木) 22:55:39.82 ID:k+E1+wVF0
>>14
それは食ったことないけど
日清のレイショクの台湾まぜそばはよく買う
うまい
それは食ったことないけど
日清のレイショクの台湾まぜそばはよく買う
うまい
11: 2023/02/16(木) 22:53:58.55 ID:JX0yQd8o0
あれ結構昔の漫画やしな
12: 2023/02/16(木) 22:54:10.84 ID:ccFEWduU0
つけ麺はヌルいから不味いはガチや
なんなら最終的には冷たいになるつけ麺ばっかり
なんなら最終的には冷たいになるつけ麺ばっかり
199: 2023/02/16(木) 23:46:46.63 ID:mdfhLCtY0
>>12
もう既に
つけ汁が冷める弱点を克服してる店が
続々と出始めてきてるんだよなぁ
もう既に
つけ汁が冷める弱点を克服してる店が
続々と出始めてきてるんだよなぁ
202: 2023/02/16(木) 23:47:17.71 ID:RQaq+2N40
>>199
美味そう
美味そう
206: 2023/02/16(木) 23:48:01.26 ID:lvH/EKbb0
>>199
麺冷やす意味あるんか?
麺冷やす意味あるんか?
214: 2023/02/16(木) 23:49:35.53 ID:cK5G0DXo0
>>206
熱盛食べたらわかるけど麺がベタついてくっつくんよ
麺は冷たくしたほうが食べやすくて食感も良い
熱盛食べたらわかるけど麺がベタついてくっつくんよ
麺は冷たくしたほうが食べやすくて食感も良い
15: 2023/02/16(木) 22:54:46.80 ID:LQKdvudS0
ワイはラーメンハゲの影響でハゲた
17: 2023/02/16(木) 22:55:31.71 ID:9Hl2P+c50
ワイはハゲの真似してビジホに住んでる
21: 2023/02/16(木) 22:56:01.82 ID:RQaq+2N40
>>17
サウナ入ってるんか
サウナ入ってるんか
254: 2023/02/16(木) 23:57:56.79 ID:JI1oQ3YDp
>>17
あのハゲビジホ住まいなんか
ドーミーとか泊まってるんかな
あのハゲビジホ住まいなんか
ドーミーとか泊まってるんかな
20: 2023/02/16(木) 22:55:44.52 ID:nzrKiRAD0
儲けたいなら二郎系か家系
22: 2023/02/16(木) 22:56:39.07 ID:RQaq+2N40
>>20
二郎系と家系ちょっと馬鹿にしてね
二郎系と家系ちょっと馬鹿にしてね
31: 2023/02/16(木) 22:59:11.76 ID:R1a4QTXT0
>>22
インスパイア系なんか殆どまずいのに繁盛しとるからやろ
量喰えれば良いって人多いんや
インスパイア系なんか殆どまずいのに繁盛しとるからやろ
量喰えれば良いって人多いんや
39: 2023/02/16(木) 23:00:51.19 ID:k+E1+wVF0
>>31
真似しやすい割に客入りやすいから
粗製乱造するのでしょうね
真似しやすい割に客入りやすいから
粗製乱造するのでしょうね
23: 2023/02/16(木) 22:56:43.00 ID:ONYuL4NI0
ギリ週一ぐらいに抑えとかんと早死にするで
27: 2023/02/16(木) 22:58:09.45 ID:SRFl1yGM0
情報をなんたらかんたら
28: 2023/02/16(木) 22:58:14.20 ID:ONYuL4NI0
まあこの10年で円の価値が半分になったからな
ラーメンやって例外やないよ
ラーメンやって例外やないよ
32: 2023/02/16(木) 22:59:13.68 ID:RQaq+2N40
昔って言っても10年程度前は650円が当たり前だったんだよな
なんで日本人の給料は1.3倍にならんのや
なんで日本人の給料は1.3倍にならんのや
37: 2023/02/16(木) 23:00:18.08 ID:FqCdRi0j0
>>32
確かにワイが大学入った2008年はラーメン600円台普通やったな
横浜住みやったから家系ラーメンも600円台やったで
確かにワイが大学入った2008年はラーメン600円台普通やったな
横浜住みやったから家系ラーメンも600円台やったで
38: 2023/02/16(木) 23:00:42.06 ID:RQaq+2N40
>>37
酷い時代や
酷い時代や
41: 2023/02/16(木) 23:01:31.23 ID:FqCdRi0j0
>>38
牛丼屋に牛丼なかったしなBSEかなんかで
牛丼屋に牛丼なかったしなBSEかなんかで
34: 2023/02/16(木) 22:59:48.66 ID:2hUYpmrI0
ラーメン屋(せっまいカウンターで食わされます、水はセルフです、なんか汚いです)←これに1000円は高いわ
40: 2023/02/16(木) 23:00:57.97 ID:EhcHX0AW0
ニューウェーブ系食ってみたいわ
44: 2023/02/16(木) 23:02:46.30 ID:7m0nJb5jp
儲けるなら家系か二郎系、スープは業務用でOK
これが今のラーメンハゲやぞ
これが今のラーメンハゲやぞ
47: 2023/02/16(木) 23:03:36.61 ID:4Nl3Tz4Y0
>>44
作りたいラーメンがない奴はそれでしゃーない
作りたいラーメンがない奴はそれでしゃーない
48: 2023/02/16(木) 23:03:37.56 ID:RQaq+2N40
>>44
何も間違ってない
何も間違ってない
45: 2023/02/16(木) 23:02:48.72 ID:RQaq+2N40
今度ミシュランのラーメン屋行きたいわ
49: 2023/02/16(木) 23:03:49.15 ID:Ao6OzujbM
>>45
猫に噛まれて死んだんじゃなかったか
猫に噛まれて死んだんじゃなかったか
53: 2023/02/16(木) 23:05:07.69 ID:RQaq+2N40
>>49
地方版ミシュランなら割と数ある
地方版ミシュランなら割と数ある
74: 2023/02/16(木) 23:11:21.24 ID:Sk5kEfBt0
>>49
受け継いでるぞ
受け継いでるぞ
64: 2023/02/16(木) 23:08:52.07 ID:nzrKiRAD0
若い頃のハゲが畜生すぎる
70: 2023/02/16(木) 23:10:09.76 ID:zMKfLqxdd
>>64
土下座で済ませただけ優しいわ
公共の電波使って営業妨害やぞ
土下座で済ませただけ優しいわ
公共の電波使って営業妨害やぞ
77: 2023/02/16(木) 23:11:55.89 ID:fvZG8JuH0
>>64
これ相手もわりと畜生やし
これ相手もわりと畜生やし
95: 2023/02/16(木) 23:16:53.36 ID:TS5EH5Sxp
154: 2023/02/16(木) 23:36:02.63 ID:FwOkMHMi0
>>95
弱き麺…
弱き麺…
172: 2023/02/16(木) 23:41:22.19 ID:1GmcUmPJd
藤本と出会って1番幸せになってるの佐倉さんより芹沢だもんな
182: 2023/02/16(木) 23:42:22.60 ID:BNO2OTIt0
>>172
藤本とコンペやりたいハゲ好き
藤本とコンペやりたいハゲ好き
173: 2023/02/16(木) 23:41:26.37 ID:EhcHX0AW0
ハゲの才能はラーメン作る事じゃないんだよなあ
180: 2023/02/16(木) 23:42:21.13 ID:RQaq+2N40
>>173
創作の才能はゆとりと割れメガネが人外過ぎる
創作の才能はゆとりと割れメガネが人外過ぎる
181: 2023/02/16(木) 23:42:22.03 ID:V4kGt7Ms0
>>173
パンに合わせるのが牛乳なところ好き
パンに合わせるのが牛乳なところ好き
187: 2023/02/16(木) 23:44:14.86 ID:ZbXxwZme0
こいつがラーメンハゲも認める作中最強という事実
190: 2023/02/16(木) 23:45:07.27 ID:rKFlTYRQ0
>>187
メガネが割れる音が聞こえた
メガネが割れる音が聞こえた
211: 2023/02/16(木) 23:48:47.81 ID:ZqQyeXYAM
>>187
でもこいつの作るラーメン独創的といえば聞こえはええけど実際に食べてみたい!になったやつほとんどなかったわ
でもこいつの作るラーメン独創的といえば聞こえはええけど実際に食べてみたい!になったやつほとんどなかったわ
228: 2023/02/16(木) 23:51:55.35 ID:p00RQRJJa
>>211
これ自分でやってみたら美味かったで
スープ取る必要ないから簡単やし
これ自分でやってみたら美味かったで
スープ取る必要ないから簡単やし
242: 2023/02/16(木) 23:55:23.47 ID:zhJuY5BN0
>>228
蕎麦屋に濃い目のスープのみ注文したんか?
蕎麦屋に濃い目のスープのみ注文したんか?
248: 2023/02/16(木) 23:57:16.08 ID:gvV3Kt0ra
>>242
にんべんのつゆの素使ったで
背脂もこれで大丈夫や
にんべんのつゆの素使ったで
背脂もこれで大丈夫や
260: 2023/02/16(木) 23:59:21.78 ID:zhJuY5BN0
>>248
草
こんなん買っても絶対使いきれんわ……
草
こんなん買っても絶対使いきれんわ……
263: 2023/02/17(金) 00:00:08.08 ID:EP8eYEpp0
>>260
チャーハンによしカップラーメンによしやぞ
チャーハンによしカップラーメンによしやぞ
220: 2023/02/16(木) 23:50:46.51 ID:yB8CVxwta
>>187
こいつって美少女キャラだから許されるが男キャラだったらホンマ嫌なキャラだな
こいつって美少女キャラだから許されるが男キャラだったらホンマ嫌なキャラだな
205: 2023/02/16(木) 23:47:55.04 ID:ccFEWduU0
これマジで美味くない?😳
210: 2023/02/16(木) 23:48:38.35 ID:lvH/EKbb0
>>205
丁度昨日買ったとこだわ
明日の朝食うで楽しみや
丁度昨日買ったとこだわ
明日の朝食うで楽しみや
227: 2023/02/16(木) 23:51:54.13 ID:cK5G0DXo0
>>205
冷凍麺は美味いわ
コンビニとかで売ってるようなチンするだけのチルド麺はスープがゼラチンぽくて不味い
冷凍麺は美味いわ
コンビニとかで売ってるようなチンするだけのチルド麺はスープがゼラチンぽくて不味い
207: 2023/02/16(木) 23:48:01.53 ID:M+SUsepn0
鮎の風味のラーメンとか美味くなさそう
222: 2023/02/16(木) 23:50:53.40 ID:VgjXVccad
>>207
鯛ラーメンは美味かったで
やろうと思えばいけるんちゃうか
鯛ラーメンは美味かったで
やろうと思えばいけるんちゃうか
209: 2023/02/16(木) 23:48:18.52 ID:cK5G0DXo0
ハイスペック醤油ラーメンってのがいまいちよくわからんわ
今ってそんなに醤油を売りにしてるラーメン屋なくない?
今ってそんなに醤油を売りにしてるラーメン屋なくない?
212: 2023/02/16(木) 23:48:56.28 ID:ccFEWduU0
>>209
こういうのや
めっちゃ見るやろ
こういうのや
めっちゃ見るやろ
215: 2023/02/16(木) 23:50:11.42 ID:obHaAzF10
>>212
こういうの九州少ないから食べてみたい
こういうの九州少ないから食べてみたい
216: 2023/02/16(木) 23:50:13.80 ID:HkX4A6ZL0
>>212
あとは麺がそろってるやつ
あとは麺がそろってるやつ
224: 2023/02/16(木) 23:51:08.26 ID:BNO2OTIt0
>>212
中華そばとかいいながら、こういうのだすとか多いわ
中華そばとかいいながら、こういうのだすとか多いわ
230: 2023/02/16(木) 23:52:12.01 ID:9jVDCi9Ad
>>212
新宿のはやし田の系統やね
ワイは好きやで外れが無いし
新宿のはやし田の系統やね
ワイは好きやで外れが無いし
217: 2023/02/16(木) 23:50:22.11 ID:BNO2OTIt0
>>209
ここ数年できてるとこは、わりと多い気するわ
ここ数年できてるとこは、わりと多い気するわ
249: 2023/02/16(木) 23:57:16.75 ID:zhJuY5BN0
>>209
群馬のNo.1はまさにそれや
群馬のNo.1はまさにそれや
223: 2023/02/16(木) 23:51:03.69 ID:qqiXkyjK0
ラーメン屋「つけ麺がぬるくてまずいって言われるならIHヒーターでスープ温め続ければよくね?」
229: 2023/02/16(木) 23:51:56.95 ID:SfAKZpAZ0
>>223
これ普通に合理的やん
これ普通に合理的やん
235: 2023/02/16(木) 23:53:50.72 ID:BNO2OTIt0
>>223
フジヤマいまこんなのやってるんか
数年前やってなかったぞ
フジヤマいまこんなのやってるんか
数年前やってなかったぞ
241: 2023/02/16(木) 23:55:10.51 ID:55bzXENy0
>>235
ワイが6年前とかに行った頃にはやってた
ワイが6年前とかに行った頃にはやってた
240: 2023/02/16(木) 23:54:46.30 ID:rKFlTYRQ0
>>223
鍋の〆みたいになってんな
鍋の〆みたいになってんな
33: 2023/02/16(木) 22:59:16.93 ID:iz5BISLAM
時代を考えろよ時代を
コメント一覧