三流映画監督達「マーベル映画は映画じゃない」

1: 2023/03/16(木) 16:31:09.43 ID:aWaXcolK0
スピルバーグ「マーベル映画は西部劇と同じでいずれ飽きられる」
フィンチャー「スパンデックス着たおっさんが出る映画を撮るような監督にだけはなりたくない」
イーストウッド「マーベル映画は理解できない」
ケンローチ「マーベル映画はハンバーガー」
スコセッシ「マーベル映画は映画じゃない」
コッポラ「マーベル映画は卑劣」
エメリッヒ「無駄にスケールでかいだけの三流エンタメ作品」
リドリー・スコット「ヒーロー映画はゴミ潰したい」
タランティーノ「マーベル俳優は本当の意味での映画スターではない」
フィンチャー「スパンデックス着たおっさんが出る映画を撮るような監督にだけはなりたくない」
イーストウッド「マーベル映画は理解できない」
ケンローチ「マーベル映画はハンバーガー」
スコセッシ「マーベル映画は映画じゃない」
コッポラ「マーベル映画は卑劣」
エメリッヒ「無駄にスケールでかいだけの三流エンタメ作品」
リドリー・スコット「ヒーロー映画はゴミ潰したい」
タランティーノ「マーベル俳優は本当の意味での映画スターではない」
3: 2023/03/16(木) 16:31:36.78 ID:f2QyojIGa
老害やん正論やけど
6: 2023/03/16(木) 16:32:12.06 ID:vKS7Dux6a
エメリッヒ、お前だけは言えんやろ
8: 2023/03/16(木) 16:33:43.35 ID:isE4fcDU0
DC映画はセーフなんか?
12: 2023/03/16(木) 16:34:01.50 ID:5W12ih+Sa
スピルバーグだけは正論やろ
もうそろそろ飽きられるのは間違いない
フェーズ4ゴミやったしフェーズ5もエンドゲームは到底越えられない
もうそろそろ飽きられるのは間違いない
フェーズ4ゴミやったしフェーズ5もエンドゲームは到底越えられない
13: 2023/03/16(木) 16:34:29.01 ID:skX1cGrF0
実際理解できんわ
全部見てるやつとか狂気や
全部見てるやつとか狂気や
14: 2023/03/16(木) 16:35:01.15 ID:f2QyojIGa
超一流の巨匠だらけで草
15: 2023/03/16(木) 16:35:17.94 ID:1R+npmvS0
漢スピルバーグ、渾身のフェイブルマンズで
冥土の土産に最期ののオスカー狙いも見事空振り三振!
冥土の土産に最期ののオスカー狙いも見事空振り三振!
19: 2023/03/16(木) 16:36:13.49 ID:EVVNAav5a
>>15
オスカー史観とかマジで恥ずかしいからやめた方がいいよ
オスカー史観とかマジで恥ずかしいからやめた方がいいよ
35: 2023/03/16(木) 16:41:38.98 ID:1R+npmvS0
>>19
スピルバーグがバット短く持って打席に立ったんやぞ
手ぶら帰宅って…
スピルバーグがバット短く持って打席に立ったんやぞ
手ぶら帰宅って…
18: 2023/03/16(木) 16:36:08.20 ID:isE4fcDU0
エメリッヒ「無駄にスケールでかいだけの三流エンタメ作品」
おまえじゃい
おまえじゃい
25: 2023/03/16(木) 16:38:59.14 ID:sApRZ227d
>>18
お前それインディペンデンスデイ、GODZILLA、ディアビタートゥモロー観て言えんの?
お前それインディペンデンスデイ、GODZILLA、ディアビタートゥモロー観て言えんの?
21: 2023/03/16(木) 16:36:41.39 ID:DsIh5yoq0
キャメロン「サノスに共感できる」
38: 2023/03/16(木) 16:42:06.29 ID:cW46CARhM
>>21
余裕あってええな
余裕あってええな
23: 2023/03/16(木) 16:37:48.06 ID:63JLLnAr0
まぁ嫉妬や
34: 2023/03/16(木) 16:41:03.51 ID:s/+exac2a
>>23
嫉妬というよりは自分の庭あらされてる感覚なんじゃね
嫉妬というよりは自分の庭あらされてる感覚なんじゃね
26: 2023/03/16(木) 16:39:15.12 ID:xjy0dquJa
実際正論なのな間違い無いわアイアンマン1とエイジ・オブ・ウルトロンとIwぐらいしか面白いの無い
ニコニコでコメント付きで見ないとオモロない
ニコニコでコメント付きで見ないとオモロない
28: 2023/03/16(木) 16:40:17.78 ID:MqmRQiCZ0
>>26
単体ヒーローで見たら酷いクオリティの映画たくさんあるしなマーベルは
単体ヒーローで見たら酷いクオリティの映画たくさんあるしなマーベルは
44: 2023/03/16(木) 16:44:10.78 ID:tsWiwY7pa
>>28
駄作ばっかなのに売れるからなぁ
駄作ばっかなのに売れるからなぁ
216: 2023/03/16(木) 17:12:20.44 ID:I2OUm4qP0
>>26
ウルトロン評判悪くて悲しい
ウルトロン評判悪くて悲しい
41: 2023/03/16(木) 16:42:54.32 ID:sbr7g1wda
なろう小説馬鹿にする小説家みたいなもんやろ
ワイはそんなやつ見たことないけど
ワイはそんなやつ見たことないけど
48: 2023/03/16(木) 16:45:08.65 ID:tsWiwY7pa
>>41
なろう小説は小説家というかほとんどの奴がバカにしてるのでセーフ
なろう小説は小説家というかほとんどの奴がバカにしてるのでセーフ
62: 2023/03/16(木) 16:49:07.63 ID:tsWiwY7pa
アベンジャーズとか全く人気ない日本はやはりコンテンツ先進国だわ
69: 2023/03/16(木) 16:50:18.48 ID:XaSqRHgCd
>>62
日本のアニメ映画も海外じゃ大したことないやん
日本のアニメ映画も海外じゃ大したことないやん
100: 2023/03/16(木) 16:55:56.06 ID:SY5eHVi70
>>62
日本はハリウッド映画制限なしで上映してた分そういうサブカル方面の映画伸びた
からな。本場のハリウッド映画がサブカル方面に来たら馬鹿にされるし競合も多い
日本はハリウッド映画制限なしで上映してた分そういうサブカル方面の映画伸びた
からな。本場のハリウッド映画がサブカル方面に来たら馬鹿にされるし競合も多い
63: 2023/03/16(木) 16:49:14.62 ID:QdbEgYrm0
ハンバーガーってそれ褒めてるやん
106: 2023/03/16(木) 16:56:53.06 ID:SY5eHVi70
>>63
実際売上とかは褒めてるけど内容はって事やろうし的確な指摘やね
実際売上とかは褒めてるけど内容はって事やろうし的確な指摘やね
65: 2023/03/16(木) 16:49:32.80 ID:w+48LWez0
まあ邪道よな
知らんけど
知らんけど
78: 2023/03/16(木) 16:52:05.47 ID:tn6DFpuG0
西部劇が廃れたのはカウンターカルチャーのせいちゃうんか?
アメリカ人が善でインディアンは悪、みたいな善悪二元論がベトナム戦争やら政治家のやらかしやらで通用しなくなってきた時代
そういう映画はアメリカンニューシネマに駆逐された
アメリカ人が善でインディアンは悪、みたいな善悪二元論がベトナム戦争やら政治家のやらかしやらで通用しなくなってきた時代
そういう映画はアメリカンニューシネマに駆逐された
99: 2023/03/16(木) 16:55:17.18 ID:1R+npmvS0
>>78
その前にチープなマカロニウエスタン物が劇場に溢れかえってて客が死ぬほど飽きてたからこそ
アメリカンニューシネマが新感覚で衝撃だったんだろ?
その前にチープなマカロニウエスタン物が劇場に溢れかえってて客が死ぬほど飽きてたからこそ
アメリカンニューシネマが新感覚で衝撃だったんだろ?
118: 2023/03/16(木) 16:59:30.88 ID:tn6DFpuG0
>>99
それもあったわね、すまん
そもそもスタジオセットで撮られた映画に飽き飽きしとったんよな当時のアメリカ人は
ヨーロッパがヌーヴェルバーグを中心にロケ中心のフットワークの軽いオシャレな映画を次々と生み出していくなかで
ハリウッドだけがマンキウィッツのクレオパトラみたいな金だけ無駄に掛かったゴミ映画ばっかり作っとったんで見向きもされなくなった
それもあったわね、すまん
そもそもスタジオセットで撮られた映画に飽き飽きしとったんよな当時のアメリカ人は
ヨーロッパがヌーヴェルバーグを中心にロケ中心のフットワークの軽いオシャレな映画を次々と生み出していくなかで
ハリウッドだけがマンキウィッツのクレオパトラみたいな金だけ無駄に掛かったゴミ映画ばっかり作っとったんで見向きもされなくなった
102: 2023/03/16(木) 16:56:10.29 ID:MV0q70WSM
クソアクション作ってる奴も混ざってて草
104: 2023/03/16(木) 16:56:48.97 ID:YqX97Qjnd
冷静に考えたらヒュー・ジャックマンとかカンバーバッチ辺りがこんなもんの撮影にキャリア縛られるの映画界の損失やろ
115: 2023/03/16(木) 16:58:59.63 ID:wWrPIz3j0
>>104
逆に今後はギャラに縛られず役を選べると考えればまぁ
逆に今後はギャラに縛られず役を選べると考えればまぁ
120: 2023/03/16(木) 16:59:39.99 ID:Kbact0nhd
邦画監督が新海誠disるようなもんかね
141: 2023/03/16(木) 17:03:52.34 ID:isE4fcDU0
>>120
オリジナルアニメ作品作ってるやつはセーフやろ
問題は原作漫画人気にすがりついてるやつや
オリジナルアニメ作品作ってるやつはセーフやろ
問題は原作漫画人気にすがりついてるやつや
121: 2023/03/16(木) 17:00:26.15 ID:DOTCPFUu0
見た人が満足できたならそれでいいんじゃないの?
130: 2023/03/16(木) 17:01:55.78 ID:tn6DFpuG0
>>121
ちょっと前まではそれで良かったんやけどね
エンドゲームが終わったあたりから風向きがだいぶ変わってきた
今のフェーズは従来のファンでもかなり苦言呈してるやろ
ちょっと前まではそれで良かったんやけどね
エンドゲームが終わったあたりから風向きがだいぶ変わってきた
今のフェーズは従来のファンでもかなり苦言呈してるやろ
135: 2023/03/16(木) 17:03:14.49 ID:RsHhy8Ch0
>>130
とにもかくにもドラマまで追わなならんのが足枷になってるわ
単品で済ませられる作品が無い上に終着点も明示されてへんからついていけんくなる
とにもかくにもドラマまで追わなならんのが足枷になってるわ
単品で済ませられる作品が無い上に終着点も明示されてへんからついていけんくなる
167: 2023/03/16(木) 17:07:07.92 ID:tn6DFpuG0
>>135
1本の映画をちゃんと楽しむために膨大な時間を使って関連作品を見なきゃいかんてのはアホらしすぎるわな
逆に言えば完全に信者向けの閉じコン的ビジネスモデルでやってんのにそれでもついていく客がかなりの数おるというのが凄い
1本の映画をちゃんと楽しむために膨大な時間を使って関連作品を見なきゃいかんてのはアホらしすぎるわな
逆に言えば完全に信者向けの閉じコン的ビジネスモデルでやってんのにそれでもついていく客がかなりの数おるというのが凄い
150: 2023/03/16(木) 17:04:54.91 ID:F8DZRJaAa
言うてこの監督たちの大半がnetflixから金貰って作品をなんとか作り続けてる現状なんですけどね
155: 2023/03/16(木) 17:05:23.52 ID:1ryLMqaSd
マーベル好きってソイボーイ扱いされてるんやろ?
その割に大ヒットしてるって事は一般層も観てるのに公言できないってことか?
その割に大ヒットしてるって事は一般層も観てるのに公言できないってことか?
164: 2023/03/16(木) 17:06:42.57 ID:JD4EiTbsp
ヒーロー映画って本来向こうの子供向けコンテンツやろ
ここまで市場規模デカくなったのがすごい
ここまで市場規模デカくなったのがすごい
180: 2023/03/16(木) 17:08:06.85 ID:SY5eHVi70
>>164
まあアメリカの映画って子供の客は大事やからな。それがメインになってるのが
問題視されてるんやろうけど
まあアメリカの映画って子供の客は大事やからな。それがメインになってるのが
問題視されてるんやろうけど
228: 2023/03/16(木) 17:14:17.43 ID:Wjh8EtFJ0
エメリッヒはマーベルにそんな事言える作風とちゃうやろ😡
237: 2023/03/16(木) 17:14:49.84 ID:RsHhy8Ch0
>>228
他はともかくパトリオットは名作やって言ってるやろ!
他はともかくパトリオットは名作やって言ってるやろ!
247: 2023/03/16(木) 17:15:36.28 ID:w+48LWez0
>>228
紀元前1万年ぐうつまらんかった
紀元前1万年ぐうつまらんかった
267: 2023/03/16(木) 17:17:01.03 ID:KK45MNeE0
>>228
ゴジラ(デカいだけのイグアナ)
ゴジラ(デカいだけのイグアナ)
278: 2023/03/16(木) 17:17:23.66 ID:MV0q70WSM
>>267
ガッジーラや😡
ガッジーラや😡
277: 2023/03/16(木) 17:17:23.06 ID:Fivd20EU0
>>228
正直ゴジラはすき
正直ゴジラはすき
229: 2023/03/16(木) 17:14:19.75 ID:QB16RmA/0
ライミ馬鹿にしてるんか?
235: 2023/03/16(木) 17:14:45.73 ID:F4Zh5YS6a
アメコミ映画だらけのアメリカも結構終わってるよな
コメント一覧