アニメワンピース、作画が全アニメを遥かに超えるクオリティな模様

1: 2023/09/16(土) 13:18:39.66 ID:BC9S4HQ2M
週一アニメで他を遥かに凌駕するクオリティ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1700638617150844928/pu/vid/avc1/1280x720/4AJ0BF8jkFGKxZYw.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1700638617150844928/pu/vid/avc1/1280x720/4AJ0BF8jkFGKxZYw.mp4?tag=12
2: 2023/09/16(土) 13:19:42.22 ID:BC9S4HQ2M
6: 2023/09/16(土) 13:21:14.76 ID:oP2FFhpWa
でもまたブーム来とるし結局アニメをどんだけクオリティ高くやるかの時代になってしまっとるよな
13: 2023/09/16(土) 13:22:18.94 ID:BC9S4HQ2M
>>6
集英社は金あるしジャンプ系それで良いと思う
他の会社は気の毒やねおにまいとか作画なかったら売れてないし
集英社は金あるしジャンプ系それで良いと思う
他の会社は気の毒やねおにまいとか作画なかったら売れてないし
8: 2023/09/16(土) 13:21:20.44 ID:oD+toPe2d
ワンピってこんなピカピカさせるアニメちゃうやろ
なんでドラゴンボールみたいになってんの
なんでドラゴンボールみたいになってんの
18: 2023/09/16(土) 13:23:27.80 ID:UG/VIhrx0
すげぇけど本気出した時のNARUTOの方がかっこええわ
27: 2023/09/16(土) 13:25:12.74 ID:BC9S4HQ2M
>>18
カカシvsオビトはアニメ史に残るレベルよな
その分ナルサス最終決戦はちょっと微妙やったけど
カカシvsオビトはアニメ史に残るレベルよな
その分ナルサス最終決戦はちょっと微妙やったけど
29: 2023/09/16(土) 13:25:48.76 ID:2whTeL8D0
なんか王様ランキングみたいなタッチやな
34: 2023/09/16(土) 13:26:38.98 ID:8/4L+HUl0
これができてなんでREDが微妙作画だったのか分からん
53: 2023/09/16(土) 13:29:39.95 ID:BC9S4HQ2M
>>34
尾田がワノ国推しやから東映にちゃんとやれって言っとるらしい
尾田がワノ国推しやから東映にちゃんとやれって言っとるらしい
35: 2023/09/16(土) 13:26:45.81 ID:QYuPqsyF0
ワノクニから作画上がったよな
37: 2023/09/16(土) 13:27:24.77 ID:V8L6JuGz0
なんか安っぽい電子音みたいなse好きなんやが。おらんのかそういう奴
61: 2023/09/16(土) 13:31:08.26 ID:BC9S4HQ2M
>>37
ネトフリ制作のバキとかええんちゃう
基本音安くて不評やけど味あるで
ネトフリ制作のバキとかええんちゃう
基本音安くて不評やけど味あるで
40: 2023/09/16(土) 13:27:47.82 ID:vWW87fFIr
テンポよくしてリメイクしてほしい
57: 2023/09/16(土) 13:30:14.44 ID:BC9S4HQ2M
>>40
多分完結したら1からやるやろ
クール方式で
多分完結したら1からやるやろ
クール方式で
101: 2023/09/16(土) 13:36:59.43 ID:gB+rzNMN0
セル画の方がすこ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1195475338228355073/pu/vid/854x480/VrgB4qkD8zo5CFy7.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1195475338228355073/pu/vid/854x480/VrgB4qkD8zo5CFy7.mp4?tag=10
370: 2023/09/16(土) 14:24:36.52 ID:nw82zszw0
>>101
こういうのの方がワンピには合ってるやろ
こういうのの方がワンピには合ってるやろ
405: 2023/09/16(土) 14:32:26.92 ID:JD8zrNXd0
>>101
すげ
すげ
130: 2023/09/16(土) 13:40:54.00 ID:R0LXyFcp0
ufoの画面が高級感あるのって何か撮影が凄いらしいなよく分からんけど
139: 2023/09/16(土) 13:42:15.54 ID:MVXUoq7p0
>>130
色彩のセンスやろ
色彩のセンスやろ
144: 2023/09/16(土) 13:43:08.43 ID:KM/j6BcH0
っぱルフィさんよ
169: 2023/09/16(土) 13:47:34.55 ID:bkhmfgIL0
>>144
AIイラストみたい
AIイラストみたい
453: 2023/09/16(土) 14:41:25.03 ID:xuMPqaMD0
>>144
こういう線をヨレヨレにするのって何かの技法なん?
こういう線をヨレヨレにするのって何かの技法なん?
153: 2023/09/16(土) 13:45:05.59 ID:KM/j6BcH0
ちなスタジオぴえろの超作画
183: 2023/09/16(土) 13:50:52.15 ID:MEQ8I/6D0
>>153
BLEACHはほんまファンがやって欲しいことをよくわかってるわ
問題はクソつまらん原作をフォローしきれないことやが
BLEACHはほんまファンがやって欲しいことをよくわかってるわ
問題はクソつまらん原作をフォローしきれないことやが
242: 2023/09/16(土) 14:02:57.08 ID:Ug8p5kL5a
>>153
誰も見てないアニメだよ…
誰も見てないアニメだよ…
247: 2023/09/16(土) 14:03:42.34 ID:8oZ2u9Tkr
>>153
そういえば全く話題にならなくなったな
原作がつまらんとやっぱあかんか…
そういえば全く話題にならなくなったな
原作がつまらんとやっぱあかんか…
398: 2023/09/16(土) 14:31:13.17 ID:5NfghscD0
>>153
動かんけど止め絵は原作まんまでええな
動かんけど止め絵は原作まんまでええな
189: 2023/09/16(土) 13:52:01.01 ID:MPuDklKe0
作画が良くても余計な話が多すぎる
コメント一覧