『ラブライブ!サンシャイン!!』号を撮りたかった…“無登録ドローン”で撮影した50代男性会社員を書類送検

『ラブライブ!サンシャイン!!』号を撮りたかった…“無登録ドローン”で撮影した50代男性会社員を書類送検
3: 2023/09/20(水) 06:57:44.38 ID:iTNq0bbe0
>警察が「撮り鉄」の警戒をしていたところ

完全に犯罪者予備軍扱いでワロタw

4: 2023/09/20(水) 06:57:44.23 ID:hifrOSOe0
50代にもなって何やってんだよ
妻や娘が泣くぞ

8: 2023/09/20(水) 06:58:48.42 ID:Ufw5Qr1i0
>>4
居ると思うか?

26: 2023/09/20(水) 07:02:51.87 ID:ASArmJ/h0
>>4
独身高齢子ども部屋おじさんに決まっとるやろがい

6: 2023/09/20(水) 06:58:20.39 ID:g26DbV7G0
人気アニメなんだそれ

9: 2023/09/20(水) 06:59:04.54 ID:N2gR8PVy0
撮り鉄の警戒w

10: 2023/09/20(水) 06:59:09.13 ID:wtsbSpNR0
100g未満のドローンってあるんか?

16: 2023/09/20(水) 07:01:10.52 ID:mWd2b1ee0
>>10
Amazonでいくらでも出てくる。

12: 2023/09/20(水) 07:00:50.26 ID:W6dXg0VM0
この航空法を厳密に適応すると大半逮捕だろうから余程酷かったんだな

31: 2023/09/20(水) 07:03:52.82 ID:wv+PFI7Z0
>>12
警戒中の警官の目の前で違法行為されたら、何もしないわけにもいかないしな…

17: 2023/09/20(水) 07:01:13.93 ID:l4CbuT8u0
登録しときゃ無罪だったのか

21: 2023/09/20(水) 07:02:20.56 ID:SKlw3Ege0
>>17
許可がある空域かどうかしらべるよ

41: 2023/09/20(水) 07:06:48.23 ID:UmQFWgpu0
>>17
操縦ライセンス(諸経費込み)50万+操縦経験10時間
操縦経験10時間の為にはフライトログ機能付きの高級機が必要で、それを屋内で10時間無事故で飛ばす必要がある

46: 2023/09/20(水) 07:08:24.30 ID:vAsZ52bv0
>>17
昔は登録しなくても誰でも使えたんだけどね
総理官邸の屋上に放射性物質を載せたドローンが突っ込むまでは

53: 2023/09/20(水) 07:14:46.92 ID:6zXaEN0y0
>>46
あのときの規制のスピードには笑ったよな
奴ら少しでも自分が危なくなると光の速さで規制するのな

124: 2023/09/20(水) 08:31:35.99 ID:kC9/wmq90
>>53
それは当たり前では?

85: 2023/09/20(水) 07:41:32.72 ID:bKGcuzCH0
>>46
バカが回りの首閉めるのはいつもの事よな

122: 2023/09/20(水) 08:30:36.81 ID:YsVHA9K30
>>46
あれ調べたらただの水じゃなかった?

20: 2023/09/20(水) 07:01:59.45 ID:HUpQKZgG0
でもドローンって一般人が買っても盗撮以外に使い道ないよね?

40: 2023/09/20(水) 07:06:04.84 ID:QvmBpJrf0
>>20
盗撮には飛行音がデカすぎて使えない

44: 2023/09/20(水) 07:07:43.01 ID:ASArmJ/h0
>>40
バッテリー駆動タイプは音せんやろ
エンジン駆動タイプは爆音やけど

51: 2023/09/20(水) 07:13:56.34 ID:QvmBpJrf0
>>44
風切り音がすごい
数十メートル離れていても音でわかるんだぜ

25: 2023/09/20(水) 07:02:47.19 ID:/atmKdm/0
100g未満にしておけば…

127: 2023/09/20(水) 08:32:45.26 ID:kC9/wmq90
>>25
カメラの質が下がる

30: 2023/09/20(水) 07:03:40.52 ID:PbVy3JNO0
ラブライバー×撮り鉄

これだけで倍満くらい

45: 2023/09/20(水) 07:08:04.17 ID:b3z7xE7Q0
これは撮り鉄?アニオタ?どっち?

47: 2023/09/20(水) 07:08:33.48 ID:TzAb/SiB0
>>45
捜査関係者によりますと、男性は『ラブライブ!サンシャイン!!』のファンでも、「撮り鉄」でもなかったということです

ということらしいが

117: 2023/09/20(水) 08:24:31.33 ID:sWcrFyta0
>>47

118: 2023/09/20(水) 08:25:07.10 ID:wtsbSpNR0
>>47
撮り鉄に配慮して草

52: 2023/09/20(水) 07:14:33.23 ID:A76FEWjy0
アニメ鉄おじさん

55: 2023/09/20(水) 07:15:39.40 ID:5h1rGAlE0
アニ鉄爆誕!

70: 2023/09/20(水) 07:28:57.98 ID:gf2HCF5e0
50代でテレビアニメですか…
20代でもやべーのに50代で…

72: 2023/09/20(水) 07:31:40.41 ID:rdFUSeGm0
50代会社員だと多分部長とか管理職クラスだろ
そんな奴がアニメ好きとはなぁ

115: 2023/09/20(水) 08:14:26.77 ID:9e9WbTBF0
>>72
ちょいど氷河期世代で普通に平とかいるよ

112: 2023/09/20(水) 08:06:40.57 ID:Po0ANIuU0
なんでもかんでも禁止しやがってよぉ

114: 2023/09/20(水) 08:08:18.90 ID:gp3STopp0
>>112
本人降臨

119: 2023/09/20(水) 08:26:10.16 ID:2wokAYPG0
>>112
でもパクライブは禁止したほうが良いと思うぞ

142: 2023/09/20(水) 08:54:29.10 ID:vNY/Dbwo0
50代でラブライブにまだハマってるとかもう人生やな

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695160530/