【朗報】漫画家全員死亡か?ChatGPT4oさん、ストーリーを考えて漫画をかけてしまう
![【朗報】漫画家全員死亡か?ChatGPT4oさん、ストーリーを考えて漫画をかけてしまう](/img/common_ai_paint.jpg)
1: 2024/05/21(火) 18:33:32.04 ID:tX6mIwDM0
2ページのチー牛成敗漫画を描いてと依頼した
1ページ目
1ページ目
4: 2024/05/21(火) 18:35:52.12 ID:qxoihx+R0
すまん、意味がわからん
2: 2024/05/21(火) 18:34:21.21 ID:LTgcuV8j0
ええやん早速賞に応募したら?
3: 2024/05/21(火) 18:34:58.51 ID:8710tmW20
使い方って大事やなって思ういい例
5: 2024/05/21(火) 18:36:05.09 ID:iI2ACtocM
成敗というか目的達成してねえ?
6: 2024/05/21(火) 18:36:21.89 ID:tX6mIwDM0
2ページ目
7: 2024/05/21(火) 18:36:59.40 ID:BOMMhdDj0
同じ構図しか描けんのか?
23: 2024/05/21(火) 18:42:08.51 ID:7xleTeSu0
>>7
高度な呪文唱えられないと似たか寄ったかになるから
AI生成も結局才能ある奴しか生き残れない😭
高度な呪文唱えられないと似たか寄ったかになるから
AI生成も結局才能ある奴しか生き残れない😭
8: 2024/05/21(火) 18:37:05.93 ID:bW87VQ8z0
脳が混乱する
9: 2024/05/21(火) 18:37:13.79 ID:qxoihx+R0
いや1ページ目が何枚あんねんわけわからんわ
10: 2024/05/21(火) 18:37:16.26 ID:kP/ePWnz0
....🤔
大丈夫そうやな
大丈夫そうやな
67: 2024/05/21(火) 19:06:44.17 ID:ecr+VAg70
>>10
ホンマか?
ホンマか?
11: 2024/05/21(火) 18:37:22.22 ID:S0zeGYcK0
4oって画像生成できるの?
18: 2024/05/21(火) 18:39:37.57 ID:tX6mIwDM0
>>11
できる
できる
14: 2024/05/21(火) 18:38:11.10 ID:AXRa9ybh0
AIがいくらすごくても使う人間がアホだとこうなるという例やね
15: 2024/05/21(火) 18:38:23.12 ID:L6EMVaCp0
コマ単位で人変わってて草
22: 2024/05/21(火) 18:41:55.67 ID:iI2ACtocM
同じ絵にしてもまだこう組んだ方が良くねえ?
34: 2024/05/21(火) 18:47:20.18 ID:qskgoJOF0
>>22
チー牛走り去っただけで草
チー牛走り去っただけで草
19: 2024/05/21(火) 18:39:46.01 ID:vttusOPj0
どんだけ治安悪いとこ通学してんねんw
25: 2024/05/21(火) 18:43:54.34 ID:uDAw62Tr0
坂本レベルの戦闘を描けたら認める
27: 2024/05/21(火) 18:44:45.91 ID:Qu1/uJ9H0
AI企業はこういうAI生成なんておまけだから無料公開してるんであって最終的には人間を超える知能自体を作ろうとしてるからな
まぁいずれ人間の漫画家もいなくなるんやろな
まぁいずれ人間の漫画家もいなくなるんやろな
40: 2024/05/21(火) 18:51:13.51 ID:jhbehbh/0
>>27
10年後にはAIの処理能力は人間の脳の10倍、20年後には1万倍になるらしいな
10年後にはAIの処理能力は人間の脳の10倍、20年後には1万倍になるらしいな
28: 2024/05/21(火) 18:45:25.32 ID:j2Gn+QHH0
コマ割りは?
31: 2024/05/21(火) 18:46:26.64 ID:tX6mIwDM0
>>28
コマ割りはなんか難しいらしい
こう配置するといい って指示だけきた
コマ割りはなんか難しいらしい
こう配置するといい って指示だけきた
33: 2024/05/21(火) 18:46:55.85 ID:uLX5LyA40
ゆうてアシ変わりには結構つかえそう
背景入りネーム的使い方でも
背景入りネーム的使い方でも
35: 2024/05/21(火) 18:47:36.27 ID:LTgcuV8j0
>>33
AIに著作権はないけどトレースしたらした奴に著作権発生するからな
AIに著作権はないけどトレースしたらした奴に著作権発生するからな
42: 2024/05/21(火) 18:51:31.46 ID:tX6mIwDM0
漫画をかいてで
ストーリーを8コマ分だしてきたから
それを画像にしてと言っただけの結果やね
ストーリーを8コマ分だしてきたから
それを画像にしてと言っただけの結果やね
43: 2024/05/21(火) 18:52:33.16 ID:Sx0FmUBdd
AIでボーボボみたいなの描けてから言えや
48: 2024/05/21(火) 18:54:35.10 ID:VMrC2XhI0
>>43
AIがおかしくなるわ
AIがおかしくなるわ
49: 2024/05/21(火) 18:55:15.24 ID:QM8wWgIMd
>>43
浦安鉄筋家族を例に出しながらボーボボのことも考えてたんやけどそのうちAIの不完全さからなる意味不明なギャグってのも産まれるんやろかね
浦安鉄筋家族を例に出しながらボーボボのことも考えてたんやけどそのうちAIの不完全さからなる意味不明なギャグってのも産まれるんやろかね
53: 2024/05/21(火) 18:58:00.41 ID:tX6mIwDM0
>>43
ボーボボみたいな4コマギャグ漫画かいてと言ったら
これきたわ
ボーボボみたいな4コマギャグ漫画かいてと言ったら
これきたわ
55: 2024/05/21(火) 18:58:41.67 ID:skHrNUmb0
>>53
草
草
56: 2024/05/21(火) 18:59:34.35 ID:s//yszQ60
>>53
これをボーボボ言うてもさして問題なさそうで困る
これをボーボボ言うてもさして問題なさそうで困る
66: 2024/05/21(火) 19:06:40.20 ID:K4XuFKG10
>>53
ツッコミどころが多すぎる
ツッコミどころが多すぎる
68: 2024/05/21(火) 19:06:48.77 ID:jXB2oysb0
>>53
描けてるやん!
描けてるやん!
71: 2024/05/21(火) 19:07:23.74 ID:xrcAnHnh0
>>53
ようやっとる
ようやっとる
50: 2024/05/21(火) 18:56:12.52 ID:s//yszQ60
むしろ漫画家が使って時間短縮出来た方が話考える余裕出来てえんちゃう
57: 2024/05/21(火) 19:00:53.17 ID:lVh3zRYK0
小説も漫画もGPT先生との共著の時代になるんやな
62: 2024/05/21(火) 19:04:33.71 ID:tX6mIwDM0
浦安鉄筋家族みたいな4コマギャグ漫画を依頼した
63: 2024/05/21(火) 19:05:29.86 ID:QM8wWgIMd
>>62
十三階段ベムの新作かな?
十三階段ベムの新作かな?
87: 2024/05/21(火) 19:22:45.33 ID:xF6bpQ1Dd
>>62
これ銃夢のノヴァ博士のスピンオフやろ
これ銃夢のノヴァ博士のスピンオフやろ
64: 2024/05/21(火) 19:06:09.27 ID:HWebPsB1M
少なくとも背景はAIが描く時代になるのかも
78: 2024/05/21(火) 19:13:13.40 ID:92Nrx25O0
何十枚も何百枚も出力させて繋がりそうな構図を見つけてコマ割りを編集していくスタイルで形にはなりそうや
80: 2024/05/21(火) 19:14:00.50 ID:76J9+ebf0
>>78
さすがにちょっと厳しい
3Dモデルか、事前にキャラLoRA学習させるか(あるいは併用)が必要や
さすがにちょっと厳しい
3Dモデルか、事前にキャラLoRA学習させるか(あるいは併用)が必要や
91: 2024/05/21(火) 19:26:29.07 ID:tX6mIwDM0
尾田栄一郎みたいな漫画を描いてとお願いしたら
コンテンツポリシーがとかごねられたから
ONE PIECEみたいなギャグ漫画をかいてといったらしぶしぶストーリーだけおくってきたので
そのストーリーを作風問わずにイラストかしてもらった
コンテンツポリシーがとかごねられたから
ONE PIECEみたいなギャグ漫画をかいてといったらしぶしぶストーリーだけおくってきたので
そのストーリーを作風問わずにイラストかしてもらった
93: 2024/05/21(火) 19:28:35.23 ID:ppCEgNIk0
>>91
有象無象のイラストレーターは全員失業やな
少なくともなろうのコミカライズウェブ漫画とソシャゲはもうこれでエエやろ
有象無象のイラストレーターは全員失業やな
少なくともなろうのコミカライズウェブ漫画とソシャゲはもうこれでエエやろ
94: 2024/05/21(火) 19:28:59.47 ID:Naf6bQGX0
>>91
これを何の技能も無い素人が無料で作れるのはやはり革命だわ
これを何の技能も無い素人が無料で作れるのはやはり革命だわ
92: 2024/05/21(火) 19:27:19.24 ID:K6Eb1won0
15Pくらいを一瞬で生成されたらヤバいな
量に駆逐されてマジで人間の漫画家廃業すんじゃねーの?
量に駆逐されてマジで人間の漫画家廃業すんじゃねーの?
96: 2024/05/21(火) 19:30:59.59 ID:92Nrx25O0
あくまで下書きで手直しできる漫画家が使いこなしたら相当強い
絵が上手い人でも建物とか銃とか車とかなんでもかんでも描けるわけじゃないからな
漫画家本人にはまだなれないけどアシストとしては相当優秀だろ
絵が上手い人でも建物とか銃とか車とかなんでもかんでも描けるわけじゃないからな
漫画家本人にはまだなれないけどアシストとしては相当優秀だろ
98: 2024/05/21(火) 19:33:05.65 ID:tJpS922M0
そのうちゲームとかも作られるんやろうな
AI発展し尽くしたら農家が最強になるんやろうか
AI発展し尽くしたら農家が最強になるんやろうか
24: 2024/05/21(火) 18:43:25.56 ID:fpu4Yz5M0
アシ要らずやな
コメント一覧