ワイ、ドラゴンボールGT見て驚愕

ワイ、ドラゴンボールGT見て驚愕
1: 2024/07/14(日) 11:47:35.75 ID:X2FP/H+70
ラスボスに悟空さが殺される

神龍と契約して自分がドラゴンボールになる代わりに無敵になって元気玉使ってラスボスを倒す

最期にクリリンとピッコロさんに挨拶してドラゴンボールと同化して終了

2: 2024/07/14(日) 11:47:55.88 ID:X2FP/H+70
こ、こんなことが許されてええんか…

4: 2024/07/14(日) 11:48:49.50 ID:X2FP/H+70
でも最終2話だけ切り取ったら超よりはおもろいかもしれん

5: 2024/07/14(日) 11:50:11.12 ID:CR/9CWgl0
なおイーシンロンは超サイヤ人ゴッドのワンパンでやられるくらいなら強さの模様

6: 2024/07/14(日) 11:51:52.71 ID:X2FP/H+70
ドッカンバトルとかファイターズで見慣れたゴジータ4が全くカッコよくなかったのは不満だった
舐めプして合体解けてるし

45: 2024/07/14(日) 12:12:20.20 ID:ESPcAl5j0
>>6
ゴジータ4はゲームで大分かさ増しされてるからな
ゲームのがかっこいい

7: 2024/07/14(日) 11:53:04.87 ID:h6kJM8hb0
大猿の力を利用して超サイヤ人4になるってのがいいよな

8: 2024/07/14(日) 11:53:30.52 ID:ZvqVeJDC0
超とGTどっちが正史なんや

10: 2024/07/14(日) 11:55:26.33 ID:CR/9CWgl0
>>8
鳥山明がシナリオに関わってるのは超
GTはキャラデザだけ

128: 2024/07/14(日) 12:55:06.06 ID:6jmMw4z20
>>8
超は超で亀仙人が強かったり
サイヤ人より銃が強かったりで
強さの数値価値がまったく違うパラレルだな

9: 2024/07/14(日) 11:54:59.13 ID:dkeghVLY0
フリーザが最新形態のゴールデンフリーザになる

悟空とベジータの超サイヤ人ブルーで割と余裕にボコす

劣勢のフリーザが最後の手段で地球破壊し勝利

観戦してた破壊神&天使がフリーザが地球破壊する直前に時間巻き戻す

地球破壊する前のフリーザを不意打ちで殺し悟空側の勝利

16: 2024/07/14(日) 11:59:07.97 ID:66GE4byT0
>>9
これでよくGTのストーリーバカに出来るよなってほんと思う
ザマス編の全王もだけど

41: 2024/07/14(日) 12:10:55.50 ID:8sTxGHSE0
>>9
ほんまクソ展開だった
見終わってあんな腹たった映画ない

11: 2024/07/14(日) 11:55:55.28 ID:EgP3eGBH0
クリリンとの最後の会話好き
ピッコロは戦力外だったが最後に挨拶に行くくらい悟空の中で大事にしているのも良い

12: 2024/07/14(日) 11:56:49.27 ID:X2FP/H+70
>>11
ワイだけジジイだよって落ち込んでるクリリンに1発殴らせてちっとも変わんねーぞって笑う悟空さよかったわ

13: 2024/07/14(日) 11:57:16.00 ID:/bo9TdBo0
最後の敵がドラゴンボールって発想は良かった
老界王神の伏線も回収したし

14: 2024/07/14(日) 11:58:46.54 ID:X2FP/H+70
すげーモヤモヤすっぞ
悟空さが60年必死に生きてきた結果がこれなのか

20: 2024/07/14(日) 12:00:35.95 ID:/bo9TdBo0
>>14
60年がなんだよ
超には宇宙の歴史ごと一瞬で消すクソキャラがいるんだぞ

27: 2024/07/14(日) 12:04:16.95 ID:X2FP/H+70
>>20
でも全ちゃんは悟空さと友達だから…

73: 2024/07/14(日) 12:32:35.85 ID:HO90eDHFd
>>27
だからどんな敵出てきても全王で殺せますよになるから緊張感なくてクソなんよ

15: 2024/07/14(日) 11:58:50.95 ID:av6RjBYN0
超のブラックフリーザってなんなん?現行で最強なん?

17: 2024/07/14(日) 11:59:12.19 ID:/UXUDWL80
原作→超→GT
つまり超サイヤ人4が最強いうことやな

18: 2024/07/14(日) 12:00:15.74 ID:Ta5Uxc4pd
超サイヤ人4のデザイン良いよな
超色違いばっかだけど鳥山いなくなったからまた格好良い形態増えたりするかな

24: 2024/07/14(日) 12:02:43.29 ID:elKpdeu/0
>>18
黒髪に戻る意外性に猿らしさもあってすげえわ
ジーンズ沸いてくるのは謎だが

49: 2024/07/14(日) 12:15:01.66 ID:ESPcAl5j0
>>18
鳥山明いないならそもそも続けないだろ

50: 2024/07/14(日) 12:15:56.71 ID:CR/9CWgl0
>>49
DAIMAがあるしまだまだ終わらへんで
そのDAIMAが音信不通やが

53: 2024/07/14(日) 12:17:11.12 ID:ESPcAl5j0
>>50
そのダイマが遺作だろ
脚本鳥山明だし

19: 2024/07/14(日) 12:00:16.38 ID:NaWkY+rS0
もう繋がらなくなった
初期はウーブの話したりして整合性とろうとしてたがな

21: 2024/07/14(日) 12:01:43.10 ID:XlRIUUtX0
ゴジータの舐めプはマイナスエネルギーパワーボール使わせるためやろ
浄化した後はさっさと倒そうとしてるし

29: 2024/07/14(日) 12:05:23.15 ID:KYooCQmW0
>>21
これエアプ判定に使えるよな
あそこでイーシンロン倒してもマイナスエネルギーで地球滅びるし
フュージョン解けたの想定外やったらしいしゴテンクス3と同じく一定以上のパワーだと解けるの早いんやろな

30: 2024/07/14(日) 12:06:13.33 ID:X2FP/H+70
>>29
でも…明らかに遊んでたよね?

33: 2024/07/14(日) 12:07:33.19 ID:dkeghVLY0
>>21
だとしても戦闘描写が酷すぎるわ
なんだよかめはめ波撃つふりしてクラッカー鳴らすとか

23: 2024/07/14(日) 12:02:25.08 ID:t+m42giw0
やばすぎる…

25: 2024/07/14(日) 12:03:27.03 ID:CR/9CWgl0
最近の青くなったり白くなったり巨大化してオレンジ色になる変身よりかは超サイヤ人4のどう見ても強い(確信)のほうがマシ…とは言わんが似たようなレベルではあるな

26: 2024/07/14(日) 12:03:46.87 ID:a20KQn8N0
超はクソ評価の復活のFから浮き沈みあるけど
GTは設定と主題歌だけ評価が高い位置にあって後は最終回以外低空飛行
わいは超のがええわ

28: 2024/07/14(日) 12:04:55.29 ID:Aa+DZoRD0
GTといやこれ情報まだかよ

83: 2024/07/14(日) 12:35:37.99 ID:OwhvHewB0
>>28
もうセルやらブウみたいな魅力的な敵は出てこないんやなって

31: 2024/07/14(日) 12:06:32.98 ID:uwaFHMCV0
ただ古いから持ち上げてるだけだろ?
超サイヤ人4とか気持ち悪いわ

34: 2024/07/14(日) 12:07:35.82 ID:CR/9CWgl0
4ゴジータは映画のゴジータの寡黙なイメージぶち壊してゴテンクスになったから気に入らん
映画のゴジータがキャラ解釈間違ってるとも言えるが

51: 2024/07/14(日) 12:16:05.11 ID:ESPcAl5j0
>>34
だってあのゴジータ30秒しか出番ないから遊ぶ余裕がない

36: 2024/07/14(日) 12:08:12.79 ID:YQecKa460
GT、超、ダイマ
って全部別の世界線なの?

38: 2024/07/14(日) 12:09:54.24 ID:KYooCQmW0
GTアンチが神と神以降の醜態で憤死したのほんま好き
GTに対する批判がほぼ全て悪い形になって帰ってきたからな

39: 2024/07/14(日) 12:10:34.86 ID:YuMjDkSg0
アニメのビッグバンかめはめ波あまりにも弱そうで草生える
ゲームの補正すごいわ

40: 2024/07/14(日) 12:10:39.53 ID:Gs3byO2o0
GTは本ボスもいいけど中ボスもすきなんよ

43: 2024/07/14(日) 12:11:00.24 ID:iUt6Qoxt0
大穴の中で元気玉作ってるカカロットを見て勝利を確信しながら気絶するベジータは好きやで

44: 2024/07/14(日) 12:12:14.08 ID:1BNjWfsG0
原作最終回の悟空とかベジータはゴッドとかになれるってことなんか

74: 2024/07/14(日) 12:33:40.75 ID:rs9Uq9H60
>>44
鳥山から明言されてるのは超の後は原作最終回って部分だけやからそうなるな
それを受けてGTはパラレルに変更ってのも公式から明言されとったかな?当時何かで見た覚えがある

79: 2024/07/14(日) 12:35:07.39 ID:ESPcAl5j0
>>74
パラレルもくそも繋がらんし
導入部分のピラフ一味が若返っててマイはトランクスの彼女だし

90: 2024/07/14(日) 12:37:19.09 ID:kOUKwVdF0
>>74
復活のFの海外インタビューで東映的にはGTと繋げたいが鳥山の今後の意向次第では完全パラレルになると言ってた
その後超が作られてあの内容だからもうパラレル扱いだろう

103: 2024/07/14(日) 12:42:53.52 ID:rs9Uq9H60
>>90
結果としてやり過ぎて原作最終回ともつながらなくなってしまったっていう
最終回がパラレルなのか超がパラレルなのかみたいな状態になってもうたな

47: 2024/07/14(日) 12:13:44.48 ID:3mSTz14k0
そんなストーリーだったのか

54: 2024/07/14(日) 12:18:05.28 ID:1ytpGBxI0
結局ゴジータで1番かっこいいのは1番出番が短いジャネンバ戦という事実

57: 2024/07/14(日) 12:20:06.64 ID:ESPcAl5j0
ドラゴンボールゲーム最新作「Zの原作範囲(サイヤ人編~魔人ブウ編)と超のキャラしか出しませんよ」

これが現実

59: 2024/07/14(日) 12:21:04.02 ID:YnS1tu2Z0
ゴジータの設定は元々クールでもなんでもないからGTは正解なんだよね
大体ジャネンバの時のベクウ見なさいよ

62: 2024/07/14(日) 12:25:38.08 ID:gYcJ1hEP0
チビの悟空と女人気トランクスの再構築とか設定だけならめちゃくちゃ面白そうなんだよなGT
ただ実際に見たらなぜかつまらないという

65: 2024/07/14(日) 12:26:44.91 ID:ESPcAl5j0
>>62
そもそもなんで未来トランクスみたいな性格になってんだよ
現代トランクスが成長した姿はスーパーヒーローみてこれだよなって思ったわ

70: 2024/07/14(日) 12:29:31.58 ID:gYcJ1hEP0
>>65
子供の時の性格が大人になっても同じとは限らんし大企業の次期社長って考えたらまあわからんでもない
ただ外面は未来トランクスで内輪だと現代トランクスとかでも良かったかとな

63: 2024/07/14(日) 12:25:39.79 ID:/bo9TdBo0
ベジータのダサい髭や悟天の髪型も鳥山発案らしいな

64: 2024/07/14(日) 12:26:01.78 ID:wi0EM7PC0
4は確かにかっけぇけど超サイヤ人シリーズには入れて欲しくなかった
別モードで良かったやろうに

69: 2024/07/14(日) 12:29:21.88 ID:Aa+DZoRD0
>>64
色違い赤青銀紫よりましやろ

75: 2024/07/14(日) 12:34:13.70 ID:wi0EM7PC0
>>69
すまんな
ワイはビースト好きやわ
あのネーミングが超サイヤ人なんちゃらやったら嫌やったかもしれんが

67: 2024/07/14(日) 12:28:10.49 ID:+J3m6Kwp0
神たちと修行しまくって新形態に続々なってる悟空ベジータが亀仙人とほぼ互角の超のほうが終わってる

76: 2024/07/14(日) 12:34:16.35 ID:rPN3Fktf0
>>67
ワイもこれ嫌だったわ
もともとインフレ上等のストーリーなんだからあそこで亀仙人が追いついてくるのはあかんわ
未来世界で人造人間さえ何とも出来ていないんだし

71: 2024/07/14(日) 12:30:34.32 ID:CkSFLbT90
超とGTどっちがおもろいかと言われるとまだ超のほうがマシ
GTは信者が攻撃的すぎてげんなりするし

77: 2024/07/14(日) 12:34:16.50 ID:Aa+DZoRD0
>>71
といっても面白いのは未来編ぐらいじゃね?
変身形態も微妙だし

82: 2024/07/14(日) 12:35:33.60 ID:CkSFLbT90
>>77
マシなだけで割とどっちもウンチやでな
映画は頭空っぽにする作りやからええんやが

78: 2024/07/14(日) 12:34:46.19 ID:qsITK8jd0
悟空「こいつ強すぎて今のオラじゃ勝てねえ、頼んだ全ちゃん」
全王「ほい」

ドラゴンボールの戦闘とか全てこれで終わるからな

84: 2024/07/14(日) 12:35:52.12 ID:NaWkY+rS0
>>78
敵が宇宙と同化でもしない限りないわ

81: 2024/07/14(日) 12:35:20.91 ID:ysrtD3EF0
GT悟飯、悟天キャラがあんまり差別化されてない
スーパーウーブも思ったほど活躍してない

104: 2024/07/14(日) 12:43:06.35 ID:zOdlw61B0
>>81
悟飯は原作終盤と同じで超サイヤ人にならずに戦ってれば悟天と差別化出来たと思うんやがな。まあ戦闘シーン自体がクッソ少ないんやけど

85: 2024/07/14(日) 12:36:30.59 ID:YnS1tu2Z0
見れるバトルシーンがあるだけで超のが全然マシかな
GTってバトルすらゴミやからホンマに価値が無い

88: 2024/07/14(日) 12:37:04.64 ID:q9BHOpoV0
もう1度だけ強い天さんが見たいが無理やろなぁ
そんな優遇されるほど人気もないやろし

99: 2024/07/14(日) 12:40:31.90 ID:ESPcAl5j0
>>88
天津飯って初登場の22回武道会以外で強キャラ扱いはされてなくね
要所で見せ場はあるけど

110: 2024/07/14(日) 12:44:11.23 ID:q9BHOpoV0
>>99
1度は悟空に勝ってるやん

91: 2024/07/14(日) 12:37:22.43 ID:1ytpGBxI0
全王でなんとかなるって言ってる人よく見るけどガチで言ってるんかな
そのなんとかしようとした結果が未来世界なのに

96: 2024/07/14(日) 12:38:54.82 ID:HO90eDHFd
>>91
だから最悪だったやん

97: 2024/07/14(日) 12:40:06.28 ID:1ytpGBxI0
>>96
だから「緊張感が無くなる」にはならなくない?って話なんやけど

124: 2024/07/14(日) 12:52:42.25 ID:HO90eDHFd
>>97
全て終わらせられるやつがいると緊張感ないやろ

95: 2024/07/14(日) 12:38:53.25 ID:MBSKMPgF0
・悟空ピッコロブウ完全死亡
・ウーブしょぼい強化で終了
・悟空以外のZ戦士は無価値
・100年後描写で全員退場(亀仙人たちの長寿設定は拾わない)

鳥山以上に終わらせたがってるやんけ

109: 2024/07/14(日) 12:44:06.69 ID:wi0EM7PC0
あと超で最強なのは大神官やで
ウイスが言及しとる

127: 2024/07/14(日) 12:55:02.17 ID:zOdlw61B0
ダイマは超ともGTともパラレルなんかね。やとしたら嬉しいけどやっぱ大人の悟空達の戦いが見たいわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720925255/