【悲報】ドラえもん映画、もう冒険に行く場所がない

1: 2024/09/20(金) 00:20:39.13 ID:MYXU7kgw0
あとはもう死人が出る時代ぐらいしかない模様
2: 2024/09/20(金) 00:21:34.55 ID:7tXbVUzH0
いうほど恐竜時代で死人でないか?
3: 2024/09/20(金) 00:22:38.69 ID:lJWfAcRL0
並行世界は行った?
22: 2024/09/20(金) 00:29:37.40 ID:Rv1Ly9CU0
>>3
創世日記
創世日記
25: 2024/09/20(金) 00:30:55.05 ID:EU76FSMB0
>>22
あれのび太が作った地球やから並行世界じゃなく異世界やろ並行世界なら魔界大冒険や
あれのび太が作った地球やから並行世界じゃなく異世界やろ並行世界なら魔界大冒険や
31: 2024/09/20(金) 00:32:36.36 ID:Rv1Ly9CU0
>>25
のび太が作ったって点では魔界大冒険も同じやろ
のび太が作ったって点では魔界大冒険も同じやろ
4: 2024/09/20(金) 00:22:53.28 ID:RmvEnqAv0
VTuberとか
5: 2024/09/20(金) 00:23:05.88 ID:15Q70vAO0
火星とか木星は?
6: 2024/09/20(金) 00:23:11.74 ID:DSqq0Ry20
第六宇宙
7: 2024/09/20(金) 00:23:55.24 ID:RKt2Gdgf0
のび太とドラえもんズ
8: 2024/09/20(金) 00:24:00.98 ID:zVxJoLX90
江戸
9: 2024/09/20(金) 00:24:37.20 ID:YYFFkWJK0
星なんかいくら新しく出てきてもええからね
10: 2024/09/20(金) 00:25:27.97 ID:/bWQVZps0
電脳世界は意外とない
11: 2024/09/20(金) 00:26:25.01 ID:6jJDf4jV0
夢の世界って行ったっけ?
15: 2024/09/20(金) 00:27:45.60 ID:/bWQVZps0
>>11
夢幻三銃士
夢幻三銃士
17: 2024/09/20(金) 00:28:24.19 ID:6jJDf4jV0
>>15
そうだった
そうだった
12: 2024/09/20(金) 00:26:44.62 ID:CEnWrFu/0
逆に大分とかでいいんじゃね?
13: 2024/09/20(金) 00:26:44.69 ID:u4aVjuo5a
孤島で藤子キャラバトルロワイヤルやろうぜ
Aキャラもいるよ!
Aキャラもいるよ!
14: 2024/09/20(金) 00:27:03.40 ID:h/EFBm360
戦国やろうや
16: 2024/09/20(金) 00:28:07.11 ID:6jJDf4jV0
ガンツみたいに大阪編やろうぜ
37: 2024/09/20(金) 00:36:39.73 ID:UmqCWAio0
>>16
万博をゴリ押しする大阪維新の会と戦うんか
クレしんっぽいな
万博をゴリ押しする大阪維新の会と戦うんか
クレしんっぽいな
18: 2024/09/20(金) 00:28:49.15 ID:xprm1Uox0
北朝鮮は?
19: 2024/09/20(金) 00:29:09.21 ID:Rv1Ly9CU0
中世行こう
20: 2024/09/20(金) 00:29:20.89 ID:uaIB1UKG0
学校の七不思議みたいなのは
74: 2024/09/20(金) 00:51:17.23 ID:ZUrN9ZbG0
>>20
ドラえもんズでやったな
ドラえもんズでやったな
21: 2024/09/20(金) 00:29:30.86 ID:b+t6OHF80
邪教とかまだ残ってる
ギガゾンビは石器時代だからノーカン
ギガゾンビは石器時代だからノーカン
23: 2024/09/20(金) 00:30:08.89 ID:dZwFkRwx0
未来はと思ったがひみつ道具博物館があったな
24: 2024/09/20(金) 00:30:43.90 ID:62NHffQC0
カニのハサミの中の世界
26: 2024/09/20(金) 00:31:02.24 ID:5YnTHNsa0
世界中を旅しよう
各国にいろんなドラえもんがいるはずや
各国にいろんなドラえもんがいるはずや
27: 2024/09/20(金) 00:31:16.83 ID:ElRuVn640
夢幻のリメイクはよしてくれ
29: 2024/09/20(金) 00:32:10.56 ID:15Q70vAO0
もう雲の王国リメイクは出んのやろなぁ
30: 2024/09/20(金) 00:32:24.16 ID:ElRuVn640
ぼく桃太郎なんなのさはギリ戦国と言えなくもない
32: 2024/09/20(金) 00:33:18.53 ID:kDtyzS/10
異世界ドラえもん
33: 2024/09/20(金) 00:34:00.08 ID:/bWQVZps0
西部劇は銀河特急でちょっとやったな
34: 2024/09/20(金) 00:34:50.98 ID:6e3sWwbB0
f先生の知識量とストーリー構成力ないと何やってもチープになりそうやな
35: 2024/09/20(金) 00:35:08.91 ID:6HIHQDPg0
ドラミならアララ少年山賊団で戦国に行った
36: 2024/09/20(金) 00:36:35.99 ID:/bWQVZps0
地下も空の上もやったしなぁ
38: 2024/09/20(金) 00:36:49.37 ID:pxkvGJ8h0
あの世
幽霊になる道具で天国のおばあちゃんに会いに行く話や
パクっていいぞ
幽霊になる道具で天国のおばあちゃんに会いに行く話や
パクっていいぞ
39: 2024/09/20(金) 00:37:29.54 ID:ppkNPe4o0
中世ヨーロッパ(笑)やってないやん
40: 2024/09/20(金) 00:38:12.62 ID:mBIfrdNVa
地底とかは行った?
44: 2024/09/20(金) 00:39:00.90 ID:/bWQVZps0
>>40
竜の騎士が地下世界
竜の騎士が地下世界
45: 2024/09/20(金) 00:39:04.72 ID:dZwFkRwx0
>>40
竜の騎士
竜の騎士
46: 2024/09/20(金) 00:39:09.68 ID:8ICfiEJkM
>>40
竜の騎士で行った
竜の騎士で行った
41: 2024/09/20(金) 00:38:21.20 ID:UJvQUvOs0
DBの世界でええやん
124: 2024/09/20(金) 01:14:26.73 ID:AV5UyyFK0
>>41
なんやかんやで仲良くなって
敵対して終わりだろ
なんやら今のベジータが一番仲良くしそう
なんやかんやで仲良くなって
敵対して終わりだろ
なんやら今のベジータが一番仲良くしそう
42: 2024/09/20(金) 00:38:41.27 ID:uP/gKAKi0
22世紀より先の未来ってまだ見たことないよな
ギガゾンビが23世紀から来たって描写はあるけど
ギガゾンビが23世紀から来たって描写はあるけど
43: 2024/09/20(金) 00:38:54.66 ID:mBIfrdNVa
深海は?
49: 2024/09/20(金) 00:39:56.90 ID:/bWQVZps0
>>43
バギーちゃん
バギーちゃん
47: 2024/09/20(金) 00:39:10.42 ID:sFeDeYtL0
22世紀いったことあったっけ
50: 2024/09/20(金) 00:40:06.51 ID:pxkvGJ8h0
>>47
ひみつ道具ミュージアムで行った
ひみつ道具ミュージアムで行った
51: 2024/09/20(金) 00:40:15.68 ID:YYFFkWJK0
>>47
ひみつ道具博物館
ひみつ道具博物館
48: 2024/09/20(金) 00:39:54.79 ID:92zHweUGd
のび太の体内とかは
52: 2024/09/20(金) 00:40:17.45 ID:mBIfrdNVa
おお、サンガツ
みんな詳しいな
みんな詳しいな
53: 2024/09/20(金) 00:40:36.16 ID:6e3sWwbB0
もうスポーツしようで
159: 2024/09/20(金) 02:01:35.37 ID:zUqv07SL0
>>53
ドラベースで行った
ドラベースで行った
54: 2024/09/20(金) 00:41:00.03 ID:fk9OcxJ30
今って完全オリジナルなん?
テレビでやってる時実況見ながら見ようかなーとは思うけどアンテナ貼ってないからいつも見逃してる
テレビでやってる時実況見ながら見ようかなーとは思うけどアンテナ貼ってないからいつも見逃してる
56: 2024/09/20(金) 00:41:44.69 ID:YYFFkWJK0
>>54
リメイクとオリジナル半々くらいちゃうけ
リメイクとオリジナル半々くらいちゃうけ
61: 2024/09/20(金) 00:44:52.51 ID:5vGG5bmQ0
西遊記みたく有名どころの別作品とコラボすればいくらでも作れるやろ
70: 2024/09/20(金) 00:48:30.24 ID:45gL5ste0
2000年以降の最近のドラえもんの映画で面白いやつ教えて
112: 2024/09/20(金) 01:06:24.48 ID:dZwFkRwx0
>>70
南極と宝島やな
南極と宝島やな
87: 2024/09/20(金) 00:54:24.94 ID:Fm/KTm4j0
意外と戦国時代とか江戸時代は行ってない
84: 2024/09/20(金) 00:53:47.88 ID:zVxJoLX90
史実系は外野がうるさいだろうからやらなそう
コメント一覧