呪術廻戦、最終回で巻き返す

2: 2024/09/30(月) 01:48:20.304 ID:jnifXE.e3
トレンド独占
3: 2024/09/30(月) 01:48:51.943 ID:jnifXE.e3
6: 2024/09/30(月) 01:49:19.544 ID:iizhb8Jx0
814: 2024/09/30(月) 02:56:33.327 ID:SrZabus0C
>>6
最後の最後で残滓なんて使うなら残穢なんて名前つけるなよ
最後の最後で残滓なんて使うなら残穢なんて名前つけるなよ
823: 2024/09/30(月) 02:56:53.395 ID:ciC7Yr3Z5
>>814
ほんまやな
草
ほんまやな
草
17: 2024/09/30(月) 01:51:26.280 ID:VYh5.t7oH
>>6
渋谷でやっとけや
渋谷でやっとけや
9: 2024/09/30(月) 01:50:11.921 ID:KC9TrSIW2
存在しない記憶ってなんだったの
11: 2024/09/30(月) 01:50:32.941 ID:Cgn2/kHTW
>>9
渾身のギャグや
渾身のギャグや
10: 2024/09/30(月) 01:50:32.697 ID:jnifXE.e3
ヒロアカの最終回が呪術みたいに盛り上がらなかった理由はなんでや
32: 2024/09/30(月) 01:52:31.852 ID:KlqFDieMc
>>10
盛り上がりが何を基準にしてるのか知らんけどトレンドは独占してたやろ
盛り上がりが何を基準にしてるのか知らんけどトレンドは独占してたやろ
19: 2024/09/30(月) 01:51:44.015 ID:7vM4iS04U
>>10
逆張りもせずごく普通でツッコミどころも大してなかったからやろ
逆張りもせずごく普通でツッコミどころも大してなかったからやろ
15: 2024/09/30(月) 01:51:10.449 ID:uTZWHahum
>>10
特にネタになるような話でなくみんな薄々予想してたオチやったから
特にネタになるような話でなくみんな薄々予想してたオチやったから
12: 2024/09/30(月) 01:50:57.424 ID:6d12BYjkJ
ジャンプ本誌ガチで弾残ってなさすぎてヤバいな
16: 2024/09/30(月) 01:51:19.382 ID:jnifXE.e3
>>12
カグラバチがおるやろがい
カグラバチがおるやろがい
14: 2024/09/30(月) 01:51:06.278 ID:1njoj7Zst
イタドールの領域展開の効果だけでも教えてくれ芥見
あまりにも説明が足りんよ
あまりにも説明が足りんよ
44: 2024/09/30(月) 01:53:55.203 ID:mtVs2cqAu
67: 2024/09/30(月) 01:55:35.670 ID:HcS0xvXlP
75: 2024/09/30(月) 01:56:37.194 ID:Cgn2/kHTW
>>67
なお、
なお、
45: 2024/09/30(月) 01:53:56.400 ID:8Z8H5M53.
てか羂索の息子だったのに虎杖と全く絡みなかったのおかしくない?
そこはなんかやるやろ普通
そこはなんかやるやろ普通
61: 2024/09/30(月) 01:55:20.907 ID:km9ajN5ac
>>45
まあメロンパンも虎杖は保険扱いしてたし半分どうでもいい存在だったんちゃう
一応友達助けたりそれっぽいことはしてたけど
まあメロンパンも虎杖は保険扱いしてたし半分どうでもいい存在だったんちゃう
一応友達助けたりそれっぽいことはしてたけど
52: 2024/09/30(月) 01:54:37.830 ID:t1M6c7gee
128: 2024/09/30(月) 02:00:24.295 ID:VDNZx5GWf
>>52
この辺りの話端折りすぎてたから映画で見たいんやが無理なんやろな
この辺りの話端折りすぎてたから映画で見たいんやが無理なんやろな
117: 2024/09/30(月) 01:59:41.752 ID:jEeAHYnQV
>>52
ウサギの女くらいから流れ変わったよな
明るいスクールライフを描きたいんやろけどヴィラン側や人体欠損や悪堕ち描かかせた方がイキイキしてると思う
ウサギの女くらいから流れ変わったよな
明るいスクールライフを描きたいんやろけどヴィラン側や人体欠損や悪堕ち描かかせた方がイキイキしてると思う
68: 2024/09/30(月) 01:55:37.597 ID:uTZWHahum
>>52
帰ってくるのがあまりにもはやすぎた離脱したら現実世界でも1,2年は置け
3ヶ月で戻るな
帰ってくるのがあまりにもはやすぎた離脱したら現実世界でも1,2年は置け
3ヶ月で戻るな
58: 2024/09/30(月) 01:55:12.164 ID:jIWoKVG5q
78: 2024/09/30(月) 01:56:49.302 ID:EtJ3JkNKM
>>58
真人ってワイ的に小物悪役キャラやから別に消えてもって感じやったな
真人ってワイ的に小物悪役キャラやから別に消えてもって感じやったな
69: 2024/09/30(月) 01:55:55.859 ID:6/fYBrRi6
>>58
真人が魅力的?
真人が魅力的?
86: 2024/09/30(月) 01:57:28.607 ID:jIWoKVG5q
>>69
>>78
少なくとも順平の件で虎杖と因縁あるやん
>>78
少なくとも順平の件で虎杖と因縁あるやん
63: 2024/09/30(月) 01:55:24.945 ID:U1XH4rry7
アニオリ太郎、原作アンチだった
https://i.imgur.com/lEL0joG.png
https://i.imgur.com/KgQNbYn.png
https://i.imgur.com/skd35rt.png
https://i.imgur.com/49NVb5v.png
https://i.imgur.com/WfNj4nu.png
https://i.imgur.com/lEL0joG.png

https://i.imgur.com/KgQNbYn.png

https://i.imgur.com/skd35rt.png

https://i.imgur.com/49NVb5v.png

https://i.imgur.com/WfNj4nu.png

249: 2024/09/30(月) 02:10:31.144 ID:C0WdBrjP6
>>63
ライター大変そう
ライター大変そう
203: 2024/09/30(月) 02:06:45.164 ID:OgPCFiUye
>>63
宿儺の即席の縛りの嵐を見せてやりたい
宿儺の即席の縛りの嵐を見せてやりたい
103: 2024/09/30(月) 01:58:55.045 ID:o6rIjxonL
>>63
キャラが呪術感全く無いな
キャラが呪術感全く無いな
563: 2024/09/30(月) 02:34:03.930 ID:.JhI9ds3U
>>103
ワートリのアニオリといいキャラがなんかちゃちくなるよは
ワートリのアニオリといいキャラがなんかちゃちくなるよは
90: 2024/09/30(月) 01:57:52.084 ID:LnjMT.462
>>63
うーんこのガバガバ条件
うーんこのガバガバ条件
74: 2024/09/30(月) 01:56:37.111 ID:NLCQyBXzh
真人はしつこすぎるのが問題だっただけであっさり退場してれば気持ちのいいヒールやったろ
77: 2024/09/30(月) 01:56:40.630 ID:yPWwdp/vS
残ってる伏線
・堕天
・宿儺の出生
・平安過去
・天元が宿儺の姿に似てる理由
・天元と羂索の関係
・宿儺を即身仏にした理由
・乙骨の"藤原問題"
・虎杖の"播磨問題"
・釘崎なんで生き返れたの?
・菅原藤原仲悪い問題
・宿儺のきっかけの二つ目
・堕天
・宿儺の出生
・平安過去
・天元が宿儺の姿に似てる理由
・天元と羂索の関係
・宿儺を即身仏にした理由
・乙骨の"藤原問題"
・虎杖の"播磨問題"
・釘崎なんで生き返れたの?
・菅原藤原仲悪い問題
・宿儺のきっかけの二つ目
415: 2024/09/30(月) 02:24:14.402 ID:Pw2PXyJmQ
>>77
乙骨の藤原はうろがなんかこいつうざいから藤原やろなぁって思っただけやろ
虎杖の播磨もすっくんと裏梅の内輪ノリってだけで特に伏線でもないやろ
乙骨の藤原はうろがなんかこいつうざいから藤原やろなぁって思っただけやろ
虎杖の播磨もすっくんと裏梅の内輪ノリってだけで特に伏線でもないやろ
392: 2024/09/30(月) 02:21:52.987 ID:C8jGTcX61
>>77
釘崎は急げば間に合うかもしれないって言ってたやん
釘崎は急げば間に合うかもしれないって言ってたやん
102: 2024/09/30(月) 01:58:54.945 ID:2uhGBWctD
>>77
なんか補完小説出しそうやな
なんか補完小説出しそうやな
97: 2024/09/30(月) 01:58:20.443 ID:km9ajN5ac
>>77
他はともかく堕天だけははっきり説明したほうが良かったわ
他はともかく堕天だけははっきり説明したほうが良かったわ
92: 2024/09/30(月) 01:58:02.233 ID:PEWpCJmND
>>77
そもそも回収されないなら伏線じゃないだろ
そもそも回収されないなら伏線じゃないだろ
85: 2024/09/30(月) 01:57:25.454 ID:5o2.44VHu
ストーリーにおける
天元の存在意義
一億総呪霊の存在意義
羂索や九十九の存在意義
虎杖家族の存在意義
伏黒姉ちゃんの存在意義
米軍の存在意義
堕天殺すマンの天使についてたあいつの存在意義
裏梅の存在意義
とはなんだったのか
天元の存在意義
一億総呪霊の存在意義
羂索や九十九の存在意義
虎杖家族の存在意義
伏黒姉ちゃんの存在意義
米軍の存在意義
堕天殺すマンの天使についてたあいつの存在意義
裏梅の存在意義
とはなんだったのか
91: 2024/09/30(月) 01:57:52.277 ID:eBRwONP8E
>>85
いいんだよ忘れて
いいんだよ忘れて
96: 2024/09/30(月) 01:58:13.329 ID:hEcNM4ahL
虎杖の腕って結局何だったんや?
説明あった?
説明あった?
120: 2024/09/30(月) 01:59:51.888 ID:jIWoKVG5q
>>96
乙骨のコピーで宿儺の指食ったと思わせて実は虎杖の指食わせてた ってのを隠すためや
最悪軍手でもいい
乙骨のコピーで宿儺の指食ったと思わせて実は虎杖の指食わせてた ってのを隠すためや
最悪軍手でもいい
115: 2024/09/30(月) 01:59:32.735 ID:7EYx7XJG.
>>96
宿儺に指を騙すための手甲
宿儺に指を騙すための手甲
113: 2024/09/30(月) 01:59:23.782 ID:VDNZx5GWf
>>96
指の欠損を隠すためだけのグローブ呪物
指の欠損を隠すためだけのグローブ呪物
138: 2024/09/30(月) 02:01:17.644 ID:26pCNFYDg
ヒロアカは近年やとほんま綺麗に終わってたからな
141: 2024/09/30(月) 02:01:29.537 ID:fBBX9lpTP
とにかく引きで盛り上がってた漫画だよな
142: 2024/09/30(月) 02:01:40.896 ID:xnjnTbP9L
最終回自体は正直普通やねん
伏線回収とかは最終回じゃなくてこれ以前にやるべきことだし最終回以前全てがクソなのが正解
伏線回収とかは最終回じゃなくてこれ以前にやるべきことだし最終回以前全てがクソなのが正解
145: 2024/09/30(月) 02:02:22.413 ID:EWpkLiVOa
終わりよければ全て良しにしたかったなら反省会やるべきではなかったよな
163: 2024/09/30(月) 02:03:34.335 ID:iizhb8Jx0
186: 2024/09/30(月) 02:05:17.351 ID:6d12BYjkJ
>>163
たくさんいる部下の内の1人とかやなくて、唯一無二の友達やからそら陰キャならウキウキになるよな
たくさんいる部下の内の1人とかやなくて、唯一無二の友達やからそら陰キャならウキウキになるよな
169: 2024/09/30(月) 02:04:01.672 ID:SxRtsW.Ae
宿儺戦で味方殺しまくってた頃の芥見と、終盤たたみにかかった芥見でだいぶ考え方違う気がするわ
最初は初期三人以外死ぬくらいのバッドエンドで考えてたけど、途中でノーマルエンドに切り替えたとしか思えん
最初は初期三人以外死ぬくらいのバッドエンドで考えてたけど、途中でノーマルエンドに切り替えたとしか思えん
182: 2024/09/30(月) 02:05:09.141 ID:7EYx7XJG.
>>169
日車あのやられ方で生きてるとは誰も思わんかったやろ
日車あのやられ方で生きてるとは誰も思わんかったやろ
170: 2024/09/30(月) 02:04:05.312 ID:RQMypaB8t
最後に3人の掛け合いやりたかったんかな
188: 2024/09/30(月) 02:05:21.747 ID:R7wM5zxp6
>>170
そこらへんはまぁ上手いと思うわ
というか全体的にバトルよりバトル以外のほうが魅せ方上手かった
そこらへんはまぁ上手いと思うわ
というか全体的にバトルよりバトル以外のほうが魅せ方上手かった
173: 2024/09/30(月) 02:04:19.548 ID:mtVs2cqAu
最後に宿儺の指を映した意味がわからないんやが
宿儺が改心してないならまだ呪いは残ってる的な意味はあるが改心してるしどんな意図があるんや?
宿儺が改心してないならまだ呪いは残ってる的な意味はあるが改心してるしどんな意図があるんや?
198: 2024/09/30(月) 02:06:11.430 ID:rmituTSIk
>>173
それは呪いからの解放やない?
廻る呪いに決着がついたってことやろ
それは呪いからの解放やない?
廻る呪いに決着がついたってことやろ
250: 2024/09/30(月) 02:10:40.508 ID:mtVs2cqAu
>>198
一話見返したら指ってぐるぐる巻にされて封印されてたんやな
もう封印するような存在じゃなくなったよでええんやな
一話見返したら指ってぐるぐる巻にされて封印されてたんやな
もう封印するような存在じゃなくなったよでええんやな
197: 2024/09/30(月) 02:06:05.426 ID:RIVL7/1Ay
宿儺戦は3部作で映画やって500億くらい稼いでほしいわ
217: 2024/09/30(月) 02:07:48.393 ID:HHzk4WaGo
>>197
やるとしたら時期的に無限城の後やろな
やるとしたら時期的に無限城の後やろな
211: 2024/09/30(月) 02:07:32.777 ID:iizhb8Jx0
>>197
五条戦はええけどその後死ぬほど盛り上がらんぞ
五条戦はええけどその後死ぬほど盛り上がらんぞ
199: 2024/09/30(月) 02:06:16.935 ID:jIWoKVG5q
440: 2024/09/30(月) 02:25:36.392 ID:Uz/7bBVjF
>>199
予言してて草
予言してて草
234: 2024/09/30(月) 02:09:08.999 ID:26pCNFYDg
>>199
これ散々笑われてたけど
当たらずとも遠からずになるとは
これ散々笑われてたけど
当たらずとも遠からずになるとは
220: 2024/09/30(月) 02:08:10.561 ID:TQt.Te4J6
>>199
まあこの画像通りやな
まあこの画像通りやな
213: 2024/09/30(月) 02:07:35.650 ID:Qfx/jr279
>>199
結局この画像が全てやったな
結局この画像が全てやったな
219: 2024/09/30(月) 02:07:55.114 ID:qPmIsM.mu
223: 2024/09/30(月) 02:08:27.216 ID:R7wM5zxp6
呪術アニメ3期はいつになることやら…
多分3期だけじゃ最後まで無理だよな
死滅回遊と宿儺戦とその間の色々な所と
多分3期だけじゃ最後まで無理だよな
死滅回遊と宿儺戦とその間の色々な所と
237: 2024/09/30(月) 02:09:21.009 ID:MAEc1FShD
>>223
3期やと勝つさ!のところまでやない?
それで五条vsすっくんやじる映画化!やろ
3期やと勝つさ!のところまでやない?
それで五条vsすっくんやじる映画化!やろ
243: 2024/09/30(月) 02:10:01.136 ID:R7wM5zxp6
>>237
最後は映画やりたいやろな
東宝的にも100億超えコンテンツだし
最後は映画やりたいやろな
東宝的にも100億超えコンテンツだし
255: 2024/09/30(月) 02:11:03.292 ID:qPmIsM.mu
288: 2024/09/30(月) 02:13:13.484 ID:5o2.44VHu
365: 2024/09/30(月) 02:19:39.984 ID:d0NrylGi0
>>288
サンキュー編集
サンキュー編集
339: 2024/09/30(月) 02:17:11.607 ID:26pCNFYDg
>>288
くさ
くさ
298: 2024/09/30(月) 02:13:52.976 ID:FYuoIryN8
>>288
編集有能
編集有能
286: 2024/09/30(月) 02:13:00.664 ID:U1XH4rry7
>>255
実際は釘崎が一か八かでトモナリ成功させなきゃ自力では勝てなかったの草
実際は釘崎が一か八かでトモナリ成功させなきゃ自力では勝てなかったの草
271: 2024/09/30(月) 02:12:08.191 ID:EWpkLiVOa
>>255
(頼む釘崎目覚めてくれ!)
(頼む釘崎目覚めてくれ!)
261: 2024/09/30(月) 02:11:33.726 ID:jV66VKy6j
ナルトとかヒロアカの1話と最終回比較前スレで出されてたけど呪術もようできとるやん
今はもうタダの魔除けやで
https://i.imgur.com/bmrJcb0.jpeg
https://i.imgur.com/y1gaVPN.jpeg
今はもうタダの魔除けやで
https://i.imgur.com/bmrJcb0.jpeg

https://i.imgur.com/y1gaVPN.jpeg

347: 2024/09/30(月) 02:17:54.837 ID:eez34nkvq
>>261
扉あいてるし蓋閉めてないしなんの意味があるの?
扉あいてるし蓋閉めてないしなんの意味があるの?
363: 2024/09/30(月) 02:19:32.300 ID:jV66VKy6j
>>347
もう封印されるような呪物やないってことやで
虎杖も説明しとるけど
宿儺が去って魔除けとしてありがたい指になったんや
もう封印されるような呪物やないってことやで
虎杖も説明しとるけど
宿儺が去って魔除けとしてありがたい指になったんや
356: 2024/09/30(月) 02:19:02.941 ID:D3CttLWbs
>>347
別に意味は無いで、一般的な意味での魔除けや
別に意味は無いで、一般的な意味での魔除けや
318: 2024/09/30(月) 02:16:01.548 ID:U1XH4rry7
>>310
虎杖「エモいやん」
虎杖「エモいやん」
274: 2024/09/30(月) 02:12:15.162 ID:Pw2PXyJmQ
561: 2024/09/30(月) 02:33:50.275 ID:dgwLDFC6C
>>274
真人の憎たらしい悪役っぷりホンマええわ
すっくんなんやねんあれ
真人の憎たらしい悪役っぷりホンマええわ
すっくんなんやねんあれ
526: 2024/09/30(月) 02:31:59.602 ID:Uz/7bBVjF
>>274
直哉といい屑を描かせたら天下一品だよなこの作者 なんで宿儺を屑にせず中途半端に改心させてしまったのか
直哉といい屑を描かせたら天下一品だよなこの作者 なんで宿儺を屑にせず中途半端に改心させてしまったのか
332: 2024/09/30(月) 02:16:44.115 ID:OgPCFiUye
>>274
真人のキャラの説得力からすると最後の方の展開のペラペラさ凄すぎ
編集変わった影響でゴミになったとしか思えんのやが
真人のキャラの説得力からすると最後の方の展開のペラペラさ凄すぎ
編集変わった影響でゴミになったとしか思えんのやが
311: 2024/09/30(月) 02:15:14.133 ID:EWpkLiVOa
>>274
一番キャラ立ってる悪役が真人なのおかしいよ🥺
一番キャラ立ってる悪役が真人なのおかしいよ🥺
302: 2024/09/30(月) 02:14:11.918 ID:LnjMT.462
>>274
ええなあ
ええなあ
300: 2024/09/30(月) 02:14:06.610 ID:sJVOQYbgH
>>274
ここだいすき
真人嫌いだけど敵としては良いキャラだったなぁ
ここだいすき
真人嫌いだけど敵としては良いキャラだったなぁ
297: 2024/09/30(月) 02:13:50.805 ID:6d12BYjkJ
>>274
自分達も含めてペラっペラの正義言うのわりと好き
自分達も含めてペラっペラの正義言うのわりと好き
289: 2024/09/30(月) 02:13:17.044 ID:7EYx7XJG.
>>274
ここら辺のワードセンスキレッキレですき
ここら辺のワードセンスキレッキレですき
348: 2024/09/30(月) 02:18:06.726 ID:HHzk4WaGo
映画化は確実にするやろな
353: 2024/09/30(月) 02:18:49.697 ID:t1M6c7gee
>>348
宿儺VS五条なんて劇場でやる必要感じんがそうなるんだろな
宿儺VS五条なんて劇場でやる必要感じんがそうなるんだろな
360: 2024/09/30(月) 02:19:12.378 ID:MAEc1FShD
>>353
文字だけ見るとすごい盛り上がるしな
文字だけ見るとすごい盛り上がるしな
606: 2024/09/30(月) 02:37:09.289 ID:pCsBDZncY
なんか最終話だけそれまでどんな話でもくっつけられそうやな
660: 2024/09/30(月) 02:42:16.393 ID:hD1aSyoej
良い最終回だったんやない?
コメント一覧