「ダンダダン」とかいう今期覇権アニメ、話題にならない

1: 2024/10/08(火) 14:22:53.33 ID:4+X8Ipp70
派遣確定してるのになぜ
2: 2024/10/08(火) 14:23:54.91 ID:fZLrUCNJ0
タイトルから内容が予測できない
予測できないけど臭そう
予測できないけど臭そう
44: 2024/10/08(火) 15:02:45.16 ID:uKqaSsQY0
>>2
名前からして餃子のアニメに決まってるやろ何言ってるんや
名前からして餃子のアニメに決まってるやろ何言ってるんや
3: 2024/10/08(火) 14:24:30.78 ID:CG+Aohk80
つまらんやんあれ
4: 2024/10/08(火) 14:24:46.99 ID:JNDJVe5M0
おまえら安心しろ、ジャンプラにはケントゥリアがあるから
5: 2024/10/08(火) 14:25:11.18 ID:cCyP9iEn0
しかのこのが話題性あったんかな
6: 2024/10/08(火) 14:25:22.99 ID:mOPYQuRf0
面白い原作が作画崩壊して
つまらない原作でも集英社のならアニメ化で盛られて
なんかしょうもないよな
作家が可哀想
つまらない原作でも集英社のならアニメ化で盛られて
なんかしょうもないよな
作家が可哀想
7: 2024/10/08(火) 14:26:22.45 ID:cCyP9iEn0
1750やっけ
どでかい壁乗り越えないとあかんのに盛り上げよ
どでかい壁乗り越えないとあかんのに盛り上げよ
8: 2024/10/08(火) 14:27:33.77 ID:0XlV/GA90
面白いみたいね
9: 2024/10/08(火) 14:27:35.66 ID:2xj9njKM0
ダンダダン
「あっつー」
「ビールビール! おう冷えてっかー?」
「大丈夫ですよ ばっちぇ冷えてますよ」
「あっつー」
「ビールビール! おう冷えてっかー?」
「大丈夫ですよ ばっちぇ冷えてますよ」
10: 2024/10/08(火) 14:28:09.70 ID:ZxgC1m+Vd
あの絵の描き方今時時代遅れやと思う
11: 2024/10/08(火) 14:29:31.61 ID:OyinbzA1d
よくわからんのやけど狭い狭いアニ豚界隈で覇権どうとか言うてんのキッツいで
12: 2024/10/08(火) 14:29:34.86 ID:l1pkVI8q0
何が面白い残れ
13: 2024/10/08(火) 14:29:44.23 ID:0Ma+Kdlg0
原作の1話目かピークなのはジャンプラ作品の文化やからな
14: 2024/10/08(火) 14:29:50.37 ID:dMFI2iCSa
呪術みたいに可愛い子おらんからな
15: 2024/10/08(火) 14:30:05.90 ID:mOPYQuRf0
こんな雑魚原作に本気出すクリーピーナッツさん頭おかしいんじゃないの
ビリケン連呼しとけばいいのに
ビリケン連呼しとけばいいのに
16: 2024/10/08(火) 14:31:10.44 ID:ZQzdZx8D0
キャラもダサいしノリも寒いし持ち上げる要素あるかって感じやな
18: 2024/10/08(火) 14:33:40.82 ID:YIhH9IOz0
単純に内容がつまらんからやろ
なんでわざわざアニメにしたの?
なんでわざわざアニメにしたの?
21: 2024/10/08(火) 14:35:39.84 ID:sXKz8r5+0
ニコニコで1位だったから
気になってみてみたけどつまらん
真面目になんで1位なんや
気になってみてみたけどつまらん
真面目になんで1位なんや
22: 2024/10/08(火) 14:36:47.50 ID:/nidz07C0
ラブコメ要素以外は面白いと思う
23: 2024/10/08(火) 14:37:28.38 ID:JezvRCzw0
ダンダダンってほんとに絵だけだよな
話がスッカスカ
話がスッカスカ
24: 2024/10/08(火) 14:41:36.17 ID:Gkv4QCab0
ジャンプラの覇権はジャンケットバンクだし
25: 2024/10/08(火) 14:43:05.42 ID:W2f1kEk+0
みれんことないけどそこまで面白いかと思ったわ。
26: 2024/10/08(火) 14:43:39.90 ID:aPcrqwjX0
海外のリアクション動画のコメント欄見たら1話がピークだよって言ってる外国人多くて悲しい
27: 2024/10/08(火) 14:44:59.77 ID:o1r2t3FZa
大学時代、彼女と日吉のダンダダン行きまくったわ
28: 2024/10/08(火) 14:45:03.79 ID:Lb/y0Oux0
オカルティックナインみたいな感じ?
29: 2024/10/08(火) 14:45:44.01 ID:THg/6p5Q0
ばいきんまんの乗ってるロボットの名前やろ?
ばいきんまんいつ出てくるんや?
ばいきんまんいつ出てくるんや?
30: 2024/10/08(火) 14:46:48.19 ID:Hje/AK220
高校生のチョけ方が若ぶってるおっさんが想像したソレ過ぎるのが一番キツい
33: 2024/10/08(火) 14:48:47.25 ID:XoWDlqnH0
GANTZがコロコロで連載してたらこうなってたなマンガやん
34: 2024/10/08(火) 14:51:38.27 ID:yRarGomw0
シュメール人編おもろいのにアニメはそこまでやらんか
35: 2024/10/08(火) 14:53:20.92 ID:iKNsuR/ed
そら絵だけの漫画やしタツキと組めばええと思う
36: 2024/10/08(火) 14:54:32.10 ID:w1xJ0/590
いまどき侍ジャイアンツが流行ってるんか
世の中わからんもんやね
世の中わからんもんやね
38: 2024/10/08(火) 14:56:50.45 ID:YeByuSXO0
正直話はマジで全然おもんないよな
39: 2024/10/08(火) 14:56:53.46 ID:lBjrvtFj0
内容がおもんない
40: 2024/10/08(火) 14:57:00.00 ID:xwFhxeoF0
原作作画の良さを丸消ししとるからな
鬼滅はなぜかそれでもどうにかなったのに
わからんものよ
まぁスターゲイト好き以外には刺さらないんだよwww
鬼滅はなぜかそれでもどうにかなったのに
わからんものよ
まぁスターゲイト好き以外には刺さらないんだよwww
41: 2024/10/08(火) 14:58:44.84 ID:YOFZaWlF0
絵しか褒められないし、絵にしても特に女は書き分け微妙だよなこの作者
42: 2024/10/08(火) 14:59:44.30 ID:zIKtawn8d
これマジで面白くないんだよな
チェーンソーのアシスタントぐらいしか褒めるとこがないから売る側も苦労しとる
チェーンソーのアシスタントぐらいしか褒めるとこがないから売る側も苦労しとる
45: 2024/10/08(火) 15:03:23.76 ID:iKNsuR/ed
Creepy Nutsもマッシュルで燃え尽きたし
48: 2024/10/08(火) 15:04:59.39 ID:cSHJupx10
原作勢曰く面白いの序盤だけらしいのに
1話あの有様だからな
1話あの有様だからな
49: 2024/10/08(火) 15:06:10.41 ID:rLMEkxfMM
絵が下手なタツキ、話作りが下手なダンダダン
チェンソは奇跡の作品だったんだな
チェンソは奇跡の作品だったんだな
51: 2024/10/08(火) 15:07:32.42 ID:ZjDXPc4s0
逆張りじゃなくアニメの1話全然面白くなかった
57: 2024/10/08(火) 15:09:28.86 ID:ol9YA26w0
>>51
原作読んでたらその先もおもんないから安心しろ
キンタマとかコロコロコミックで笑える人向けの作品
原作読んでたらその先もおもんないから安心しろ
キンタマとかコロコロコミックで笑える人向けの作品
52: 2024/10/08(火) 15:07:38.68 ID:f4FQ6JMp0
なんか知らんがみんなが見てるから見てるの代表作みたいなもんやろこれ
53: 2024/10/08(火) 15:07:52.19 ID:WFiZJ8x/0
先週で一通り叩いてもう見ないカテゴリに入れちゃったからね
54: 2024/10/08(火) 15:08:04.45 ID:emnawdNB0
主人公の声優はもう炭治郎が常にチラつくからキツい
それだけイメージついてしまった
それだけイメージついてしまった
55: 2024/10/08(火) 15:08:27.04 ID:rYM3BCgW0
基本面白いんだけどちょくちょくあるおもんない下ネタが足引っ張りすぎてる
56: 2024/10/08(火) 15:08:34.88 ID:73uqRhlh0
内容はあれやけど単純に見てて楽しいな
58: 2024/10/08(火) 15:11:08.54 ID:V4be3oN40
ワンパターンでやってる事一生同じ漫画や
怪獣8号と同じタイプ
怪獣8号と同じタイプ
59: 2024/10/08(火) 15:12:12.66 ID:nNJsM2jQM
今絶賛してるのもミミズあたりで手のひら返す
まあ作画だけたのしんどけ
まあ作画だけたのしんどけ
62: 2024/10/08(火) 15:16:16.80 ID:bhIUMl9Q0
ジジイに受けないけど若者には受けそう
コメント一覧