エヴァアスカとくっついて欲しかったとかルルーシュ映画絶賛してるオタクってさ

1: 2024/10/23(水) 11:49:36.52 ID:lXKqimAP0
エヴァは普通のアニメとは違うとか高尚ぶってるけど結局女とイチャイチャ見たいだけのただのオタクじゃん
2: 2024/10/23(水) 11:50:01.82 ID:lXKqimAP0
グレンラガンもバッドエンドとか抜かすしな
5: 2024/10/23(水) 11:53:53.78 ID:Bi8Ia5rm0
>>2
安直だけどニアは子供残すとか救いが欲しかった
安直だけどニアは子供残すとか救いが欲しかった
7: 2024/10/23(水) 11:55:55.33 ID:yCtpGD3+0
>>2
女一人救えねぇで主人公クソニート化エンドはバッドで結構
女一人救えねぇで主人公クソニート化エンドはバッドで結構
3: 2024/10/23(水) 11:50:42.55 ID:lXKqimAP0
そんなに女とのイチャラブが見たいなラブコメでも読んでろよw
6: 2024/10/23(水) 11:55:54.15 ID:pJi8HY6V0
別にエヴァはラブコメでもなんでもないのにな
8: 2024/10/23(水) 11:55:57.86 ID:8oQjYW+M0
それでもケンスケはねぇだろケンスケは
9: 2024/10/23(水) 11:57:28.33 ID:0hb+BC500
幼い頃から見てたしそのくらい思ってもいいと思うが
10: 2024/10/23(水) 11:58:49.34 ID:YSCRyplcM
シンジとアスカの関係性は好きだけど公式的にガチでくっつく姿はあんまり想像出来ないから
最終的に相手がマリなのは疑問があるけどLASエンドじゃなかったのは納得出来る
最終的に相手がマリなのは疑問があるけどLASエンドじゃなかったのは納得出来る
11: 2024/10/23(水) 11:58:49.35 ID:Arh9cA250
なんでアニメとか漫画ってヒロインがいるの?
ヒロインって必要?
ヒロインって必要?
12: 2024/10/23(水) 12:00:04.38 ID:mePjVm840
>>11
無いタイトルもあるじゃん
今期ならブルーロックとか
無いタイトルもあるじゃん
今期ならブルーロックとか
17: 2024/10/23(水) 12:07:48.81 ID:Arh9cA250
>>12
ヒロインいないやつは腐女子が勝手に男同士で恋愛させる
なんで登場人物に恋愛させたがるんだろう
ヒロインいないやつは腐女子が勝手に男同士で恋愛させる
なんで登場人物に恋愛させたがるんだろう
19: 2024/10/23(水) 12:08:33.93 ID:mePjVm840
>>17
腐ったやつが勝手にやってるんだから知らねーよ
腐ったやつが勝手にやってるんだから知らねーよ
35: 2024/10/23(水) 12:23:43.99 ID:uGhUx2gH0
>>17
親と言う存在が恋愛脳のサイコパスだから
親と言う存在が恋愛脳のサイコパスだから
14: 2024/10/23(水) 12:03:15.95 ID:9nKdsK/C0
ワイサクラ派、憤慨
15: 2024/10/23(水) 12:06:23.86 ID:6t8Ld+/G0
∀ガンダムとかどこをどう見てもつまらないゴミアニメなのに
あれを褒めて通ぶってるカス人間ってほんと多いよなww
あれを褒めて通ぶってるカス人間ってほんと多いよなww
21: 2024/10/23(水) 12:09:47.12 ID:xOk8IWWz0
そうだよ
だからロスカラ2出して
だからロスカラ2出して
22: 2024/10/23(水) 12:11:42.14 ID:gdkXEbs0r
ルルーシュ復活はこれはこれでまぁええかって感じ
23: 2024/10/23(水) 12:11:53.18 ID:9Q2q6QhBd
主人公女って百合豚ぐらいにしか受けないからあんまやらんな
26: 2024/10/23(水) 12:14:17.56 ID:zbiCNolG0
恋愛って安定なエンタメ要素だからやろ
一般人には一定の人気あるしオタクからもラストにはくっついてほしかったとかそういう声があったんなら需要あるってことやしそら入れるのでは
一般人には一定の人気あるしオタクからもラストにはくっついてほしかったとかそういう声があったんなら需要あるってことやしそら入れるのでは
27: 2024/10/23(水) 12:14:21.35 ID:j0ta+Gy30
いかんのか?
ルルーシュとC.C.がくっつく事でイライラしてるカレン派か?
ルルーシュとC.C.がくっつく事でイライラしてるカレン派か?
28: 2024/10/23(水) 12:15:02.66 ID:JZhri7/l0
シンジとアスカはくっついたとこで三ヶ月くらいしか保たんと思うわ
メンヘラ同士じゃ無理や
メンヘラ同士じゃ無理や
31: 2024/10/23(水) 12:17:36.34 ID:68cmfao8a
復活のルルーシュは別にC.C.との絡みがあったからイイなんて言ってる奴そこまで多くないと思うけど
望まれてる展開のひとつではあったし要望に応えた作品って感じ
ワイはTV版で十分やけど劇場版も嫌いではない
望まれてる展開のひとつではあったし要望に応えた作品って感じ
ワイはTV版で十分やけど劇場版も嫌いではない
47: 2024/10/23(水) 12:30:31.92 ID:Nfc5i0bu0
>>31
スザクの救済がなかったのは不満やな
別にルルーシュはあれでいいが、スザクはゼロのままはあかん
スザクの救済がなかったのは不満やな
別にルルーシュはあれでいいが、スザクはゼロのままはあかん
48: 2024/10/23(水) 12:31:10.24 ID:68cmfao8a
>>47
結局ゼロの役割ぶん投げやからな…
スザクに自由なんてなかったんや…
結局ゼロの役割ぶん投げやからな…
スザクに自由なんてなかったんや…
32: 2024/10/23(水) 12:19:36.73 ID:1A3Yn30U0
そういう層というか
『そういうのしか解らない』って人間が世の中居るんだってよ。
ネルフがどうこうゼーレが何とかとか
そういう部分とか普通の人は『何だろな』(←なんでしょうね)
とかそんな事考えて見たりするけど。
境界だとかそういうのはそういう部分とか「解らない」で
スッパリ思考が切り捨てられてるらしい。
で、誰と誰がくっついたとかそういう部分しか見て無いし
解らないからソコが全てとかになるみたいやな。
『そういうのしか解らない』って人間が世の中居るんだってよ。
ネルフがどうこうゼーレが何とかとか
そういう部分とか普通の人は『何だろな』(←なんでしょうね)
とかそんな事考えて見たりするけど。
境界だとかそういうのはそういう部分とか「解らない」で
スッパリ思考が切り捨てられてるらしい。
で、誰と誰がくっついたとかそういう部分しか見て無いし
解らないからソコが全てとかになるみたいやな。
57: 2024/10/23(水) 12:34:55.15 ID:Nfc5i0bu0
>>32
未だにエヴァに対してそんな事考えてる奴のがヤベーわ
『何だろうな』なんてとうの昔に通り越して『どうせ何も考えてないから他を楽しもう』が普通や
未だにエヴァに対してそんな事考えてる奴のがヤベーわ
『何だろうな』なんてとうの昔に通り越して『どうせ何も考えてないから他を楽しもう』が普通や
34: 2024/10/23(水) 12:22:39.66 ID:6TpR5bbL0
復活に関しては最後のシーン見て満足したとこはある
見たいものが見れたら
細かいアラとかほとんど気にならんしな
見たいものが見れたら
細かいアラとかほとんど気にならんしな
37: 2024/10/23(水) 12:24:36.79 ID:8oQjYW+M0
コードギアスは本編最終回ラストシーンで馬車引いてるのが実は…って匂わせのほうがエモかったからなぁ
38: 2024/10/23(水) 12:27:06.68 ID:4CxbKdDW0
個人的にはケンスケは別にいいがマリはなんでこいつ?ってなったな
45: 2024/10/23(水) 12:29:27.90 ID:68cmfao8a
>>38
シンジに庵野を投影してるから
ちな妻
シンジに庵野を投影してるから
ちな妻
54: 2024/10/23(水) 12:33:35.81 ID:Owq9gCt+0
>>45
その嫁って眼鏡かけてるしマリだと思うじゃん
アスカなんだなこれが
その嫁って眼鏡かけてるしマリだと思うじゃん
アスカなんだなこれが
58: 2024/10/23(水) 12:35:26.82 ID:4CxbKdDW0
>>54
モヨコは作品見る限りではマリというよりはアスカのが近いイメージだな
モヨコは作品見る限りではマリというよりはアスカのが近いイメージだな
40: 2024/10/23(水) 12:28:01.52 ID:Nfc5i0bu0
Qの時点で式波は嫌いになったから別にくっつかんでええで
出来れば綾波が良かったけど
出来れば綾波が良かったけど
41: 2024/10/23(水) 12:28:44.43 ID:T7Jf8O1l0
ほならエバーの恋愛以外の部分は高尚やった
ちゅうことでっか?
ちゅうことでっか?
42: 2024/10/23(水) 12:29:05.00 ID:4KuH13Jn0
ギアスの続編見たら兵器がまんまクロスアンジュになってて吹いたわ
43: 2024/10/23(水) 12:29:10.38 ID:iKJxjBHu0
ケンスケとくっついたアスカってアヤナミみたいなパチモンなんやろ?
44: 2024/10/23(水) 12:29:17.00 ID:KvBrko/E0
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
50: 2024/10/23(水) 12:31:53.46 ID:T7Jf8O1l0
>>44
キョウコって誰やねん
キョウコって誰やねん
51: 2024/10/23(水) 12:32:06.94 ID:68cmfao8a
>>50
アスカの母
アスカの母
53: 2024/10/23(水) 12:33:01.15 ID:T7Jf8O1l0
>>51
何でアスカの母ちゃんとくっつくねん
ペタジーニかよ
何でアスカの母ちゃんとくっつくねん
ペタジーニかよ
55: 2024/10/23(水) 12:33:56.90 ID:68cmfao8a
>>53
そもそもマリ=アスカの母親ってのも明言されてないしファンの妄想だよ
そもそもマリ=アスカの母親ってのも明言されてないしファンの妄想だよ
56: 2024/10/23(水) 12:34:23.27 ID:Owq9gCt+0
>>53
だからマリエンドはフェイク
実際はアスカエンド
だからマリエンドはフェイク
実際はアスカエンド
46: 2024/10/23(水) 12:29:55.09 ID:vthN5Xg5d
ぶっちゃけTV版の頃からストーリーやロボや戦闘シーン目当てにエヴァ見てた奴なんかおらんやろ?
どいつもこいつも本心は女キャラが目当てだっただけやろ
どいつもこいつも本心は女キャラが目当てだっただけやろ
49: 2024/10/23(水) 12:31:47.57 ID:Owq9gCt+0
シンジの父母が「カヲルとレイ」
アスカの父母が「ケンスケとマリ」
気付きな?
そもそも
シンジが ア ス カ と く っ つ い た 話だった事に
アスカの父母が「ケンスケとマリ」
気付きな?
そもそも
シンジが ア ス カ と く っ つ い た 話だった事に
52: 2024/10/23(水) 12:32:50.19 ID:JZhri7/l0
結局マリとアスカは他人ってことになってたやん
13: 2024/10/23(水) 12:02:44.28 ID:SbJwocXs0
腐女子向けはヒロイン居ても消えるからな
コメント一覧