結局『HUNTER×HUNTER』ってもう腐ったカニカマ以下になったよな

結局『HUNTER×HUNTER』ってもう腐ったカニカマ以下になったよな
1: 2024/12/13(金) 15:10:42.77 ID:FNnOSxMZr
食い物ですらないと思う

2: 2024/12/13(金) 15:11:41.06 ID:IvrJgpGD0
10年くらい常温で熟成された🦀

3: 2024/12/13(金) 15:12:33.42 ID:FNnOSxMZr
当然のように休載してて笑うわ
Twitterでのいいね乞食はなんだったんや

4: 2024/12/13(金) 15:12:39.28 ID:X/60JM1Z0
まず売ってないしな

5: 2024/12/13(金) 15:12:39.84 ID:NxmZZj6t0
自分からやめて悪役にされるより
打ち切られたって言いたいんやろな

6: 2024/12/13(金) 15:12:42.54 ID:LqDlgBSc0
はよ暗黒大陸行けよ

8: 2024/12/13(金) 15:14:27.83 ID:FNnOSxMZr
>>6
オナニーカードゲーム始めるくらいやしあと10年経っても付かんやろ

7: 2024/12/13(金) 15:14:15.03 ID:ayFHOpyr0
選挙編で綺麗に終われたのになんで続けたんや

17: 2024/12/13(金) 15:18:43.52 ID:FNnOSxMZr
>>7
新アニメの終り方でええよな

9: 2024/12/13(金) 15:16:04.48 ID:O7CDe/1S0
ゴンがいたから楽しかった
ゴンが話に絡んでないど全くつまらん

10: 2024/12/13(金) 15:16:13.43 ID:8LY/ZiXC0
もう全く先が気にならんし突然終わっても別に残念じゃないな

11: 2024/12/13(金) 15:17:04.48 ID:+CmMfxec0
キルアとゴンがいない

12: 2024/12/13(金) 15:17:09.80 ID:O7CDe/1S0
主人公が話の中心にいないとつまらないの典型でしかなかったよな

主人公が空気の作品はやっぱつまらんわ

19: 2024/12/13(金) 15:19:58.34 ID:srwYm7/m0
>>12
主人公どころかメインキャラにすらほとんど焦点あたらないからな
クラピカの視点増やせばまだましなんだろうが

13: 2024/12/13(金) 15:17:35.42 ID:mjCX0/+i0
知らんやつと知らんやつの心理戦

14: 2024/12/13(金) 15:18:04.47 ID:pG2j8TSO0
カニカマ言われたのめっちゃ効いてたんだな

15: 2024/12/13(金) 15:18:26.22 ID:IvrJgpGD0
10年後に王位継承戦が終盤になるか終わってるかってくらいやな
今のペースだと

30: 2024/12/13(金) 15:26:48.22 ID:cJJT4nmG0
>>15
後30年はかかりそうやな

16: 2024/12/13(金) 15:18:39.43 ID:4De6L0xk0
呪術のカニカマ煽り効きすぎてまだ粘着してて草

20: 2024/12/13(金) 15:20:46.12 ID:gg0OgRFU0
>>16
冨樫信者顔真っ赤で草

18: 2024/12/13(金) 15:19:52.34 ID:qxe1YB/b0
晩節を汚すとここまで誰もに予想された作家は富樫だけ

21: 2024/12/13(金) 15:21:00.88 ID:a+/ToAyQ0
違う違うそうじゃない

22: 2024/12/13(金) 15:21:26.41 ID:Kzbyi/vYd
文字数多くて馬鹿には理解できないからね

23: 2024/12/13(金) 15:21:28.53 ID:KMKJ+Awl0
腐ったカニよりちゃんと終わらせたカニカマのほうがええわ

24: 2024/12/13(金) 15:23:00.37 ID:BjrLLnkB0
群像劇みたいなのを書けるのが「漫画家として賢い」みたいな価値観を獲得し貼ったのかなあ
今まであった軸を放り投げてそれをやられてもな
テンポの速い連載でやるならまだしも数年待って期待外れの場所にスポット当たっての繰り返しはさすがに擁護できん
はっきり言って迷走だよ

26: 2024/12/13(金) 15:23:02.22 ID:Cj+iyBib0
BLEACH信者ガイジイライラで草
BLEACHってなんであんなクソつまんないんだろうなぁ🥴

27: 2024/12/13(金) 15:23:30.17 ID:2EUAnecO0
まあ呪術も最終的に腐ったウンコになったしな

28: 2024/12/13(金) 15:24:02.43 ID:hJqtuGY1d
メインキャラがあんまり出てこないしな
他の漫画ならスピンオフとして売り出すわ

29: 2024/12/13(金) 15:25:19.44 ID:jwCTXFq8d
>>28
スピンオフだとしてもつまらないのはどうしたらええんや?

31: 2024/12/13(金) 15:28:28.98 ID:Dhre/MVn0
信者「(腐ってるとも気づかずに)うまい!うまい!このうまさが分からないやつは馬鹿舌!!」

これやからなw
どうしようもないでほんま

32: 2024/12/13(金) 15:29:21.94 ID:3gGXncX20
絵本感覚で漫画読んでる層にはマジで刺さらんやろね

38: 2024/12/13(金) 15:31:27.33 ID:Dhre/MVn0
>>32
モブが長文思考するだけの漫画読んで賢くなった気になってそう

41: 2024/12/13(金) 15:36:31.23 ID:3gGXncX20
>>38
ワイのレスは刺さっちゃったみたいやね

33: 2024/12/13(金) 15:30:02.88 ID:U1aYV1jP0
新鮮なサワガニくらいは余裕であるだろ

34: 2024/12/13(金) 15:30:14.21 ID:Dt5pQt9l0
ギリギリまだ食い物だと思ってるワイは信者なのか単に甘いのか

35: 2024/12/13(金) 15:30:19.29 ID:H8+JG35IM
まあハンタが腐ってるのはその通りだし呪術が所詮カニカマの域を出なかったのも確かやしどっちもどっちやろw

39: 2024/12/13(金) 15:31:47.10 ID:Dhre/MVn0
>>35
たしカニ

37: 2024/12/13(金) 15:31:21.36 ID:D/oGJ2KO0
で、鬼滅の刃の二匹目のドジョウ狙いだったカニカマ扱いされとるカニカマですらない謎のゴミはどういう扱いやねん

40: 2024/12/13(金) 15:35:10.31 ID:TRUPrIUO0
チェーンソーマンみたいに二部にしとけば誰も文句言わなかったのに

50: 2024/12/13(金) 15:41:34.05 ID:K0maTFXe0
冨樫も蟻編で「ここで終わってもいい」ってやっちゃったんだろ燃えカスよ

59: 2024/12/13(金) 15:48:00.87 ID:ScPFsD4B0
まぁでもなんだかんだ単行本一冊分やろ
年四冊出す他の週刊漫画家が気狂いピエロなだけで富樫先生も十分凄いと思うで

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734070242/