ハンターハンターのイズナビ「素の身体能力+念による強化だ」←強化系外れじゃね?

1: 2024/12/20(金) 15:20:30.45 ID:drv/tgBX0
身体能力高ければ強化系である必要ないやん
2: 2024/12/20(金) 15:21:58.90 ID:L5nyrLbS0
メタ的に考えても漫画的な演出力が弱いから言うほど当たり感ないよな
3: 2024/12/20(金) 15:24:04.04 ID:ibTl5M7z0
>>2
バランスがええってのがメリットやからな
バランスがええってのがメリットやからな
4: 2024/12/20(金) 15:25:52.30 ID:drv/tgBX0
>>3
船の初見殺し能力見るとバランスとかクソの役にも立たなさそう
船の初見殺し能力見るとバランスとかクソの役にも立たなさそう
8: 2024/12/20(金) 15:30:29.09 ID:L5nyrLbS0
>>4
あんだけ初見殺し能力があふれてるのに普通にうろつくアホどもがいるらしいな
あんだけ初見殺し能力があふれてるのに普通にうろつくアホどもがいるらしいな
17: 2024/12/20(金) 15:40:21.21 ID:IJT0YDYNd
>>8
1人で特攻する間抜けがいる団やし
1人で行くの誰も止めないのもほんまにね
1人で特攻する間抜けがいる団やし
1人で行くの誰も止めないのもほんまにね
5: 2024/12/20(金) 15:27:02.82 ID:/GY1s6Lz0
コムギみたく腕っぷしだけじゃない例もあるから…
7: 2024/12/20(金) 15:28:18.17 ID:drv/tgBX0
>>5
でも大抵腕っぷしなんがなあ
コムギみたいな特殊な奴もっと増やしてくれ
でも大抵腕っぷしなんがなあ
コムギみたいな特殊な奴もっと増やしてくれ
110: 2024/12/20(金) 16:57:27.06 ID:IdXYW3Ta0
>>5
コムギってボードゲームしてたやつやろ?
あれ念能力なんか
コムギってボードゲームしてたやつやろ?
あれ念能力なんか
115: 2024/12/20(金) 17:02:45.28 ID:XJmVpZr60
>>110
なんかwikiとかみると念能力で思考強化してるみたいなの書いてあるな
ナイフとか使ってる人が念しらずに使ってるみたいな設定あるしメルエムあたりに当てられて念覚醒とかなんかね
なんかwikiとかみると念能力で思考強化してるみたいなの書いてあるな
ナイフとか使ってる人が念しらずに使ってるみたいな設定あるしメルエムあたりに当てられて念覚醒とかなんかね
122: 2024/12/20(金) 17:06:35.37 ID:drv/tgBX0
>>115
ネオンみたいな野生の無自覚能力者やろ
ネオンみたいな野生の無自覚能力者やろ
127: 2024/12/20(金) 17:11:04.26 ID:iMcUMNni0
>>115
実際に描写あるで
実際に描写あるで
6: 2024/12/20(金) 15:28:13.72 ID:DjXa1i6V0
せめて呪術の反転術式並の超回復欲しいよな強化系
細胞強化だのでいけるやろ
細胞強化だのでいけるやろ
11: 2024/12/20(金) 15:32:06.56 ID:DGsvj+RA0
>>6
クラピカが限界や
クラピカが限界や
9: 2024/12/20(金) 15:30:53.44 ID:cVyy1UCL0
銃が最強の世界で不意打ちの銃弾が効かんのは強いぞ
13: 2024/12/20(金) 15:33:51.39 ID:t3PCXzfw0
>>9
当たった瞬間にピンポイントでもいいから強制絶の能力付与したら終わり
当たった瞬間にピンポイントでもいいから強制絶の能力付与したら終わり
10: 2024/12/20(金) 15:31:34.88 ID:t3PCXzfw0
クラピカの癒す親指の鎖があの回復力なんだし強化系ならみんなあの程度できて当然であるべきなんだよな
12: 2024/12/20(金) 15:32:30.20 ID:6YUvd6IE0
クラピカの治癒強化は強いやん
14: 2024/12/20(金) 15:33:54.78 ID:7DtHwEQW0
変化系→変化したものによっては自分もダメージ受けます
15: 2024/12/20(金) 15:38:29.49 ID:drv/tgBX0
>>14
バンジーガムはそう考えると効率的よな
バンジーガムはそう考えると効率的よな
16: 2024/12/20(金) 15:38:30.02 ID:/GY1s6Lz0
>>14
毒も電気も効かないキルア強すぎんか
毒も電気も効かないキルア強すぎんか
18: 2024/12/20(金) 15:41:20.70 ID:drv/tgBX0
>>16
プロの殺し屋やし
プロの殺し屋やし
21: 2024/12/20(金) 15:44:28.66 ID:6pG1UYvs0
>>16
シルバがクロロ戦で止血したあれも効かないのかね
シルバがクロロ戦で止血したあれも効かないのかね
22: 2024/12/20(金) 15:44:32.14 ID:RnnfaBPBM
そもそも強化系の能力者は身体鍛えてるような連中だから
23: 2024/12/20(金) 15:46:13.57 ID:6RuXuew8a
○○ハンターってジャンル問わず描けそうなのに
結局下らないバトル漫画になったな
結局下らないバトル漫画になったな
28: 2024/12/20(金) 15:51:57.09 ID:drv/tgBX0
>>23
だから暗黒大陸を出したんやがな
なお
だから暗黒大陸を出したんやがな
なお
25: 2024/12/20(金) 15:48:37.69 ID:HXy9ZpdXa
毒に類すれば効かないっておかしいやろ
いわゆるゲームのデバフとしての毒しかないのかね
血中のたんぱく質を硬化させる成分とか赤血球と酸素の結合を阻害する成分とか脳内の神経伝達を阻害するとか色々あるけど
作用されたうえで効かないってことは血流や呼吸や神経伝達に依存しないで生きてるってことか
いわゆるゲームのデバフとしての毒しかないのかね
血中のたんぱく質を硬化させる成分とか赤血球と酸素の結合を阻害する成分とか脳内の神経伝達を阻害するとか色々あるけど
作用されたうえで効かないってことは血流や呼吸や神経伝達に依存しないで生きてるってことか
26: 2024/12/20(金) 15:49:51.03 ID:R2Vsdhev0
>>25
お手手カチカチに変化させてたし
作りが違うかも
お手手カチカチに変化させてたし
作りが違うかも
29: 2024/12/20(金) 15:53:03.81 ID:drv/tgBX0
>>25
手変化させてたし人体改造くらいしてるやろ
手変化させてたし人体改造くらいしてるやろ
87: 2024/12/20(金) 16:36:44.34 ID:5txOU6J50
>>25
異物は排除するとかじゃないの?多分薬も効かない
異物は排除するとかじゃないの?多分薬も効かない
27: 2024/12/20(金) 15:50:43.37 ID:L5nyrLbS0
強化系に当たり感がない理由のひとつが別に強化系じゃなくてもそうそう格闘能力(やそれに類する能力)が低いようには見えんことやな
強化系だったら格闘に持ち込めば格上とも戦えるとかならわかるんやけど
肝心の回復もクラピカのチート以外ほとんど出てこないしなあ
強化系だったら格闘に持ち込めば格上とも戦えるとかならわかるんやけど
肝心の回復もクラピカのチート以外ほとんど出てこないしなあ
32: 2024/12/20(金) 15:53:42.38 ID:R2Vsdhev0
>>27
現状最強の身体能力がメルエムで放出系やしな
ゴンがピトーに通用したのは強化云々関係ないしな…
現状最強の身体能力がメルエムで放出系やしな
ゴンがピトーに通用したのは強化云々関係ないしな…
30: 2024/12/20(金) 15:53:25.68 ID:L5nyrLbS0
冷静に考えると今やってる(※今やってるの定義はおいておく)話って暗黒大陸編ですらないんだよな
31: 2024/12/20(金) 15:53:32.25 ID:jEwwbFezd
普通の蹴りでピトーに大ダメージ与えるゴンさん
33: 2024/12/20(金) 15:54:48.92 ID:haFkjdvE0
コムギ系の強化で脳みそ強化で全てがスローに見える強化系ならワンチャンいけるか?
35: 2024/12/20(金) 16:01:11.25 ID:TKwdwR4q0
>>33
脅威が迫ってるのに動けなくて死にそう
脅威が迫ってるのに動けなくて死にそう
34: 2024/12/20(金) 15:57:58.50 ID:iNBxrBUs0
だれやっけ
38: 2024/12/20(金) 16:05:19.34 ID:t5UV7u+ed
てかキルアの電撃って体から離れてるのになんで威力あるの?
40: 2024/12/20(金) 16:06:08.73 ID:haFkjdvE0
ウボォーギンは肉体の性能と強度をとにかく強化
パームは千里眼(目)と髪の毛を強化
コムギは脳を強化して軍議の思考を強化
ネテロは祈り🙏強化で観音召喚
強化系って意外と広い説あるってかネテロはなんなん?
パームは千里眼(目)と髪の毛を強化
コムギは脳を強化して軍議の思考を強化
ネテロは祈り🙏強化で観音召喚
強化系って意外と広い説あるってかネテロはなんなん?
42: 2024/12/20(金) 16:07:56.52 ID:drv/tgBX0
>>40
ネテロはもはや強化関係ないやろ
観音は具現化やし
ネテロはもはや強化関係ないやろ
観音は具現化やし
49: 2024/12/20(金) 16:12:07.17 ID:LpVH3sZv0
強化系は自前の身体強化だけやと案外できることが広くないってのはまあデメリットやな
放出と変化を組み合わせていかんと念能力ならではって芸当はできない
格闘家をやるにはもちろん最善やが、ハンターをやるにはちょっと考え方が難しいわ
放出と変化を組み合わせていかんと念能力ならではって芸当はできない
格闘家をやるにはもちろん最善やが、ハンターをやるにはちょっと考え方が難しいわ
50: 2024/12/20(金) 16:12:27.19 ID:haFkjdvE0
マジで今のところ描写だけ見たら雑に戦闘が最強の念能力者ってフランクリンなんだが
クソわかりやすい癖にあの威力ってアリ護衛軍以上じゃないと瞬殺レベルちゃうか?
クソわかりやすい癖にあの威力ってアリ護衛軍以上じゃないと瞬殺レベルちゃうか?
52: 2024/12/20(金) 16:15:09.05 ID:t5UV7u+ed
>>50
エビだかザリガニだかのやつと同じくらいやろ
エビだかザリガニだかのやつと同じくらいやろ
53: 2024/12/20(金) 16:15:16.62 ID:drv/tgBX0
>>50
旅団の戦闘員はみんなやばいな
フェイタンのライジングサンやボノレノフのジュピターも規模やばいし
旅団の戦闘員はみんなやばいな
フェイタンのライジングサンやボノレノフのジュピターも規模やばいし
54: 2024/12/20(金) 16:15:54.55 ID:t5UV7u+ed
>>53
変化系のフェイタンが放出であの威力ってどうなってんねん
変化系のフェイタンが放出であの威力ってどうなってんねん
55: 2024/12/20(金) 16:17:26.71 ID:drv/tgBX0
>>54
まあ一度ダメージ食らわなあかんのは重い制約ではある
まあ一度ダメージ食らわなあかんのは重い制約ではある
67: 2024/12/20(金) 16:24:05.14 ID:t5UV7u+ed
>>55
腕とか平気でちぎれたりしとる奴もおるんやからあの程度大した制約やないやろ
それならヒソカのが凄いことできそうやん
腕とか平気でちぎれたりしとる奴もおるんやからあの程度大した制約やないやろ
それならヒソカのが凄いことできそうやん
71: 2024/12/20(金) 16:27:08.18 ID:drv/tgBX0
>>67
いや一撃で死ぬかもしれんのやで
操作系とか特質系なら初見殺し持ってるかもしれんし
いや一撃で死ぬかもしれんのやで
操作系とか特質系なら初見殺し持ってるかもしれんし
73: 2024/12/20(金) 16:27:58.23 ID:t5UV7u+ed
>>71
そもそもあの世界死が軽すぎるからそんなのたいした制約じゃないだろと思う
そもそもあの世界死が軽すぎるからそんなのたいした制約じゃないだろと思う
78: 2024/12/20(金) 16:31:11.51 ID:drv/tgBX0
>>73
いや流石にその場で死ぬリスクは普通に重いやろ
それに操作系の一撃なら個人の死で済まんかもしれんし
いや流石にその場で死ぬリスクは普通に重いやろ
それに操作系の一撃なら個人の死で済まんかもしれんし
51: 2024/12/20(金) 16:14:19.43 ID:quj+hQVf0
強化系って他人への治癒効果の増幅とかみたいなのも強化系カテゴリに入るんやろか
60: 2024/12/20(金) 16:20:54.71 ID:LpVH3sZv0
>>51
オーラを分け与えて回復速度を上げる能力だと放出系の範疇になる
センリツがやっとるのがそれやな
ただビルの植物の成長=細胞分裂の速度を上げる能力は強化やから、
直接触れて癒す能力なら強化系の範疇な可能性は高いんやないか
クラピカの親指も鎖を他者にぶっ刺して癒すことはできそうやし
オーラを分け与えて回復速度を上げる能力だと放出系の範疇になる
センリツがやっとるのがそれやな
ただビルの植物の成長=細胞分裂の速度を上げる能力は強化やから、
直接触れて癒す能力なら強化系の範疇な可能性は高いんやないか
クラピカの親指も鎖を他者にぶっ刺して癒すことはできそうやし
56: 2024/12/20(金) 16:18:08.78 ID:/GY1s6Lz0
マチの1tまで吊るせる糸って強いんかようわからんくなってきた
61: 2024/12/20(金) 16:21:19.75 ID:drv/tgBX0
>>56
試しの門何tやっけ
まあ回復要員やしええやろ
試しの門何tやっけ
まあ回復要員やしええやろ
70: 2024/12/20(金) 16:25:17.82 ID:t5UV7u+ed
>>61
キルアは16tくらいまでいってなかったっけ?
キルアは16tくらいまでいってなかったっけ?
58: 2024/12/20(金) 16:19:35.15 ID:kpA2FZr40
いうてキルアとかだいぶ強化系寄りらしいし
まあやり方次第なんじゃね
まあやり方次第なんじゃね
59: 2024/12/20(金) 16:20:36.37 ID:hv1KoPcQ0
クラピカ「強化系が理想だったのだが…」
76: 2024/12/20(金) 16:30:04.34 ID:LpVH3sZv0
>>59
寿命を捧げてゴンさん化する能力こそが理想の絶対時間やって主張は笑ったわ
寿命を捧げてゴンさん化する能力こそが理想の絶対時間やって主張は笑ったわ
79: 2024/12/20(金) 16:32:08.86 ID:6h2JePsy0
どう考えてもグリードアイランドがチートすぎる
数人集まってあれ作れちゃうなら無敵やん
数人集まってあれ作れちゃうなら無敵やん
コメント一覧