ジャンプ最後の希望サカモトデイズさん、海外で大バズリ中wwwww

ジャンプ最後の希望サカモトデイズさん、海外で大バズリ中wwwww
1: 2025/01/13(月) 20:08:38.499 ID:U8UW2maCm

4: 2025/01/13(月) 20:11:31.372 ID:yjXPkJkBh
で日本は?

5: 2025/01/13(月) 20:12:18.744 ID:oDpEMw25x
>>4
今期配信トップレベルやん

6: 2025/01/13(月) 20:12:44.852 ID:yjXPkJkBh
>>5
ソースは?

11: 2025/01/13(月) 20:18:18.096 ID:oDpEMw25x
>>6
アマプラ、dアニメ3位
https://i.imgur.com/58M4YUe.png
image

https://i.imgur.com/ZqoRLbx.jpeg
image

Disney+今期アニメ1位
https://i.imgur.com/ELcEoxa.jpeg
image


これがトップクラスやなかったらなんなんや

76: 2025/01/13(月) 20:50:13.297 ID:5ep5S3ULM
>>11
そろそろ認めようや
https://i.imgur.com/itvkLK6.jpeg
image

81: 2025/01/13(月) 20:53:20.790 ID:OO6/aoSTF
>>76
これを評価するならシャンフロとかいうのめっちゃ受けてることになるな
そうなの?

14: 2025/01/13(月) 20:21:38.874 ID:AKuSpKEIg
>>11
シャンフロに負けてて草

8: 2025/01/13(月) 20:16:48.470 ID:GUDOSWHxA
面白いん?

9: 2025/01/13(月) 20:17:22.940 ID:yVW3Kr/LF
よく考えると力を隠したおっさんって
アメリカのなろうやん

18: 2025/01/13(月) 20:23:45.098 ID:Ui2AjXsQ7
>>9
たしかに

15: 2025/01/13(月) 20:22:16.239 ID:WFwlITZl9
>>9
ジェイソン・ステイサムとかね

17: 2025/01/13(月) 20:23:05.197 ID:HNfmn0xP/
弱男のいつもの逆張りが見れそうやね

22: 2025/01/13(月) 20:25:39.887 ID:vvZXL87CU
サカモト読み返したら序盤以外は面白かったわ
未読勢は序盤も面白いとか言ってるしアンデラの悲劇はもう起きないか?

197: 2025/01/13(月) 21:57:19.063 ID:iOwiUhvRs
>>22
そもそもアニメ化前の時点でアンデラより遥かに売れてるからアンデラコースは無理

25: 2025/01/13(月) 20:26:58.709 ID:mT5dkQzZw
デブ設定いる?

29: 2025/01/13(月) 20:29:19.934 ID:yVW3Kr/LF
今過去編やってるけど
若サカモトはほんまかっこええ見た目してるな

33: 2025/01/13(月) 20:33:25.169 ID:iQxhXX3hO
そもそも配信って錦の御旗みたいに扱ってるけど何人見てんの?
生配信の国内最高がジャニーズグループの100万とかやし大した事無さそうな

80: 2025/01/13(月) 20:53:13.480 ID:.IVdOcJQo
1話でバズる要素ないやろ

82: 2025/01/13(月) 20:53:39.408 ID:82Ko3ppbd
(なんで安西先生って誰も言わないんやろう……?)

85: 2025/01/13(月) 20:54:28.029 ID:npZOXyOxa
>>82
なんか負けた気になるくね?

88: 2025/01/13(月) 20:54:44.144 ID:VqrGhlc3h
ネトフリでも1位だな

91: 2025/01/13(月) 20:56:16.039 ID:a3YYoW1YK
原作クソつまんないからなこれ

94: 2025/01/13(月) 20:58:05.782 ID:7JEg0Y5Wv
まだ見てないけど多分アクションシーンが映像化されるだけでも楽しめるやろ
会話シーンは程々にしててほしいが

105: 2025/01/13(月) 21:00:15.295 ID:3Zdk/6xF9
なにかと思ったけど
pos確認したらサカモトデイズ全然売れてなかったわ

112: 2025/01/13(月) 21:02:54.311 ID:KAEKf7dnN
伝説の白髪男
ツッコミ担当の相方
ピンク髪のチャイナ娘

銀魂やん

122: 2025/01/13(月) 21:05:23.567 ID:npZOXyOxa
>>112
チャイナ?
チャイナなんかおったっけ?
チャイナ?🤔

115: 2025/01/13(月) 21:03:45.260 ID:5ep5S3ULM
>>112
チャイナは猿空間送りや
その枠には鳥連れたスナイパーが収まる

134: 2025/01/13(月) 21:10:14.931 ID:5egN0t7y8
サカモトデイズは可愛い女キャラがいないのがね…

143: 2025/01/13(月) 21:11:43.465 ID:U8UW2maCm
>>134
おいおいアタリちゃんがいるでしょうが
https://i.imgur.com/CaXBlDD.jpeg
image

155: 2025/01/13(月) 21:13:57.052 ID:npZOXyOxa
>>143
サカモトデイズの女キャラの癖にガワは素直にかわええけど今のとこ終わった後でレギュラー化するイメージが持てん

151: 2025/01/13(月) 21:13:28.982 ID:AKuSpKEIg
>>143
ハンターハンターのパクリ定期

150: 2025/01/13(月) 21:13:24.575 ID:yVW3Kr/LF
>>143
こいつ割と真面目にかわいいし
シンVSアーチャーもよかったし
やっぱキャラで魅せるの上手いわこの作者

149: 2025/01/13(月) 21:13:22.938 ID:n2KsWCXcC
>>143
運復活してくれや

146: 2025/01/13(月) 21:13:00.281 ID:XexMFv7P2
https://i.imgur.com/ohgFPhn.jpeg
image

https://i.imgur.com/LCeIQr1.jpg
image


なお、殺し屋漫画としては致命的なミスを犯してしまったもよう

181: 2025/01/13(月) 21:37:57.553 ID:g4.JxVJbM
>>146
多少無知でも普通わかりそうやけどな
仮にわからなくても題材が題材やから銃について少しは調べろよ

164: 2025/01/13(月) 21:18:56.903 ID:SQlzXOVNr
>>146
昔洋画のガンアクションで説明あったから知ってる

163: 2025/01/13(月) 21:17:53.774 ID:n2KsWCXcC
ほぼ退場確定してるけどいいよね
https://i.imgur.com/BBhqbI7.jpeg
image

https://i.imgur.com/yrDpphQ.jpeg
image

168: 2025/01/13(月) 21:21:26.171 ID:yVW3Kr/LF
>>163
チャイナはなんだったんだってくらいええな

171: 2025/01/13(月) 21:23:16.307 ID:n2KsWCXcC
>>168
言われてみりゃヒロインが色気ゼロのくそチャイナ個人軍だったのにここまで続いてるのもまあまあすごいな

165: 2025/01/13(月) 21:20:09.734 ID:Ffplelsm9
まあ普通に面白かった

199: 2025/01/13(月) 21:59:35.740 ID:blbYSrm9w
この漫画とにかく主人公サイドの話がおもんないねん。
神々廻さんと大佛ちゃんの掛け合い見てる方が面白い。