ガンダムX「ストーリー面白いです、ヒロインはガンダムシリーズで最も可愛いです」←こいつが打ち切り終了した理由

ガンダムX「ストーリー面白いです、ヒロインはガンダムシリーズで最も可愛いです」←こいつが打ち切り終了した理由
1: 2025/01/19(日) 13:01:11.339 ID:UqZFwT.7h
ちな敵のキャラもいいしMSもかっこいい

2: 2025/01/19(日) 13:01:33.947 ID:.2b.sMXn8
まだ打ち切りやと思っとる人おるんや

3: 2025/01/19(日) 13:02:18.678 ID:lUct5v.tn
内容が大人向けすぎたのと作画かな

4: 2025/01/19(日) 13:02:35.429 ID:vob8OEDqc
あのシリーズは主人公を健常にしちゃアカン

5: 2025/01/19(日) 13:03:43.131 ID:GqrK2lXuI
打ち切りとか言ってる頭おかしいやつまだおるんか

6: 2025/01/19(日) 13:03:50.795 ID:7jZpabB4t
初代ガンダムも打ち切りアニメだから元気出せ

7: 2025/01/19(日) 13:03:56.296 ID:nnUEMslOD
あれ打ち切りじゃなくね?

8: 2025/01/19(日) 13:05:25.221 ID:W6PvM3ytX
短縮定期

9: 2025/01/19(日) 13:05:28.636 ID:G/aBATXMb
大人がちゃんと大人をやってるガンダム史上唯一の作品

10: 2025/01/19(日) 13:06:37.772 ID:b2/nvjzk7

16: 2025/01/19(日) 13:10:21.685 ID:UqZFwT.7h
>>10
スレタイに打ち切りって書いたら顔真っ赤にしてアーアー言うガンダムおじさんこんなスレにも沢山いてびっくりした

15: 2025/01/19(日) 13:10:06.210 ID:G/aBATXMb
>>10
これGもWも視聴率ウンコやったって事なんか?

17: 2025/01/19(日) 13:11:07.578 ID:.2b.sMXn8
>>15
せやで
ていうかVもや

18: 2025/01/19(日) 13:12:43.051 ID:G/aBATXMb
>>17
まあVは今も腫れ物扱いやしなんか分かるけどエッヂ民に大人気のGやWもそうやとは知らんかったわ

22: 2025/01/19(日) 13:13:52.859 ID:.2b.sMXn8
>>18
ワイは大好きやけどねVガン
一番見やすいテレビシリーズやと思うわ

11: 2025/01/19(日) 13:08:08.863 ID:.2b.sMXn8
>>10
これ書いたの誰だよ富野か?

13: 2025/01/19(日) 13:09:09.057 ID:R4mcK8NuX
初代ガンダム「ガンダムの始祖です、未だ続く宇宙世紀のはじまりです」

こいつも打ち切りやがな

19: 2025/01/19(日) 13:12:50.390 ID:Ou.f1hBLH
言われてるほど酷くないってだけでストーリーは退屈やしな

20: 2025/01/19(日) 13:13:08.521 ID:.2b.sMXn8
ガンダムって視聴率よりもプラモが売れるかどうかのほうが大切やからな

21: 2025/01/19(日) 13:13:21.623 ID:JqU9HHHpa
キャラクターに魅力ないよね
敵は分かりやすい悪役ばかりだし
いい年したおっさんが家族より戦争だのニュータイプだのに拘ってるのが理解できないわ

23: 2025/01/19(日) 13:14:48.371 ID:h0Z68jlJD
カリス編と里帰り回を除いてつまらない
兄弟に魅力ないし兄弟の送り込む刺客もショボい
これでは人気が出ないよ

28: 2025/01/19(日) 13:17:42.451 ID:0CY5VIzHF
>>23
イデオンみたいに映画にして纏めたら再評価されるパターンありそう

34: 2025/01/19(日) 13:20:22.386 ID:.2b.sMXn8
>>28
いやイデオンは発動編のラスト以外映画みなくてええよ
いくらなんでもすっ飛ばしすぎやしちゃんとテレビシリーズみたほうがええ

24: 2025/01/19(日) 13:16:11.004 ID:.2b.sMXn8
>>23
「天国なんてあるのかな」すき

41: 2025/01/19(日) 13:28:14.837 ID:ZFLuXEOu7
>>24
この話の後完全に2人が仲間になったのすき
飯もみんなで食べるようになるしな

32: 2025/01/19(日) 13:19:51.948 ID:h0Z68jlJD
>>24
単発のこの話だけはホントよくできてる
突然変異かってレベル

31: 2025/01/19(日) 13:18:54.030 ID:Ou.f1hBLH
>>24
18年くらい前ロボゲ板でX信者とレスバしてて次スレ立てたら1乙なんてあるのかなって煽られたのが懐かしいわ
10スレくらいずっとレスバしてた

25: 2025/01/19(日) 13:16:38.951 ID:tITUhInwr
人類の9割が死滅した世界な割に食品が割と充実してるよな
何処からコーヒー豆やキウイフルーツを取り寄せたのか

26: 2025/01/19(日) 13:16:50.321 ID:G/aBATXMb
明確な敵組織を用意出来んかったのが敗因やろな
組織と呼べる存在が軒並み消滅したポストアポカリプス世界とは言ってもやっぱり分かりやすさは重要や

27: 2025/01/19(日) 13:16:53.172 ID:tpBoWeqag
面白さはともかくGやWの後にやるにしてはインパクトが弱すぎる

29: 2025/01/19(日) 13:17:59.398 ID:yHFPayPKj
msに魅力ないのがやばい
いいのはディバイダーとヴァサーゴヴェルディゴぐらいやん

30: 2025/01/19(日) 13:18:09.685 ID:erUJqhohL
Xは打ち切りでしょって言うと信者がブチ切れるのすき

33: 2025/01/19(日) 13:20:16.740 ID:N8RU8KwZr
msアンサンブルでフロスト兄弟機出してくれたのめちゃめちゃ嬉しい
しかし2個買っときゃ良かった

35: 2025/01/19(日) 13:22:13.989 ID:An.6U7lvF
なんか外人のトップかなんかに変わって打ち切られたんじゃなかったか?

36: 2025/01/19(日) 13:23:10.905 ID:Z82/IJEWy
Wの尻拭いしてテレ朝の都合に振り回された作品

37: 2025/01/19(日) 13:23:22.152 ID:MibXCLRrr
勝ち確信して煽るなー!👉💦

38: 2025/01/19(日) 13:24:30.553 ID:cnTQIMlt9
MSは覚えとるけど印象に残る戦闘シーンが全然無い気がするわ

39: 2025/01/19(日) 13:25:40.511 ID:G/aBATXMb
ニュータイプ?そんなんちょっと人と違った事が出来る奴らにお前らが勝手に幻想抱いて夢見ただけの妄想やぞ
人類に革新なんて起きてませーん

とかいうXのニュータイプ論ホンマすこ

42: 2025/01/19(日) 13:28:45.102 ID:.2b.sMXn8
>>39
あなたは1日に12�qの山道を歩くことができますか?
それはぼくたち宇宙育ちからみれば、とんでもない能力なんです。
でもそれは“進化”したわけではなく人間がもともと持っている力――
“環境”に合わせて身につく人間自身の力――
だからカンが鋭かったり先読みがきいたりするニュータイプの力も単に宇宙という環境に適応しただけでぼくらはまだ昔と同じ“人間”なのでしょう。
しかしもっと長い長い年月をかけて、いつか人は“NT”に進化するでしょう。
でもやがてくる新しい力に期待する前に――
ぼくは“人間”としてやれることが、まだ残っているのじゃないかと思うのです。
ぼくは人がニュータイプにならなければ戦いをやめられないとは思えません。
人間としてやるべきことをすべてやって、それを自分の手で確かめてみたいと思うのです。

40: 2025/01/19(日) 13:25:42.002 ID:dr1LQeexM
最初のカリスの話だけ面白い
そこから退屈
ダブルエックスもダサい

43: 2025/01/19(日) 13:29:00.212 ID:0VuIxA3eW
フロスト兄弟とばかり戦ってる印象しかない

44: 2025/01/19(日) 13:36:36.430 ID:clBo9cxJk
Gファルコン?みたいなおもちゃ丸出しのやつ好きじゃなかった

55: 2025/01/19(日) 13:47:14.823 ID:weQVbNSME
世界が余りに破滅したせいか
ガンダムシリーズ名物の
クズ大人が少なくて
子供を正しい道に導くまとも大人ばかりおるよな

https://i.imgur.com/GiLfemv.jpeg
image

https://i.imgur.com/u1PcgXc.jpeg
image


https://i.imgur.com/4D6eiPU.jpeg
image

https://i.imgur.com/z7CrOwJ.jpeg
image

61: 2025/01/19(日) 13:53:15.203 ID:ZFLuXEOu7
>>55
基本的にみんなまともやから他のガンダムに比べて地味なんだよな

56: 2025/01/19(日) 13:49:59.542 ID:WVtzhtsgt
設定云々以前にアニメとして見せ方がつまんない
ガンダムとしてではなくアニメとしておもんないねん

66: 2025/01/19(日) 13:55:04.664 ID:oB7Oc9Ifq
>>56
これ
AGEだって全体のストーリーで言えばアナキン中心に見るSWみたいで良くできてんねん

でも毎話24分がおもんないから評価低いわけやん
Xも同じパターンやろ

73: 2025/01/19(日) 14:00:36.116 ID:clBo9cxJk
>>66
ダイジェストにしたらおもろい作品って結構あるよな、それこそAGEとか
でもXはダイジェストでもなんか微妙そう

75: 2025/01/19(日) 14:02:37.224 ID:h0Z68jlJD
>>73
カリス編で完結するように改変したOVAにしてたらそこそこの評価はされてたと思う

57: 2025/01/19(日) 13:50:40.306 ID:.2b.sMXn8
>>56
そう考えるとやっぱSEEDはうまいよねその辺

60: 2025/01/19(日) 13:53:05.240 ID:h0Z68jlJD
アニメとして面白いかどうかっていうのはめちゃくちゃ重要やぞ
X褒めてる連中の決まり文句のカッコいい大人が云々っていうの面白さに全くつながってないし
普通はカッコいい大人だしたら面白さや深みにつながるもんや

74: 2025/01/19(日) 14:02:15.557 ID:qjI4LODQk
おもんなくて朝に時間移されてその後も伸びずに打ち切りやん

76: 2025/01/19(日) 14:03:02.850 ID:.2b.sMXn8
>>74
あんな時間にうつされて伸びるわけないんだよなあ

46: 2025/01/19(日) 13:38:56.871 ID:C4Zd7J5n1
歴代主人公が初見で余裕でこなしたオールレンジ攻撃へのビット落としが全然出来んでボコられてたの割と衝撃やったわ