ジョジョ3部「うわぁぁ!アブドゥルが腕もげて死んだ!」←この緊迫感を返して欲しい

ジョジョ3部「うわぁぁ!アブドゥルが腕もげて死んだ!」←この緊迫感を返して欲しい
1: 2025/01/21(火) 10:33:07.382 ID:NMtHOP4s0
ジョジョ4部
ヒーラー「え?腕もげたの?ドラァ!はい元通り良かったね」

4部以降はヒーラーがいるせいで緊迫感がない

2: 2025/01/21(火) 10:33:55.699 ID:5ZGBpX2ga
ヒーラーいないと連戦に耐えられないから…

3: 2025/01/21(火) 10:34:11.862 ID:dzRz.zfFy
分かるけど別に腕もげたのが死因ではなくね?

4: 2025/01/21(火) 10:34:36.773 ID:szZKnmMnG
ヴァニラのあれは無理やろ

5: 2025/01/21(火) 10:34:48.058 ID:gYZT5j7dT
というか腕だけが残ったんやろ

6: 2025/01/21(火) 10:34:49.865 ID:BV5Zi3K9t
アブドゥルは腕もげてどころか腕だけになって死んだだろ

7: 2025/01/21(火) 10:35:02.439 ID:Oth7fLXgI
腕もげて…?

8: 2025/01/21(火) 10:35:43.800 ID:kJtki6y7a
アヴドゥルは粉みじんになって死んだって丁寧に説明してたのになんやこいつ

9: 2025/01/21(火) 10:35:49.029 ID:Zbujs/A2n
あの壁の字はなんやったんや
ヴァニラアイスが頑張って掘ったん?

52: 2025/01/21(火) 10:47:07.033 ID:XCw4IuBcj
>>9
ヴァニラアイスの罠やぞ
亜空間中は目が見えないからあそこで読ませて立ち止まらせてる間に殺す段取りや

10: 2025/01/21(火) 10:36:01.082 ID:rgt7XQnff
それ言うなら1回目の額撃たれた時やないか

11: 2025/01/21(火) 10:36:06.576 ID:.ao3YNs29
いや腕だけ残ったんなら結局体からもげたってことだから合っとるやんけ

13: 2025/01/21(火) 10:36:22.724 ID:.CSRh.Q.9
ガオン系はクレイジーダイヤモンドでちゃんと治せない定期

14: 2025/01/21(火) 10:36:25.884 ID:BV5Zi3K9t
重ちーも同じような感じで死んだから…

15: 2025/01/21(火) 10:37:17.055 ID:eTFB39bbA
腕以外がもげたのでは?

16: 2025/01/21(火) 10:37:32.429 ID:T5hyR6jDZ
塵になっても治せる模様

17: 2025/01/21(火) 10:37:36.669 ID:Y88JElsQN
死ぬのは犬だけで良かったよな

18: 2025/01/21(火) 10:37:43.975 ID:Hb4EWbZFA
ヒーラーいてもいなくても変わんねえだろ
カーテンで縛るか糸で縫うかスタンドで治すかの違いしか無い

19: 2025/01/21(火) 10:38:25.582 ID:SpePlOkxg
ポルナレフとかいう勝手に大ケガ治ってるやつおるやん

27: 2025/01/21(火) 10:40:42.602 ID:Zbujs/A2n
>>19
5部でボロボロだったの可哀想

35: 2025/01/21(火) 10:43:24.349 ID:1WtaXV5k9
>>27
なんで死んでないんだよ

34: 2025/01/21(火) 10:42:57.870 ID:szZKnmMnG
>>27
死んでないのがおかしいしあれ

25: 2025/01/21(火) 10:40:21.873 ID:JdFrA1nZW
>>19
足半分なくなったのにカーテン巻いたらオッケーはおかしいよ

20: 2025/01/21(火) 10:39:03.114 ID:ZkNFIO.dH
>>19
チャリオッツの能力はリジェネ説

21: 2025/01/21(火) 10:39:08.372 ID:9df9hQJM.
やっぱ6部よ

22: 2025/01/21(火) 10:39:11.604 ID:bNF3BOfZA
でも3部の連中の回復力ヤバいじゃん

23: 2025/01/21(火) 10:39:17.231 ID:sXxrj9Pt4
しげちーで緊迫感持てや

28: 2025/01/21(火) 10:40:57.634 ID:bPoVGopQR
あれ腕だけ残るのええよね
全身飲み込まれてたら絶対どっかで生きてるやんってなって絶望感なくなる

36: 2025/01/21(火) 10:43:28.852 ID:zwzpwtrDI
>>28
なるほど それ狙った演出か

29: 2025/01/21(火) 10:41:06.046 ID:Yc843tVXN
ディアブロにベコベコにされて勝手に復活するポルナレフおるし…

30: 2025/01/21(火) 10:41:18.604 ID:mFQPlqIEp
ポルナレフの人生って結構悲惨よな
おまけに最後カメやぞ

31: 2025/01/21(火) 10:42:39.772 ID:/t.cAFKvI
承太郎がちょっと顔切られただけで死んだの情けない

38: 2025/01/21(火) 10:44:08.310 ID:069KR.Joi
>>31
トト神の予言通りの死に方やし…

32: 2025/01/21(火) 10:42:41.165 ID:.VXgRwZP4
仗助はまだ自分は治せない制約あるからええよ
ジョルノはやり過ぎだったわ
腕取れてもほーんくらいしか思わん

44: 2025/01/21(火) 10:45:45.362 ID:BxJsjNuBY
>>32
プランクトンとゾンビ馬は許していただいたようで

50: 2025/01/21(火) 10:47:03.110 ID:.VXgRwZP4
>>44
腕生やすみたいな超回復じゃないからまだマシにみえる

33: 2025/01/21(火) 10:42:54.292 ID:2kdN3PP2b
いや死体ないから敵倒したら亜空間から返ってくるパターンやろ?
あれ?でも腕だけちぎれてあるし……??みたいな感情で読み進めて
イギー死んだあたりでアヴドゥルの死も確定したんやと実感したわ

37: 2025/01/21(火) 10:44:07.593 ID:o7PmxF.pm
アブドゥルが女性なら吉良あのシーンでめっちゃ勃起してそう

39: 2025/01/21(火) 10:44:45.782 ID:S.9rF6q7z
三部も波紋で治療しとるやろ

40: 2025/01/21(火) 10:45:01.960 ID:hz0CycQNg
ヴァニラアイスはラスボスの前座としてめっちゃ良かったわ

41: 2025/01/21(火) 10:45:16.208 ID:j8rO74Ifo
花京院とかいう腹貫かれただけで死んだ奴

42: 2025/01/21(火) 10:45:37.621 ID:rft8f0Hvo
3部キャラは本体が強すぎるな

56: 2025/01/21(火) 10:47:59.564 ID:Zbujs/A2n
>>42
矢とか関係なくスタンド能力開花してるやつらしかおらんよな

43: 2025/01/21(火) 10:45:40.988 ID:IcHkBdDXR
6部も仗助かジョルノ連れてくれば良かったのにな
ジョルノに至ってはいたら勝ち確だし
DIOの息子だから助けに来ても良かったのにな

137: 2025/01/21(火) 11:37:07.872 ID:en/6EOMQm
>>43
連載当時DIOの息子達が出てきた時絶対ジョルノ来るやろ!って期待してた人ばかりだったやろな可哀想に

55: 2025/01/21(火) 10:47:58.794 ID:dzRz.zfFy
>>43
スタンド使いはスタンド使いにひかれ合うとかいう都合の良い時だけ適用される概念

46: 2025/01/21(火) 10:46:20.185 ID:sXxrj9Pt4
>>43
運命という名の作品の都合がね

45: 2025/01/21(火) 10:45:56.355 ID:T66bwEN1N
首飛んでも身体すげ替えたら生き返る漫画やぞ

47: 2025/01/21(火) 10:46:50.794 ID:.Nzp2L08Q
3部の承太郎一向にとかいうカーテン巻いたら怪我が治る謎の集団
もげた指も当たり前のように生えてくる

48: 2025/01/21(火) 10:46:51.426 ID:T66bwEN1N
5部は康一が最後まで仲間で居て欲しかった

49: 2025/01/21(火) 10:46:54.825 ID:ic.kzREl/
ナラ「ジョルノを蘇生すれば怪我治せる」
じゃあ誰がジョルノ治すんやって思ってたら勝手に回復しとった

51: 2025/01/21(火) 10:47:03.406 ID:k//AfsU18
ドラゴンボールやキン肉マンも全部生き返るよな
キングダムもやってしまった
ジャンプの悪いところ

58: 2025/01/21(火) 10:48:18.386 ID:AnoWg2cOY
>>51
特に説明も描写もなくしれっと生き返る男塾

67: 2025/01/21(火) 10:50:41.528 ID:T66bwEN1N
>>58
まぁ一応天桃五輪までは説明あったから…

66: 2025/01/21(火) 10:49:56.925 ID:k//AfsU18
>>58
あれは王大人が仮死状態から蘇生してる建前なんやっけ

53: 2025/01/21(火) 10:47:29.072 ID:jTTlpRrwl
いうほどプランクトン詰めて目直るか?

54: 2025/01/21(火) 10:47:51.845 ID:L.KjsC6CZ
ヴァニラアイスってタロットでも9栄神でも無いし結局謎のまま退場したよな
それがヴァニラの魅力っちゃ魅力やけど

57: 2025/01/21(火) 10:48:08.483 ID:0zukRT1KY
ヴァニラアイスに足削られたのにカーテンで縛っただけで普通に動くポルナレフがタフ過ぎる

59: 2025/01/21(火) 10:48:28.519 ID:ZjmsKa4nE
ポルナレフとか身体に穴開けられても次の回には完治や

60: 2025/01/21(火) 10:48:30.941 ID:elfOoT2WL
次の話でなんか治ってる展開はヒーラー居たほうが良いから

61: 2025/01/21(火) 10:48:31.742 ID:WPisO9RiF
目やられて目の水分が出ただけが一番草

62: 2025/01/21(火) 10:48:52.201 ID:069KR.Joi
完全に死んだ状態から生き返ったのってジョセフぐらいか
ブチャラティは死体が無理矢理動いてたって感じやし

63: 2025/01/21(火) 10:49:12.534 ID:T66bwEN1N
クレイジーダイヤモンド
ゴールドエクスペリエンス
フーファイターズ
クリームスタータ

どれが最強や

75: 2025/01/21(火) 10:53:03.149 ID:qiZsZO.e7
>>63
爆散した人間もすぐ後なら一瞬で治せるクレイジーダイヤモンドが強すぎると思う
人間爆弾も爆散した後に体の一部があればすぐに治せる訳だし

64: 2025/01/21(火) 10:49:30.502 ID:elfOoT2WL
四肢断裂で崖下に落としてピクリとも動かなかっただけで死んだと思ってるディアボロが甘いよね

65: 2025/01/21(火) 10:49:46.240 ID:A2a1Ru0mA
アヴドゥルは腕以外もげただろ

68: 2025/01/21(火) 10:51:16.223 ID:/t.cAFKvI
アブドゥルは復活した意味ほんま無かったな復活後戦闘の見せ場0て

81: 2025/01/21(火) 10:55:49.642 ID:bPoVGopQR
>>68
自分に向かって飛んでくる弾丸を着弾前に蒸発させられるのはやりすぎや
直接戦闘でほぼ無敵やんけ

78: 2025/01/21(火) 10:54:27.223 ID:kJtki6y7a
>>68
審判カメオ
マライア
ダービー兄(解説役)

見せ場がないわけじゃないだろ

69: 2025/01/21(火) 10:51:17.384 ID:k//AfsU18
アヴドゥルは異空間に腕を残して吸い込まれたから生きてる可能性はある

70: 2025/01/21(火) 10:51:22.426 ID:/2.b.lNZ6
仗助は3部目線だと一見ザコなんだけど、死んでない限り治せるとかいう承太郎が喉から手が出るほど3部で必要としてた、絶対にかなわないキャラなんだよね
そりゃあ直接殴りあったら承太郎が確定で勝つけど、承太郎からしたら不倫絡みで気を遣いまくる相手だから殴るなんてとんでもないし
頭を下げて矛を収める器といい母親が女としてジョセフにとって価値があったことといい

104: 2025/01/21(火) 11:07:49.618 ID:sox0UsmZX
>>70
ヒーラーおったら花京院とイギーは生きとったもんな😢

100: 2025/01/21(火) 11:06:15.360 ID:ANjgF7bsI
>>70
ジョセフって細身の目がパッチリした勝ち気な女が好みよな

71: 2025/01/21(火) 10:51:46.793 ID:kKNmLUHDZ
3部の超回復が突っ込まれたからヒーラー入れるようになっただけやろ

74: 2025/01/21(火) 10:52:56.149 ID:Zbujs/A2n
>>71
その後の2作連続主人公がヒーラーはやりすぎたよね

72: 2025/01/21(火) 10:51:54.834 ID:.Nzp2L08Q
瀕死の重傷を負っても気がついたら全快してるを令和にやってる彼岸島

73: 2025/01/21(火) 10:51:59.731 ID:.VXgRwZP4
廣瀬浩一て仗助に治して貰わんかったらスタンドに目覚める前に死んでそうな描写だったよね
仗助と矢のコンボならスタンド使い無限に増やしまくれるんやろか

77: 2025/01/21(火) 10:53:39.834 ID:sXxrj9Pt4
>>73
適正ない奴はスタンドエネルギーに耐え切れず即座に破裂して死ぬとかそんな設定が生えてきそう

76: 2025/01/21(火) 10:53:25.447 ID:p0ohtFYdI
ノトーリアスBIGの落書きはなんなん

96: 2025/01/21(火) 11:03:16.103 ID:szB7UhfPT
スタンド能力が複雑になりすぎや

97: 2025/01/21(火) 11:03:28.125 ID:oXMR/HxHc
回復役いても腕だけになった人は戻ってこないでしょ