【龍と苺】224話 感想 勝つにしても薄氷の勝利になりそうな描写だな

906: 2025/01/22(水) 00:09:20.06 ID:7n7TZ7FV0
この対局は勝つんだろうけど
勝つにしても薄氷の勝利になりそうな描写だな
勝つにしても薄氷の勝利になりそうな描写だな
908: 2025/01/22(水) 00:12:48.55 ID:ozd5+/Im0
>>906
1戦目から さすが人間が勝てるわけない強さなんだなぁ……
1戦目から さすが人間が勝てるわけない強さなんだなぁ……
909: 2025/01/22(水) 00:20:24.61 ID:7n7TZ7FV0
>>908
メメントの
「先に指したら点が入るんじゃね?」
がジワジワくる
基本的に全ての手がAIにしか分からない手なんだな
メメントの
「先に指したら点が入るんじゃね?」
がジワジワくる
基本的に全ての手がAIにしか分からない手なんだな
907: 2025/01/22(水) 00:10:46.97 ID:ozd5+/Im0
レギュレーションで外部と通信できない
つまりやっぱり等身大のサイズで性能制限だな
評価値は制限なしのコンピューターで出している
つまりやっぱり等身大のサイズで性能制限だな
評価値は制限なしのコンピューターで出している
910: 2025/01/22(水) 01:08:35.73 ID:hzss7bKp0
ロボに正座させる意味ェ…
それとも正座でロボを苦しめて勝つ伏線なのか?
それとも正座でロボを苦しめて勝つ伏線なのか?
911: 2025/01/22(水) 01:49:54.51 ID:PLMuL4x50
ロボ、もう半分くらい感情芽生えてきてるやん!w
912: 2025/01/22(水) 01:59:02.09 ID:WN9ADMwO0
将棋AIよりも将棋させるロボの方がよっぽど作るのむずそう
913: 2025/01/22(水) 02:10:43.12 ID:peQWR7+S0
ほぼフリーで会話出来るマッポとか見た目じゃ誰も気付けない苺ロボがいる世界線だし
914: 2025/01/22(水) 02:13:21.87 ID:ozd5+/Im0
まぁハワードがふぇぇ姉さんとこからぱくったりしたときのも
ハードこみでの問題点だったしな
そういう会社
ハードこみでの問題点だったしな
そういう会社
915: 2025/01/22(水) 02:39:02.49 ID:JbQ0poZY0
AIの事前研究って楽だけどな
おなじCPUとメモリで持ち時間同じにすれば毎回同じ手を指すはず
おなじCPUとメモリで持ち時間同じにすれば毎回同じ手を指すはず
919: 2025/01/22(水) 03:35:47.00 ID:N966GcQO0
ロボットの受け答えが完璧すぎるんだが。
限られたCPUなのに無駄な技術にリソース割きすぎだろw
限られたCPUなのに無駄な技術にリソース割きすぎだろw
977: 2025/01/22(水) 15:01:33.93 ID:18ESWh4R0
>>919
パチンコみたいに将棋演算用のCPUとその他の機能は別なんじゃないか?
パチンコみたいに将棋演算用のCPUとその他の機能は別なんじゃないか?
921: 2025/01/22(水) 04:05:31.13 ID:aw2gyO4F0
AI戦に関する疑問点にほぼ答えてくれたな
本体「富嶽」に繋いで現場はホロアバターじゃダメなのね
マジで頭から煙が出る演出ありそう
本体「富嶽」に繋いで現場はホロアバターじゃダメなのね
マジで頭から煙が出る演出ありそう
922: 2025/01/22(水) 05:03:55.09 ID:JFo53Z/x0
あの伝説の!の後に何が来るのかと思ったらただの腰掛けかい
923: 2025/01/22(水) 05:06:20.12 ID:vfhIn2oI0
角換わりがあまり指されなくなったのはまあいいとして、見たこと無い展開ってのはあかしくねーか?
古い定石一切勉強しないんか?
古い定石一切勉強しないんか?
938: 2025/01/22(水) 08:22:15.81 ID:gRx4kxyqd
>>923
実践で差されてるのを見たことがないって意味だろう
実践で差されてるのを見たことがないって意味だろう
937: 2025/01/22(水) 08:10:08.08 ID:VwycsjVg0
能力制限AIとか、盛り下がるわ
967: 2025/01/22(水) 12:15:53.20 ID:mhXRAm8n0
>>937
オフラインでチップサイズに制限がある制限付きのAIということで
どういう言い訳でもできるようになってまった
裏のスパコンを時間内に超えるかどうかがもう焦点とも言える
それでも見どころは作るんだろうが最初に言わないとまずいからな
その辺は考えた上だろう
オフラインでチップサイズに制限がある制限付きのAIということで
どういう言い訳でもできるようになってまった
裏のスパコンを時間内に超えるかどうかがもう焦点とも言える
それでも見どころは作るんだろうが最初に言わないとまずいからな
その辺は考えた上だろう
946: 2025/01/22(水) 09:01:40.64 ID:/ZyltZT10
100年後の棋士が見て意味がまったくわからないという棋譜を作るのも大変な作業だな
949: 2025/01/22(水) 09:40:22.73 ID:t23271Afd
>>946
将棋監修が誰なのか非公開の一因それだったりあいて
将棋監修が誰なのか非公開の一因それだったりあいて
958: 2025/01/22(水) 11:01:36.21 ID:ELJBYU7p0
ロボとのレスバ面白いな
966: 2025/01/22(水) 12:12:23.67 ID:AEJGaGegd
未来編入って約1年か
やっと面白くなってきたな
やっと面白くなってきたな
969: 2025/01/22(水) 12:57:38.33 ID:Aub2LCg80
マッポもそうだったけどAI側から疑問を持って問いかけてくるのもう何らかのシンギュラリティに到達してんだろ
970: 2025/01/22(水) 13:16:04.70 ID:pjtVg0Jz0
この様子だと、ムサシが負けたら苺に度々声を掛けられたから負けた、とか言い訳しそう
971: 2025/01/22(水) 13:26:39.21 ID:zHLaNBVar
ロボは煙出しながら負けました言ってもらいたい
972: 2025/01/22(水) 13:38:54.90 ID:MlydDiJz0
>>971
オーバーフローでデータ損失やシステムエラー発生
オーバーフローでデータ損失やシステムエラー発生
931: 2025/01/22(水) 07:14:46.88 ID:KFzn35pM0
さすがの苺もあっさり勝利とはならんか
面白くなってきたわ
面白くなってきたわ
コメント一覧