美味しんぼの料理で再現したものある?

美味しんぼの料理で再現したものある?
1: 2025/01/25(土) 12:22:39.87 ID:0fBVR5OD0
ワイはジャガイモのスープ
けっこう美味かったで

2: 2025/01/25(土) 12:23:39.65 ID:ze7YYHoId
カツオにマヨネーズかけるやつ

3: 2025/01/25(土) 12:24:15.15 ID:u2yBs7rb0
すき焼き

4: 2025/01/25(土) 12:24:34.89 ID:eaC8FJU4M
ワイはカツオにマヨネーズ

5: 2025/01/25(土) 12:24:41.61 ID:yK3O0cjr0
うどんにお湯かけてかつぶしと醤油と梅干

35: 2025/01/25(土) 12:42:11.48 ID:33rgLQYA0
>>5 は鰹節かけっぱなしだとマズイ
かつお出汁を張るのがオススメ
あとおぼろ昆布入れると最高に美味くなる

6: 2025/01/25(土) 12:24:57.48 ID:/voIk35L0
わさびを醤油に溶かさない

7: 2025/01/25(土) 12:25:30.23 ID:ZiHVi6cA0
カツオにマヨネーズかなぁ

8: 2025/01/25(土) 12:26:14.14 ID:cH2LyDj80
至高のサラダくらい

9: 2025/01/25(土) 12:26:19.75 ID:dcjkIBrSH
味噌卵

39: 2025/01/25(土) 12:46:34.62 ID:qz/GxMrD0
>>9
これ気になる
どうやった?

10: 2025/01/25(土) 12:26:20.94 ID:KSrqRttN0
にんにくスープはたまに食う

11: 2025/01/25(土) 12:26:32.80 ID:DyPvnGgK0
ニンニクスープをリュウジが再現してたけど原作にないものドバドバ入れててがっかりやったわ

13: 2025/01/25(土) 12:27:25.79 ID:iw8ajz9/d
>>11
あいつはハナクソ

12: 2025/01/25(土) 12:26:55.11 ID:caVJirB30
ローピンなら作ったことある

22: 2025/01/25(土) 12:34:15.52 ID:0fBVR5OD0
>>12
しゅごい

14: 2025/01/25(土) 12:28:35.63 ID:pcKd+jSX0
無農薬で育てた本物の素材が手に入らないから無理や

15: 2025/01/25(土) 12:28:46.35 ID:OToDXVI40
黄身の味噌漬け

16: 2025/01/25(土) 12:29:05.74 ID:TfCbaeKA0
鯖の刺身

17: 2025/01/25(土) 12:30:08.02 ID:OJh7wUbx0
きゅうりにハチミツ

18: 2025/01/25(土) 12:30:11.78 ID:xrNdtMFh0
目玉焼き丼

19: 2025/01/25(土) 12:30:12.48 ID:VfqD4xb0d
ミートソースにナスとクルミ

20: 2025/01/25(土) 12:31:35.88 ID:v8HJxoM/M
家庭菜園やってるから歯垢のサラダはやる

21: 2025/01/25(土) 12:33:44.88 ID:sMhGYDWg0
花村さんの切り昆布の佃煮

23: 2025/01/25(土) 12:35:53.63 ID:jnizQOMD0
目玉焼き丼

24: 2025/01/25(土) 12:36:22.60 ID:1yi8+aAG0
ソーライス

25: 2025/01/25(土) 12:36:41.74 ID:lN6YaBRX0
そばもんのほうが好き

27: 2025/01/25(土) 12:36:59.81 ID:a+UOfL5Z0
かき氷のすい
まずかったわ

28: 2025/01/25(土) 12:38:26.19 ID:eRX9ibqpd
魯山人のご飯

29: 2025/01/25(土) 12:38:31.88 ID:fftRnWAx0
そばすきすき

30: 2025/01/25(土) 12:38:57.17 ID:33rgLQYA0
ステーキ丼はイマイチやった

32: 2025/01/25(土) 12:40:09.46 ID:QEoL5cDG0
小麦粉を水で流して作るガム

33: 2025/01/25(土) 12:40:34.28 ID:fftRnWAx0
✌ウイスキーこんくらいで

34: 2025/01/25(土) 12:40:59.09 ID:zXs9gtrt0
狂人モトムラの飯と味噌汁

36: 2025/01/25(土) 12:42:55.12 ID:fnGVVbio0
目玉焼き丼はまあそらうまいよ
カツオマヨネーズはまずかった

37: 2025/01/25(土) 12:44:47.08 ID:33rgLQYA0
牛スジ煮込みも美味しくなかった
捨てるの勿体ないので市販のドミグラス加えてビーフシチューにしたらめっちゃ美味かった

38: 2025/01/25(土) 12:45:10.69 ID:0fBVR5OD0
>>37
けっこう作ってるんやな

45: 2025/01/25(土) 12:49:39.29 ID:33rgLQYA0
>>38
じゃがいものスープにはかなわんで
一番難しそう

50: 2025/01/25(土) 12:54:06.92 ID:0fBVR5OD0
>>45
時間はかかるけど手間はそうでもないで
ただ本物食べたことないからあれが正解なんかはわからんのが問題なんやけど

41: 2025/01/25(土) 12:46:57.68 ID:/J0tObus0
料理の再現って訳じゃないが、カツオブシ工場にテレポートしてみたいと思った事はある

42: 2025/01/25(土) 12:47:38.06 ID:BFcQDsiI0
フランス料理店に山葵持ち込んで山葵醤油で鴨食った

43: 2025/01/25(土) 12:47:42.41 ID:pBRE+Faxd
アジフライにソースドボドボかけて食うやつ

正義の味方アジフライ

44: 2025/01/25(土) 12:49:34.45 ID:GfXcdbnqd
冷やご飯に水
案外うまい

46: 2025/01/25(土) 12:50:47.65 ID:yq/Bs44u0
ソーライスとバター醤油まぶしご飯やってみたけどバター醤油のほうが美味かったわ
醤油単体でもソーライスよりは美味い

47: 2025/01/25(土) 12:51:50.20 ID:Xm7yqbZ1d
再現じゃないけどデパ地下に試食に行った

49: 2025/01/25(土) 12:52:55.21 ID:nBHDX78w0
うずめ飯はやった別に出汁も具材もあれにこだわる必要ないが美味しい

51: 2025/01/25(土) 12:55:01.90 ID:Qv3VsETS0
学祭屋台のポテトボンボンみたいな名前のやつ
全然ふくらまんかって
美味しくってオッシャレーやなかった

52: 2025/01/25(土) 12:56:20.72 ID:33rgLQYA0
>>51
ワイもやったわ 同じ結果やったw

55: 2025/01/25(土) 13:00:01.85 ID:/Pv6uNBx0
マヨよりタルタルの方がカツオおよび魚全般に合う

56: 2025/01/25(土) 13:00:47.04 ID:pcKd+jSX0
>>55
そしてわさび醤油のほうが断然合う

58: 2025/01/25(土) 13:02:53.56 ID:Wyt7YTW20
カツオにマヨくらいやな
シャブスキーやってみたい

59: 2025/01/25(土) 13:03:38.91 ID:WueRLPYu0
目玉焼き丼は読む前からやってた

61: 2025/01/25(土) 13:06:05.03 ID:VoOz00LJ0

71: 2025/01/25(土) 13:26:34.44 ID:gHEgDpKN0
>>61
これはガチ
島豆腐は水切りした木綿豆腐みたいなもんやし大豆の味の濃さが段違い
沖縄ではその辺のスーパーでも普通の木綿より島豆腐のほうが圧倒的に流通してるわ

70: 2025/01/25(土) 13:26:23.14 ID:TtWLxNXm0
>>61
もうコイツが懲らしめられると分かるわ

67: 2025/01/25(土) 13:17:13.59 ID:oxjg8qFW0
>>61
コイツだれ?

65: 2025/01/25(土) 13:13:24.46 ID:djYV/iqe0
>>61
本土にも豆腐屋はあるし豆腐屋の豆腐とスーパーの豆腐比べてる時点でアホみたいやな

64: 2025/01/25(土) 13:13:20.92 ID:JOZt/kPq0
>>61
普段生ゴミ食ってそう

63: 2025/01/25(土) 13:10:53.03 ID:vJug2isvd
>>61
沖縄のスーパーと比べないと意味ないだろアホなのか

68: 2025/01/25(土) 13:19:02.01 ID:37n8AZLo0
イカの塩辛を美味しんぼレシピで作ったらクッソ塩辛くて血圧爆散するかと思った
イカ飯は良かった。作品内で言ってるようにしっかり甘辛く煮付けると美味い。

69: 2025/01/25(土) 13:22:26.43 ID:37n8AZLo0
そういや汁無し坦々麺も作ったな
材料揃える手間と金考えたら店で食べた方が良いなアレは。勉強にはなったが。

72: 2025/01/25(土) 13:31:32.84 ID:DP3Z77oh0
美味しんぼ「卵黄の味噌漬けはどこにでもある平凡な料理」

言う程平凡か?

73: 2025/01/25(土) 13:33:09.59 ID:CEco4p8u0
トマト栽培したくらいしかない

74: 2025/01/25(土) 13:39:55.27 ID:d/eSeJmB0
美味しんぼ飯ばっか作ってるショート動画あったな
なぜか最後せまいベランダみたいな所でたべてる動画シリーズ

75: 2025/01/25(土) 13:43:14.66 ID:uww1UICq0
>>74
それみたことあるわ でもわりと再現してたな

81: 2025/01/25(土) 14:02:33.61 ID:klwQGlwx0
金なくてこのままじゃ辰さんのホームレス生活を再現しそうや………

82: 2025/01/25(土) 14:03:14.54 ID:TyiwkykO0
>>81
残飯で名店を知ってるとかかっこええやん

54: 2025/01/25(土) 12:57:32.02 ID:MzjS2q2v0
朝飯の巻だけ持ってるからいつかは作りたてのバターをパンに塗りたい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737775359/