【カグラバチ】67話 感想 支配人さん…

852: 2025/02/10(月) 00:13:51.95 ID:RM7vcGBh0
支配人さん…
昼彦は髪型変わったのとキモイ発言しなくなったらだいぶライバルキャラとしてかっこよく見えてきたわ
昼彦は髪型変わったのとキモイ発言しなくなったらだいぶライバルキャラとしてかっこよく見えてきたわ
853: 2025/02/10(月) 00:19:49.39 ID:DZHPIsNs0
モブ従業員とグダグダ戦わず初っ端から支配人出てきて昼彦がサッと殺してチヒロと再戦はテンポ良くてええやん
854: 2025/02/10(月) 00:20:01.18 ID:7xFqtC+O0
どうせ昼彦との戦いも一旦中断なんだろうよと思ってる
この場で倒せたら掌返す
この場で倒せたら掌返す
855: 2025/02/10(月) 00:22:03.69 ID:lD9+W4Cc0
妖術戦が見たいんだが
857: 2025/02/10(月) 00:24:16.66 ID:wtQeSbn00
戦国与次郎好きだったのに殺すの勿体無すぎだろ
生き返らせろ
生き返らせろ
859: 2025/02/10(月) 00:51:32.24 ID:balHnmmQ0
ドアスコープ越しの殺陣描写シビれたわ
860: 2025/02/10(月) 00:56:21.79 ID:balHnmmQ0
戦国与次郎死んじゃった……とても悲しい……
昼彦はブレイクブレイドのライガットみたいだな
昼彦はブレイクブレイドのライガットみたいだな
862: 2025/02/10(月) 01:49:15.09 ID:KX5+sxzZ0
分かっちゃいたけど総支配人即死して草
剣術ど素人に首チョンパされるとか
コイツ一体なにを受け継いできたんだよ
剣術ど素人に首チョンパされるとか
コイツ一体なにを受け継いできたんだよ
863: 2025/02/10(月) 02:02:47.68 ID:svE3Mlcra
面白すぎだろ
妖術や妖刀無くても演出力でここまで出来るんだな
エレベーター開いたカットで鳥肌立ったわ
妖術や妖刀無くても演出力でここまで出来るんだな
エレベーター開いたカットで鳥肌立ったわ
864: 2025/02/10(月) 02:03:50.29 ID:svE3Mlcra
ホテル従業員は案の定雑処理噛ませで残念だったけど
865: 2025/02/10(月) 02:08:13.65 ID:I2295Jz+0
まぁ河上彦斎も我流らしいしそれはいいんだけど、唐突に強くなり過ぎ感はあるかなぁ
866: 2025/02/10(月) 02:09:39.35 ID:svE3Mlcra
こいつは強い!→噛ませ
これって最初は驚きや裏切りがあって良かったけど多用しすぎて逆に予想通りになってしまってる
これって最初は驚きや裏切りがあって良かったけど多用しすぎて逆に予想通りになってしまってる
870: 2025/02/10(月) 03:10:19.63 ID:GHgaQ48Jd
あんなんでよく今までホテル守ってこれたな
871: 2025/02/10(月) 05:10:10.95 ID:hfb5U3De0
京都被殺戮ホテルだった
872: 2025/02/10(月) 05:36:32.95 ID:7cG+jPaO0
創業百五十年の歴史弱すぎワロタ
支配人強いかと思ったらクソ雑魚じゃねーか。刀使い始めのガキに首チョンパされてんじゃねーよw
昼彦は雲のジュウザかよ。しかしほんとチヒロ大好きなんだなw
支配人強いかと思ったらクソ雑魚じゃねーか。刀使い始めのガキに首チョンパされてんじゃねーよw
昼彦は雲のジュウザかよ。しかしほんとチヒロ大好きなんだなw
873: 2025/02/10(月) 05:59:38.58 ID:dEqCUX0w0
まぁ主人公のチヒロが流派に乗っ取った剣術なら必然的にライバルとして据えたいと思われる昼彦は型もクソも無いフリースタイルになるだろうな
正直もっと苦戦して欲しかったな……
正直もっと苦戦して欲しかったな……
874: 2025/02/10(月) 06:50:20.21 ID:SRQBoKkZ0
背車刀って剣術であるし自由落下で持ち替えとか遅すぎるのにやられた支配人クソ雑魚過ぎるな
875: 2025/02/10(月) 07:47:58.65
チヒロも流派に則ったって言っても爆速習得だから結局剣術というものの扱いは滅茶苦茶軽い
880: 2025/02/10(月) 09:45:15.12 ID:GHgaQ48Jd
>>875
この戦闘クグリが見てたらアタマがパァンして三つ巴の戦いになりそう
この戦闘クグリが見てたらアタマがパァンして三つ巴の戦いになりそう
881: 2025/02/10(月) 10:03:50.06 ID:qLInnEqZ0
メタ的に昼彦が酌揺抜かない筈がないから戦闘中断確定してるんだよな
882: 2025/02/10(月) 10:11:53.35 ID:8E7lM2jy0
負けとるやないかい!
884: 2025/02/10(月) 10:30:31.58 ID:cb6S/MlEa
また精鋭部隊が死んでる…
885: 2025/02/10(月) 11:15:33.95 ID:Le0RFHEZ0
雑魚過ぎる
さすまた持った奴が複数いたら制圧できたろ
さすまた持った奴が複数いたら制圧できたろ
897: 2025/02/10(月) 13:43:27.46 ID:ybRvjCX10
「剣術だけでここまでの差…」からたった2ページで支配人の腕取ったらそりゃ読者はえぇ…ってなるわな
898: 2025/02/10(月) 13:44:26.31 ID:RM7vcGBh0
殺戮(される)ホテルであった
908: 2025/02/10(月) 14:13:14.88 ID:+8JFTvyU0
汗ダラダラでハァハァ言ってる昼彦と
腕失くしても余裕顔で次はないと言う支配人
これでなぜ一太刀も浴びせることなく首取られてるんだよw
腕失くしても余裕顔で次はないと言う支配人
これでなぜ一太刀も浴びせることなく首取られてるんだよw
909: 2025/02/10(月) 14:15:36.25 ID:1TlQ1tiC0
ヒルヒコが全く必要ないのに首わざわざ持って上がってきた理由なんだよ笑
よくない意味でハンターハンターイズムを感じる
よくない意味でハンターハンターイズムを感じる
910: 2025/02/10(月) 14:16:59.74 ID:rQ46rvlJ0
昼彦の退場はなさそうな気がするわ
どっちかが妖刀使って座村登場とかならんよな…
どっちかが妖刀使って座村登場とかならんよな…
911: 2025/02/10(月) 14:41:51.79 ID:xXPfxONp0
>>910
チヒロが昼彦に追い詰められて妖刀解放して座村飛んできてトトかくぐり辺りが妖刀持ってきて昼久々に座村がやられると思ってる
チヒロが昼彦に追い詰められて妖刀解放して座村飛んできてトトかくぐり辺りが妖刀持ってきて昼久々に座村がやられると思ってる
913: 2025/02/10(月) 14:56:07.21 ID:+V/jqesW0
建前はセキュリティ凄いホテルなのに宿泊客が電話一本で即闇バイトするのは笑う所か?
921: 2025/02/10(月) 16:18:42.33 ID:c8BFV1F30
おっさん負けたのはいいけど他の門下生が速攻チヒロの部屋をバラしてんだよなこれ
ダメすぎるだろこのホテル
ダメすぎるだろこのホテル
922: 2025/02/10(月) 16:25:49.36 ID:KavFKFEg0
なんで、昼彦って妖術使えないんだっけ?座村降臨するのは妖刀だけだと思っていたけど妖術の探知されるの?
926: 2025/02/10(月) 16:37:15.81 ID:RM7vcGBh0
>>922
妖刀使えるようになると元々持ってた妖術消える設定あったと思う
妖刀使えるようになると元々持ってた妖術消える設定あったと思う
936: 2025/02/10(月) 20:38:05.99 ID:/jy+hA3V0
チヒロもしっかり剣術身につけてて一流の達人同士の戦いになるんだろうな
24時間前まではお互い素人レベルだったのにな
24時間前まではお互い素人レベルだったのにな
935: 2025/02/10(月) 18:56:46.85 ID:ysHRlBBd0
こうなると寿司おじさんとロリババアの剣術の実力も気になってくるな
コメント一覧