【朗報】ドラゴンボールDAIMA、中華バレで及第点になりそうw

【朗報】ドラゴンボールDAIMA、中華バレで及第点になりそうw
1: 2025/02/12(水) 11:28:00.515 ID:TBvX.omrc
超3悟空ゴマーに善戦するもエネルギー切れで変身が解ける

あるキャラとあるキャラがくっつき虫で合体しゴマーと戦う

しかしこれもゴマーに倒される

ゴマーの攻撃で仲間たちがやられ悟空覚醒する(超4か魔界形態かは不明)

覚醒悟空にゴマーノックアウト

魔のサードアイが暴走しゴマー形態変化(ジャネンバに似てる)

覚醒悟空と暴走ゴマーが衝突し次元が割れる(映画ブロリーのような次元の世界)

次元の空間で覚醒悟空と暴走ゴマーがテレビアニメ史上最高の神バトルを披露

次週最終回、勝利の手はどちらに!

2: 2025/02/12(水) 11:28:50.483 ID:TBvX.omrc
どうにか及第点なるか?

3: 2025/02/12(水) 11:28:55.675 ID:kEm6TEojx
右肩上がりで面白くなってるよな

5: 2025/02/12(水) 11:29:12.546 ID:TBvX.omrc
>>3
なってはない

4: 2025/02/12(水) 11:28:58.249 ID:TBvX.omrc
この通りなら

6: 2025/02/12(水) 11:29:17.860 ID:SBTMyWim.
ゴマーてなに

8: 2025/02/12(水) 11:29:55.512 ID:TBvX.omrc
>>6
ジレンのコラ

7: 2025/02/12(水) 11:29:43.190 ID:TBvX.omrc
合体キャラ、新形態

この2つのデザインで決まる

9: 2025/02/12(水) 11:30:11.931 ID:IbfvdEpMV
これなら合体するの魔人じゃん

10: 2025/02/12(水) 11:30:17.126 ID:xTdozIrT.
ゴマーの存在がおしまい

11: 2025/02/12(水) 11:30:24.422 ID:kd74NRVPK
本当か?

12: 2025/02/12(水) 11:30:34.988 ID:QmghBX4Zu
テレビアニメ史上最高の神バトルってなんだよ

13: 2025/02/12(水) 11:30:35.846 ID:K78DihHmJ

57: 2025/02/12(水) 11:47:20.805 ID:hnmga7ovv
>>13
枯れすぎ

53: 2025/02/12(水) 11:42:15.060 ID:hcG0uW9K/

51: 2025/02/12(水) 11:41:43.009 ID:w6vKSSD4x
>>13
なんやこのムキムキクロミちゃん…まだジレンの方がマシやな

21: 2025/02/12(水) 11:32:09.300 ID:xnWyVCoOi
>>13
鳥山とかいう認知症

14: 2025/02/12(水) 11:30:35.852 ID:IbfvdEpMV
超ダイマ人やろどうせ

15: 2025/02/12(水) 11:30:45.829 ID:uj7J7b3IZ
チビじゃどうやっても無理

16: 2025/02/12(水) 11:30:53.082 ID:xOPQPU7OY
今のままやと戦闘動きが期待できないから最高言われてもな

17: 2025/02/12(水) 11:31:32.535 ID:LEN46jiiY
主語がわかりづらい

18: 2025/02/12(水) 11:31:33.852 ID:Qw2b6Pr13
頭身大人になるなら行けるかもしれんな

19: 2025/02/12(水) 11:31:37.909 ID:TBvX.omrc
新形態がカッコいいのか
合体キャラがカッコいいのか

この2つでダイマの存在価値が決まるといっていい

20: 2025/02/12(水) 11:31:39.834 ID:Au4xfQgog
皆ジャネンバみたいなのが出てくるの期待してるけど絶対無理やろ
そんなデザイン出せないって

26: 2025/02/12(水) 11:32:53.026 ID:TBvX.omrc
>>20
伊能が意見してたらあるいは

44: 2025/02/12(水) 11:38:34.452 ID:Au4xfQgog
>>26
今のところカッコいいデザイン一つもないからなぁ😰

22: 2025/02/12(水) 11:32:19.619 ID:B5qqzIp6u
野沢の声どうにかしろよ
この前の悟空の声裏返ってたぞ

23: 2025/02/12(水) 11:32:28.019 ID:TBvX.omrc
ちなみに次の題名がメザメ
予告でゴマー相手に互角に戦うミニ3悟空

28: 2025/02/12(水) 11:33:30.025 ID:z5DfIfP8U
ジャネンバってどうせデブの方やろ

29: 2025/02/12(水) 11:33:40.809 ID:r.E/YEA21
ジャネンバみたいになっても変なもんくっついてたらダサいから意味ないよ

30: 2025/02/12(水) 11:34:07.920 ID:q9kLQ45un
もう見てない定期

31: 2025/02/12(水) 11:34:49.277 ID:TBvX.omrc
>>30
次から見ろ
他はいらんのでな

32: 2025/02/12(水) 11:34:55.387 ID:pZWgShPhq
せっかくベジータ超3お披露目したのにまた悟空に差をつけられるのか

33: 2025/02/12(水) 11:35:16.339 ID:/Fqc4KEnq
それは本当です?

34: 2025/02/12(水) 11:35:20.357 ID:TBvX.omrc
まさに今週の回でどうなるかだぞ題名的に

35: 2025/02/12(水) 11:35:32.547 ID:Xue2bhGaS
悟空の声が流石に限界やろ
本人がやめる言わないと降ろせない聖域化しとるんか

49: 2025/02/12(水) 11:40:16.238 ID:Jj8SDF4do
>>35
放映前のインタビューで「鳥山さんに『野沢さんよろしくお願いします』と言われたからには全力で頑張ります」
みたいなこと言ってたから本人も思うところはあると思う
というか自分以外降ろされて自分も衰えわかってるやろうし

36: 2025/02/12(水) 11:36:13.394 ID:aMOZpwpCj
魔界とかいう謎だったところ深掘り以外は良いとこなし

37: 2025/02/12(水) 11:36:25.816 ID:xnWyVCoOi
どうせまたこんなやつやろ

https://i.imgur.com/x6GZb7j.png
image

38: 2025/02/12(水) 11:36:39.700 ID:3XIhQk9V2
次の悟空は何色だろうな

40: 2025/02/12(水) 11:37:18.578 ID:WTLxIxqvE
序盤の飛行機問題さえなければもっと面白かった

43: 2025/02/12(水) 11:38:03.740 ID:PkCnvlh/X
緊迫感がないよー

45: 2025/02/12(水) 11:38:51.032 ID:xTdozIrT.
GTのチビ悟空→超4悟空の時と違って
野沢雅子が限界やから新形態で大人に戻っても声に威圧感出せんやろ

46: 2025/02/12(水) 11:39:26.349 ID:.tt3c3lW6
続きないのマジで言ってるんか
第零魔界とか出せよ

47: 2025/02/12(水) 11:39:51.209 ID:qohfLHC69
でもゴマーも悟空もそのへんのイカとかその辺にいる巨人より弱いんやろ?
盛り上がらんわ

48: 2025/02/12(水) 11:39:55.858 ID:Vfu.avmkw
ジレンのほうがキャラデザマシなることってあるんだな

50: 2025/02/12(水) 11:40:27.970 ID:66gEOwiIb
ワイはゴマーがプライドトルーパーズに入って力の大会編に続くって見たけど

54: 2025/02/12(水) 11:42:16.717 ID:EAsm.YUh.
OPで移ってるデカ悟空になるのいつなんやろな…

55: 2025/02/12(水) 11:46:33.525 ID:rgrTb3Ifu
ハンデかけてずっとやってるからな
最後くらい元に戻してボコボコにしろよ

78: 2025/02/12(水) 12:03:42.545 ID:D5UYyby0Z
サードアイゴマーの顔なんとかならんかったんか
あんなんで格闘バトルされてもマタガミより不快やわ

81: 2025/02/12(水) 12:05:41.838 ID:CloHWc2Dd
東映アニメーションはこんなくだらねえものにリソース浪費してねえでもっとプリキュアに注力しろ

84: 2025/02/12(水) 12:07:54.763 ID:7Nou/TMQx
>>81
DBの1割も売れてないオワコンに入れるわけないやろ

82: 2025/02/12(水) 12:06:51.692 ID:9klvvyOTs
鳥山いなくなったし次のシリーズからは視聴者の方に寄り添って作ってくれるやろ

83: 2025/02/12(水) 12:07:14.043 ID:g9K.3A0QG
森雪之丞ってサザンの原由子の千の扉の作詞も参加してるから
そこでもNumber_iとHIRAKEGOMAで繋がるんやな

85: 2025/02/12(水) 12:08:09.168 ID:6GqBEXQLJ
巨大化したボスキャラと全員で共闘バトルとか原作に追いついたバトルアニメが最終回にやりがちなクソみたいな展開ほんまにやるとは思わんかったわ