【朗報】アニメ・チェンソーマン、遂に再評価され始める!有識者ら「サカモトデイズのアニメよりマシだったわスマン」

【朗報】アニメ・チェンソーマン、遂に再評価され始める!有識者ら「サカモトデイズのアニメよりマシだったわスマン」
1: 2025/02/12(水) 15:45:14.195 ID:QgOeUT482

2: 2025/02/12(水) 15:45:26.170 ID:QgOeUT482
知らんけどドラゴンより無能らしい
https://i.imgur.com/R4oalib.png
image


3: 2025/02/12(水) 15:45:34.613 ID:QgOeUT482
今考えるとチェンソーのアニメってそんな悪くなかったよな

4: 2025/02/12(水) 15:45:44.397 ID:QgOeUT482
作画すごかったし

5: 2025/02/12(水) 15:45:52.656 ID:QgOeUT482
ぬるぬる動いてたし

6: 2025/02/12(水) 15:46:04.766 ID:QgOeUT482
円盤も割と売れてるし

最近のジャンプ作品円盤初動売上
呪術渋谷 10,980枚
鬼滅4期 8,794枚
忘却バッテリー 2,388枚
ダンダダン 2,176枚
あやトラ 1,899枚
チェンソーマン 1,735枚
ラーメン赤猫 1,498枚
アオのハコ 1,255枚
逃げ若 911枚
2.5次元の誘惑 684枚
マッシュル2期 634枚
怪獣8号 445枚
夜桜さん 111枚
アンデラ 計測不能

9: 2025/02/12(水) 15:46:51.937 ID:gS5s83YlD
>>6
アオハコと夜桜爆死してて草

7: 2025/02/12(水) 15:46:15.556 ID:QgOeUT482
なんであんな叩かれたんやろ

78: 2025/02/12(水) 16:49:09.828 ID:/8Vj0hyvw
>>7
同期にぼざろと水星いたからや😅

8: 2025/02/12(水) 15:46:51.002 ID:DvsXZI/jM
◯◯よりマシって褒めてんのか

10: 2025/02/12(水) 15:46:52.990 ID:aZPSEJvot
カイパチすっくね

11: 2025/02/12(水) 15:47:22.844 ID:QgOeUT482
鬼滅呪術が確変だっただけなのにな

12: 2025/02/12(水) 15:47:51.434 ID:QgOeUT482
高品質なのにネガキャンされすぎだったよな

13: 2025/02/12(水) 15:48:27.322 ID:gS5s83YlD
サカモトデイズも爆死したらジャンプ終わりやん

14: 2025/02/12(水) 15:48:50.430 ID:ZjnrUJrXe
ディレクションより予算じゃねえかな

15: 2025/02/12(水) 15:48:59.694 ID:QgOeUT482
ドラゴン嫉妬民だったんかな

16: 2025/02/12(水) 15:49:09.634 ID:MKewcjrTr
どっちもそもそも話がおもんないのがアニメ化で浮き彫りになっただけ

20: 2025/02/12(水) 15:51:21.367 ID:ZjnrUJrXe
>>16
話がおもんなくても画がおもしろければ見れるものにはなるから面白くないアニメはアニメが悪いわ

28: 2025/02/12(水) 15:54:43.895 ID:MKewcjrTr
>>20
話がおもしろければ画なんか気にならんよ
寄りにもよって原作ファンが粗探しに夢中になるというのはそういうこと

36: 2025/02/12(水) 16:00:54.260 ID:ZjnrUJrXe
>>28
アニメは話だけではないが作画や演出も含めた画作りが優れてれば最低限の体裁は出来上がるって話やねん
話が面白ければいいというならアニメ化する意味ねんだわ

66: 2025/02/12(水) 16:28:48.227 ID:MKewcjrTr
>>36
媒体に関わらず話の面白さは作品における核なんやからそこ軽視する論調が理解できんし、元より話がつまらないの認めて作画演出面での誤魔化しが必要と言ってるようなもんやん
結局そんな作品を過大評価したファンや制作会社の負けやない?

74: 2025/02/12(水) 16:40:42.356 ID:ZjnrUJrXe
>>66
ワイが言ったことを「話を軽視してる」としか受け取れんならもう話す意味ないわ

34: 2025/02/12(水) 16:00:01.722 ID:bqqr7Ss0c
>>28
ほとんどのアニメが圧倒的にコストと時間割いてるのが作画演出なんやどなぁ
まぁそういう考え方が浸透したらyoutubeの個人アニメでええ訳やしAI作画でもええわな

17: 2025/02/12(水) 15:49:55.441 ID:QgOeUT482
サカモト見たらチェンソーがいかにハイクオリティか分かるよな

18: 2025/02/12(水) 15:50:00.693 ID:GSNwOS2zz
そもそも漫画の時点で

19: 2025/02/12(水) 15:50:40.692 ID:jKZNXxoVP
そもそも作画以前に話がつまらん
くだらないどうでもいいギャグが話の根幹だから面白くなりようがない

21: 2025/02/12(水) 15:51:22.004 ID:mdRnEThn.
ワイはアニメ版チェンソーマン普通に面白かったで
ツダケンがボソボソ喋り過ぎたけど

22: 2025/02/12(水) 15:51:33.671 ID:4zKZx8We8
そもそも力入れてないんやろ
チェンソーは威信をかけてアレだから伝説になったんや

26: 2025/02/12(水) 15:52:58.015 ID:QgOeUT482
>>22
アオハコもサカモトもジャンプ看板として宣伝しまくってたけど

30: 2025/02/12(水) 15:56:00.499 ID:4zKZx8We8
>>26
制作側の話をしとるんやガイジ
ジャンプの宣伝にしてもチェンソーのが力入れとったわ

33: 2025/02/12(水) 15:58:54.871 ID:QgOeUT482
>>30
威信かけてないん?
ジャンプの現看板2つ取って威信かけずに済むトムスって凄い制作会社なんやな

39: 2025/02/12(水) 16:03:51.283 ID:4zKZx8We8
>>33
力の入れ具合の話をしとるんやけど頭おかしいんやね

42: 2025/02/12(水) 16:05:39.590 ID:QgOeUT482
>>39
だからジャンプの看板2つ取って力入れないのが許されるなら凄い会社やなって言ってんやけど

24: 2025/02/12(水) 15:52:10.210 ID:xdNJcajN9
そう考えると原作クオリティエグいのに遜色ないヒロアカようやっとるよなやっぱボンズよ

25: 2025/02/12(水) 15:52:57.370 ID:MuV.L9LKY
チェンソーマンはクオリティは高いけど滑ってる感じやな

27: 2025/02/12(水) 15:54:28.955 ID:bqqr7Ss0c
まぁチェンソーマンは新作テレビアニメで史上最高にダントツで金と人材投入してアレやからな
プロモーションひとつにしても比較対象がないよ
東京とかリアル広告すごかったで

29: 2025/02/12(水) 15:54:59.988 ID:FLjRn4eYC
チェンソーマンの永遠の悪魔戦くらいゴミ生み出してから言えや

31: 2025/02/12(水) 15:56:57.552 ID:O42tyKZef
ちょっと前のサカモトの作者が載せてたカラー扉絵ってやっぱそういう事なんやろか?

32: 2025/02/12(水) 15:57:21.688 ID:tObMJBFXE
毎年やっとるコナン総集編映画もやらんし、今年はトムス忙しいんやな

35: 2025/02/12(水) 16:00:50.070 ID:QHvEZAqg8
何であんな古臭い作画なんやろ
色もなんか古臭い

38: 2025/02/12(水) 16:02:20.047 ID:dAbZbWEv1
>>35
お前それアンデラの前で同じこと言えんの?

37: 2025/02/12(水) 16:02:18.904 ID:zXU2.kNBk
サカモトはガチでショボいからな
チェンソーは好き嫌いはあれどクオリティ自体は高い

40: 2025/02/12(水) 16:05:08.103 ID:u6OlVN27b
糞演出が散見されたのは確かやが叩きの苛烈ぶりは度が過ぎてたな
全体的にクオリティが低いわけじゃなかった

41: 2025/02/12(水) 16:05:37.301 ID:dBaUWvYbb
アメトークでサカモトデイズ芸人やってから出直せ

43: 2025/02/12(水) 16:06:28.293 ID:MMsoov9se
サカモトデイズ、福田雄一で実写化の噂あるのマジで草

44: 2025/02/12(水) 16:07:11.093 ID:tObMJBFXE
とりあえず南雲のシーンはガチでやればマンさん金出してくれると思うで

46: 2025/02/12(水) 16:08:23.864 ID:gS5s83YlD
真面目に作ってチェンソーみたいに叩かれまくるよりはテキトーに作ってアオハコサカモトみたいにひっそり爆死した方がマシよな実際

47: 2025/02/12(水) 16:08:45.082 ID:0wpU0jBA9
言うほど作画だけのせいか?

63: 2025/02/12(水) 16:25:46.823 ID:1uxSe7jRN

70: 2025/02/12(水) 16:37:53.922 ID:10Uhajbn2
>>63
このシリーズおもしろいから好き

64: 2025/02/12(水) 16:26:47.616 ID:PP.SpzIF0
>>63
これマガジンかなんかでやってるアレの映画?

67: 2025/02/12(水) 16:32:04.741 ID:ZDGMwei81
まあでもサカモトって絵が上手くて話はまあってレベルだからアニメ映えせんよな

69: 2025/02/12(水) 16:37:21.937 ID:xDhRlPypa
鬼滅呪術がレジェンドすぎてハードルがえらいことなっとる

75: 2025/02/12(水) 16:42:11.483 ID:Vl7PqgPqM
鬼滅や呪術は主人公が戦う目的がわかりやすくて逆にチェンソーマンはわかりにくいとはアニメ放映後言われてたな
サカモトもチェンソーとそこは同じところあるから厳しいかもね