【疑問】ジョジョの奇妙な冒険、「第一部」はなぜ人気がないのか?

【疑問】ジョジョの奇妙な冒険、「第一部」はなぜ人気がないのか?
1: 2025/02/09(日) 20:36:28.056 ID:RDSNaN3G8
ワイは一番好きなんやが

2: 2025/02/09(日) 20:36:38.805 ID:RDSNaN3G8
謎やわ

3: 2025/02/09(日) 20:36:45.047 ID:RDSNaN3G8
1番おもろくね?

4: 2025/02/09(日) 20:36:57.155 ID:KJ5njmoMy
2部が面白いだけにね

9: 2025/02/09(日) 20:37:48.400 ID:RDSNaN3G8
>>4
何が言いたいんや?

5: 2025/02/09(日) 20:37:07.029 ID:FVmzjgV4a
ミーム率が高くて楽しいよね

12: 2025/02/09(日) 20:38:12.806 ID:RDSNaN3G8
>>5
もっと人気出てもええやろ

6: 2025/02/09(日) 20:37:13.187 ID:Pr84AKhdk
面白いと思う
でも前日譚的な印象があるのが否めない

14: 2025/02/09(日) 20:38:24.747 ID:RDSNaN3G8
>>6
前日譚としても面白いし、普通に面白くないか?

26: 2025/02/09(日) 20:39:58.673 ID:Pr84AKhdk
>>14
面白いよもちろん
ただインパクトって意味じゃ2部以降に勝てない
1部は短いからね

7: 2025/02/09(日) 20:37:20.405 ID:2DX73IPL5
アニメ一番売れた定期

15: 2025/02/09(日) 20:38:40.386 ID:RDSNaN3G8
>>7
そうなんか

8: 2025/02/09(日) 20:37:31.966 ID:bgbCduTom
漫画よりアニメの1部2部が好き

19: 2025/02/09(日) 20:39:16.598 ID:RDSNaN3G8
>>8
ワイもアニメの方が好きかもなあ
曲とか作中のBGMも良かったし、声も良かった

10: 2025/02/09(日) 20:37:56.021 ID:/1b6wV/VX
最近初めて見たけど1部は世界名作劇場見てる気分だったわ

11: 2025/02/09(日) 20:38:07.146 ID:Qy3i70y.1
人気あるやろ

13: 2025/02/09(日) 20:38:21.502 ID:yv8w6NcLZ
第三から人気の理由で分かるだろ
北斗の拳は求めてないんで!

16: 2025/02/09(日) 20:38:51.564 ID:yTtRNiG55
ファントムブラッドってサブタイトルかっこいい

17: 2025/02/09(日) 20:39:10.303 ID:kSva/Yosg
ジョナサンがお坊ちゃんすぎて面白みがない

18: 2025/02/09(日) 20:39:10.376 ID:GEvU5xBj5
アニメは一番おもろい
3部とかovaに何も勝ててなかった

31: 2025/02/09(日) 20:40:32.849 ID:cYvZ1kEjA
>>18
アニメはDIOのキャラデザがゴミ

40: 2025/02/09(日) 20:42:39.645 ID:c075nrf/c
>>31
手の爪が長かったりな
3部スタッフはホンマセンスなかった

27: 2025/02/09(日) 20:39:59.385 ID:RDSNaN3G8
>>18
3部の最近の方のアニメはなんかポップすぎた
ovaの方が薄暗くて緊張感がある

20: 2025/02/09(日) 20:39:28.220 ID:FVmzjgV4a
短いのに語録ばっかで1番退屈しないのが1部やわ
デョースター家とディオとの始まりやしストーリーとしてもええんやがな

21: 2025/02/09(日) 20:39:29.154 ID:IwG6YTE88
スタンドが発明される前だからか?
あのシステムは革命や

22: 2025/02/09(日) 20:39:32.524 ID:c075nrf/c
アニメジョジョで1番面白かったのは一部の最初の3話や
これは絶対覆らん

103: 2025/02/09(日) 20:55:05.639 ID:K2tTR2VTe
>>22
3話でディオとの最初の決着まで行くのテンポ良すぎる

60: 2025/02/09(日) 20:47:53.018 ID:Kgp5IW3kj
>>22
これ
何回も何回も見たわ

88: 2025/02/09(日) 20:52:15.939 ID:c075nrf/c
>>60
君が父さんに突き立てたナイフだァーーッ!!
のところの演技最高すぎるんよ

99: 2025/02/09(日) 20:54:13.466 ID:RDSNaN3G8
>>88
ワイはここが好きやな
https://i.imgur.com/Stt2Mew.jpeg
image

23: 2025/02/09(日) 20:39:49.598 ID:0pH0PhOGh
短いから

24: 2025/02/09(日) 20:39:57.238 ID:.qlaC0DEk
ディオのセリフが面白すぎる

25: 2025/02/09(日) 20:39:58.534 ID:slJt2VUIK
ズームパンチの理論だいすき

49: 2025/02/09(日) 20:44:52.883 ID:6nFBj8ZP/
原作勢はどう思ってるか分からんけどアニメの2部めっちゃ面白かった
そんで3部の面白さやからそら当時のジョジョの奇妙な冒険は神格化されると思ったわ

52: 2025/02/09(日) 20:45:25.810 ID:qGgC9UIvh
PS2の1部ゲーめちゃくちゃ好きなんやけどなんかクソゲー扱いされてるよな

53: 2025/02/09(日) 20:45:49.908 ID:2qvSJnSit
DIO様のことをカリスマ性のあるラスボスだと思っていたニワカが1部を観て幻滅する現象

55: 2025/02/09(日) 20:46:18.038 ID:Q8CQQWm5t
ジョナサンだけが紳士みたいに言うけど成人したあとの話であってジョルノや承太郎と同じ年のころは食い方汚くて賭けボクシングに参加してパイプを隠れて吹かすクソガキなんだよね

57: 2025/02/09(日) 20:46:58.656 ID:N1h9WgY9j
死神13とかバイツァダスト戦とか
荒木って孤独で精神的な戦いを描くのホンマに上手いんやなぁと感心する