【悲報】アニメ版メダリスト、原作と変わってしまう

1: 2025/03/01(土) 05:27:42.963 ID:sXzJPG1jR
3: 2025/03/01(土) 05:30:10.082 ID:VSbHDo/56
必死の努力とか流行らないから
4: 2025/03/01(土) 05:30:36.402 ID:T8DF8zHmW
そこだけ切り取るからおかしく見えるだけ定期
5: 2025/03/01(土) 05:31:00.552 ID:0NXrbpjL.
何が言いてぇ
6: 2025/03/01(土) 05:32:19.940 ID:2cXH2L3pp
まあいいじゃんそういうの
7: 2025/03/01(土) 05:33:58.708 ID:nMfbBSBw8
漫画がやりすぎてキモイ
8: 2025/03/01(土) 05:34:21.134 ID:EfKA6ZAs4
オタクって言葉を尽くさないから何が言いたいのかまるでわからん
9: 2025/03/01(土) 05:35:08.429 ID:MyYKop4gK
いのりさんといのりちゃん
10: 2025/03/01(土) 05:36:00.739 ID:1LU7LzOfT
序盤でこんな覚悟決まってる絵も変じゃね?
まだ楽しんでスケートしてる側面のが強いやろ
右の方が合ってると思うんやが原作勢は感覚違うんか?
まだ楽しんでスケートしてる側面のが強いやろ
右の方が合ってると思うんやが原作勢は感覚違うんか?
19: 2025/03/01(土) 05:38:22.788 ID:MyYKop4gK
>>10
漫画の方がスケート以外何も出来ん描写キツい上でこれしかないんやって執念マシマシやからな
アニメでそれやると冗長になるからこうなるのはしゃーないんちゃうか
漫画の方がスケート以外何も出来ん描写キツい上でこれしかないんやって執念マシマシやからな
アニメでそれやると冗長になるからこうなるのはしゃーないんちゃうか
11: 2025/03/01(土) 05:36:03.765 ID:Ud1cIDeT.
468: 2025/03/01(土) 09:23:58.200 ID:set37YK55
>>11
ここは違和感なかったけど呪術は2期になってから色使いというか雰囲気が軽くなってちょっと嫌だったわ
ここは違和感なかったけど呪術は2期になってから色使いというか雰囲気が軽くなってちょっと嫌だったわ
427: 2025/03/01(土) 08:57:58.670 ID:w3MBjPQZy
>>11
それそんなに悪いか?
それそんなに悪いか?
360: 2025/03/01(土) 08:10:03.627 ID:gXyjSRcPg
>>11
2枚目もかっこいいやん❤
2枚目もかっこいいやん❤
343: 2025/03/01(土) 07:59:39.790 ID:QHBPqrDyU
>>11
呪術アニメようやっとるがだいぶ暴走しとったな
呪術アニメようやっとるがだいぶ暴走しとったな
257: 2025/03/01(土) 07:19:16.655 ID:xNfTydklh
>>11
急にムキムキになってシャツピチピチになるナナミンほんま草
急にムキムキになってシャツピチピチになるナナミンほんま草
12: 2025/03/01(土) 05:36:26.316 ID:ZHPb1O0FQ
つまりチェンソーマンってことやな
信者が
信者が
32: 2025/03/01(土) 05:45:21.175 ID:gn8rmYK1N
>>12
米津玄師やし客層被ってそうよね
米津玄師やし客層被ってそうよね
13: 2025/03/01(土) 05:36:43.907 ID:ZCIJfZq8t
嫌なら見るな
14: 2025/03/01(土) 05:36:58.937 ID:Rgtk.ubdn
漫画オタクって漫画の一枚絵とアニメーションの流れの一場面比べるのよくやるけど表現のあり方からして何もかも違うよね
17: 2025/03/01(土) 05:37:35.041 ID:nMfbBSBw8
メディアの違いを理解せよ!
253: 2025/03/01(土) 07:16:32.287 ID:m6WHEgCO/
>>17
生徒会の一存のアニメ化はそれはそれとして不満がありました
生徒会の一存のアニメ化はそれはそれとして不満がありました
18: 2025/03/01(土) 05:37:53.168 ID:FmNSxPCUC
全く同じなのも良くないよね
20: 2025/03/01(土) 05:38:58.482 ID:i2vBVtz1r
エッホに乗っかったツイートの話かと思った
21: 2025/03/01(土) 05:40:00.582 ID:xOWo9p8O6
てか全体的に原作の刺々しい部分丸くなってね?
俺はあのかわいい少女が獣性を持ってるというギャップが好きだったのに
俺はあのかわいい少女が獣性を持ってるというギャップが好きだったのに
22: 2025/03/01(土) 05:41:31.166 ID:amK2IQYyS
普通に劣化してるだけやしな
どうでもいい改変だけちょこまか挟んでるのが花田らしいわ
どうでもいい改変だけちょこまか挟んでるのが花田らしいわ
24: 2025/03/01(土) 05:42:43.323 ID:d451AKEpB
全体的にキッズアニメみたいに丸くなってるよな
どうしたら全年齢楽しめるのか考えているらしい
どうしたら全年齢楽しめるのか考えているらしい
25: 2025/03/01(土) 05:42:44.285 ID:FMQab/xGJ
ここだけじゃなくすべて振り幅が狭くなってるよな
いるかちゃんの闇も滑りも描けなさそう
いるかちゃんの闇も滑りも描けなさそう
26: 2025/03/01(土) 05:43:07.745 ID:d451AKEpB
いるかのレグカとかアニメやったら消えてそう
27: 2025/03/01(土) 05:43:21.780 ID:T8DF8zHmW
必死にやってるところから司先生を信じるって流れで笑顔になるのもおかしくないやん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1893344915071082501/pu/vid/avc1/1280x720/PHtarss5tZpaFwuz.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1893344915071082501/pu/vid/avc1/1280x720/PHtarss5tZpaFwuz.mp4
467: 2025/03/01(土) 09:23:42.926 ID:6LdhO498j
>>27
未視聴ヤケドコノシーンダケデカナリオモロソウナアニメヤトオモッタナ
未視聴ヤケドコノシーンダケデカナリオモロソウナアニメヤトオモッタナ
283: 2025/03/01(土) 07:32:34.534 ID:Pl3EgHVyN
>>27
なんでコイツコンクリでスケートしてんの?
なんでコイツコンクリでスケートしてんの?
292: 2025/03/01(土) 07:36:08.254 ID:IxdnEQxyA
>>283
シニアの上位の大会でも本番と直前練習以外はスケートリンクは本番で使われてるから、ウォーミングアップは陸連で行うのが普通
それとは別に今回はいのりが試合で履くスケート靴を電車の中に置き忘れてコーチの司が取りに行ったから、いのり1人でウォーミングアップしてる
シニアの上位の大会でも本番と直前練習以外はスケートリンクは本番で使われてるから、ウォーミングアップは陸連で行うのが普通
それとは別に今回はいのりが試合で履くスケート靴を電車の中に置き忘れてコーチの司が取りに行ったから、いのり1人でウォーミングアップしてる
308: 2025/03/01(土) 07:40:35.611 ID:Pl3EgHVyN
>>292
いやコンクリの上でこんなことはしないけど
あと2行目だけでええよいのりちゃんみたいなやつだな
いやコンクリの上でこんなことはしないけど
あと2行目だけでええよいのりちゃんみたいなやつだな
313: 2025/03/01(土) 07:42:23.427 ID:IxdnEQxyA
>>308
軽いジャンプ練習くらいはするよ
足痛めないように軽くだけど
コーチの司が不在で発達のいのりさんしかいないから過負荷なウォーミングアップになってるだけの話
軽いジャンプ練習くらいはするよ
足痛めないように軽くだけど
コーチの司が不在で発達のいのりさんしかいないから過負荷なウォーミングアップになってるだけの話
329: 2025/03/01(土) 07:47:32.445 ID:Pl3EgHVyN
>>313
いやしないけど
あと2行目だけでよかった話はどこいったんや
人の話とか聞けなさそうやなコイツ
いやしないけど
あと2行目だけでよかった話はどこいったんや
人の話とか聞けなさそうやなコイツ
28: 2025/03/01(土) 05:43:48.214 ID:JoWeShuAj
流行ってんの?
29: 2025/03/01(土) 05:44:04.006 ID:0m/I2Yjtl
>>28
はやってない
はやってない
30: 2025/03/01(土) 05:44:15.353 ID:ZCIJfZq8t
文句言うやつ
見なくていいです
見なくていいです
33: 2025/03/01(土) 05:45:41.326 ID:i2vBVtz1r
たしかに
34: 2025/03/01(土) 05:46:31.335 ID:cClnqNk.W
このシーンやと演者の表現も加味してジャッジせんとあかんくない?
35: 2025/03/01(土) 05:47:20.617 ID:a1QfHOjMh
全然関係ないけどアイコンが気持ち悪いな
36: 2025/03/01(土) 05:47:21.554 ID:MyYKop4gK
OPの安直すぎる構成から察するに丸くまとめようとしてるんやろスタッフは
37: 2025/03/01(土) 05:47:59.193 ID:sXzJPG1jR
ヨネくん失望してそうやな
38: 2025/03/01(土) 05:49:24.536 ID:T8DF8zHmW
>>37
なお
https://x.com/ddizumi/status/1894736493660573934?s=46
米津玄師、「メダリスト、今アニメやってて滅茶苦茶面白いんで…みんな見てください」って東京ドームでメダリストの宣伝をしてて「太客すぎる…」と思った。
なお
https://x.com/ddizumi/status/1894736493660573934?s=46
米津玄師、「メダリスト、今アニメやってて滅茶苦茶面白いんで…みんな見てください」って東京ドームでメダリストの宣伝をしてて「太客すぎる…」と思った。
48: 2025/03/01(土) 05:56:12.164 ID:sXzJPG1jR
>>38
今アニメやってて(、アニメの出来はともかく原作は)めちゃくちゃ面白いんで…みんな見てください定期
今アニメやってて(、アニメの出来はともかく原作は)めちゃくちゃ面白いんで…みんな見てください定期
53: 2025/03/01(土) 05:58:27.402 ID:T8DF8zHmW
>>48
それなら読んでくださいって言うよね
それなら読んでくださいって言うよね
39: 2025/03/01(土) 05:49:40.801 ID:bjfjDJgqH
メダリストは見たらロリコンだ
40: 2025/03/01(土) 05:50:09.421 ID:9LvIjqZDX
林ゆうきの劇伴がかなり良いわ
41: 2025/03/01(土) 05:50:12.563 ID:FMQab/xGJ
いのりちゃんはスケート以外の自己肯定感の低さがスケートへの執念に繋がるのにな
それがないと凄まじい成長への説得力に欠ける
それがないと凄まじい成長への説得力に欠ける
44: 2025/03/01(土) 05:53:38.330 ID:BhDT7hutp
いのりちゃんは非処女
司先生は童貞
だよね
司先生は童貞
だよね
45: 2025/03/01(土) 05:53:54.027 ID:e1im2b9Do
暗くなっちゃうしええんやない
46: 2025/03/01(土) 05:54:38.905 ID:nMfbBSBw8
漫画版のが正直つまらんわ
49: 2025/03/01(土) 05:56:20.634 ID:FMQab/xGJ
>>46
やっぱこういう語彙が少なく具体的な説明もできんタイプ向けに甘くしてるんやろか
やっぱこういう語彙が少なく具体的な説明もできんタイプ向けに甘くしてるんやろか
47: 2025/03/01(土) 05:55:52.201 ID:qSUyEF2NT
でもアニメは全体的に迫力ないよな
ENGIの限界をみた
IGとかにやってもらえばよかったのに
ENGIの限界をみた
IGとかにやってもらえばよかったのに
50: 2025/03/01(土) 05:56:43.411 ID:9hAFNtXp9
司先生の過去アニオリで挿入したの悪手じゃない?
いのりさんが何となく司先生が夢を諦めた原因が自分だって気づくシーンあるのに
いのりさんが何となく司先生が夢を諦めた原因が自分だって気づくシーンあるのに
55: 2025/03/01(土) 05:59:07.255 ID:jOBOCXW78
メダリスト全然バズってなくて草
ロリコン隠せてねえよ
ロリコン隠せてねえよ
56: 2025/03/01(土) 05:59:44.680 ID:amK2IQYyS
ごめん加護親子の登場タイミングわざわざ変える必要あった?
57: 2025/03/01(土) 06:00:04.333 ID:nMfbBSBw8
小6なんてあんなもんだからな
漫画版は作為的なキャラ造形でとにかくクドい
漫画版は作為的なキャラ造形でとにかくクドい
58: 2025/03/01(土) 06:00:06.628 ID:mpVkB9kco
あー原作との差異で揚げ足取ってるのか
1から10まで原作のまま作るもんちゃうしそれが嫌ならアニメ鑑賞向いてないやろ
1から10まで原作のまま作るもんちゃうしそれが嫌ならアニメ鑑賞向いてないやろ
59: 2025/03/01(土) 06:00:32.551 ID:sXzJPG1jR
原作もアニメも観た人「なんかこれ演出おかしくない?」
アニメしか見てない人「むきー!ぼくちんが好きなアニメを馬鹿にするなー!この原作厨め!😡」
これほんま
アニメしか見てない人「むきー!ぼくちんが好きなアニメを馬鹿にするなー!この原作厨め!😡」
これほんま
122: 2025/03/01(土) 06:24:39.043 ID:y93FtXEjz
>>59
どっちも見てなさそうやな
どっちも見てなさそうやな
66: 2025/03/01(土) 06:05:37.796 ID:RLjbDv1VR
>>59
それサカモトデイズですやんかw
それサカモトデイズですやんかw
65: 2025/03/01(土) 06:05:05.788 ID:qSUyEF2NT
>>59
ワイアニメしか見てないけどアニメは迫力無さすぎるのがわかる
このシーンはおそらく原作では迫力のある描写なんだろうなというのは伝わってくるけど演出作画が追い付いてないわ
緩急なく坦々と滑らかに滑ってるだけだし
あと原作力があることはアニメしか見てなくても伝わってくる
ワイアニメしか見てないけどアニメは迫力無さすぎるのがわかる
このシーンはおそらく原作では迫力のある描写なんだろうなというのは伝わってくるけど演出作画が追い付いてないわ
緩急なく坦々と滑らかに滑ってるだけだし
あと原作力があることはアニメしか見てなくても伝わってくる
63: 2025/03/01(土) 06:03:25.188 ID:nMfbBSBw8
>>59
両方見てるけど原作disられるのが許されないこだわり強めのオタクさんなんやね
両方見てるけど原作disられるのが許されないこだわり強めのオタクさんなんやね
62: 2025/03/01(土) 06:02:40.367 ID:mpVkB9kco
>>59
ワイは原作も見たで
ここまでクオリティ維持して作ってるアニメやしワイはどっちのいのりちゃんも愛せるわ
ワイは原作も見たで
ここまでクオリティ維持して作ってるアニメやしワイはどっちのいのりちゃんも愛せるわ
61: 2025/03/01(土) 06:01:46.168 ID:T8DF8zHmW
>>59
ワイは原作も愛読しとるで
ワイは原作も愛読しとるで
64: 2025/03/01(土) 06:04:27.519 ID:RLjbDv1VR
73: 2025/03/01(土) 06:06:57.862 ID:9LvIjqZDX
>>64
かんたん神々廻ほんと好き
椅子までちっちゃくなってるの流石に笑うわ
かんたん神々廻ほんと好き
椅子までちっちゃくなってるの流石に笑うわ
71: 2025/03/01(土) 06:06:43.993 ID:a1QfHOjMh
>>64
アニメの方サイゼリヤみたいで草
アニメの方サイゼリヤみたいで草
70: 2025/03/01(土) 06:06:20.809 ID:OVgIJfJDW
>>64
これやっぱ原作絵おかしいよな
キャラぜんぜん描けてないのに背景だけ綺麗
これやっぱ原作絵おかしいよな
キャラぜんぜん描けてないのに背景だけ綺麗
67: 2025/03/01(土) 06:05:39.623 ID:09yXJxdwK
土曜の早朝から作品disとかお前らホントクソっすね
いのりちゃんが可愛ければ問題ないだろう?😍
https://i.imgur.com/w8Tj6n5.jpeg

https://i.imgur.com/pPBa14d.jpeg

https://i.imgur.com/jjuqp5P.jpeg

https://i.imgur.com/NsaiAJQ.jpeg

https://i.imgur.com/3Rvplj1.jpeg

https://i.imgur.com/LLQj5p3.jpeg

https://i.imgur.com/bJWxjQZ.jpeg

https://i.imgur.com/oy20aXL.jpeg

いのりちゃんが可愛ければ問題ないだろう?😍
https://i.imgur.com/w8Tj6n5.jpeg

https://i.imgur.com/pPBa14d.jpeg

https://i.imgur.com/jjuqp5P.jpeg

https://i.imgur.com/NsaiAJQ.jpeg

https://i.imgur.com/3Rvplj1.jpeg

https://i.imgur.com/LLQj5p3.jpeg

https://i.imgur.com/bJWxjQZ.jpeg

https://i.imgur.com/oy20aXL.jpeg

72: 2025/03/01(土) 06:06:56.392 ID:OVgIJfJDW
>>67
ハンターハンターの人もそうだけどラフ画のまま掲載すんの流行ってんの?
ハンターハンターの人もそうだけどラフ画のまま掲載すんの流行ってんの?
129: 2025/03/01(土) 06:26:35.151 ID:a1QfHOjMh
アニメって漫画の何倍もの人に見られる訳やしマイルドにされるのはもう仕方ないと思っとるわ
コメント一覧