【龍と苺】231話 感想 これはあっさり勝つパターンかな

69: 2025/03/12(水) 00:04:05.49 ID:wibYlcYW0
これはあっさり勝つパターンかな
70: 2025/03/12(水) 00:25:05.02 ID:LstE4JPk0
今週の感想→龍がうるさかった
71: 2025/03/12(水) 00:29:45.57 ID:7ZLPSq0c0
「ムサシが敗れた時と同じパターン!」
でもシンギュラらんほうがええな
ムサシの特別感
でもシンギュラらんほうがええな
ムサシの特別感
72: 2025/03/12(水) 01:13:23.20 ID:+suUNuyR0
対局中独り言や多少声出すくらいならセーフだけどこの龍は流石に妨害でアウトやろ
77: 2025/03/12(水) 01:40:03.51 ID:LKrDg2hS0
結局苺がAIを超えるために、超えた後に自分用に対策された場合でもそれを超えるために
何をしたのかさっぱり分からんから全然盛り上がりについていけないな
ムサシは一発目だしムサシのキャラありきで盛り上がったけど
何をしたのかさっぱり分からんから全然盛り上がりについていけないな
ムサシは一発目だしムサシのキャラありきで盛り上がったけど
78: 2025/03/12(水) 02:03:34.89 ID:JE+/ii+/0
腕組んでる竜が可愛かった
79: 2025/03/12(水) 02:07:48.14 ID:MsegF1CW0
龍戦、あまり面白くないな
やっぱ相手がしゃべらないと盛り上がらないのかな
やっぱ相手がしゃべらないと盛り上がらないのかな
80: 2025/03/12(水) 02:13:01.67 ID:wibYlcYW0
どう喋るかというか
AIにどう変化が起きるかがポイントだからな
もしかすると龍は何も起きず倒すかも、今後の展開への布石になるタメの対局かもしれない
AIにどう変化が起きるかがポイントだからな
もしかすると龍は何も起きず倒すかも、今後の展開への布石になるタメの対局かもしれない
81: 2025/03/12(水) 02:39:02.92 ID:SAJ5a5cC0
ムサシの俺が悪いとかしゃべってないやん
こいつはカマセでシンギュラリティしなさそう
こいつはカマセでシンギュラリティしなさそう
82: 2025/03/12(水) 02:42:57.84 ID:zvxeAMo20
ムサシがシンギュラリティ起こしたのは本田が入ってきていらつきの感情見せた後からだろ
龍は別に不測の事態は起きてない
龍は別に不測の事態は起きてない
85: 2025/03/12(水) 03:20:42.25 ID:FZX7nAhZd
腕組んでるの草
可動域広すぎだろ
可動域広すぎだろ
92: 2025/03/12(水) 04:43:35.03 ID:6FRql1Ula
この時点で結構ギリギリっぽいんだけどこの先さらに高性能なAI達に自我まで芽生えたら勝ち目無さそうじゃないか?
95: 2025/03/12(水) 05:47:23.53 ID:gmf48BRF0
今週も面白かった
97: 2025/03/12(水) 06:49:53.07 ID:3yF6p+pcM
ムサシが出落ちかと思ったら龍は龍でおもろいやんけ
98: 2025/03/12(水) 06:50:17.50 ID:/dU987310
将棋名にもわかってないヤツが作って強い将棋ロボAI作れるのか
99: 2025/03/12(水) 07:20:10.71 ID:a7WCTm1P0
>>98
ルールを知らないAIに反則だけ教えて自己学習で強力なAIに育てる手法もあったりする。
ルールを知らないAIに反則だけ教えて自己学習で強力なAIに育てる手法もあったりする。
101: 2025/03/12(水) 07:49:17.86 ID:55Beg8s80
まぁ本田もハワードも責任者なだけで
スタッフにはもうちょい詳しい者はいそう
スタッフにはもうちょい詳しい者はいそう
102: 2025/03/12(水) 08:03:05.52 ID:qSnLp3us0
今のソフト最強決定戦も作ってる人達は将棋強いわけじゃないけど流石にルールは知ってるわな
110: 2025/03/12(水) 10:31:40.13 ID:k6aH/pTE0
ドラゴンさん大暴れで草なんだ
112: 2025/03/12(水) 10:48:27.81 ID:6E3zdNQw0
人間対策したAIとの戦いと銘打った対局で
「ブラフは無い」はいかんでしょ
逆にブラフを見破って苺が勝つ形じゃないと
前振りの意味がなくなる
「ブラフは無い」はいかんでしょ
逆にブラフを見破って苺が勝つ形じゃないと
前振りの意味がなくなる
118: 2025/03/12(水) 13:15:45.83 ID:+5opLgmTr
>>112
そこはシンギュラリティ起こしてからの展開にするだろ
そこはシンギュラリティ起こしてからの展開にするだろ
119: 2025/03/12(水) 13:45:46.13 ID:mc7fdOUA0
>>112
ブラフやる為には自我、意識がないと出来ないからただのAI戦には想定しなくていいって事
少なくともこの漫画の中ではそういう理解でやってる
ブラフやる為には自我、意識がないと出来ないからただのAI戦には想定しなくていいって事
少なくともこの漫画の中ではそういう理解でやってる
114: 2025/03/12(水) 11:31:50.17 ID:tCGTgS2o0
ドラゴンが腕組んでるの可愛い
脇のオヤツとお茶は一応置いとくもんか
脇のオヤツとお茶は一応置いとくもんか
124: 2025/03/12(水) 16:15:28.00 ID:djc/IZ8E0
ドラゴンの威嚇マナー悪いなとか思わんのか開発者は
126: 2025/03/12(水) 16:31:04.82 ID:MxONsaXU0
>>124
対局中正解不正解言い出す奴がいるのに何を今更
対局中正解不正解言い出す奴がいるのに何を今更
127: 2025/03/12(水) 16:36:21.30 ID:djc/IZ8E0
>>126
ホログラムとはいえ対局者直接炎まみれはやりすぎやろ
ホログラムとはいえ対局者直接炎まみれはやりすぎやろ
131: 2025/03/12(水) 16:42:15.37 ID:v5ckFZ3ad
>>127
そもそも本来はAI対AIなわけで
そもそも本来はAI対AIなわけで
137: 2025/03/12(水) 17:07:29.50 ID:MsegF1CW0
ドラゴン君余計なことに容量使いすぎでしょw
そら負けるわ
そら負けるわ
138: 2025/03/12(水) 17:08:21.05 ID:sxkyK3zK0
ムサシと龍といったAIキャラなら今後登場するキャラクターが楽しみになってきたな
96: 2025/03/12(水) 06:19:51.27 ID:yy6c/6Mx0
ドラゴン、もうメンタル崩壊してるじゃん
コメント一覧