福本伸行「ヒット作3つ以上あります」←レジェンド扱いされない理由

1: 2025/03/15(土) 11:41:47.94 ID:wyX+RPFh0
なに
2: 2025/03/15(土) 11:42:10.35 ID:B60QhvIj0
レジェンド定期
3: 2025/03/15(土) 11:42:12.44 ID:wyX+RPFh0
単行本も200冊くらい出てるやろ
4: 2025/03/15(土) 11:42:46.60 ID:zUzdLMOR0
成年漫画じゃレジェンドオブレジェンドだろ
5: 2025/03/15(土) 11:43:54.55 ID:5Y1pERJG0
何書いてもカイジのイメージしかないもんな
6: 2025/03/15(土) 11:44:48.84 ID:txTYHa4d0
黒澤最強伝説っていう土方弱男の漫画が面白かったわ
54: 2025/03/15(土) 12:22:30.36 ID:fARcIGh90
>>6
2巻くらいまでは最高やったわ
「わからないわからないんださりげない親切てやつが」とか
2巻くらいまでは最高やったわ
「わからないわからないんださりげない親切てやつが」とか
51: 2025/03/15(土) 12:20:25.19 ID:vPOUmaLN0
>>6
なんこつライスすき
なんこつライスすき
7: 2025/03/15(土) 11:44:54.90 ID:RFUvJspBa
アカギとカイジとあとなんや
60: 2025/03/15(土) 12:30:34.70 ID:PfccG8Me0
>>7
ハンチョウを知らんニワカがおって草
ハンチョウを知らんニワカがおって草
8: 2025/03/15(土) 11:45:23.04 ID:wyX+RPFh0
>>7
黒沢か天
銀と金もあるが
黒沢か天
銀と金もあるが
9: 2025/03/15(土) 11:47:12.93 ID:lCMiJwyc0
福本って何回かラジオとかテレビ出てるの見てるけどすげえアスペっぽいというヤベー奴感出てるんだよな
33: 2025/03/15(土) 11:57:01.37 ID:GT+Is93l0
>>9
昔の密着番組作られてたけどその中でアシスタントに漫画で例えるなら福本は誰って問いが兵藤会長なの笑った
昔の密着番組作られてたけどその中でアシスタントに漫画で例えるなら福本は誰って問いが兵藤会長なの笑った
14: 2025/03/15(土) 11:49:26.05 ID:wyX+RPFh0
>>9
佐藤秀峰が福本のアシ時代のエピソード描いてるけどだいぶやべーやつよな
佐藤秀峰が福本のアシ時代のエピソード描いてるけどだいぶやべーやつよな
18: 2025/03/15(土) 11:50:43.99 ID:fe/rAQWv0
>>14
「本気で殺そうと思った」って言われとるからな
「本気で殺そうと思った」って言われとるからな
10: 2025/03/15(土) 11:47:13.40 ID:z+9lGhUf0
カイジ全然続き描かないけど零みたいに有耶無耶にする気なんか?
11: 2025/03/15(土) 11:47:42.07 ID:LnQcpXA70
カイジとアカギはヒット作の枠超えてるやろ
ギャンブル漫画代表と麻雀漫画代表やぞ
ギャンブル漫画代表と麻雀漫画代表やぞ
12: 2025/03/15(土) 11:48:49.39 ID:7wdGVuYL0
黒沢は初回の冒頭において、サッカーW杯で日本が得点決めたシーンを自分自身が成し遂げたことでないから熱くなれない
なんていっていたが、フタあけてみれば自分自身が成し遂げたことって、中年のオッサンが中学生相手にケンカしたことなんだよな…
なんていっていたが、フタあけてみれば自分自身が成し遂げたことって、中年のオッサンが中学生相手にケンカしたことなんだよな…
62: 2025/03/15(土) 12:31:35.16 ID:PfccG8Me0
>>12
中学生相手に喧嘩できるってかなりすげーだろ
中学生相手に喧嘩できるってかなりすげーだろ
13: 2025/03/15(土) 11:48:56.24 ID:DM/jYtbe0
過大評価されすぎではある
16: 2025/03/15(土) 11:50:09.80 ID:mU5JgpgW0
絵が下手糞だからね
17: 2025/03/15(土) 11:50:14.25 ID:FSMvZSUi0
普通に人気作家やけど連載現役で続けるほど微妙な回も増えるからしゃーない
19: 2025/03/15(土) 11:51:13.32 ID:6hgdT1sy0
どれも後半でアイデア付きて無理やり締めるかダラダラ引き伸ばししかせんから
20: 2025/03/15(土) 11:52:52.95 ID:mEeH0BLv0
ゴルフのヤツどう?ゴミ?
98: 2025/03/15(土) 12:58:42.74 ID:u79JfRm90
>>20
クソおもろいぞ
クソおもろいぞ
21: 2025/03/15(土) 11:53:18.15 ID:vVAlQ93h0
この前麒麟川島明のレディオに福本先生出てたで
YouTubeに違法アップロードされとるからみんなも聞いてや
YouTubeに違法アップロードされとるからみんなも聞いてや
22: 2025/03/15(土) 11:53:47.70 ID:o/0DDytA0
すぐ中だるみが始まってテンポ×になるからな
23: 2025/03/15(土) 11:53:57.29 ID:a5E/ovEi0
ナニワ金融道とか
何度読み直しても面白い
何度読み直しても面白い
24: 2025/03/15(土) 11:54:14.76 ID:CaaBAjRV0
どれも尻すぼみになったから
25: 2025/03/15(土) 11:54:58.12 ID:1hTBpxFp0
カイジの沼編まではひょっとして世界一面白い漫画だったかもしれないな
32: 2025/03/15(土) 11:56:54.57 ID:0J5ycBWh0
>>25
間違えなく世界一面白い漫画だった
間違えなく世界一面白い漫画だった
30: 2025/03/15(土) 11:56:26.29 ID:zhCmbNna0
>>25
わかる
ワイも初めてカイジ読んだ時「絵はクッソ下手なのにこんなにおもろい漫画あったんか」って驚愕したわ
わかる
ワイも初めてカイジ読んだ時「絵はクッソ下手なのにこんなにおもろい漫画あったんか」って驚愕したわ
26: 2025/03/15(土) 11:55:03.35 ID:W3woDezJ0
まともに完結させた長編は天くらいやろ
27: 2025/03/15(土) 11:55:17.35 ID:rPzGspz40
スタッフが描くスピンオフ系見てたら絵柄そのままだから自分名義の奴でももう描いてないやろあれは
28: 2025/03/15(土) 11:56:00.95 ID:EKbLf3HK0
鷲巣に20年は狂ってる
29: 2025/03/15(土) 11:56:02.56 ID:1hTBpxFp0
天はアカギに「俺の為に」生きてくれっていうのが作者の死生観が出てて良かったな
31: 2025/03/15(土) 11:56:46.82 ID:1hTBpxFp0
カイジって今何やってるん?
金持って逃げれたん?
金持って逃げれたん?
37: 2025/03/15(土) 12:00:14.70 ID:CaaBAjRV0
>>31
済まねえッッッ
どーしても描きたい奴が現れちまッたンだッッッ!!状態や
済まねえッッッ
どーしても描きたい奴が現れちまッたンだッッッ!!状態や
64: 2025/03/15(土) 12:32:54.94 ID:PfccG8Me0
>>37
それもう描きたくないだけやろ
井上雄彦がバガボンドやめてリアル描き始めたのと同じ
リアルの方はスイスイ進む
それもう描きたくないだけやろ
井上雄彦がバガボンドやめてリアル描き始めたのと同じ
リアルの方はスイスイ進む
35: 2025/03/15(土) 11:57:23.36 ID:qX7OpDQJ0
>>31
ゴルフはじまったから休載中やで
ゴルフはじまったから休載中やで
34: 2025/03/15(土) 11:57:14.37 ID:5nOL7PK40
>>31
ゴルフのやつ描いてるからもう2年くらい休載してる
ゴルフのやつ描いてるからもう2年くらい休載してる
36: 2025/03/15(土) 11:58:07.12 ID:EKbLf3HK0
そういや山本空の煉獄って何年続いとるんや?
そろそろ田島ヤバいやろ
そろそろ田島ヤバいやろ
39: 2025/03/15(土) 12:02:26.53 ID:LRwQsKbu0
きれいに終わらせないから
40: 2025/03/15(土) 12:04:18.87 ID:Idv8/xEP0
カイジ逃走編も単行本で読む分には面白かった
無頼伝涯を思い出したわ
無頼伝涯を思い出したわ
41: 2025/03/15(土) 12:04:22.14 ID:GT+Is93l0
24億編はトネガワとハンチョウのヒットがめっちゃ悪い影響与えたわ
あの2つの根本って福本ワールドのいじりなのに本人が意識してしまって駄々滑りや
例えるなら天然でおもろいやつがこれウケるんや自覚してそれを繰り返して滑ってる感じ
あの2つの根本って福本ワールドのいじりなのに本人が意識してしまって駄々滑りや
例えるなら天然でおもろいやつがこれウケるんや自覚してそれを繰り返して滑ってる感じ
42: 2025/03/15(土) 12:04:51.02 ID:Htgi9x5t0
17歩から逃走開始まで一晩の出来事とか頭おかしい
43: 2025/03/15(土) 12:08:49.42 ID:PPWmO7T90
零はどうなったんや?
44: 2025/03/15(土) 12:09:24.65 ID:AiXiqg4O0
絵が全てやね
素人目で見るのワイでも描けそうと思われがちなんよ
ピカソとか抽象画が馬鹿にされがちなのと同じ理論
素人目で見るのワイでも描けそうと思われがちなんよ
ピカソとか抽象画が馬鹿にされがちなのと同じ理論
46: 2025/03/15(土) 12:14:47.82 ID:EUycARJh0
全部同じ作品に見える
47: 2025/03/15(土) 12:16:29.12 ID:8x0Vm1h50
樹林伸「ヒット作10本ぐらいあります」レジェンド扱いされない理由
49: 2025/03/15(土) 12:18:59.30 ID:BoQvfTdA0
鳴かず飛ばずの時期が長くてもレジェンドとは呼ばれないんよ
時代を作ってきた歴史が無いと
時代を作ってきた歴史が無いと
50: 2025/03/15(土) 12:20:11.37 ID:S4BjoA1Sa
猿先生「ヒット作3つ以上あります、格闘漫画に多大な影響あたえてます」
馬鹿にされる理由
馬鹿にされる理由
53: 2025/03/15(土) 12:21:58.11 ID:mHlwkxBT0
>>50
アシスタントには尊敬されてるから…
アシスタントには尊敬されてるから…
56: 2025/03/15(土) 12:26:07.97 ID:S4BjoA1Sa
>>53
尊敬はしてても一番愚弄してるのがヒナ・まつりの作者じゃねぇかよえーーーっ!
尊敬はしてても一番愚弄してるのがヒナ・まつりの作者じゃねぇかよえーーーっ!
52: 2025/03/15(土) 12:21:52.47 ID:iz187XqK0
柳沢きみおもそんな感じ
絵の下手さも似てる
絵の下手さも似てる
66: 2025/03/15(土) 12:33:05.94 ID:RQDR2AT80
綺麗なカイジの零はどうなったんや
67: 2025/03/15(土) 12:34:17.22 ID:a5E/ovEi0
ごめんなさい
青木雄二と勘違いしてました
青木雄二と勘違いしてました
69: 2025/03/15(土) 12:35:57.78 ID:fARcIGh90
>>67
動きを全く感じないのに何故か読めてまうよな青木雄二の漫画
動きを全く感じないのに何故か読めてまうよな青木雄二の漫画
70: 2025/03/15(土) 12:36:53.40 ID:6ObGXTWO0
ワニシリーズの頃が一番面白かった
コメント一覧