呪術廻戦が許された理由

呪術廻戦が許された理由
1: 2025/03/13(木) 17:49:55.65 ID:0VZoYQAG0
何や?

2: 2025/03/13(木) 17:50:47.91 ID:0VZoYQAG0
お前ら連載中叩きまくってたのに終わったら全員褒めてるやん

21: 2025/03/13(木) 18:07:35.51 ID:lOMujltMd
>>2
呪術再評価とか聞いたことない
現実はこう

正 連載中叩かれまくって、終わった途端みんな興味無くなって語られもしなくなった

3: 2025/03/13(木) 17:50:52.06 ID:cXY8WxmH0
最後の終わり方がよかったから

4: 2025/03/13(木) 17:52:34.13 ID:cUiqzoxK0
釘崎ってキャラがえっちだから

5: 2025/03/13(木) 17:54:30.11 ID:f1qa7Skm0
赤坂アカという本物が現れたから

6: 2025/03/13(木) 17:55:07.80 ID:lmGDvDtu0
なんで高校1年生が命がけで戦ってんの?
もっとプロとか先輩とか居ないの

31: 2025/03/13(木) 18:12:41.45 ID:RB2oe+lI0
>>6
マキと五条が殺しまくっとったやろ

9: 2025/03/13(木) 17:57:36.02 ID:HNH5tWcI0
>>6
学徒動員しなきゃいけない程度に呪術師の数が足らんは最初から言ってるやんけ

7: 2025/03/13(木) 17:55:10.52 ID:FkYVd9fH0
単行本の加筆でなんかええ話になったから

8: 2025/03/13(木) 17:57:07.60 ID:xsu6ZOCY0
読者の不満がギリギリ溜まる前に完結したから

10: 2025/03/13(木) 17:57:53.00 ID:pR64PP150
なんやかんやええ終わりやったやろ
レジェンド東リベに挑むかと思ったが軟着陸したな

11: 2025/03/13(木) 17:58:06.75 ID:H6wpZYCx0
どこで許されたん?
最後ゴミになって語られなくなったゴミやん

12: 2025/03/13(木) 17:58:58.54 ID:SmnFKH9Yd
呪術の終わり方褒められてるの見た事ねーよ
連載終わって暫くボロクソに叩かれて誰も語らなくなったよ

13: 2025/03/13(木) 17:59:11.99 ID:LGF4OnTN0
そもそも怒ってないよ

14: 2025/03/13(木) 17:59:37.41 ID:6LQ+DgOTd
クソみたいな最終章からの丸投げ糞エンドで信者もアンチも絶句して誰も話題にしなくなった漫画や

15: 2025/03/13(木) 18:00:05.68 ID:hxKnPUkq0
呪術、東リベ、推しの子
令和三馬鹿トリオって評価で確定したよ

17: 2025/03/13(木) 18:03:56.54 ID:+sViiZNJ0
1人づつ順番に宿儺にぶっとばされるラストが良かったとかwww

18: 2025/03/13(木) 18:05:01.54 ID:LKCYJt2a0
許されたってどこの世界の話?
未だにエッヂでもなんGでも終わり方酷すぎた漫画筆頭の漫画でしょ
呪術連載当時勢い凄かったのに言い訳と最後でコケてから人気消滅した

19: 2025/03/13(木) 18:05:37.63 ID:LLX0avAi0
連載終わった作品ずーっと粘着し続けて叩いてる奴がおったらただのバカじゃん

22: 2025/03/13(木) 18:08:00.32 ID:LGF4OnTN0
>>19
そのとおりなんだよなぁ

20: 2025/03/13(木) 18:06:48.98 ID:VkzdJXKVd
語るに値しないその他の有象無象と同レベルにまで落ちた

23: 2025/03/13(木) 18:08:22.30 ID:+sViiZNJ0
死滅回遊で地に落ちてラストでゴミ化した悪い見本となる漫画

24: 2025/03/13(木) 18:09:04.25 ID:XSErWqsx0
もういいんだ

25: 2025/03/13(木) 18:10:05.18 ID:lvTQvlhy0
ブリーチみたいなもんやろ
その場のノリだけで描いてるしょうもない漫画

39: 2025/03/13(木) 18:16:51.84 ID:k76KEjwb0
>>25
BLEACHがその場のノリだけのしょうもない漫画なのは否定しないけど
今も語られることあるくらいにやっぱりすごい漫画だと思うぞ

26: 2025/03/13(木) 18:10:16.99 ID:VrklCdNaH
一応完結させたから引き伸ばしもせず

27: 2025/03/13(木) 18:10:31.27 ID:+sViiZNJ0
死して呪いと転じるタイトル回収や

28: 2025/03/13(木) 18:10:58.55 ID:M1BaIS+f0
許されたってのは鬼滅とかの話やろ
呪術に関しちゃゴミのままや

29: 2025/03/13(木) 18:12:04.69 ID:8fES666Md
宿儺の隠し玉って結局なんだったん
バカ目隠しに通用しそうなもんなかったやろ

30: 2025/03/13(木) 18:12:20.52 ID:8R2LDq/WM
>>29
作者補正

32: 2025/03/13(木) 18:13:27.33 ID:6qHluDM60
野薔薇って別に萌えキャラでないのにあんな性的に見られてたのはなんでなんやろ

33: 2025/03/13(木) 18:13:38.95 ID:MuoikBPWd
スクナ戦 タイマンローテーション
お笑い芸人 ガチゴミ
言い訳 ガチゴミ
最後 丸投げ

アニオリで強引に修正しても評価覆すのは不可能だろうね

35: 2025/03/13(木) 18:14:52.71 ID:DmgZZvdK0
キャラの在庫処理だったよな新宿

36: 2025/03/13(木) 18:15:34.95 ID:k76KEjwb0
連載終わってパッタリと話されなくなったな
まだヒロアカのが語られてる気がする

37: 2025/03/13(木) 18:15:45.47 ID:qMuhDNgR0
最終決戦がゴミ過ぎたな

38: 2025/03/13(木) 18:16:37.80 ID:Bf2dwGtZ0
最終章ゴミで終わり方もゴミとなりゃもう擁護できんわ
だから誰も語らなくなったんやろな

最終章ゴミだけど終わり方良かったトリコを見習って欲しい

40: 2025/03/13(木) 18:18:38.42 ID:s82YyKIO0
真面目に鬼滅ブームで一番得した漫画やろこれ

41: 2025/03/13(木) 18:18:39.60 ID:HgH7+/bu0
許されたわけではなく風化しただけだな

42: 2025/03/13(木) 18:18:55.18 ID:nDaPet3T0
今の本誌見ればわかるだろ
呪術も曲がりなりにもレジェンド漫画だったと

43: 2025/03/13(木) 18:19:06.91 ID:CC6eRvAX0
ワイはストーリーには別に文句ないけど敵キャラの過去もっと深掘ってほしかったなとは思う
作者がネットの声に効いちゃうメンヘラだったからたぶん早く終わらせたかったんだろうけど

44: 2025/03/13(木) 18:20:21.57 ID:T3c94q4J0
作者が宿儺戦は茶番とか言っちゃうくらいだからね
バトルはどんどん意味不明になっていくし、終わり方ひでーし
読んだ時間後悔した漫画だったわ

45: 2025/03/13(木) 18:20:26.40 ID:s82YyKIO0
消費期限切れたカニカマ

47: 2025/03/13(木) 18:20:50.98 ID:Y7arOh0G0
推しの子よりマシだとか言われてたけど同レベルやろ

48: 2025/03/13(木) 18:21:58.06 ID:3aTYXm2i0
主人公がなんで戦ってるのかよく分からん
オシャレじゃないBLEACHってイメージ

49: 2025/03/13(木) 18:22:08.95 ID:k76KEjwb0
五条復活からの「勝つさ」あたりまでは肯定派が多数だった
風向き完全に変わったのは空港回

54: 2025/03/13(木) 18:25:02.26 ID:2FcJbp/dd
>>49
今まで気付き上げてきた五条のイメージや人格が全部破壊された気がして悲しいより驚きが勝ったわ

50: 2025/03/13(木) 18:22:55.42 ID:w3/wW/6X0
同じパクリ漫画のブラックキャットやら烈火の炎やらと比べたら明らかに漫画としてまともだからな

58: 2025/03/13(木) 18:27:51.52 ID:b5FpyX3c0
>>50
そら売れた漫画をそのままパッチワークしてるんやし漫画としてはまともになるやろ
こいつのオリジナル芸人絡みとかその程度やで

51: 2025/03/13(木) 18:23:07.91 ID:3wAxY+Th0
ハンタが休載の中で劣化ハンタとしての繋ぎではようやったから

53: 2025/03/13(木) 18:24:20.15 ID:je4x8/gA0
作者がTwitterやら5ちゃんやら見まくって予想された展開(面白い展開も含む)をひたすら逆張りしまくった結果、よくわからんストーリーになって読者に呆れられたってマジなん?

57: 2025/03/13(木) 18:27:11.81 ID:kWmWF6qh0
>>53
庵野みたい

56: 2025/03/13(木) 18:26:36.71 ID:NkaEy0Mtd
五条って最強だから何やっても許されてたキャラなのに最強じゃなくなったらただの口だけのゴミやからな

59: 2025/03/13(木) 18:27:59.70 ID:6WKqsVr3d
良くも悪くも人気あったからイナゴに最終回叩かれた鬼滅とは違って
純粋に作品自体がゴミで叩かれて信者もアンチも興味失せて誰も語らなくなった呪術

62: 2025/03/13(木) 18:30:37.92 ID:+sViiZNJ0
死滅回遊あたりから作者が描きたい事と編集が描かせたいことに乖離があったと思うわ

63: 2025/03/13(木) 18:30:49.08 ID:Y7arOh0G0
言い訳回はファンブックのおまけにすべきだったと思うわ
ただでさえ危うかった漫画の価値を極限まで下げてる

65: 2025/03/13(木) 18:31:51.59 ID:OKCd5Ms/0
死滅回游から先は呆れられてただけやろ

71: 2025/03/13(木) 18:33:41.35 ID:qMuhDNgR0
空港は一生叩かれると思う
それまで描いてきた人物像と乖離し過ぎている
描いてる本人すら多分分かってない

77: 2025/03/13(木) 18:38:25.42 ID:5v5M84gc0

78: 2025/03/13(木) 18:38:29.42 ID:pwyRoGMP0
高専の連中が割と宿儺と戦いになってたのは五条とかしもが削ってたからって認識で良いのか?

46: 2025/03/13(木) 18:20:33.14 ID:k76KEjwb0
後半がなんかネット民と漫画でレスバしてるような感じだった
最後の最後で反省会とか
言い訳関係はコミックスの幕間とか書き下ろしで入れとけばええやんと思った

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741855795/