【悲報】「薬屋のひとりごと」とかいうなろうアニメが国民的アニメ作品になれた理由

【悲報】「薬屋のひとりごと」とかいうなろうアニメが国民的アニメ作品になれた理由
1: 2025/03/24(月) 12:23:03.648 ID:e50oNwbA0

2: 2025/03/24(月) 12:23:12.635 ID:e50oNwbA0

26: 2025/03/24(月) 12:26:47.380 ID:2eThg8T8H
>>2
USJのクールジャパンコーナーホンマに要らん

50: 2025/03/24(月) 12:31:13.892 ID:kXrFkOLPb
>>26
結局その路線が1番人気取れるからしゃーない

3: 2025/03/24(月) 12:23:25.663 ID:e50oNwbA0
薬屋何故か皆見てる

4: 2025/03/24(月) 12:23:39.192 ID:2eThg8T8H
ねこねこがエッチじゃなかったから

93: 2025/03/24(月) 12:39:20.947 ID:pTmYuojKD
>>4
いや、最新話えちえちだったよね

5: 2025/03/24(月) 12:23:42.279 ID:e50oNwbA0
ワイの母親もじいちゃんも

6: 2025/03/24(月) 12:23:55.114 ID:e50oNwbA0
ワイの母親もじいちゃんも見てる

7: 2025/03/24(月) 12:24:09.994 ID:2eThg8T8H
スレ立てて1人で何レスもするのって同じヤツがやってんの?

14: 2025/03/24(月) 12:25:17.267 ID:e50oNwbA0
>>7
知らない
皆そうなんじゃない?

8: 2025/03/24(月) 12:24:13.559 ID:9AF.2grLZ
見たことない

12: 2025/03/24(月) 12:24:45.686 ID:5hBhCZX8x
女しか見てないよね

13: 2025/03/24(月) 12:24:56.811 ID:9/Al/stRY
当たり屋のひとりごと定期

15: 2025/03/24(月) 12:25:24.853 ID:LrSp3ecYO
女の子が好きな後宮物だから

16: 2025/03/24(月) 12:25:26.478 ID:jtTXiMHnv
なろう系だ馬鹿にしなきゃっていう文脈を知ってる方が一般的には異常者だから

985: 2025/03/24(月) 15:54:19.466 ID:d.GQ1VJhF
>>16
やめたれw

38: 2025/03/24(月) 12:28:48.205 ID:caXHIf9dj
>>16
やらおんの扇動やからな

17: 2025/03/24(月) 12:25:42.495 ID:58NpnHRQD
映画やるかな

18: 2025/03/24(月) 12:25:53.679 ID:e50oNwbA0
コミカライズしてたやつが脱税とか完全に無風だったなとしか

21: 2025/03/24(月) 12:26:04.698 ID:xa4kgxHoV
街の薬局にポスター貼ってあったわ

43: 2025/03/24(月) 12:29:19.426 ID:IqtQQjXKt
>>21
は?すげえな

22: 2025/03/24(月) 12:26:10.087 ID:y8n8xu3LV
花になってぇ〜ん♡

27: 2025/03/24(月) 12:26:56.636 ID:qCDlfT2bL
国民的は言い過ぎちゃう

28: 2025/03/24(月) 12:27:05.265 ID:BCGMb2cW/
コナンが複雑になりすぎたから
そこの受け皿になった感

29: 2025/03/24(月) 12:27:15.278 ID:AvgTE/xAz
漫画の方イチから読んでたけど
アニメ2期とかぶったからアニメ追っとるわ

30: 2025/03/24(月) 12:27:34.983 ID:x0C70CWr6
何をするアニメなのかわからん

31: 2025/03/24(月) 12:27:41.914 ID:GY1SwwA0v
壬氏様がエッチだから😍

32: 2025/03/24(月) 12:28:00.194 ID:i/nup8LxY
途中まで見たけど美人で萎えたわ

34: 2025/03/24(月) 12:28:22.047 ID:caXHIf9dj
中国舞台の時代劇だから

35: 2025/03/24(月) 12:28:28.771 ID:DPbIiQgiF
チャングムみたいなもんなんだろ

36: 2025/03/24(月) 12:28:43.071 ID:gSwpvSva1
先帝とかいうガチロリコンが許されてる理由
誰にも分からない

83: 2025/03/24(月) 12:36:47.349 ID:S/AQs/Pbc
>>36
許されてないやろ

45: 2025/03/24(月) 12:29:42.968 ID:KgOi2.p7H
>>36
悲しい過去があるから

37: 2025/03/24(月) 12:28:43.832 ID:GfAoWwQkn
脱税したから

53: 2025/03/24(月) 12:31:24.391 ID:SZRCUcK04
>>37
これはあると思う
あのニュースで一般層にも作品認知されたし

46: 2025/03/24(月) 12:30:10.294 ID:IqtQQjXKt
来期やるなろうの鬼滅もよろしくな
https://pbs.twimg.com/media/GjlEd_tWcAAkv0L.jpg
image

47: 2025/03/24(月) 12:30:19.366 ID:UATuBnMjA
暇な女が見てるから

51: 2025/03/24(月) 12:31:15.917 ID:yrGzdQHkv
朗報やろ

52: 2025/03/24(月) 12:31:20.349 ID:fdigan3VJ
女が支持層の作品のが市民権は得やすい
というか男の性欲が絡んでそうな作品は市民権を得られない

55: 2025/03/24(月) 12:31:32.952 ID:4GWv2Ub92
チャングムの誓い定期

56: 2025/03/24(月) 12:31:35.278 ID:IqtQQjXKt
メダリストはオタクにしかウケなかったな女性層に刺さってない
何故?

57: 2025/03/24(月) 12:31:50.381 ID:mnol/GZn/
媚びない性格いいよね

58: 2025/03/24(月) 12:31:54.437 ID:iBRSn8sRw
中華風後宮ものとか女が大好きなジャンルやし

59: 2025/03/24(月) 12:32:11.586 ID:FKZFg2wG0
基本的に少年誌の出版社がバックに付いたら強いからな
資本力あるから宣伝しまくれる

64: 2025/03/24(月) 12:33:11.960 ID:giG4g6U.X
>>59
それな
サムライ8の宣伝や広告ほんますごかった
あんだけ宣伝すりゃそりゃ大ヒットするわ

60: 2025/03/24(月) 12:32:22.755 ID:IqtQQjXKt
ドラゴンボールも脱税
鬼滅も脱税
薬屋も脱税
人気コンテンツなら皆一度は通る道

61: 2025/03/24(月) 12:32:41.890 ID:utSTXTdcq
正直ワンピースのほうがなろうだよな

66: 2025/03/24(月) 12:34:05.228 ID:5D90nwRZv
ラノベ豚おっさんはマケインが一番売れてると勘違いしてるけど
一番売れてるのは薬屋なんだよな
次点でロシデレ

89: 2025/03/24(月) 12:38:03.295 ID:neFf3cUll
>>66
去年のラノベオリコン売上は薬屋が1位で2位がハイキューノベライズで3位がよう実だろ
ロシデレのがマケインより売れてるのは間違いないけどさ

92: 2025/03/24(月) 12:39:02.383 ID:5D90nwRZv
>>89
ハイキューすげえな

72: 2025/03/24(月) 12:35:14.783 ID:5D90nwRZv
俺ップが2期から人気出まくっててウケるわ
とんでもない作画してるけど

76: 2025/03/24(月) 12:35:27.144 ID:qWu2fuGGJ
女受けが良いからや

77: 2025/03/24(月) 12:35:30.442 ID:FZEu3nCYl
日本のおばちゃんって何でそんなに中国のあの辺の時代もの好きなんや

78: 2025/03/24(月) 12:35:40.885 ID:cYzbEPPQ5
中国史ブームが起こればなんでもいいから頑張って欲しい