クレヨンしんちゃんの『オトナ帝国』、いまリメイクしたらとんでもないことになる件🥺

1: 2025/03/29(土) 23:23:17.596 ID:E3swk.uHM
『オトナ帝国の逆襲』(2001年)
野原ひろし(35) 1966年生まれ設定
野原みさえ(29) 1972年生まれ設定
1970年代の日本を懐古
『新オトナ帝国の逆襲』(2025)
野原ひろし(35) 1990年生まれ
野原みさえ(29) 1996年生まれ
1990年代後半の日本を懐古する作品になりそう
野原ひろし(35) 1966年生まれ設定
野原みさえ(29) 1972年生まれ設定
1970年代の日本を懐古
『新オトナ帝国の逆襲』(2025)
野原ひろし(35) 1990年生まれ
野原みさえ(29) 1996年生まれ
1990年代後半の日本を懐古する作品になりそう
2: 2025/03/29(土) 23:23:33.453 ID:E3swk.uHM
🥹
3: 2025/03/29(土) 23:23:59.422 ID:087mUiAtY
ええな
4: 2025/03/29(土) 23:24:31.975 ID:Je2vAosta
なんかノスタルジック感薄くなりそうだな
5: 2025/03/29(土) 23:26:12.652 ID:1PaMrHMsX
ポケモンとかしてた世代やん
6: 2025/03/29(土) 23:26:21.040 ID:JztN5di6F
物心ついた時にはネットがある世代やね
7: 2025/03/29(土) 23:27:01.230 ID:28NqacMmk
初期クレしんの面白さの回顧で十分や
8: 2025/03/29(土) 23:27:45.717 ID:1PaMrHMsX
ミゼットのシーン何になるん?
プリウス?
プリウス?
9: 2025/03/29(土) 23:28:21.873 ID:KIN8Hw35J
みさえはなんのコスプレしてるんやろ
27: 2025/03/29(土) 23:32:06.840 ID:U8PcS/XFN
>>9
セーラームーンやろ
セーラームーンやろ
39: 2025/03/29(土) 23:35:48.188 ID:1PaMrHMsX
>>27
1996年生まれやとおジャ魔女どれみか初代プリキュアや
1996年生まれやとおジャ魔女どれみか初代プリキュアや
10: 2025/03/29(土) 23:28:58.806 ID:6zfC8USOv
ゆとり世代の懐古とかクソしょうもなさそう
28: 2025/03/29(土) 23:32:10.394 ID:kccwSWbKd
>>10
おっさんこんばんは🙇♀�🙇♀�
おっさんこんばんは🙇♀�🙇♀�
11: 2025/03/29(土) 23:29:21.017 ID:2Ni8uZoUk
あんま風情なさそう
12: 2025/03/29(土) 23:29:30.853 ID:PoVLIYKBC
ゆとり世代があの頃は良かったんや…とかめちゃくちゃ浅いやん
13: 2025/03/29(土) 23:29:31.689 ID:g7t5e0CWL
待って
ちょっと待って待って待って
大人帝国が24年前って何の冗談だ?
そんなんならワイはとっくにおっさんに……
ちょっと待って待って待って
大人帝国が24年前って何の冗談だ?
そんなんならワイはとっくにおっさんに……
14: 2025/03/29(土) 23:29:33.058 ID:YxfUyEzQV
みさえおジャ魔女どれみのコスプレしてそう
15: 2025/03/29(土) 23:29:36.455 ID:Mb3pf2d.B
万博あって今リアルにオトナ帝国やってるし
16: 2025/03/29(土) 23:29:39.375 ID:eosnyyGk5
久々にゴールデンでこれやってほしい
国民にクレしんの凄さ思い出させてや
国民にクレしんの凄さ思い出させてや
17: 2025/03/29(土) 23:30:30.705 ID:Ax/ZiwMrD
マジカル頭脳パワーとかになるのか
18: 2025/03/29(土) 23:30:39.437 ID:8MjliOZlK
アニメ初年度の年齢ならひろし1957年生まれじゃね?
19: 2025/03/29(土) 23:30:55.643 ID:ta5KxV443
ワイドンピシャ世代やったんやな
20: 2025/03/29(土) 23:30:59.457 ID:G7hoL6rtu
今がリアルオトナ帝国やからな
東京オリンピックに2度目の大阪万博
テレ朝は再放送する絶好の機会やろ
東京オリンピックに2度目の大阪万博
テレ朝は再放送する絶好の機会やろ
21: 2025/03/29(土) 23:31:05.888 ID:rqDKoI9K.
フェミがみさえの回想シーンが無いって怒るぞ
あるって反論したらクソ映画って怒るぞ
あるって反論したらクソ映画って怒るぞ
22: 2025/03/29(土) 23:31:14.785 ID:6zfC8USOv
地下鉄サリン!阪神淡路大震災!サカキバラ!
地獄の時代やん
地獄の時代やん
23: 2025/03/29(土) 23:31:32.001 ID:PoVLIYKBC
そもそもそのみさえは90年代の記憶ねえだろほぼ
33: 2025/03/29(土) 23:33:59.760 ID:E3swk.uHM
>>23
99年くらいならギリギリあるやろ
99年くらいならギリギリあるやろ
24: 2025/03/29(土) 23:31:54.085 ID:hZndptYV6
ひろしがティガになるのか
25: 2025/03/29(土) 23:31:55.129 ID:G7hoL6rtu
晋ちゃん映画並みに未来に希望が見えないことになりそうやな
26: 2025/03/29(土) 23:32:04.014 ID:wDaA6HYBt
平成はよかった…なんて気持ち皆無なもよう
29: 2025/03/29(土) 23:32:17.348 ID:zq8enHeAk
しんのすけ達がビデオテープがなんなのか分からず困惑してそう
30: 2025/03/29(土) 23:32:47.696 ID:9Vsr4UuNz
大人帝国のリメイクとかそれ作品の持つテーマの否定やん
31: 2025/03/29(土) 23:33:03.897 ID:QOGfNJYf2
今は35で大人と言ってもジジババから鼻で笑われる
32: 2025/03/29(土) 23:33:19.705 ID:Eb0uUUH8R
ゆとりの懐古とかいう誰の心にも響かない薄っぺらい映画になりそう
42: 2025/03/29(土) 23:36:11.884 ID:Lfoyn8.nu
>>32
ゆとりの心に響くだろジジイ
ゆとりの心に響くだろジジイ
54: 2025/03/29(土) 23:38:46.130 ID:fuYGD3VeK
>>42
ゆとりが既にジジイやぞ自覚ないジジイ😂
ゆとりが既にジジイやぞ自覚ないジジイ😂
47: 2025/03/29(土) 23:37:30.345 ID:Eb0uUUH8R
>>42
あっさい思い出やね(笑)
あっさい思い出やね(笑)
85: 2025/03/29(土) 23:46:39.424 ID:rhN4.mg7c
86: 2025/03/29(土) 23:47:03.311 ID:DWien8v4L
エッヂ民には響きそう
87: 2025/03/29(土) 23:47:40.188 ID:FMOaOCtKQ
オトナ帝国やその辺の時代のクレしん映画褒めて最近の映画の不満言ったら「オトナ帝国の趣旨を理解してない!」って怒られるの理不尽やと思うわ
126: 2025/03/30(日) 00:03:10.215 ID:1lCP4dexH
>>87
見ないで批判するのが当たり前どころか
見てる時点で馬鹿にするような奴らがオトナ帝国褒めてるんだからそうなるだろ
見ないで批判するのが当たり前どころか
見てる時点で馬鹿にするような奴らがオトナ帝国褒めてるんだからそうなるだろ
99: 2025/03/29(土) 23:51:28.155 ID:R7Qw8jo3d
>>87
メッセージを強く受取り過ぎて逆に狂信者になってるわ懐古アンチというかなんというか
オトナに限らずあの頃のクレしん映画は間違いなくクオリティ高いのに
使えるネタが多いから当然ちゃ当然やしな毎年映画やってる作品の宿命やネタ切れ
メッセージを強く受取り過ぎて逆に狂信者になってるわ懐古アンチというかなんというか
オトナに限らずあの頃のクレしん映画は間違いなくクオリティ高いのに
使えるネタが多いから当然ちゃ当然やしな毎年映画やってる作品の宿命やネタ切れ
88: 2025/03/29(土) 23:47:42.786 ID:O0qWXIcGF
ええ時代やった
89: 2025/03/29(土) 23:48:09.387 ID:NGaM720pe
オトナ帝国自体をオトナ帝国にするとかエッヂ効いてるじゃん
90: 2025/03/29(土) 23:48:21.919 ID:PMnrW5pQS
ネットをモデルにしてあのころの2chを懐かしむようにしよう
92: 2025/03/29(土) 23:49:12.265 ID:imxPm9JHr
あと5年したら、懐古する年代が2000年になっちまうぞ
PS2を親にねだるひろし🥺
PS2を親にねだるひろし🥺
93: 2025/03/29(土) 23:49:21.723 ID:NmvSr2aaL
ゆとり世代って生まれた頃にはバブル崩壊して日本の衰退が始まってるし数十年後に団塊、氷河期が死滅して日本が再復活するころには自分もジジイになってる可哀想な世代よな
97: 2025/03/29(土) 23:50:59.940 ID:M64mKozrG
>>93
じゃあどの世代が恵まれてると思っとん?
じゃあどの世代が恵まれてると思っとん?
94: 2025/03/29(土) 23:49:33.548 ID:PMnrW5pQS
このスレに万博の頃生まれてヤツおらんやろ
96: 2025/03/29(土) 23:50:47.138 ID:3I6J/qwHc
ガキの遊びとしたら
スーパーボールとかヨーヨーとかやってたような
六面パズルもあるな、たまごっちでも良いかもしれない
スーパーボールとかヨーヨーとかやってたような
六面パズルもあるな、たまごっちでも良いかもしれない
34: 2025/03/29(土) 23:34:38.956 ID:aVByK2TNx
絵だけ今風にして作ってほしいな
コメント一覧