フェルン「わたしは今川焼きが食べたいです」フリーレン「今川焼き…?何だねそれは」

フェルン「わたしは今川焼きが食べたいです」フリーレン「今川焼き…?何だねそれは」
1: 2025/04/06(日) 04:11:56.228 ID:NnSJqO5ud
読者「ハイファンタジーなのに"今川焼き"という名称が存在するのはおかしい」

2: 2025/04/06(日) 04:12:53.277 ID:xvu/RVugx
おやきならセーフ

3: 2025/04/06(日) 04:13:07.865 ID:NGybyBi6J
日本語で喋ってるから日本語に訳してるだけだろ

10: 2025/04/06(日) 04:29:35.788 ID:9qoabx6p2
>>3
ならシュタルクとかアイゼンも強男とか登山靴にしないと

4: 2025/04/06(日) 04:14:06.090 ID:clbaI3uQ2
これ系と宇宙とかの敵が日本語話してくるやつ苦手

5: 2025/04/06(日) 04:16:42.431 ID:YWO.EQfO3
まあいいじゃんそういうの

6: 2025/04/06(日) 04:17:17.097 ID:p.Jy/STA0
劇場版ドラえもんって大抵 言葉が通じない→翻訳こんにゃく の下りがあるけどたまに普通に日本語喋ってくるやついる

9: 2025/04/06(日) 04:25:55.683 ID:465gzFsnl
>>6
相手がこんにゃく食べてるんちゃう

7: 2025/04/06(日) 04:22:27.051 ID:2ho1vCfit
背水の陣はあっても四面楚歌とか杞憂はありえんし自動翻訳有能過ぎるよな

8: 2025/04/06(日) 04:22:37.154 ID:CLMVvJFfc
トリコには今川焼きありそう

11: 2025/04/06(日) 04:37:28.546 ID:IeqxfnCKm
こういうの細かい難癖ではあるけど
でもこういう風に世界観の構築を適当にするのってマジで自分の漫画に愛着ないんやろなと思う

12: 2025/04/06(日) 04:37:57.802 ID:EKIDv6Zi2
その世界にも今川家があったのかもしれんやろ

13: 2025/04/06(日) 04:40:49.144 ID:eedWsfWdS
今川焼きだけ今川焼きに相当するものではなくそのまま今川焼きがあったのか

14: 2025/04/06(日) 04:42:14.766 ID:gWpFtS96d
下手するとファルシのルシがパージになるしな

15: 2025/04/06(日) 04:44:24.947 ID:yF/p5Y0gS
四字熟語とかならギリ理解できんこともないけど今川焼きとかやられたら
ん?ってなるのはわかる

16: 2025/04/06(日) 04:52:19.897 ID:UQJMkomDe
かといってヘテロゲニア リンギスティコみたいなのどの作品でもやられたら困る

17: 2025/04/06(日) 04:58:40.402 ID:SKXlmQ.VR
ハイファンなのに日本語ダジャレとかやっちゃう奴の神経

18: 2025/04/06(日) 04:59:32.463 ID:IeqxfnCKm
全部が全部ゼロから作り出さへんでもいいけど
普通にパンケーキだので良くない??

19: 2025/04/06(日) 05:02:56.512 ID:E4V9TXtsH
異世界なのにハンバーグあって外人に突っ込まれたのこれだっけ

20: 2025/04/06(日) 05:05:41.177 ID:iUWdMkgSo
>>19
ハンバーガーもパフェもあるしせーふ。

21: 2025/04/06(日) 05:29:26.330 ID:piQyY0Frh
そういうのは杞憂だよ

22: 2025/04/06(日) 05:30:25.472 ID:hLL85XeL9
ちゃんと設定詰めてるならええんやないの
まあ根本はそういう問題やないんやろうけど

23: 2025/04/06(日) 05:39:45.857 ID:CnF2G83Jr
御座候な

24: 2025/04/06(日) 05:39:59.252 ID:D8p.E5.eP
回転焼きとか御座候みたいな流れにならんのやな

25: 2025/04/06(日) 05:48:26.606 ID:CTt9F5EkT
別に人名や地名入った食べ物でも偶然同じ名前の人名や地名があったでいいやん

26: 2025/04/06(日) 05:59:44.515 ID:NEEwdu3yQ
あじまん定期

27: 2025/04/06(日) 06:01:21.884 ID:9QIBh.Ll5
名称とかの設定ガッチガチのファンタジーだかを読んだことあるけどめっちゃ読みにくいぞ
アニメ化したらバイバイアースより意味わからんことになると思う

28: 2025/04/06(日) 06:02:21.233 ID:xlKyXkAfn
名称とか気にしはじめたらキリが無いし理解しにくくなるだけやからな
ご都合でいいわ

29: 2025/04/06(日) 06:03:34.374 ID:H5aL0WsiV
おやきな

32: 2025/04/06(日) 06:24:50.447 ID:IeqxfnCKm
こういうのやるにしても普通はそのファンタジー世界に「東にあるサムライの国」みたいなのがあるのを暗示したうえでやらね?

31: 2025/04/06(日) 06:13:42.117 ID:ENwXUxp94
転生系は現地の似たようなことわざや物品が自動翻訳されてましたってちゃんとやってるのも多くね?

30: 2025/04/06(日) 06:09:28.690 ID:IX33Wp1KN
そういうの大多数は求めてないから
オレンジボールとか言われる方が冷めるわ