ダンダダンとかいうアニメ、思ったより流行らず終了

ダンダダンとかいうアニメ、思ったより流行らず終了
1: 2025/04/07(月) 08:48:24.421 ID:Y5vyBG/Ym
集英社のゴリ押し効果なしやね

2: 2025/04/07(月) 08:48:48.638 ID:33SnXDznL
Creepyだけだったね

27: 2025/04/07(月) 08:58:40.233 ID:4GTcUSXUY
>>2
opバズったアニメだいたい話題にならない気がする

35: 2025/04/07(月) 09:01:37.178 ID:RlcqzZTG/
>>27
推しの子1期も結果は出したからその枠でええんやない

32: 2025/04/07(月) 09:00:38.512 ID:zp0TqZjGi
>>27
スパイファミリーくらいか
OPもアニメも人気やったの

3: 2025/04/07(月) 08:49:29.929 ID:q4CfN77Vk
エロい事しか取り柄がなかったな

4: 2025/04/07(月) 08:49:36.667 ID:n101U9kAc
そらそうよあんな下品で悪趣味な内容流行ったらこの世の終わり

5: 2025/04/07(月) 08:50:04.962 ID:Zn9GLg0ur
2期やるみたいやけど

8: 2025/04/07(月) 08:51:41.472 ID:Y5vyBG/Ym
>>5
最初から決まってたんやろ

6: 2025/04/07(月) 08:51:07.216 ID:OMqPMqcHV
怪8よりマシ

7: 2025/04/07(月) 08:51:07.993 ID:QD6f2cpki
いつのまにか発行部数1000万部超えてる大型コンテンツになってるやんけ

81: 2025/04/07(月) 09:39:26.596 ID:c/u3d3WL9
>>7
ドラゴンボール超クラスやん

17: 2025/04/07(月) 08:54:47.227 ID:gJFFAQ2Vu
>>7
────────TOUGH

10: 2025/04/07(月) 08:52:35.168 ID:zp0TqZjGi
>>7
すごいやん
流行りと言うほどではなくても

9: 2025/04/07(月) 08:52:31.302 ID:pBgQRPUjF
サカモトより流行った

11: 2025/04/07(月) 08:52:51.557 ID:KDoH1.IwM
ヒロインでシコれば用済みか
やり捨てみたいだな

12: 2025/04/07(月) 08:52:58.059 ID:CYRwuE0r/
かなり好き嫌い分かれるノリだと思う

13: 2025/04/07(月) 08:54:00.736 ID:p3OVJTKbK
ちょっと読んだけどワイには合わなかった

14: 2025/04/07(月) 08:54:05.946 ID:JSc/E3BH9
youtuber出てくるんやろ?

16: 2025/04/07(月) 08:54:37.580 ID:btGa2rMUX
販促出来たからセーフ

19: 2025/04/07(月) 08:55:06.266 ID:c81v7Y5LD
ウィッチウォッチは流行りそう?

33: 2025/04/07(月) 09:00:46.406 ID:RlcqzZTG/
>>19
100パーむり
デラよりは売れるがヨザレベルの微風だれ

39: 2025/04/07(月) 09:03:59.060 ID:c81v7Y5LD
>>33
キャラエッチだから流行って欲しいわ😢

21: 2025/04/07(月) 08:55:16.965 ID:zp0TqZjGi
>>19
無理

20: 2025/04/07(月) 08:55:06.308 ID:VCxZOhpnN
これってぼっちざろっくと比べたらどんくらい跳ねたん?

22: 2025/04/07(月) 08:56:16.575 ID:auB3ps4hN
流行った後は期待値上げすぎて叩かれてる感

23: 2025/04/07(月) 08:56:27.740 ID:WRSWpRrWi
高倉健の下りとか外人理解できんしな
海外やと流行りづらそう

24: 2025/04/07(月) 08:57:00.183 ID:W9p2QtPKj
2期きたら覇権やろ

25: 2025/04/07(月) 08:57:09.339 ID:Sheho5uIe
ターボババア招き猫がブッサイクすぎてマスコット展開しにくいのは機会損失でかそう

26: 2025/04/07(月) 08:57:19.896 ID:h/UGuihGU
作画がいくら良くても話がつまんねーからな

28: 2025/04/07(月) 08:58:42.833 ID:UaqqojE6n
なんというかノリが古いよね
銀魂みたいな感じ

29: 2025/04/07(月) 08:58:49.171 ID:8Wb3P04g8
ダンダダンに込められた意味も知らんくせに😃

30: 2025/04/07(月) 08:59:53.281 ID:7S9m6exd9
続きやるにしても中途半端に切りすぎてもどかしいわ

58: 2025/04/07(月) 09:22:21.881 ID:YXW1G018N
最近広告がやたら出てくるんやが

94: 2025/04/07(月) 09:46:57.622 ID:c81v7Y5LD
怪獣はマジでなんで流行ってる風なのか理解できんわ