金曜ロードショー、「君たちはどう生きるか」放送決定wwww

1: 2025/04/11(金) 06:19:41.123 ID:NTReWM.Fc
✨🎊発表🎊✨
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 10, 2025
宮﨑駿監督最新作ついに初放送
5月2日👑ノーカット
『#君たちはどう生きるか』
宮﨑駿監督が描く夢とロマン
5月9日🐷ノーカット
『#紅の豚』 pic.twitter.com/gcpNN4Ifqq
🪐発表🪐
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 3, 2025
4月25日🌠記念すべき第1作#スター・ウォーズ
新たなる希望(エピソード4)
世代を超えて多くの人々から愛されあらゆる作品に影響を与え続けている映画史に残る大傑作✨ pic.twitter.com/3alMb9lESW
2: 2025/04/11(金) 06:19:55.928 ID:NTReWM.Fc
ついでに紅の豚もやる
3: 2025/04/11(金) 06:20:21.381 ID:NTReWM.Fc
これは楽しみや
7: 2025/04/11(金) 06:21:22.387 ID:Yod3rtNjU
まじやん
地上波放送結構早くね
地上波放送結構早くね
9: 2025/04/11(金) 06:21:29.860 ID:qn4/Vzhfg
見たいの16人だけやん
11: 2025/04/11(金) 06:21:55.263 ID:Ah1qBPRwT
スターウォーズを4だけやるのかよ
535: 2025/04/11(金) 09:23:32.578 ID:Xcca4ef3r
>>11
56と続けるかと思ってたわ
56と続けるかと思ってたわ
12: 2025/04/11(金) 06:22:04.009 ID:fPgbmc1MN
やっとか
公開当初からテレビで見たら面白く感じるやろなあって思ってたわ(映画館でみたらつまらんかった)
公開当初からテレビで見たら面白く感じるやろなあって思ってたわ(映画館でみたらつまらんかった)
13: 2025/04/11(金) 06:22:17.529 ID:Q1HaHX/QI
スターウォーズ祭りちゃうんかい
16: 2025/04/11(金) 06:22:25.531 ID:7ZZ6vrLdK
2回見たけどわけわからんかったわ
22: 2025/04/11(金) 06:23:38.195 ID:UiYfFQVYL
君イキより豚の方が見てえわ
31: 2025/04/11(金) 06:24:59.183 ID:IphvCCZC9
>>22
君いきの翌週に放送されるで
君いきの翌週に放送されるで
23: 2025/04/11(金) 06:23:45.588 ID:d3127svuB
嬉しい
ジブリ作品日本もHuluで配信してくれや
ジブリ作品日本もHuluで配信してくれや
25: 2025/04/11(金) 06:24:15.630 ID:/XeJUdeNn
スターウォーズ1作目だけ放送してどうするつもりやねん
26: 2025/04/11(金) 06:24:19.322 ID:ayUv0d3uu
なんでep4だけやるねん1から3もやれ
28: 2025/04/11(金) 06:24:25.098 ID:SOP35Zd0X
正直ジブリでトップクラスに好きだわ
29: 2025/04/11(金) 06:24:31.554 ID:DgtLgyrL8
千と千尋の神隠しをベースにさらにごちゃごちゃしてるから
絶対反省会伸びるわ
絶対反省会伸びるわ
30: 2025/04/11(金) 06:24:49.256 ID:ZbPUZWkM/
エピソード4なんて表記してたっけ
33: 2025/04/11(金) 06:25:31.107 ID:1D0LlMdtX
6/10が最後まで続く映画
34: 2025/04/11(金) 06:25:35.458 ID:UaTYZbgOT
天下のジブリ様にスレタイで反抗する愚か者がでるのか
35: 2025/04/11(金) 06:25:41.911 ID:s9kHiWcy2
紅の豚やん
36: 2025/04/11(金) 06:25:47.850 ID:p1S.Ulh9l
見たけどよくわからんかったわ
ラピュタもののけ姫並みにわかりやすくしてくれんと
ラピュタもののけ姫並みにわかりやすくしてくれんと
50: 2025/04/11(金) 06:28:20.188 ID:T3X05kbhD
>>36
ラピュタもナウシカも耳をすませばも魔女の宅急便もそうなんだけど、どれも話わけわかんねぇんだよな
中途半端に終わってスッキリしない
これがウケない理由よね
映画見たらきっちりその中で終わってほしいやん
ラピュタもナウシカも耳をすませばも魔女の宅急便もそうなんだけど、どれも話わけわかんねぇんだよな
中途半端に終わってスッキリしない
これがウケない理由よね
映画見たらきっちりその中で終わってほしいやん
37: 2025/04/11(金) 06:26:25.082 ID:T3X05kbhD
いまは新海誠、鬼滅ってなもんだよな
宮崎駿?誰それ?ってなもんよ
宮崎駿?誰それ?ってなもんよ
38: 2025/04/11(金) 06:26:33.949 ID:lGv1UZbvo
これ結局見てないから見るか
39: 2025/04/11(金) 06:26:44.649 ID:G54ZIeLC9
サギが菅田将暉だと気づかなかったな
40: 2025/04/11(金) 06:27:15.574 ID:tAdI1d6jv
結局のところ究極の内輪ノリ映画ってことでいいんだよな
45: 2025/04/11(金) 06:27:35.718 ID:Rq1IXpm29
48: 2025/04/11(金) 06:27:43.017 ID:YmZvuyDBq
キッド人気すぎる
53: 2025/04/11(金) 06:28:59.380 ID:29XQbKybD
内容は正直好きじゃないが、80代よく作ったなあって思ったセルフオマージュ映画だったな
ドキュメンタリー見ればわかる通り、戦友高畑勲に対する鎮魂映画でもあったな…
ドキュメンタリー見ればわかる通り、戦友高畑勲に対する鎮魂映画でもあったな…
55: 2025/04/11(金) 06:30:05.037 ID:ljH/Wz1.X
あのシーンはあのオマージュでサァ!みたいにマウント取る為の映画ってイメージやわ
実際はシーンの繋ぎ滅茶苦茶の意味わからん映画や
実際はシーンの繋ぎ滅茶苦茶の意味わからん映画や
59: 2025/04/11(金) 06:31:43.617 ID:l2Gx1LO1H
>>55
「オマージュが嬉しかった」「あの宮崎駿が新作を作ってくれただけでも嬉しい」
この2つしか擁護の筋がなかったな
「オマージュが嬉しかった」「あの宮崎駿が新作を作ってくれただけでも嬉しい」
この2つしか擁護の筋がなかったな
77: 2025/04/11(金) 06:34:39.975 ID:nfY4fCd44
よくしらない親戚のおじさんに説教くらった気分になれる映画
81: 2025/04/11(金) 06:35:33.100 ID:p1S.Ulh9l
空襲で病院が燃えるシーンは迫力あったな
パヤオも全然衰えとらん
パヤオも全然衰えとらん
コメント一覧