ガンダム史上もっともがっかりした謎って「ラプラスの箱の正体」だよな

ガンダム史上もっともがっかりした謎って「ラプラスの箱の正体」だよな
1: 2025/04/21(月) 19:00:42.35 ID:J57yYA5P0
だからなんやねん感強すぎる

3: 2025/04/21(月) 19:02:49.27 ID:SB2Bimif0
注目度ならラプラスの箱
知らねー度なら鉄血のそれ

4: 2025/04/21(月) 19:02:49.32 ID:l//NkDXS0
すげえニュータイプ出てきたら政治家として優遇するって序文に書かれてるって大きいと思うんやけど
逆に何が書いてあったら納得したんや?

33: 2025/04/21(月) 19:25:27.18 ID:vEWqIkZOd
>>4
タイミングの問題だろ
グリプス戦役〜第一次ネオジオン抗争の連邦がガッタガタの時期だったら意味はあった

5: 2025/04/21(月) 19:02:56.26 ID:nkEgKB0C0
ジークアクスの盛り上がり見て福井が発狂してそう

8: 2025/04/21(月) 19:05:09.92 ID:h22p4pEu0
ワンピースがラプラスの箱を超えられるか楽しみだわ

10: 2025/04/21(月) 19:07:57.05 ID:qPw838Fi0
超くだらんもんでいい大人が死んだ殺したやってるのが戦争って話しちゃうの

11: 2025/04/21(月) 19:08:41.74 ID:Vouw6/C+d
後付けやからしゃーない
宇宙世紀はやればやるほどつまらない

12: 2025/04/21(月) 19:09:09.50 ID:1uy6ZPoV0
後付けにしては頑張った方やろ

16: 2025/04/21(月) 19:13:24.67 ID:AVKLogPd0
ラプラスの箱なんてサイコフレームに比べたらカスやないか…?

17: 2025/04/21(月) 19:13:44.87 ID:tZDhAPeX0
1番の問題はその後本当にだから何やねんってオチになったことやからな

18: 2025/04/21(月) 19:15:20.12 ID:8T3JMzMS0
アホワイ「宇宙世紀になった時に最初に作った硬貨とか入ってそう」

19: 2025/04/21(月) 19:16:39.97 ID:/phemL8Y0
でもニュータイプて地球の政治家なったやついないしこれが公開される前は地球でハブられてたんか?

20: 2025/04/21(月) 19:16:49.65 ID:CT8YPmAf0
公開タイミング次第では劇薬ではあったけど既に無意味なものになってたってのは後付けの仕方としては妙手の1つではあったと思う

21: 2025/04/21(月) 19:17:50.79 ID:xbqTdO2W0
ニュータイプは戦争の道具だから政治なんかできないしな

23: 2025/04/21(月) 19:20:06.47 ID:CQttwO/d0
実際だから何やねん以外の何物でも無かったから
あの後ハサウェイはテロリストになった(確定事項)

24: 2025/04/21(月) 19:22:20.92 ID:NBppYIObr
んでそれ手に入れたからって何になるねん
なんでそんなもん隠してんねん

という2つの意味で破綻してる

30: 2025/04/21(月) 19:24:14.72 ID:cHxeQwia0
>>24
手にしたら地球の新政権破綻じゃなかったけ

41: 2025/04/21(月) 19:33:28.60 ID:NBppYIObr
>>30
いやシロッコ

32: 2025/04/21(月) 19:25:20.66 ID:N3SgM2CU0
>>30
せやかて100年前に作られた条文が今でも有効とはならんやろ
バエルの元には集わんかったやんか

29: 2025/04/21(月) 19:24:02.49 ID:N3SgM2CU0
>>24
ほんこれ
MSはコロニーレーザーを物理的に止めるし無茶苦茶しかないで

25: 2025/04/21(月) 19:22:23.07 ID:1v/uONnt0
バエルの下に集え!は即カウンターされたとはいえ多少なりとも効果あったからセーフか

37: 2025/04/21(月) 19:29:12.24 ID:aj2j18w80
こんなモンの取り合いで戦争するなんてアホやなぁって失笑するやつやな
その後の時代も普通に起きてるし

38: 2025/04/21(月) 19:30:14.10 ID:N3SgM2CU0
>>37
そもそも連邦自体が力失ってくしな
ラプラスの箱のせいだってんなら失笑もんやで

39: 2025/04/21(月) 19:30:35.83 ID:J57yYA5P0
アホ「ラプラスの箱どーん!」
ワイ「あっそ」
作中人物たち「あっそ」

これだけの話で延々やってるのバカみたいですよ

40: 2025/04/21(月) 19:31:56.77 ID:N3SgM2CU0
>>39
これを生死不明でどこで何してたかすら分からんミネバがしゃしゃり出てきて探すってのがますます分からんで

53: 2025/04/21(月) 19:44:11.49 ID:5A8BRRyO0
【悲報】連邦、民主主義ではなかった

56: 2025/04/21(月) 19:48:10.59 ID:5657JeMy0
>>53
そもそもあれどういう体制なんだろうな
停戦交渉にレビル出て行ってたけどシビリアンコントロールあんのか?

54: 2025/04/21(月) 19:44:27.73 ID:5C1ydOA70
水星の魔女の水星やろ

55: 2025/04/21(月) 19:45:39.66 ID:3jsJhReJ0
ちゃんと最後までやったのはまあ評価する

57: 2025/04/21(月) 19:49:16.77 ID:as/OvlUO0
一応連邦大統領や議会があるはず
何してんのかしらない

64: 2025/04/21(月) 19:53:42.94 ID:6Pw3So170
宇宙に出ていく前にニュータイプについてわかってたみたいな石碑だよな

66: 2025/04/21(月) 19:58:10.17 ID:N3SgM2CU0
>>64
こういう後付け設定ホンマにキモいで

65: 2025/04/21(月) 19:55:36.98 ID:SqA14Ipi0
政治力でもシャアがアムロにボコられるとこだったな
危ない危ない

67: 2025/04/21(月) 19:58:38.49 ID:as/OvlUO0
つーかコールドスリープがある世界だったんだな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745229642/