【議論】水星の魔女と鉄血のオルフェンズどっちが『上』かそろそろ決めようや

【議論】水星の魔女と鉄血のオルフェンズどっちが『上』かそろそろ決めようや
1: 2025/04/28(月) 08:25:51.052 ID:WyklET9kf
やはり鉄血か

3: 2025/04/28(月) 08:26:34.233 ID:z9n9Qd4eW
水星やろ
スペエディ版だったら鉄血だけど

5: 2025/04/28(月) 08:27:19.951 ID:UZZnM4CkO
>>3
何かちゃうの?

15: 2025/04/28(月) 08:29:52.190 ID:z9n9Qd4eW
>>5
スペエディ版はMA編までなんや

72: 2025/04/28(月) 08:46:04.735 ID:nWtmtkh4i
>>15
鉄血の特別編は新作作画OPだけだからスペエディとは違うぞ
つーかハシュマル戦以降カットとか逃げだろ😡ちゃんと補完して欲しかったわ

88: 2025/04/28(月) 08:51:59.610 ID:z9n9Qd4eW
>>72
公式からゴミって認められたってことやで😉

20: 2025/04/28(月) 08:31:14.667 ID:UZZnM4CkO
>>15

せなら水星に勝てるわ

4: 2025/04/28(月) 08:26:37.458 ID:yRXzxobB4
鉄血やな
曲とMSのデザインはガチやし

6: 2025/04/28(月) 08:27:28.430 ID:Enhz5Ci6P
ロボットアニメとして水星は土俵にすら立ててないわ
鉄血も販促としては怪しいけど動く時はちゃんと動いてた

7: 2025/04/28(月) 08:27:29.522 ID:lOqsK.Az1
水星はネタにすらならんから鉄血の勝ちや

8: 2025/04/28(月) 08:27:35.382 ID:NbqXPGolE
同格定期

9: 2025/04/28(月) 08:28:23.490 ID:UZZnM4CkO
畳み方は水星の方がずっとマシ
ロボアニメとしては鉄血の方がずっとマシ

10: 2025/04/28(月) 08:28:31.732 ID:xLAf2db5d
鉄血やな

11: 2025/04/28(月) 08:28:45.582 ID:595fZZfQ8
水星だけ24話でまとめててズルいから鉄血も24話までで評価しようや
それなら鉄血の方が上や

12: 2025/04/28(月) 08:28:54.650 ID:y7qLE9uVZ
難し過ぎる2択やな

13: 2025/04/28(月) 08:29:08.472 ID:bMqSP5coU
水星は4話でドロップアウトしたから鉄血が上

385: 2025/04/28(月) 09:54:31.391 ID:PBjhHTVNZ
>>13
鉄血ニ話冒頭でドロップアウトしたからワイの勝ちな

14: 2025/04/28(月) 08:29:31.080 ID:yRXzxobB4
マクギリスの話だけ見たら悪くないからな
鉄華団は知らん

16: 2025/04/28(月) 08:30:02.912 ID:eaXaaCOss
FF15と16どっちが面白い?って聞いてるようなもんですよ

242: 2025/04/28(月) 09:31:46.499 ID:RR.jKnjLV
>>16
どっちも観てないけどこのレスで全てが理解できた

17: 2025/04/28(月) 08:30:19.406 ID:Ogj2s.W4E
どっちも好き
女の子がえっちだから✊😳

19: 2025/04/28(月) 08:30:58.685 ID:J5Pm4LP19
三日月てなんのおもしろみもない主人公やったなと思ったけどスレッタもそうやしな
同格や

21: 2025/04/28(月) 08:31:17.480 ID:k.s9Py6og
鉄血はネタにはされても新規は入ってこなかった

22: 2025/04/28(月) 08:31:47.973 ID:y7qLE9uVZ
アークファイブとヴレインズどっちが上と同じくらい難しいやろ

33: 2025/04/28(月) 08:34:53.079 ID:zJ.3LvD70
>>22
リンクショックある時点でAVの勝ちや

29: 2025/04/28(月) 08:33:34.141 ID:RXK62bOSM
>>22
AVはカード売れたからOCGユーザーには人気やで
ガンダムで言えば0083みたいなもん

24: 2025/04/28(月) 08:31:56.434 ID:UoFnNCEiV
Gジェネでミカほどくそつまらん置物キャラおらんの再確認したわ
主人公の器とかじゃなくモブ以下の存在だわ

27: 2025/04/28(月) 08:32:23.411 ID:eaXaaCOss
>>24
虫みたいなもんやからな

25: 2025/04/28(月) 08:32:14.212 ID:.Cfd3wBUb
鉄血やろ

26: 2025/04/28(月) 08:32:20.139 ID:jUnKnVta0
水星1期>鉄血1期>水星2期=鉄血2期

やから水星やね

28: 2025/04/28(月) 08:32:33.298 ID:yRXzxobB4
ミカはキャラ固まってからくそつまらんキャラやからな

30: 2025/04/28(月) 08:33:49.360 ID:t06MPs.sW
鉄血かな
バエルとキマリスはまあまあカッコええし

31: 2025/04/28(月) 08:34:18.270 ID:uUCShkWQv
ライドォ!

32: 2025/04/28(月) 08:34:22.244 ID:zJ.3LvD70
鉄血はMAまでは名作だから最後まで勢いだけの水星よりよっぽど上や

41: 2025/04/28(月) 08:36:43.504 ID:4vpdpxDbt
>>32
これいう奴はにわかや
鉄血がおもろいのは7話まで

45: 2025/04/28(月) 08:37:49.571 ID:RPXrr8aVF
>>41
水星が面白いのは会社編が始まる前の6話までやんけ

35: 2025/04/28(月) 08:35:19.193 ID:.FZS/mrAV
鉄血は視聴中も苦痛でしかなかったから
ただおもんないだけの水星とは次元が違うやろ

36: 2025/04/28(月) 08:35:47.657 ID:Ogj2s.W4E
話の終わりとしてみんな仲良く大団円エンドも微妙だけど敵にボコボコ犬死にエンドも微妙なんだよな🤔
まぁ犬死にってのは言い過ぎだけど

37: 2025/04/28(月) 08:35:54.354 ID:F79uizqFs
もう一回全話視聴しなければいけない拷問があったとしたら鉄血の方がきつい
尺の分だけ水星が上や

38: 2025/04/28(月) 08:36:22.469 ID:qYJvLt5hc
オルガが追い詰められて潰れていくまでの様に愉悦するためのアニメとして見ればまあまあやで鉄血は
オルガのことをラクスもフレイもアスランすらいないままアークエンジェルですり減りきった世界線のキラと思えば結構悲惨やん?

39: 2025/04/28(月) 08:36:30.964 ID:UZZnM4CkO
制作陣のキモさも評価対象に入れるなら水星の勝ちでええか?
でもファンのキモさも含むなら水星はやばいのも連れてきたしこれまたイーブンや

40: 2025/04/28(月) 08:36:41.276 ID:7BruARwpS
10年後に語られてるのは鉄血な気はする

42: 2025/04/28(月) 08:36:57.290 ID:RXK62bOSM
鉄血ってガンダムチャンネルの再生数で見たら∀より人気あるぞ

43: 2025/04/28(月) 08:36:57.430 ID:pzoxooaPM
水星も鉄血もやってることはガンダムではないよな
本来なら比べるような作品やない

44: 2025/04/28(月) 08:37:01.784 ID:yRXzxobB4
鉄血の中ならタカキ地球編が一番つまらないぞ
後半は笑えるだけマシや

46: 2025/04/28(月) 08:37:51.266 ID:g8chsNebB
無駄に長いよな

47: 2025/04/28(月) 08:38:07.543 ID:TYeJthXZu
鉄血を大河内が、水星をマリーが書け定期

63: 2025/04/28(月) 08:43:35.708 ID:367/Z2im6
>>47
これ

48: 2025/04/28(月) 08:38:16.937 ID:UZZnM4CkO
>>47
分かる

51: 2025/04/28(月) 08:39:20.145 ID:22RL9kLcD
アナザー一つも知らんのだがGから見ればいいか?

56: 2025/04/28(月) 08:41:03.604 ID:8GJ57k9Hn
>>51
Gもなかなかやで
耐えた先にしか得られないカタルシスもあるけど

52: 2025/04/28(月) 08:39:21.677 ID:d/4nqjMgN
鉄血はロジックめちゃくちゃやからな
あれは普通にあかんわ

53: 2025/04/28(月) 08:39:32.701 ID:Ogj2s.W4E
艦隊戦やモビルスーツ戦がしっかりしてた泥臭い鉄血が好みではある
でもマクギリス嫌い

54: 2025/04/28(月) 08:39:47.301 ID:8GJ57k9Hn
ビスケット死ぬまでは楽しく見てた覚えあるわ
何話だっけ?
なんかヤクザ出てきてその傘下とかあの辺から怪しくなってきた覚えある

66: 2025/04/28(月) 08:44:14.996 ID:Ogj2s.W4E
>>54
アマプラのサムネ見た感じ21話22話辺り
テイワズと盃交わしたのは9話

55: 2025/04/28(月) 08:40:03.661 ID:1xjuKHklR
打ち切りでもないくせにあの終わり方はどうなんだ
Xなんて打ち切りでも上手くまとめたのに

57: 2025/04/28(月) 08:41:31.254 ID:Gu2HMzb3.
水星とか忌み子過ぎてネタにもならん
おもちゃにしやすい分鉄血の方がまだマシや

58: 2025/04/28(月) 08:41:40.016 ID:NJ9fD08nt
まぁやっぱり戦争しないガンダムはダメだな
つまんなくてもちゃんと戦争してれば見れなくはない

60: 2025/04/28(月) 08:42:26.312 ID:iPURZ1Jvc
水星は4クールやって欲しかった

64: 2025/04/28(月) 08:44:06.423 ID:8GJ57k9Hn
>>60
Jで実況があれだけ盛り上がったの久しぶりだったけど4クールはお互いに辛いで

61: 2025/04/28(月) 08:43:17.806 ID:4YTeIEvmv
共通して言えるのはキャラ人気だけはどっちもクソ強いってこと
オルガを生み出した鉄血、スレミオを生み出した水星

67: 2025/04/28(月) 08:45:02.428 ID:UoFnNCEiV
Xのラストバトルはかなり省略されて糞だったけど良く考えたら水星のバトルよりよっぽど戦ってたわ

70: 2025/04/28(月) 08:45:37.438 ID:27L5vfa2O
ガンプラの売り上げで勝負すればええやん

71: 2025/04/28(月) 08:45:42.736 ID:ixAd77fU5
バエル産み出した鉄血の方が上やろ
水星は機体の印象がエアリアルしかない