【悲報】週刊少年ジャンプ、終わる…ガチで読めるものがなくなる

【悲報】週刊少年ジャンプ、終わる…ガチで読めるものがなくなる
1: 2025/05/19(月) 16:01:11.073 ID:.s1xaUGnn

2: 2025/05/19(月) 16:01:27.382 ID:LNJm27j6I
チャンピオンかな?

3: 2025/05/19(月) 16:01:41.362 ID:Taq4AhZ3O
やったー!

4: 2025/05/19(月) 16:01:41.756 ID:D1sroYXH/
サカモトが転けたの痛すぎる

5: 2025/05/19(月) 16:01:46.366 ID:wZit282ZP
アニメ界で天下取ってるウィッチウォッチより面白いのがこんなにあるんか

208: 2025/05/19(月) 16:24:45.349 ID:d3q1n52Ws
>>5
あの視聴率で天下はない
あの時間帯鬼滅なら二桁獲る

189: 2025/05/19(月) 16:22:39.523 ID:nJhdzJhDf
>>5
日5枠で視聴率0%台で天下ってどういうことや

183: 2025/05/19(月) 16:21:39.868 ID:.0MDT76fu
>>5
ウィッチウォッチも原作売上は全然上がってない
最近のジャンプアニメでは見れるレベルってだけ

182: 2025/05/19(月) 16:21:35.979 ID:P5fIzYc68
>>5
OP以外バズってないだろ

6: 2025/05/19(月) 16:01:48.068 ID:Taq4AhZ3O
ジャンプオワコンやったー!

7: 2025/05/19(月) 16:01:56.064 ID:OuLYFfH2s
対してジャンプラは大豊作や

11: 2025/05/19(月) 16:02:31.952 ID:Mn6Dzwp2s
>>7
タダで読めるから見る目が甘くなっとるだけや

16: 2025/05/19(月) 16:02:49.601 ID:OuLYFfH2s
>>11
そんなことない
ジャンケットバンクとかえぐいやろ

103: 2025/05/19(月) 16:11:45.366 ID:ZRnpNW/xH
>>16
今のジャンケットバンクってファンがキャラの会話やリアクション楽しんでるだけの状態やからワイはあんまり評価してない
初期は面白かったけど

118: 2025/05/19(月) 16:13:10.683 ID:OuLYFfH2s
>>103
まあせやね
ワイも内容は全く理解できないで読んでる
ただ心理描写は熱い
あれをバトルでやってたらと思うと

148: 2025/05/19(月) 16:16:58.528 ID:ZRnpNW/xH
>>118
描写がいいのは同意や
会話のセンスもいい
それだけにギャンブルやストーリーが劣化してるのが悲しいしそれでも持ち上げるやつがいるのが腹立たしい

80: 2025/05/19(月) 16:09:13.346 ID:5yPtYgB0P
>>16
ジャンケットバンクって推しの子みたいにヤンジャンから一周遅れでジャンプラに掲載されてるんやないの?
推しの子もジャンプラ連載作品扱いするんか

85: 2025/05/19(月) 16:09:46.272 ID:OuLYFfH2s
>>80
やから作者のTwitter見ろや
ヤングジャンプとジャンプラで連載中って書いとるやろがい

122: 2025/05/19(月) 16:13:34.348 ID:5yPtYgB0P
>>85
ジャンケットバンクは連載開始から2年経って外様のヤンジャンからジャンプラに引っ張ってきた漫画や
ジャンプラ連載作品が面白いで一番最初に出す作品ではないな

127: 2025/05/19(月) 16:14:18.287 ID:OuLYFfH2s
>>122
じゃあ英雄機関とドラマクイン

74: 2025/05/19(月) 16:08:45.690 ID:ecrhbz9q4
>>16
ゲームのルールが毎回ジャンケンだよね

88: 2025/05/19(月) 16:10:18.624 ID:agvx250Ij
>>74
餓死みたいなの見ちゃったらもうゲームの途中経過とかどうでも良くなっちゃったわ
どんなアクロバティックな勝ち方するのか早く見たい

13: 2025/05/19(月) 16:02:40.258 ID:3hb91LxQ2
ウィッチウォッチと逃げ若だけ読んでるワイのイメージ

14: 2025/05/19(月) 16:02:42.046 ID:98x.wPmfO
ガチの暗黒期やろ今

17: 2025/05/19(月) 16:02:50.677 ID:AVXTHqDh/
ロボコ以下全部消して半額にしろ