ラザロとかいうMAPPAのオリジナルアニメ結局評判どうなん???

ラザロとかいうMAPPAのオリジナルアニメ結局評判どうなん???
1: 2025/05/22(木) 01:13:00.791 ID:R.aUimz3X
まだ見てないんやがPV見て面白そうやと思ったけどどんなん

2: 2025/05/22(木) 01:13:18.894 ID:R.aUimz3X
あんま話題になってないみたいだけど

5: 2025/05/22(木) 01:14:02.299 ID:nTp/kUSMB
全然面白くならん
雰囲気だけ

47: 2025/05/22(木) 01:38:03.948 ID:B.ERdYvar
>>5
これ

6: 2025/05/22(木) 01:14:19.423 ID:kpA75EADh
探してるものの手掛かりが見つかった!現地に行くぞ!→ただの勘違いでした
をひたすら繰り返すアニメ

7: 2025/05/22(木) 01:14:27.239 ID:BgbzaOxAH
MAPPAって社運かけた後すっかり名前聞かなくなったな

8: 2025/05/22(木) 01:14:34.294 ID:36OYkUk8V
前の前がミッドサマーのパクリすぎて萎えた
肝心のストーリー進んでないし切るかもしれん

9: 2025/05/22(木) 01:14:55.361 ID:1x1i6NcZ8
ビバップ大好きな外国人が同じ監督のコレを話題にしてない
そういう事や

11: 2025/05/22(木) 01:15:50.891 ID:aiVEiFp0x
山ちゃん
林原めぐみ
大塚明夫

12: 2025/05/22(木) 01:15:51.149 ID:YohaVotEj
すべてが浅い

13: 2025/05/22(木) 01:16:11.983 ID:R.aUimz3X
PVだけ面白そうなとこ詰め込んだだけかよ
残念やわ

14: 2025/05/22(木) 01:17:28.794 ID:J09pA93U6
面白くなりそうで全く面白くならない

16: 2025/05/22(木) 01:19:50.622 ID:MdBAUHo8P
キャラの掘り下げ下手すぎんか

17: 2025/05/22(木) 01:20:42.724 ID:aPNytVutZ
ビバップとサイコパス足して100で割ったようなアニメ

21: 2025/05/22(木) 01:21:18.936 ID:hEYDVuPjp
女装男子の作画が変態やからそこだけ見るのもありや

24: 2025/05/22(木) 01:22:10.397 ID:36OYkUk8V
>>21
リーランドの女装回一番楽しかったわ

34: 2025/05/22(木) 01:27:03.262 ID:hEYDVuPjp
>>24
あの回はアクションありキャラが個別に動いた上でのチームプレーあり本筋の情報ありでさらにリーランドちゃんありで
最高の回や

51: 2025/05/22(木) 01:39:50.184 ID:B.ERdYvar

52: 2025/05/22(木) 01:40:39.343 ID:hEYDVuPjp
リーランド回はソードフィッシュみたいなドローン出てくるのもあったな

54: 2025/05/22(木) 01:40:59.976 ID:wElYpcnJ4
昨日のアニメスレでも言われてたけどこっちが真のざつ旅や
それっぽい情報があったらほな一応行ってみるか!wで雑に遠くまで行って空振りで帰ってくるという

55: 2025/05/22(木) 01:42:46.474 ID:B.ERdYvar
ビバップの番外編作れよ

56: 2025/05/22(木) 01:43:54.256 ID:YohaVotEj
鬼ごっこの導入すらイライラするようになったわ
それで唐突に温暖化がどうとか薄っぺらい説教始める

57: 2025/05/22(木) 01:44:28.861 ID:lxPG9Kwcp
ビバップ評価されてるがあれ面白かった回あんまりなかった気がする
どれも中途半端な感じで終わって雰囲気アニメの代表みたいな感じ

63: 2025/05/22(木) 01:48:57.130 ID:hEYDVuPjp
>>57
まじでその通りなんだけど
好きな人から言うともうビバップのあの空気感が堪らないのよね

75: 2025/05/22(木) 02:07:53.729 ID:pp2LAIOL4
最新話意識高かったな

78: 2025/05/22(木) 02:13:31.062 ID:hEYDVuPjp
>>75
スキナーが絶望した今の地球の人を含めた環境を追体験させられた

76: 2025/05/22(木) 02:10:35.202 ID:thF4ijYta
ガンスミスキャッツみたいなオサレオタクアニメ最近ないの?

82: 2025/05/22(木) 02:17:09.903 ID:hEYDVuPjp
>>76
リコリスリコイルがそれやろ
ガンスミスキャッツに並べるのも烏滸がましいが

83: 2025/05/22(木) 02:18:06.122 ID:thF4ijYta
>>82
百合要素はいらないです

97: 2025/05/22(木) 02:32:33.545 ID:6WSYwlu6x
原作つけたら良かったのに

虐殺器官とかみたいに

https://video.twimg.com/amplify_video/824284134470074368/vid/1280x720/TggIKShuZWkBakMm.mp4


99: 2025/05/22(木) 02:33:25.065 ID:cJZx/B8mh
なんも起きない

102: 2025/05/22(木) 02:37:20.700 ID:qBjeuE/hD
言っちゃいけない空気あるけどそもそもビバップもそこまで面白くはないよね

103: 2025/05/22(木) 02:38:45.403 ID:YohaVotEj
>>102
コーギーがいなかったらラザロといい勝負だった

105: 2025/05/22(木) 02:46:15.635 ID:hEYDVuPjp
>>103
エドも要る

15: 2025/05/22(木) 01:19:20.321 ID:hEYDVuPjp
3倍くらいに薄めたカウボーイビバップ
ワイは楽しんで見てるで