ベルセルク「作画SストーリーSキャラクターS」←こいつが漫画界で天下取れなかった理由www

1: 2025/05/20(火) 21:30:32.58 ID:fAD3F8Of0
なに
2: 2025/05/20(火) 21:33:05.61 ID:odoWIWgs0
大人向け
3: 2025/05/20(火) 21:33:13.41 ID:joerOvlR0
休載多すぎ
4: 2025/05/20(火) 21:33:32.78 ID:7XlTqY6v0
生きてさえいれば
5: 2025/05/20(火) 21:33:44.07 ID:SkX+zixoM
更新速度Eやから
6: 2025/05/20(火) 21:33:54.61 ID:1g32Akye0
掲載誌 F
連載ペース Z
連載ペース Z
7: 2025/05/20(火) 21:33:57.82 ID:HF3WypCP0
エロ描写減らしてたらガチで漫画トップとれてた
22: 2025/05/20(火) 21:43:16.71 ID:ooxLD8EGd
>>7
まぁ、掲載誌がエロ多めの青年漫画だったからなぁ
三浦自身、ベルセルクで大ヒットするまでは何回も打ち切られてるし
まぁ、掲載誌がエロ多めの青年漫画だったからなぁ
三浦自身、ベルセルクで大ヒットするまでは何回も打ち切られてるし
8: 2025/05/20(火) 21:35:19.21 ID:tuVplUPr0
試しに読んでみたら幼女の裸とか普通に出てきてビビったわ
9: 2025/05/20(火) 21:35:52.44 ID:KHgAB7tx0
絵はどんどん成長していったけど話はあかん方向に行ってたと思う
10: 2025/05/20(火) 21:36:30.18 ID:iTw/mE1g0
ホモENDにしておけば話が綺麗にまとまったけどしなかったから
16: 2025/05/20(火) 21:38:53.03 ID:9wR9EJMc0
>>10
はもやん
はもやん
11: 2025/05/20(火) 21:36:40.11 ID:6cHwVV+G0
絵のピークは19巻くらいやろ
13: 2025/05/20(火) 21:38:02.20 ID:KHgAB7tx0
>>11
そこらへんか
そこらへんか
14: 2025/05/20(火) 21:38:31.96 ID:NwOmy+kS0
エログロの描写がエグすぎる
15: 2025/05/20(火) 21:38:44.03 ID:ZX+2pfy+H
何の雑誌の漫画か知らん🥺
37: 2025/05/20(火) 21:49:17.48 ID:cyncRuG80
>>15
死んでから知ったが確かヤングアニマルや
鳥嶋のコメントで知った記憶がある
死んでから知ったが確かヤングアニマルや
鳥嶋のコメントで知った記憶がある
17: 2025/05/20(火) 21:39:25.09 ID:k4x+PqSTM
黄金時代だけやってたら天下取れた
18: 2025/05/20(火) 21:39:54.98 ID:PpVgbJeo0
無駄な描写多すぎて話が全然前に進まない
ファルネーゼが魔法使えだすあたりご都合主義
ファルネーゼが魔法使えだすあたりご都合主義
19: 2025/05/20(火) 21:40:24.37 ID:ooxLD8EGd
スピードE(凄い苦手)
更新が早かったらドラゴンボール並みの超ウルトラメガヒットしてただろうな
完結させてたら語り継がれる名作の一つになってただろう
更新が早かったらドラゴンボール並みの超ウルトラメガヒットしてただろうな
完結させてたら語り継がれる名作の一つになってただろう
21: 2025/05/20(火) 21:43:14.69 ID:xc6Rg6ux0
ぶっちゃけ蝕がピークやし掲載スピードから完結諦めてたから言うほどショックない
バチバチの方が余程ショックやったわ
バチバチの方が余程ショックやったわ
162: 2025/05/20(火) 23:05:41.80 ID:IxmU5CmQ0
>>21
バチバチはバーストとかいうそびえ立つクソとか常松とか兄弟子のどうでもいい取組でダラダラダラダラ引き伸ばしてたから同情できん
バチバチはバーストとかいうそびえ立つクソとか常松とか兄弟子のどうでもいい取組でダラダラダラダラ引き伸ばしてたから同情できん
167: 2025/05/20(火) 23:06:54.34 ID:xc6Rg6ux0
>>162
王虎が更生するくだりは必要やろ
王虎が更生するくだりは必要やろ
26: 2025/05/20(火) 21:44:04.62 ID:ooxLD8EGd
>>21
後ひと勝負だったのにな
後ひと勝負だったのにな
23: 2025/05/20(火) 21:43:35.81 ID:+YgjCNM50
最前手は一巻で結末描いて
そっから回想に入れば
こんな事にはならなかったんじゃ無いかな
そっから回想に入れば
こんな事にはならなかったんじゃ無いかな
24: 2025/05/20(火) 21:43:53.30 ID:72bAjwNv0
グロすぎて天下取れるわけないやん…
30: 2025/05/20(火) 21:44:39.91 ID:ooxLD8EGd
>>24
全世界で大ヒットだぞマジで
全世界で大ヒットだぞマジで
25: 2025/05/20(火) 21:44:01.29 ID:TqKFHRU4d
作者が筆の速さE健康Eだから
ストーリー漫画は特に完結しないと評価に値しないな
ストーリー漫画は特に完結しないと評価に値しないな
27: 2025/05/20(火) 21:44:06.57 ID:JXBcMXYv0
ストーリーはよくてBじゃね?
28: 2025/05/20(火) 21:44:17.40 ID:8PzSakuR0
ダークファンタジーなんやからかなり頑張ったやん
29: 2025/05/20(火) 21:44:24.49 ID:RF3To8AT0
グイン・サーガのパクリだからしゃーない
31: 2025/05/20(火) 21:44:52.11 ID:3SdatjmX0
タヒんじゃったから…
32: 2025/05/20(火) 21:44:54.37 ID:Y0PYTfcr0
鬼滅とか呪術がウケる当たり今のZガキにはベルセルクは流石に重すぎるんじゃね?
33: 2025/05/20(火) 21:45:00.56 ID:QnJJG/QN0
逆にベルセルクが天下取る世界って何やねん
金曜ロードショーでお茶の間でキャスカがレイプされたりするんか?
金曜ロードショーでお茶の間でキャスカがレイプされたりするんか?
50: 2025/05/20(火) 21:53:27.51 ID:3RBJQZfrM
>>33
80年代かな
80年代かな
45: 2025/05/20(火) 21:51:43.15 ID:ooxLD8EGd
>>33
シールケもやぞ
あとファルネーゼ
シールケもやぞ
あとファルネーゼ
34: 2025/05/20(火) 21:46:28.67 ID:rmbLBUTK0
蝕がいけなかった
あれの不快さは本当に良くない
あれの不快さは本当に良くない
35: 2025/05/20(火) 21:47:14.87 ID:r1OQ6B1e0
黄金時代以降は正直…
36: 2025/05/20(火) 21:47:47.01 ID:QnJJG/QN0
天下なんて真っ向から狙って無いのからええんやろ
大衆向けを狙った時点でグロやエロは描けなくなるんやからな
資本主義なんてクソくらえや
大衆向けを狙った時点でグロやエロは描けなくなるんやからな
資本主義なんてクソくらえや
40: 2025/05/20(火) 21:50:38.19 ID:ooxLD8EGd
>>36
まぁ、三浦も将来アニメ化するし全世界で大ヒットすると分かってたらエログロ抑えてただろうな
逆説的だがそうすると、今ほどのヒットになってたかというと疑問が出たりする
まぁ、三浦も将来アニメ化するし全世界で大ヒットすると分かってたらエログロ抑えてただろうな
逆説的だがそうすると、今ほどのヒットになってたかというと疑問が出たりする
38: 2025/05/20(火) 21:49:44.73 ID:xc6Rg6ux0
ベルセルクはそこまでグロくないやろ
42: 2025/05/20(火) 21:51:17.58 ID:72bAjwNv0
>>38
モズグス編あたりまでは結構グロいやん
モズグス編あたりまでは結構グロいやん
57: 2025/05/20(火) 21:54:47.57 ID:xc6Rg6ux0
>>42
別にグロに耐性ある方じゃないが嫌な感じはなかったけどな
敵斬ってもサァーッって血が出るだけやしな
別にグロに耐性ある方じゃないが嫌な感じはなかったけどな
敵斬ってもサァーッって血が出るだけやしな
39: 2025/05/20(火) 21:50:20.45 ID:Wys7SWmp0
ストーリーはBくらいやろ
41: 2025/05/20(火) 21:51:14.21 ID:RF3To8AT0
重いの最初だけやろ
イシドロとかいうガキが出てから緊張感なくなって甘い漫画になったわ
イシドロとかいうガキが出てから緊張感なくなって甘い漫画になったわ
コメント一覧