黒子のバスケの青峰さんが赤司より弱いのに練習しなかった理由www

黒子のバスケの青峰さんが赤司より弱いのに練習しなかった理由www
1: 2025/05/20(火) 18:02:06.07 ID:NoyUi7H+0
なんでや😭

2: 2025/05/20(火) 18:02:50.22 ID:NoyUi7H+0
アメリカに行けばさらに強い奴いたのにどうして😭

3: 2025/05/20(火) 18:03:05.51 ID:Jp8XVVuq0
戦わないことで対策とする

4: 2025/05/20(火) 18:03:37.83 ID:xSrCo3FA0
言うほど赤司より弱いか?

6: 2025/05/20(火) 18:06:42.97 ID:NoyUi7H+0
>>4
弱いやろ
ゾーン火神をゾーンに入らず圧倒できるのが赤司やからな

5: 2025/05/20(火) 18:04:50.30 ID:NoyUi7H+0
最近バズった青峰さん😭

7: 2025/05/20(火) 18:07:49.90 ID:NoyUi7H+0
青峰「紫原から点を取るのはワイでも至難」
赤司「紫原完封できます」

8: 2025/05/20(火) 18:09:17.65 ID:NoyUi7H+0
青峰「黄瀬のコピーまるで自分相手にしてるみたいでつらい」
赤司「あんなクソ劣化コピーと一緒にすんな。不快や」

10: 2025/05/20(火) 18:10:48.95 ID:8BwHFC0l0
最初は強かったんや

12: 2025/05/20(火) 18:12:44.26 ID:RHLQG/HA0
なんか違うって思ったんや

14: 2025/05/20(火) 18:15:04.26 ID:/vmwpSkj0
でも結局最強は緑だよね?

18: 2025/05/20(火) 18:16:36.96 ID:NoyUi7H+0
>>14
緑は味方が雑魚すぎたのが悪い

15: 2025/05/20(火) 18:15:09.60 ID:hEBFcqDD0
青峰はNBAだったら下の上ぐらいの実力じゃないか?

16: 2025/05/20(火) 18:15:22.82 ID:NoyUi7H+0
悲しいよワイは😭
最強は青峰やとか言うてた先輩も泣いとるで

17: 2025/05/20(火) 18:15:57.88 ID:msNgnCmu0
青峰が求めてる強さって1on1での強さでしょ
ゾーン入れば1on1も赤司が上だと思うけも
赤司は自力でゾーンには入れないし

19: 2025/05/20(火) 18:19:26.77 ID:6mWaIUes0
なんで映画の赤司って弱体化されたんや?
本編だと映画の統合バージョンと同じ性能だったのに、映画でそれぞれ別能力扱いになったのおかしいやろ

20: 2025/05/20(火) 18:20:20.60 ID:NoyUi7H+0
火神がゾーンに入って体力の問題があるとは言えほぼ互角だったゾーン青峰
ゾーン火神に一方的にボコられたゾーンなし紫原
ゾーン火神をゾーン無しで圧倒した赤司

これで概ね格付けできてるんだよな😭

23: 2025/05/20(火) 18:26:27.84 ID:mXaPQ9ry0
>>20
圧倒した(火神がシュート外しただけ)

22: 2025/05/20(火) 18:25:59.41 ID:BlDx2tkx0
でも俺に勝てるのは俺だけや言ってるやん

24: 2025/05/20(火) 18:27:31.78 ID:Tz2wCviu0
似たキャラにアイシールドの阿含がいるがあいつよりはましか
あいつは作中で進が本物の天才阿含は偽物の天才みたいなこと言われてたし

25: 2025/05/20(火) 18:27:40.08 ID:7nkfb/Wg0
てか最終的にはキセキ最弱では?
1on1で勝てるの緑だけやろ

26: 2025/05/20(火) 18:28:22.26 ID:bZW0RTEP0
青峰はただバスケが上手すぎるだけの奴だからな

27: 2025/05/20(火) 18:28:27.63 ID:GVQXfEfK0
さっさとアメリカ行けって意見には「何で弱い奴らに配慮して日本でバスケ楽しんじゃいけねえんだよ」で反論してくるぞ

30: 2025/05/20(火) 18:31:33.56 ID:6mWaIUes0
>>27
そもそも一般人が学校の部活レベルでいきなり渡米って無理やろ
赤司とかマシン太郎みたいに実家が明らかに太いやつなら留学の調整すぐできるかもしれんが

28: 2025/05/20(火) 18:29:41.27 ID:aOTnfbNnr
中学青峰は敵が弱すぎてやり甲斐がないとか泣き言言ってる暇があったら
転校してキセキを倒す側に回れば良かったんやないか

33: 2025/05/20(火) 18:33:08.71 ID:MsJxt3050
>>28
おはノゴロー

29: 2025/05/20(火) 18:30:02.91 ID:7BrqGy2d0
彼女おるし青の勝ち

31: 2025/05/20(火) 18:32:31.28 ID:FOh4OZkm0
ミスディレクションオーバーフローってありえんやろwと思ってたけど

電車に突然明らかにヤバイ奴はいってくると
そいつしか認識できなくなって
周りの人間がみえなくなるよな

32: 2025/05/20(火) 18:33:01.64 ID:aOTnfbNnr
青峰ミームで黒子未見の人の
「バスケって人にパスしていいのかよ…」というネタが
が結果的に本編にドンピシャだったの好き

34: 2025/05/20(火) 18:33:29.56 ID:WdTkZ3280
>>32
これ好き

35: 2025/05/20(火) 18:33:34.92 ID:L5uGgFbc0
緑のチームに5冠のなんとかが一人でもいれば優勝してた

38: 2025/05/20(火) 18:36:49.90 ID:ddcI+tab0
>>35
高尾と大坪でギリギリ何とか形になるだからな
宮地木村が雑魚すぎる

36: 2025/05/20(火) 18:35:28.48 ID:eMJkTV6d0
自分の身長じゃトップにはなれないしいずれ負けるのがわかってるから理由つけて逃げただけや

37: 2025/05/20(火) 18:35:57.02 ID:MsJxt3050
キセキの世代「誰が一番強いか高校で勝負や」

赤司「無冠の五将が3人もいる洛山に行くンゴwwwww」

54: 2025/05/20(火) 18:49:33.85 ID:0X0FraBw0
>>37
バスケがどういうスポーツなのか一番よく理解してるだろ

39: 2025/05/20(火) 18:37:43.86 ID:1oK3Wmxq0
腐女子専用漫画やし語れる内容無いやろ

40: 2025/05/20(火) 18:38:12.96 ID:E3mzeyR30
黄色が最強やなかったっけ?

41: 2025/05/20(火) 18:39:32.29 ID:ieOidu8K0
紫原「相手に怪我させると悪いから手を抜いてたがガチれば屈強な黒人相手にも張り合えます」

こんなの他のキセキの世代がバカみたいじゃん

44: 2025/05/20(火) 18:40:57.89 ID:Hvwtas6R0
>>41
もう格闘技やればよくない?

42: 2025/05/20(火) 18:40:12.72 ID:aOTnfbNnr
黒子世界でドラフト会議があったら
真っ先に緑を指名するやろ

43: 2025/05/20(火) 18:40:32.44 ID:ruuQBV1g0
いや青はコートの端からゴールにぶん投げるだけで勝てる緑以上のバスケぶっ壊し君やん

45: 2025/05/20(火) 18:41:49.22 ID:XALF5O7F0
でも1番憧れるプレースタイルは青峰だよね

46: 2025/05/20(火) 18:43:10.03 ID:ZX+2pfy+H
11-111をやっといて黒子っちと一番仲良かったとかぬかしてたド畜生黄色を許すな

49: 2025/05/20(火) 18:45:01.10 ID:bZW0RTEP0
>>46
黒子からはうっすら嫌われてるから

47: 2025/05/20(火) 18:43:56.88 ID:ieOidu8K0
今のバスケてどのポジションでも3P打つもんだからね
インサイドで得点するシーンしかない大ちゃんがNBAで通用するかは疑問だわ

48: 2025/05/20(火) 18:44:27.84 ID:QcCCm/dd0
そもそもキセキの世代が同世代にいるのになんであんな腐ってたんや
全員だいぶいい勝負できるやろ

50: 2025/05/20(火) 18:45:46.78 ID:MsJxt3050
日向
伊月
 火神
 水戸部
 木吉
小金井
 土田

51: 2025/05/20(火) 18:46:17.13 ID:Jp8XVVuq0
青峰って一回もスリー打ってないんやっけ

52: 2025/05/20(火) 18:47:52.83 ID:7s/cDZy/0
脱毛6ヶ月無料な上にアマギフまで貰えるのかよ…

53: 2025/05/20(火) 18:48:42.30 ID:ieOidu8K0
でもよ中学生男子に成熟した精神を求めるのは酷よ
才能に恵まれ他者を圧倒する成功体験を若いうちに経験しても驕りたがぶらずに成長する男なんて少数や

55: 2025/05/20(火) 18:51:58.11 ID:DbWsq8DYH
やはり赤がリーダー色で最強
緑は所詮は雑魚の色ですぞ

56: 2025/05/20(火) 18:53:12.69 ID:sZztDymE0
しゃーないことやけど、黒子の緑といいアイシールドの大和といい現実におったら明らかにゲームブレイカーな存在って作中やと地味やな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747731726/