「頭文字D」に登場するヤビツ峠、ドリフトの名所になってしまう…

「頭文字D」に登場するヤビツ峠、ドリフトの名所になってしまう…
1: 2025/06/17(火) 07:22:41.40 ID:ttBuNwUI9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca02238fbefdb4622791a5c36e614985d77270d

 公道で車を横滑りさせる危険なドリフト走行が後を絶たない。ドリフトの名所として知られる神奈川県秦野市のヤビツ峠では、防犯カメラや道路鋲(びょう)など安全設備の盗難、破壊行為が相次いで確認されている。県警は「(ドリフトは)命にかかわる危険な行為。絶対にやめて」と呼びかけているが、取り締まりには新たな課題も見えてきた。(山崎永麗南)

 「強い憤りを感じる」。秦野市地域安全課の原徳郎危機管理担当課長は怒りをあらわにする。人気漫画「頭文字D」にも登場するヤビツ峠は、カーブが多くて道幅が狭く、片側は崖。危ない道路を「攻める」若者は減らず、市は昨年12月、地元住民らの要望に応えて防犯カメラ2台を設置した。だが1月下旬、カメラは2台ともなくなっていた。

 3月には、県がヤビツ峠につながる県道に道路鋲18基を設置したが、すぐに6基が壊されたという。現場には工具ではがされた跡と、車のタイヤ痕がくっきりと残されていた。道路鋲はセンターラインなどに沿って設置され、視覚的にドライバーを誘導する安全装置だが、ドリフトをする際に段差が邪魔になるため、壊されたとみられる。秦野署が防犯カメラは窃盗事件、道路鋲は器物損壊事件として調べている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2: 2025/06/17(火) 07:24:44.74 ID:hPwCdlnj0
しげのどうすんの?

15: 2025/06/17(火) 07:29:39.55 ID:jC9uKrvl0
>>2
茂野「飲酒運転事故をうけて、酒が禁止になるなら俺も連載辞めるけど」

102: 2025/06/17(火) 08:13:35.90 ID:CuxoSyzZ0
>>2
新連載はじまるよー

528: 2025/06/17(火) 12:39:38.08 ID:PCkP6Lul0
>>102
みんな6角形の目ん玉は見たくないなぁ

183: 2025/06/17(火) 08:36:33.60 ID:wCvcmT3h0
>>2
利き腕痛めて左腕で投球出来るようになります

3: 2025/06/17(火) 07:25:00.25 ID:gIRa+TF20
通勤道路なんだが

4: 2025/06/17(火) 07:25:02.84 ID:NR/8AbLv0
怒りあらわにすんなら真剣に取り締まれば
峠道なんだから張り込んで見つけたら上下封鎖して逃げられないようにして

76: 2025/06/17(火) 08:07:31.88 ID:RVYeSRC40
>>4
そういう感情表現は記者の創作
よくあるだろ、護送されてる容疑者が「ふてぶてしい表情」とか

5: 2025/06/17(火) 07:25:09.66 ID:g2T2DA5g0
車で遊ぶやつは例外無く知的レベルが劣ってるカス

6: 2025/06/17(火) 07:25:19.09 ID:PjJcV45K0
オイルいっぱい撒いておこう

383: 2025/06/17(火) 10:17:22.53 ID:pBwzOz020
>>6
普通に通る車もいるんだが

538: 2025/06/17(火) 12:46:14.77 ID:TlDyw9sy0
>>6
逆に全然滑らなくする

601: 2025/06/17(火) 13:44:13.41 ID:Fg35/8V60
>>6
対策が逆なんだよなw

グリップしない状態にすればどんどん死ぬから迷惑な奴も居なくなる

604: 2025/06/17(火) 13:50:52.84 ID:mqVo9A7/0
>>601
あのさあスクラップになった鉄屑回収する立場にもなってくれよ

7: 2025/06/17(火) 07:26:40.60 ID:BcRginjg0
道路鋲ってなんぞや?と思ったら
キャッツアイか

8: 2025/06/17(火) 07:26:41.32 ID:6+tjKPY40
あのコーナーにあるやつか

9: 2025/06/17(火) 07:27:41.74 ID:uJG4c10I0
群馬県何てマンホールに頭文字Dの絵で追い越し車線走ってるのがマジであるけどな

73: 2025/06/17(火) 08:05:40.84 ID:HQNal5P30
>>9
追い越し車線走って何か問題があるのか

154: 2025/06/17(火) 08:26:27.98 ID:JjJdFsKN0
>>9

349: 2025/06/17(火) 09:50:25.73 ID:1LWm0otK0
>>9
神奈川も小田原にMFゴーストのマンホール蓋あったりするんで…

10: 2025/06/17(火) 07:27:55.84 ID:gMDWkEzZ0
ロードバイク買った時に登ったな

12: 2025/06/17(火) 07:28:36.55 ID:cahO413b0
シルバー人材雇って
30分に1回軽トラで峠走らせりゃ

95: 2025/06/17(火) 08:12:25.16 ID:VooFeakO0
>>12
そのうち軽トラが華麗にドリフト決め始める

213: 2025/06/17(火) 08:47:57.72 ID:OmBmTVBQ0
>>12
軽トラは後輪駆動だからドリフトに向いてる

582: 2025/06/17(火) 13:25:45.54 ID:UYxO+H6N0
>>213
分かってるなw
意外とドリフト向きなんだよね軽トラ

下りのカーブなら
ノンデフで車線内で全然イケる
スズキのキャリーとか

585: 2025/06/17(火) 13:29:05.28 ID:SiANdQf40
>>582
冬になるとインスタのリール動画で雪道で軽トラが見事なドリフトかましてるの流れてくるわ

13: 2025/06/17(火) 07:28:39.87 ID:38QVbpGh0
この前赤城山にツーリング行ったらコーナー手前に落差5cmくらいのうねりがつけられてたな
低速なら大して問題ないけど高速だとハネて危ない感じなヤツ

163: 2025/06/17(火) 08:27:32.33 ID:JjJdFsKN0
>>13
バイクが命がけで危険なの可哀想

743: 2025/06/17(火) 22:18:01.27 ID:cB8vy57K0
>>13
何も知らずに赤城や榛名行ってあの段差で心臓がキュッとなったわ

19: 2025/06/17(火) 07:31:49.72 ID:cRhorx7x0
ハチロクでドアに豆腐屋って
書いてある車には気をつけろってことか

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750112561/