【画像】年齢別今期アニメ人気ランキング、発表される

1: 2025/06/18(水) 07:17:32.455 ID:HF2P.9LAw
日本の未来は明るい
https://i.imgur.com/pDhUJpg.jpeg

https://i.imgur.com/2rHPJqu.jpeg

https://i.imgur.com/CoJuImA.jpeg

https://i.imgur.com/91fKAhB.jpeg

https://i.imgur.com/gUgC4sS.jpeg

https://i.imgur.com/aJlSdet.jpeg

https://i.imgur.com/pDhUJpg.jpeg

https://i.imgur.com/2rHPJqu.jpeg

https://i.imgur.com/CoJuImA.jpeg

https://i.imgur.com/91fKAhB.jpeg

https://i.imgur.com/gUgC4sS.jpeg

https://i.imgur.com/aJlSdet.jpeg

2: 2025/06/18(水) 07:18:50.197 ID:HF2P.9LAw
若者人気…ウィッチ、リコリコ、サマポケ
おっさん人気…勘違い工房主、闇ヒーラー、ゴリラ神
おっさん人気…勘違い工房主、闇ヒーラー、ゴリラ神
3: 2025/06/18(水) 07:19:33.406 ID:HF2P.9LAw
もしかして30代になった人間ってなろうしか体が受け付けなくなるんか
4: 2025/06/18(水) 07:19:41.493 ID:ynTj8cPN7
アポカリプスホテルがない
5: 2025/06/18(水) 07:20:17.609 ID:P0PFhcG9B
おっさんなろう好きすぎやろ
6: 2025/06/18(水) 07:20:22.570 ID:wR0bp3j9G
エッヂの日々飯、逝くwwwwww
9: 2025/06/18(水) 07:21:27.511 ID:HF2P.9LAw
>>6
20代には人気だからセーフ
20代には人気だからセーフ
7: 2025/06/18(水) 07:20:23.881 ID:7vlgFKkFs
リコリコほんま覇権やな
8: 2025/06/18(水) 07:21:22.517 ID:rW5WyJqxO
工房主ほんま覇権やな
10: 2025/06/18(水) 07:21:43.782 ID:YDFO14XuC
シングレは?
11: 2025/06/18(水) 07:21:51.277 ID:fPGAme0/M
10代の票数少なすぎて草
12: 2025/06/18(水) 07:22:21.055 ID:7vlgFKkFs
dアニメは前からランキングヤバいからあんまあてにならんで
13: 2025/06/18(水) 07:22:36.982 ID:wR0bp3j9G
全年代でランクインしてるざつ旅つよい
14: 2025/06/18(水) 07:22:56.791 ID:FKhQZnkHW
ワイは30代だけど全く当てはまらん
15: 2025/06/18(水) 07:23:27.273 ID:fPGAme0/M
dアニメおっさんばっかりやんけ
16: 2025/06/18(水) 07:25:36.585 ID:NQaA/6uGq
ワイのシングレ、20代が少し見ているだけだった
17: 2025/06/18(水) 07:25:45.588 ID:I9k02MZwJ
50代40代の票が1番多いのおっさん通り越して爺さんだろw
高齢化エグイな
高齢化エグイな
18: 2025/06/18(水) 07:25:52.213 ID:ynTj8cPN7
アポカリプスホテルないけどこれ結局どこで人気あるんだよ
ざつ旅のがまだ人気じゃねーか
ざつ旅のがまだ人気じゃねーか
19: 2025/06/18(水) 07:27:01.865 ID:u2BRh2zWB
やっぱアニメ見てるのって氷河期なんやな
20: 2025/06/18(水) 07:27:42.484 ID:Bo1n5cXmn
勘違い工房主がおもしろいとか障害者だろ
最後までずっとおなじ話してたぞ
最後までずっとおなじ話してたぞ
21: 2025/06/18(水) 07:27:58.265 ID:GRh/0Sk2W
10代がギャルゲ原作にハマってくれてるの嬉しい
22: 2025/06/18(水) 07:28:18.282 ID:IF.kTLCi/
サマポケっておっさん向けちゃうんか
23: 2025/06/18(水) 07:29:09.047 ID:iqqzdpuDD
50代が一番多いのか
25: 2025/06/18(水) 07:29:38.240 ID:iqqzdpuDD
30代以降のなろう人気凄まじいな
27: 2025/06/18(水) 07:30:07.591 ID:5Veg9eE2D
ざつ旅ほんま覇権やな
28: 2025/06/18(水) 07:30:09.939 ID:3bl.6TniI
なんでアニメ総合スレって立てなくなったん?
1ヶ月前とか平日昼間でも4スレ完走するくらい良クール扱いだったのに
1ヶ月前とか平日昼間でも4スレ完走するくらい良クール扱いだったのに
29: 2025/06/18(水) 07:30:32.753 ID:iqqzdpuDD
勘違い工房主なんでこんな刺さってんだ
62: 2025/06/18(水) 07:40:48.796 ID:ynTj8cPN7
>>29
メチャクチャ面白いから
メチャクチャ面白いから
64: 2025/06/18(水) 07:42:48.678 ID:iqqzdpuDD
>>62
いや見てるし楽しんでるけどそんな当たるとは思わなかったわ
いや見てるし楽しんでるけどそんな当たるとは思わなかったわ
30: 2025/06/18(水) 07:30:51.609 ID:5jNiY8E82
サマポケこんな人気なんか
懐古向けやと思ってたわ
懐古向けやと思ってたわ
31: 2025/06/18(水) 07:31:34.000 ID:5Veg9eE2D
120代が1番見る目あるのでは?
32: 2025/06/18(水) 07:31:50.088 ID:x6c7Sr9zo
尾田怒りの休載
33: 2025/06/18(水) 07:32:20.603 ID:fPGAme0/M
アニメメインターゲットの10代の票数が50代40代の10分の1以下とか流石にヤバすぎんよ
49: 2025/06/18(水) 07:35:20.586 ID:3bl.6TniI
>>33
若者はネットでわざわざ一体感得に行かなくても友達と内輪で盛り上がれるし
若者はネットでわざわざ一体感得に行かなくても友達と内輪で盛り上がれるし
34: 2025/06/18(水) 07:32:29.021 ID:XRam6vuWu
見とらんけどおっさん剣聖だめやったんか?
アマプラの星も低かった気がする
アマプラの星も低かった気がする
35: 2025/06/18(水) 07:32:30.985 ID:6fXSjF5MN
ムームーな
36: 2025/06/18(水) 07:32:31.964 ID:xE4V01qBU
キッツ……
37: 2025/06/18(水) 07:32:34.045 ID:MdYcdthHS
遊戯王5D'sは?
38: 2025/06/18(水) 07:32:37.441 ID:EYF5OaAlW
アニメって40代50代が主要層なんか😨
10代20代やと思ってたわ
10代20代やと思ってたわ
55: 2025/06/18(水) 07:38:55.338 ID:pDMv.6irG
>>38
ネクスト時代劇みたいな立ち位置やなここら辺
ネクスト時代劇みたいな立ち位置やなここら辺
47: 2025/06/18(水) 07:34:16.536 ID:5jNiY8E82
>>38
20年前20-30だった奴らがシフトしたんやろ
20年前20-30だった奴らがシフトしたんやろ
54: 2025/06/18(水) 07:38:18.824 ID:iqqzdpuDD
56: 2025/06/18(水) 07:38:57.228 ID:3bl.6TniI
一応上位に来てるなろうはdアニメが最速放送だから本当に見たい人が契約してるだけども言える
そうではないリコリコ、ウィッチウォッチ、ガンダム、サマポケ、シングレは普通に強い
そうではないリコリコ、ウィッチウォッチ、ガンダム、サマポケ、シングレは普通に強い
65: 2025/06/18(水) 07:43:04.121 ID:wLQH5lPSl
人生終わってるアニメじじいがなろうのメインターゲットなんだな
66: 2025/06/18(水) 07:43:28.202 ID:ynTj8cPN7
117: 2025/06/18(水) 08:01:24.006 ID:9jIvLkRSw
>>66
話だけでみたら今期で1番面白い
地味だから絶対流行らんけど
話だけでみたら今期で1番面白い
地味だから絶対流行らんけど
112: 2025/06/18(水) 08:00:47.326 ID:zxBZrmkuN
>>66
dアニメ民は生理的に無理やろ
dアニメ民は生理的に無理やろ
70: 2025/06/18(水) 07:45:30.517 ID:a9EhN4jbl
>>66
この子かわいい
声も良いよね
この子かわいい
声も良いよね
67: 2025/06/18(水) 07:43:48.531 ID:c5W9WMQKh
40代50代がアニメのメイン視聴者とか悪夢だろ
68: 2025/06/18(水) 07:44:03.249 ID:u2BRh2zWB
というかアニメって子ども向けに作られたもので情報量が少ないから高齢者でも見れるんやろ
コメント一覧